並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 128 件 / 128件

新着順 人気順

レジンの検索結果121 - 128 件 / 128件

  • 星が降る夜のパンダレジン - 夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ

    ご覧頂き、ありがとうございます(*´ω`*) 今回は、みんな大好き(?) パンダレジンのお話です。 「星が降る夜にあなたに会えた あの時を忘れはしない」 今をときめく、米津玄師さんの曲の一節です。「海の幽霊」という曲のサビに出てくるのですが、私はこの一節がお気に入りなのです。…どうやら映画の主題歌らしく、映画の方は見たことないのできちんと意味を理解できてはいないと思うのですが。私は都会でも田舎でもない普通の町で生まれ育ったので、星降る夜というのはほぼ見たことありません。見たとすれば、旅行先くらいですね…身近にないものです。 だから余計に素敵に感じるんですかね。見上げれば、漆黒の空で星がいっぱい輝いてて、そこを流れ星がキラキラ光りながら零れていく…そんな素敵な空の下で、あなたに会えた、忘れられない思い出。 …え、何それすごい素敵!! 米津玄師さんのことはYouTubeにボカロ(VOCALOI

      星が降る夜のパンダレジン - 夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ
    • きるきる on Twitter: "ヨーグルトメーカー届いた 早速だが君には3Dプリンタのレジン を温めてもらう 普通にヨーグルトを温める人生は君には訪れない 山善の食器乾燥機のようにな! https://t.co/a0tEf7S7uS"

      ヨーグルトメーカー届いた 早速だが君には3Dプリンタのレジン を温めてもらう 普通にヨーグルトを温める人生は君には訪れない 山善の食器乾燥機のようにな! https://t.co/a0tEf7S7uS

        きるきる on Twitter: "ヨーグルトメーカー届いた 早速だが君には3Dプリンタのレジン を温めてもらう 普通にヨーグルトを温める人生は君には訪れない 山善の食器乾燥機のようにな! https://t.co/a0tEf7S7uS"
      • ペンケースとレジン - 真夜中のロサカニナ

        オミクロンが増えて緊急事態宣言が出そうですね。外出怖いです。 年末に作ったものをアップ。恩師にプレゼントしたものです。 とってもかわいいにゃんこの生地を見つけたので、ペンケースを作ってみました。マチつき・裏地あり。内袋作るのが難しそうだったので、縫い代をバイアステープで包んで処理しました。ちょうどいい幅のバイアステープがなくテープもはぎれで作りました。最初はレースファスナーを付ける予定で、いざつけようと思ったら、長さが足りない…!仕方なく普通のファスナーを買いに行きました。 ファスナーの取っ手の部分。T字ピンにビーズをつけてオシャレにしたつもりです。 レジンクラフト。一番できのいいものを選んでプレゼントしました。左のものは試しに作ってみたもの。プレゼントしたのは真ん中と右のものです。真ん中が一番オシャレにできたかな。封入するパーツが大きすぎたのでちょっとずつ切って調整しました。 レジンは失

          ペンケースとレジン - 真夜中のロサカニナ
        • 【ミニチュアフード】樹脂粘土とレジンで天ぷら蕎麦を作ってみよう - ”miniature &dollhouse”  mrsjujuの小部屋

          こんにちは♪ お盆休みも終わり、まだまだ残暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか 北海道は日中は暑いですが、朝晩は涼しくなってきています さて今日は樹脂粘土とレジンを使用して、天ぷら蕎麦を作ります 最後までお付き合いください 天ぷら蕎麦を作ろう 蕎麦の準備 エビを作る エビに衣をつけ天ぷらにする 仕上げ まとめ 天ぷら蕎麦を作ろう 蕎麦の準備 前回ざる蕎麦で作った麺と作り方は同じです もし余っていたらその麺を使っても差し支えありません www.mrsjuju.com 器の底に上げ底の粘土をボンドで接着し 細く切った麺を水にくぐらせ少し柔らかくして器に盛っていきます エビを作る 樹脂粘土に白の絵の具を混ぜます 3~4㎜玉位の着色した粘土を15㎜位の長さのエビの形にします 尻尾のところは4枚になるよう切り込みを入れています 乾いたら尻尾の部分を朱色、黄土色の絵の具を混ぜ筆で塗ります このま

            【ミニチュアフード】樹脂粘土とレジンで天ぷら蕎麦を作ってみよう - ”miniature &dollhouse”  mrsjujuの小部屋
          • 水洗いレジン「エキマテ」3Dプリンター用低アレルゲンレジン |

            LINEお友達登録キャンペーン実施中 https://lin.ee/3gXHINp(@expertmaterials) 最新情報をLINEで配信中! メッセージを受け取るには、公式アカウントを友達追加してください。

            • 閑話休題ーけむこの知らないビーズアクセの世界ー - 夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ

              ご覧頂き、ありがとうございます(*´ω`*) まずはご報告を。 あれから贈り物、全て届け終えました!! kemko.hatenablog.com 皆さんとても喜んでくれて、髪飾りを贈った子たちは実際に装着までしてくれて、嬉しすぎてニヤニヤが止まりませんでした(*´ω`*)笑 自分が作成したものを、自分以外が着けているのを実際に見たのは初めてだったので、とても感慨深かったです。 同期おそろ…尊みが深い…(*´ω`*)← ちなみにプリティプリンセスには虹の薔薇が私とガチおそろだということがバレましたが、「ガチおそろとか重い…引く」といった様子は見受けられず、喜んでもらえたので、一安心です。ふぅ…良かった!! ↓パーフェクトプリティプリンセスについてはこちら kemko.hatenablog.com 色々悩みながら1つずつ心を込めて作ったので、喜んでもらえたことが本当に嬉しく、頑張ってよかったな

                閑話休題ーけむこの知らないビーズアクセの世界ー - 夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ
              • hatacrafts.studio wood and resin case - レジンとウッドでできた60%キーボードケース - - TALPKEYBOARD

                https://hatacrafts.com/ (2022/12/7 追記)WebサイトもInstagramも閉鎖されているようです。残念... (2022/12/8 追記)名称を変更してつづけられているようです。よかったです... https://www.instagram.com/borinkei/ 荒々しくも、とても美しいキーボードケースです。海外のhatacrafts.studioの作品で、65%キーボード用のケースとなります。 This case supports standard 65% tray-mounted PCBs such as KBD67v2, tada68, xd68, dz65... ウッドとレジンの組み合わせでひとつづつ異なるデザインとなっているのが特徴です。海外中心に、テーブルでこのような模様と作り出すのは見かけることがありますが、国内ではほとんど見たことは

                  hatacrafts.studio wood and resin case - レジンとウッドでできた60%キーボードケース - - TALPKEYBOARD
                • 時には 昔の話をしようか…。そして今に至る。 - 夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ

                  ご覧頂き、ありがとうございます(*´ω`*) 何だかここ数日は、ミモザのことで頭がいっぱいだった気がします…幸せな日々でしたね!! 今回は、家で久しぶりに見つけたお気に入りの品についてのお話をします。 私は、昔からアクセサリーの類いが好きでした。旅先で可愛いものを見つけては、購入したり。 大学の卒業旅行で、沖縄に行きました。あの頃はまだ、首里城も健在でした。まさか燃えてしまうとは…ニュースを見て驚愕しました。 旅の行程は、それよりも数年前に行った修学旅行の様な感じで、ひめゆりの搭や国際通りにも足を運びました。そこで、数年前には無かった、とあるお店のアクセサリーに夢中になりました。 お店の名前は、DEAR RYUQ(ディアー琉球)。琉球ガラスを使用しているハンドメイド作品のお店です。 dearryuq.com ↑幻想的な青に、お月さまと星の砂。キラキラピカピカの宝石のようなアクセサリーです。

                    時には 昔の話をしようか…。そして今に至る。 - 夢見るけむこ、レジン作家になりたいブログ