並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 609件

新着順 人気順

レトロの検索結果361 - 400 件 / 609件

  • 中目黒で、このレトロ感、なごみ感。 - 物件ファン

    この、大きな窓に惚れました。 窓の外にわっさりとまるで カーテンのように垂れる蔦、 お主、只者ではないな。 新しくはない、 むしろ、年季の入った物件。 だけど、伸びた蔦ですら、嫌な感じがない、 清々しさすら感じるこの空気、 チルアウトにもってこいな、リラックス感。 間取りは、ごくごくシンプル、 だけど、必要十分。 ほら、玄関までの共用部なんて、 今時もうあまり見かけなくなった 昭和のアパート感。 玄関を開けてすぐにある、台所。 そう、キッチンと呼ぶより台所と呼びたい。 ちょっと前のドラマにも出てきそう。 今の主人公たちはみんな、 随分とおしゃれな部屋に住んじゃってて、 それはそれで見てて楽しいし素敵なんだけど こういう生活の温度を感じる部屋は 親しみが持てるな…。 カチッてボタン押すと お湯が出てくる給湯器。 随分とコンパクトなシンク、 コンロも小さいものしか置けないけれど。 それでも、何

    • 【ふるさと納税】アラジン グリル&トースター 4枚焼き Aladdin おしゃれ 新生活 レト… - 今日の逸品:楽天ブログ

      2022.12.29 【ふるさと納税】アラジン グリル&トースター 4枚焼き Aladdin おしゃれ 新生活 レト… テーマ:ふるさと納税(7353) カテゴリ:家電 欲しい! #ふるさと納税 #おしゃれ #新生活 #トースター #電化製品 #日用品 #発熱 #雑貨 #アラジン #レトロ 【ふるさと納税】アラジン グリル&トースター 4枚焼き Aladdin おしゃれ 新生活 レトロ グラファイトトースター ホワイト 電化製品 キッチン家電 雑貨 日用品 瞬間発熱 【雑貨・日用品】 お届け:約1~2ヶ月後順次発送予定 Last updated 2022.12.30 07:00:38 [家電] カテゴリの最新記事 【4月20日限定 店内全品ポイント10倍!】… 2023.04.19 【1万円OFF!+P10倍】 ルンバ i2 アイロボ… 2023.03.13 シャープ プラズマクラスタード

        【ふるさと納税】アラジン グリル&トースター 4枚焼き Aladdin おしゃれ 新生活 レト… - 今日の逸品:楽天ブログ
      • ふたつの顔を持つ京町家に光と建物を愛でゆるりと暮らす(京都市左京区143㎡の売買物件) - 物件ファン

        中庭の他にも複数の庭があり、 どの部屋にいても、光を感じられる 京町家。 書院や欄間、和のおもむきを存分に 味わうことができ、しかも… ところどころ改装された洋間は ほんのり北欧テイスト。 和と洋、どちらも楽しめ、ゆったりと 暮らせそうです。 2階建ての6SDK。 道路に広く面しています。 玄関が2ヵ所もあるので、 住みながらお店を開きたい方にも おすすめかもしれない。 道路側は植え込みを挟んで、 対照的なつくりの玄関が並びます。 まずは左の京町家らしい門扉を くぐりましょうか。 中に入ると、石が敷き込まれた風情ある 前庭と障子戸の玄関。 前庭は屋根があり、雨の日でも 濡れなくて便利が良さそう。 障子戸の横にも、引き戸があります。 以前は勝手口だったのかな…。 どちらも新築では作れない 味のある建具。 このままでも利用できそうですが、 もしリフォームをするなら どうにか残して活かして欲しい

        • OGAWA, Tadashi on Twitter: "=> 手元にある I/O合本 1:創刊号 (1976年11月号~77年2月号) 参考:1977年7月号の厚さ。 https://t.co/rkF9lDsO4x"

          => 手元にある I/O合本 1:創刊号 (1976年11月号~77年2月号) 参考:1977年7月号の厚さ。 https://t.co/rkF9lDsO4x

            OGAWA, Tadashi on Twitter: "=> 手元にある I/O合本 1:創刊号 (1976年11月号~77年2月号) 参考:1977年7月号の厚さ。 https://t.co/rkF9lDsO4x"
          • 東京下町、正岡子規のご近所さん|東京都台東区 賃貸 65㎡ - 物件ファン

            東京の下町、しかもJR線駅近で こういう懐かしい雰囲気の貸家、 なかなかお見かけしません。 立派な敷石と木の門構え、 内側から覗く木々にグッとくる 築58年の渋い昭和の民家。 4Kの広々とした間取りで お庭からの日当たりもいい感じ。 場所は根岸。 徒歩3分でJR鶯谷駅に着きます。 このエリアは江戸中期以降、 文人墨客も数多く住んだと言われる 閑静な別荘地のような地域でした。 明治時代の俳人・正岡子規の住まいが 再建されており、 なんとこの物件からは 目と鼻の先、徒歩1分。 子規のご近所さんになれる、 とも言える風流な立地。 …と言いたいところなのですが。 現代になりますと鶯谷駅前は "夜の街”と化しております。 きっと正岡子規もびっくり。 俗世界の匂いが漂う路地に 同じくらい住宅も建っていて、 多様な界隈がゆるく共存してる 独特のエリアだと思います。 そんな街並みとは少しかけ離れた、 一種

            • 高雄レトロさんぽ part1~高雄の日本時代の建築物をたくさん紹介します - 台灣通

              高雄レトロさんぽ part1~高雄の日本時代の建築物をたくさん紹介します 2023.08.07 塩埕区, 高雄市 0 331 3 はじめに~高雄に残る日本統治時代の面影 台湾南部の最大都市・高雄。最近では、ベイエリアを中心に開発が進み、新しい観光スポットも増えてきました。そんな成長著しい高雄ですが、レトロなものも案外たくさん残っています。今回は、数あるレトロスポットの中から、主に日本統治時代の建物をピックアップして紹介していきたいと思います。エリアは鹽埕埔とMRT西子湾駅周辺。日本統治時代に大きく発展し、古い建物が比較的残されているエリアです。それでは早速、タイプスリップツアーのスタートです。(トップ写真は、「書店喫茶 一二三亭」の正面) 1.まずは「旧高雄市役所」からスタート! 高雄市の中心を流れる愛河。そのほとりに位置する壮麗な洋風建築の建物が、「高雄市立歴史博物館」です。ここはもとも

                高雄レトロさんぽ part1~高雄の日本時代の建築物をたくさん紹介します - 台灣通
              • 見晴らし抜群、夢が膨らむレトロな一軒家。(兵庫県西宮市114㎡の売買物件) - 物件ファン

                眺めのいい高台に立つ、 ちょっぴりレトロなおうち。 ピカピカの新築は ちょっとソワソワしてしまう、 けれどこれくらいだと、 スッと馴染める温度感。 親しみが湧くなぁ。 白い門扉に、 レンガタイルのアプローチ、 地面や壁に這うグリーンも 一緒に育って馴染んできた感じ。 異国情緒感じる玄関先。 あ、駐車場からほとんど濡れずに 出入りできるのも嬉しい。 内側から見ると、 白いドア周りの装飾がエレガント。 どっしりした下駄箱に、木張の壁。 なんだろう、初めましてなのに この懐かしい感じ。 子どもの頃、こういうおうちに 絶対遊びに行ったことがある。 あの縦型の照明も久しぶりに見たぞ。 駐車場の他に、地下スペースがぐるり! これはまた後ほどチェックするとして まずは中を見てみましょう。 この手すり〜〜! 丸いところをすりすりしたり、 上りながら思わず でこぼこ部分を撫でてしまう。 この形もあまり見かけ

                • レトロなボディキットが若者の車離れを阻止する

                  純喫茶やクリームソーダ、フィルムカメラ、レコードなど、昨今の若者が心惹かれるレトロやノスタルジーなものたち。それは自動車の世界にも広がり、ボディキットを装着してクラシカルな雰囲気をまとったクルマが、クルマに興味のない世代に刺さっているというのだ。 クルマ好きにとって、年始の恒例イベントとなっている1月の東京オートサロンや2月の大阪オートメッセ。これらは東西を代表するカスタマイズカーの祭典であり、自動車業界にとっては今後の流行を占う場所になっている。 そんな両イベントには、話題の新型車をベースとしたカスタマイズカーや往年の名車をカスタマイズした車両などが多く展示されていたが、ここ数年増えているのがボディキットを装着してイメージを一変させた車両たちだ。

                    レトロなボディキットが若者の車離れを阻止する
                  • 肩の力が抜ける「生活感」ごと愛したい。 - 物件ファン

                    キリリとスタイリッシュな お部屋もすばらしいけれど、 なにも意地を張らなくていい ゆったりしたお部屋も魅力的。 今回ご紹介するお部屋は、 モスグリーンがやさしげなビルの3階。 1階にはクリーニング屋さん、 2階には歯医者さんが入っています。 お向かいのビルにもお花屋さんや お寿司屋さんがあり、 いい感じの賑やかさです。 入っている店舗もビシッと しすぎていないところがいいな。 お部屋には階段でどうぞ。 光のある方向を目指して 階段をトントンとあがると… いいですねぇ、このレトロ感! 重厚感がありながらも ホッとするデザインの扉。 マンションではなかなか お目にかからないどっしり感。 あ、いいないいいな。 ダイニングの隣に6帖の和室。 和室をリビングとして使いたい。 そうでした、ルームシェアの ご相談もできるそうですよ。 同じ広さの4.8帖の洋室がふたつ、 共同生活がしやすそうな造りです。

                    • 帝政ロシアの頃のドレスデザイン - いぬらぼ

                      壁紙・写真8953 webデザイン3925 デザイン3291 絵画・イラスト・アート2193 動物1745 3D1724 UI1291 photoshop1083 フリー1004 風景834 自然821 かわいい689 wordpress679 素材652 テーマ632 チュートリアル626 フォント617 幻想的548 動画530 お洒落524 建築物501 犬430 テンプレ400 イラスト397 psd396 猫384 ロゴ331 jquery297 ブラシ296 プレミアム285 プラグイン274 テクスチャ260 CSS249 ミリタリー221 タイポグラフィ217 名刺213 gif212 都市風景210 インテリア206 宇宙203 エフェクト200 SF188 ポスター186 ファンタジー186

                        帝政ロシアの頃のドレスデザイン - いぬらぼ
                      • 古きを愛し、未来につなげる。味わい深い平家を自分色に染める。(神戸市長田区155㎡の売買物件) - 物件ファン

                        どこかクラシックな印象がある内装。 年月とともに深みを増したであろう こっくりしたブラウンの床や柱に、 窓から差し込む光がふんわり落ちます。 天井のシャンデリアが揺れるたび、 床の光も表情を変えるんだろうな。 お庭付き、ペットちゃんOK。 自然の小道を抜けた先に、 ぜひとも皆さまにご紹介したい レトロな戸建てがありました。 間取り図、少しぼやんですけれど。 階段がない平家の造りで、 お部屋もたくさんあるのですよ。 和室が4つ、洋室が3つ。 広いお庭もありますので、 ファミリーさんにもぴったりです。 おお、玄関広いですねぇ。 玄関から少し進むと、左右に 和室がひとつずつありますよ。 ちなみに、こちらは 玄関先の木々なのですが…… 現在はたくさんの樹木で 物件が包まれているものの、 高台にある建物ですのでね。 木々を刈り込むと視線が抜けて、 神戸の海まで見渡せるそうですよ。 さて、室内に戻りま

                        • ほどよいリノベ、絶妙な古民家で暮らす - 物件ファン

                          高くそびえる 新しい建物たちの中に、 渋い雰囲気を漂わせながら 堂々と建つ古民家がありました。 1962年生まれの59歳。 変わりゆく時代を どんと構えて眺めていたような、 この落ち着き。威厳。 ちょっとしたことでは もう動じなくなったねぇ、 いろいろ見てきたからさ。 と、笑いながら言いそうだ。 この外観でもう 心を掴まれつつありますが、 リノベーションで 生まれ変わったお部屋も ぜひご覧になってくださいな。 間取りはシンプルな1LDK。 1階で食べて遊んで、 2階で眠るスタイルかな。 玄関から、もうすてき。 お花が咲いたガラスから やさしい光がじんわりと。 カラカラカラ~と 気持ちのいい音が 聞こえてきそうです。 玄関の横には ゆったり広い土間まで! うれしいな、この広さ。 棚を置いてたくさんの靴を ずらりと並べてもいいし、 自転車置き場にしてもいい。 あえてなにも置かずに、 DIYスペ

                            ほどよいリノベ、絶妙な古民家で暮らす - 物件ファン
                          • 和に添えられた、ブルーグリーン - 物件ファン

                            新しいものは好きだけど、 懐かしいものも好き。 それぞれ違うよさがあるから、 どちらがいいかは決められない。 欲を言うなら、どちらもほしい。 そんな欲張りな心を 満たしてくれる物件が、 福岡にありました。 レトロな雰囲気を 絶妙に残しつつ、 新しさをちょいとプラス。 その塩梅がたまらないのです。 間取りは洋室が ひとつ、ふたつ、みっつ。 おふたり暮らしに ぴったりの広さです。 あら、和の建具なんですね! 間取り図の「洋室」からは 想像できない和の魅力。 しみじみ、すきです…。 障子あり、地袋あり。 床はつやつやのフローリング。 地袋とは、床の近くに 設けられた戸棚のこと。 和室にあったものを、 上手に残したのかな。 和と洋が仲よし、 やっぱりいいですねぇ。 地袋はお隣のお部屋にも。 中に収納するのは もちろんのこと、 上にも物を置けそうでいい。 写真をたくさん飾ったり、 本をずらりと並べた

                              和に添えられた、ブルーグリーン - 物件ファン
                            • 京都のアンティークルームで、まいにち旅先気分(京都市左京区43㎡の賃貸物件) - 物件ファン

                              元はゲストハウス用に作られた なんとも旅先の空気感が漂うお部屋。 驚いたことに、素敵な家具、家電たちも お部屋に付属するんですって! この洗練された空間に そのまま飛び込んで住めるって、 なんて嬉しい! 1階はテナントが入っており 募集のお部屋は2階部分となります。 京都の北白川に位置し、 お隣には素敵なフラワーショップ 「MATAHARI」が建っています。 このお部屋もMATAHARIさんが 手がけられたそう。 仕切りを外せば ワンルームとしても使える間取り。 生活スタイルに合わせて 自由に部屋作りができますね。 住居、または事務所利用もOKだそうです。 アンティークで統一された 家具、照明、建具たち。 シャビーシックな白い扉や ライトグリーンのガラス棚、 大きな梁とアジアンテイストな 照明の組み合わせ、 どれも惚れ惚れします…! 大きな窓から陽がたっぷり入り、 ご機嫌な気分で過ごせるこ

                              • 有孔ボードで変幻自在、レトロなマンションで楽しい収納生活|大阪市東淀川区 賃貸 32㎡ - 物件ファン

                                黒と白のメリハリが効いた壁が 有孔ボードになっているとは、 かなりのおしゃれ有段者と お見受けします! 間取りは1LDKですが、 部屋の仕切りを開けっぱなしにすれば 15帖のビッグワンルームとしても つかえそう。 水回りが左側に集まっているのも 生活動線がよくて好感が持てます。 レトロでポップなミントブルーの ドアが団地っぽくてかわいいでしょう。 ところが内側はまっ白だったりして。 このギャップに私、すぐに このお部屋が好きになりました。 床はヒノキの無垢床で、 ほんのり木の香りを 感じることができるそうですよ。 玄関わきには、靴箱や棚を置くと 目隠しになってよさそうです。 ナチュラル系かアイアン系か、 センスの見せどころ。 黒いキッチンはクールで落ち着いた印象。 左上に棚があるのもうれしいですね。 2くちコンロが置ける大きさに ワークトップも充分。 お隣には冷蔵庫と洗濯機置き場。 生活感

                                • レトロ看板 - 日々の貼雑(ひびのはりまぜ)レトロと旅とおもしろ画像

                                  ホーム » Retro » レトロ看板 レトロ看板 このレトロ看板では、主にホーロー看板以外の看板をあつめました。ずいぶん古い板に着色された看板や、アクリルの、アルミ看板など、こちらもまた時代を感じさせてくれます。

                                    レトロ看板 - 日々の貼雑(ひびのはりまぜ)レトロと旅とおもしろ画像
                                  • 旧町名 東京府北多摩郡三鷹町下連雀 - 歩・探・見・感

                                    先日は「上連雀」の電力プレートを紹介したが、今回は「下連雀」の表札である。 ①三鷹町下連雀百二十九番地 発見日  2021年11月8日 発見場所 東京都三鷹市下連雀 東京府北多摩郡が省略されているようだ。 ②府下北多摩郡三鷹町下連雀二六六 発見日  2021年11月13日 発見場所 東京都三鷹市下連雀 「府下」とは? すぐ「東京府」の略だと思ったが、表札ではこのように略されているのは、初めて見た。 「府内」という言葉もあるが、「府下」とは違うのか? 調べてみた所、 「府内」:府の区域または管轄内のこと。 「府下」:府の行政の下にある地域。 また、府の中心地を除いた周辺の地域。 とのことであるが、あまり違いが判らない。 もう少し詳しく調べてみたいが、別の機会にしよう。 歴史 1590年頃 牟礼村・大沢村・上仙川村が成立。 1657年(明暦3年)1月 明暦の大火による神田連雀町(現在の千代田区

                                      旧町名 東京府北多摩郡三鷹町下連雀 - 歩・探・見・感
                                    • 海の近くのレトロかわいい昭和の住宅、リフォームするか?新築するか? (神奈川県逗子市135㎡の売買物件) - 物件ファン

                                      海の近くのレトロかわいい昭和の住宅、リフォームするか?新築するか? (神奈川県逗子市135㎡の売買物件) かっ、かわいいー! こっくりとした栗色のフローリングに ボタニカルな壁紙。 ウッディな腰壁や造作とも相性抜群で 思わず見とれてしまいます。 築50年近くのいぶし銀は 増改築をくりかえした跡があり、 長きに渡り愛され大事に住まわれた ようです。 ほら見てください。 異国を思い起こさせるような、 味のある木製門扉。 年数の割にはきれいに残っていると 思いませんか。 もしかすると、途中で作り直されたの かもしれませんが、それでも、 大したものだと思います。 塗装をあらたにすれば、 さらにぐんとかわいくなりそう。 玄関を開けてすぐ右側には、 8帖の縁側のある和室。 窓の内側にあるくれ縁だから、 ひなたぼっこがぽかぽか、 あたたかそう。 窓の外にはウッドデッキと お庭が広がります。 木のあとでし

                                      • 異人館街のヴィンテージマンションで、レトロ建築を愛で暮らす。(神戸市中央区45㎡の賃貸物件) - 物件ファン

                                        のどかな街並みの中で目を引く 可愛らしいレトロな教会。 バルコニーに出るたびに うれしくなりそうな素敵な景色です。 最寄駅である三ノ宮駅から徒歩10分の 神戸市北野町の異人館通りに佇む ヴィンテージマンション。 美しい白亜の外観や クラシックなデザインの街灯に うっとりしながら建物の中へ入ると… ロビーもこれまたキュートなんです! 3つ並んだ横長い丸窓と タイル張りの床にグリーンのソファという 個性的な組み合わせ。 お部屋は4階、南向きで ふたりでも快適に暮らせそうな ゆったりサイズの1Kです。 大きなシューズボックスがうれしい玄関。 築年数は経過していますが 室内はリフォームされているようで ホワイトとブラウンを基調とした 落ち着きのある内装に 仕上げられています。 約15帖のリビングダイニングは のびのびとつくろげそうな 穏やかな雰囲気。 窓辺にベッドを置いたら たっぷりの朝日に包まれ

                                        • 土産物ならぬ『いやげ物』とは - 日々の貼雑(ひびのはりまぜ)レトロと旅とおもしろ画像

                                          土産物ならぬ『いやげ物』とは 読書感想文 土産物といやげ物、似ているようでぜんぜん違うシロモノです。いわゆる。もらって困る土産物が「いやげ物」です。 私は旅で見つけたヘンテコなお土産は、面白がって写真に撮るのがせいぜいなのですが、みうらじゅん氏は違います。「誰がこんなもん買うわけ?」と思うようなお土産を、あえてコレクションされています。 いやげ物とは そんな、もらったら嬉しくない土産物の「いやげ物」。 黒字の布に極彩色のペイントがほどこされた掛け軸ならぬ「ヘンジク」や、地元の名物や格言がプリントされたフタつき湯呑「ユノミン」、海辺でよく見る貝殻細工のキャラクター(プリ貝)など、どれも「買いたくないし、もらいたくない!」と思うものばかり。 私が実際に見つけた旅の(ヘンテコな)お土産

                                            土産物ならぬ『いやげ物』とは - 日々の貼雑(ひびのはりまぜ)レトロと旅とおもしろ画像
                                          • 炭や灰はどうするの? 火鉢の使い方 通販で買えるインテリアやめだかの飼育におすすめの火鉢、ミニ火鉢も紹介 | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア

                                            火鉢は暖房や湯沸かしなどに使われる器具で、昔はどの家庭にも必ずあった冬の道具です。 現在はガスコンロなどが普及して必需品ではなくなりましたが、インテリアや骨董品として今なお注目を集めています。 火鉢は火おこしの他に、めだかや金魚の飼育鉢としても使いやすく、インスタグラムなどでおしゃれな火鉢をよく見かけます。 和モダンや北欧インテリアとの相性も良いので、気軽に取り入れられておしゃれな空間が作れます。 この記事では、本来の火鉢の使い方に加え、通販で買えるめだかや金魚の飼育鉢、インテリアとしてもおしゃれな火鉢、ミニ火鉢など様々なおすすめ火鉢を紹介します。 火鉢が気になっている人は、ぜひこの機会にお気に入りを探してみてください。 おしゃれな暖房 火鉢とは 火鉢は陶磁器や金属、木材などでできた暖房器具で、その中に灰や炭を入れて燃焼させ、暖をとったり鉄瓶でお湯を沸かしたりするのが本来の使い方です。 部

                                              炭や灰はどうするの? 火鉢の使い方 通販で買えるインテリアやめだかの飼育におすすめの火鉢、ミニ火鉢も紹介 | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア
                                            • ほんのりレトロ、3つの真っ白アーチ|兵庫県神戸市 賃貸 59㎡ - 物件ファン

                                              アーチが連なる まろやかなお部屋。 かわいい。かわいいがすぎる。 ダイニングキッチンと2部屋が それぞれアーチ開口で繋がっています。 これだけアーチが多い部屋も珍しい。 東向きのベランダは 部屋と打って変わって 懐かしい雰囲気。 ヴィンテージマンションで 見かけるような、鉄製のS字柵。 このお部屋、 外観と部屋とのギャップが いい意味で大きいんです。 ね、外はレトロかわいい。 フィルムカメラで 切り取りたくなる空気感。 ベランダ柵も、足元のタイルも、 玄関扉も、目の覚めるようなブルー。 年数を重ねた懐かしい外観と、 ピカピカでかわいいアーチの部屋。 全然違うのになぜかまとまり感がある。 ひっくるめて、あたたかい雰囲気。 部屋同士の境には、 若干の段差があります。 扉がなくても ゆるやかに空間を仕切っている。 部屋同士をきちんと区切りたい時は 布を吊るしてもいいかもしれません。 生成色、レー

                                              • 都会にいながら南国暮らし…若松河田、花ブロックと無垢床の部屋 - 物件ファン

                                                ダーク色がアクセントの 無垢のパイン材フローリングに白い壁。 そして中央には透かしブロックと 南国・沖縄のリゾートホテルを思わせる 素敵でおしゃれな部屋だあ…。 いつも、ワクワクするような リノベーションで 私たちの心をくすぐってくる REISMさんのお部屋です。 沖縄方言で「太陽」を意味する Teida(てぃーだ)という リノベーションシリーズ。 Teidaシリーズで特徴的なのは、 花ブロック。 光と風をほど良く通すように工夫され、 見た目にも美しい 沖縄特有の透かしブロックです。 沖縄で、長きにわたり親しまれています。 お部屋は、セミダブルのベッドを置いても 余裕のあるワンルーム。 1階の角部屋で 2面採光というのも優秀ですが オートロック付きで 宅配BOXも完備していて 抜かりがなく。 玄関を開けてすぐ横には オープンクローゼットのコーナー。 床材の色に合わせた棚板で とてもスタイリ

                                                • ClearPath OS2200 Expressを使ってみた | RE:Collection

                                                  Unisysのメインフレーム用オペレーティング・システム OS 2200(※)を Windows PCで動かすソフトウェアがある…という話を聞いたので、早速、米国UnisysのWebサイトからダウンロードして使って(遊んで)みました。このソフトは、個人利用に限り無料で使えます。 正式名称は「ClearPath OS 2200 Express」、「PS/2200 Express」(PS: Personal System)ですが、ここでは簡単にPS2200と呼ぶことにします。 以下、PS2200の使い方と、自分が理解できた範囲内で機能をご紹介します。現在、OS2200を仕事で使っている方は家に帰ってまでも触りたくないでしょうが、若かりし頃に使ったことがある方や、OS2200になじみが無いけれどメインフレームに興味があるという方は、楽しめると思います。また、基本情報技術者試験のプログラミングでC

                                                  • 「そこに黄金期のアメリカが宿っている」ヴィンテージ・ジッパーの宇宙(FASHION TECH NEWS) - Yahoo!ニュース

                                                    ーUNION MADEというショップについて教えてください。 アメリカ製のワークシャツ、ジャケットを扱ってきましたが、今はアメリカの前世代のジッパーの販売に力を入れています。1950~80年代のアメリカ製品を中心に揃え、リペアが必要な方、アメリカ製のジッパーに魅力を感じる方に販売しています。 ー特にヴィンテージ・ジッパーの種類の豊富さ、なかでも数十年前のデッドストックのコレクションに驚きました。現在では入手が難しいジッパーもあると思いますが、扱い始めた経緯は。 主にはTALON、Scovillのヴィンテージを扱っています。収集は人づてやオークションなどどんな手段でも。商品を持っている人、仲介できる人を探して入荷していきます。 当店が古い年代のジッパーを扱うようになったきっかけは、自分の服をリペアするためでした。大切なアメリカ生産のレザージャケットやパンツのパーツが壊れ、修繕が必要になった際

                                                      「そこに黄金期のアメリカが宿っている」ヴィンテージ・ジッパーの宇宙(FASHION TECH NEWS) - Yahoo!ニュース
                                                    • IW503703-ポルトギーゼ・パーペチュアル・カレンダー 44

                                                      価格 フィルターをさらに表示 フィルターを隠す すべて解除 表示 モデルを Articles すべて選択 フィルター Drag search component here only

                                                      • おすすめの高精細モノクロフィルムは?フィルムによる画質の差を知ろう! | モノクロフィルム | フィルムカメラ | モノクロ写真 | 東京写真

                                                        【モノクロ35mmフィルムカメラ白黒写真の撮影・フィルム現像・印画紙プリント技術とその方法】モノクロフィルムの特性を知ろう! モノクロフィルム写真に興味をもったら、なにはともあれフィルムカメラが必要になります。 でも、ここではおすすめのモノクロフィルムをご紹介していきたいと思います。 何故、カメラより先にフィルムなの?と疑問に思うかも知れませんが、カメラよりも先にフィルムについて知っておく必要があるからです。 フィルムはデジタルカメラで例えると ” イメージセンサー ” にあたります。 あなたが今、デジタル一眼レフカメラを購入しようとしていると考えてみてください。 あなたが注視することは、デザインですか?大きさですか?それとも画質性能ですか? きっとその全てを総合して考えるに違いありません。 フィルムカメラを選ぶ場合、広く普及していて一般的な35mmフィルムか、少し大きいサイズの中判フィル

                                                          おすすめの高精細モノクロフィルムは?フィルムによる画質の差を知ろう! | モノクロフィルム | フィルムカメラ | モノクロ写真 | 東京写真
                                                        • 昭和23年創業!固めプリンが美味しい何度も行きたくなるレトロな喫茶店 - メシコレ(mecicolle)

                                                          昭和23年創業!固めプリンが美味しい何度も行きたくなるレトロな喫茶店 最終更新日 : 2019/05/30 この記事で紹介するのは…北海道でオススメの『コロンビア喫茶(ころんびあきっさ)』(北海道小樽市花園1-10-2)について紹介しています。北海道のランチ事情に詳しいnoriさんがおすすめのメニューなど詳細にレポートしています。 小樽で愛され続ける老舗『喫茶コロンビア』 札幌のお隣の小樽市にある名店『喫茶コロンビア』。 昭和23年の創業で、今年で71年目という老舗喫茶です。 JR小樽駅から徒歩10分程の花園銀座商店街と呼ばれる場所にあります。 お店の扉を開けるとそこには昭和の世界が広がります。 最初に目に飛び込んできたのは豪華なシャンデリア!! キラキラまぶしいです。 ソファは赤いビロードで、時計は振り子時計で、ノスタルジー感じるものばかり。 メニューは創業当時からほとんど変わらないそう

                                                            昭和23年創業!固めプリンが美味しい何度も行きたくなるレトロな喫茶店 - メシコレ(mecicolle)
                                                          • 穏やかで、ワイルドで、癒しの日々を、ほんのりアメリカンな平屋で。(神奈川県三浦市55㎡の売買物件) - 物件ファン

                                                            あっ、これはすごく良いおうち! そんな気配がダダ漏れでしょう? 白い鎧張りの壁、窓辺の柵、 赤いポスト、レトロなシェードランプ、 寄り沿うちょうどいいサイズの木。 たまらない! そして何より、みんな大好き、平屋! うん、離れてみても、良き。 ちょっぴりアメリカンハウスの 様相を呈してる。 青空に白い壁が映えて、嬉しくなっちゃう。 光合成でもするかのように 窓からグングン光を採り込むであろう、 健やかな佇まい。 はやる気持ちを抑えながら、お邪魔しますよ。 入るとほんのり漂う和の空気。 なんというか、良い意味でのギャップ。 カクカクと切り取られた窓がおしゃれ。 土間から陽だまりの縁側に直結とは、 なんという幸せ空間! 塗り直されたであろう壁と天井は 白×ダークグレーでパキッと清潔感。 和室が二間続き、 奥には台所が見える。 どこか懐かしくてホッとする。 あっちでゴロゴロ、こっちでゴロゴロ、 畳

                                                            • 小さな団地、穏やかなふたり。(兵庫県明石市 57㎡の賃貸物件) - 物件ファン

                                                              昔から団地が好き。 特に夕暮れ時。 ポツポツと灯る明かりを眺めながら それぞれの家庭で繰り広げられる風景や 笑い声を想像して。 あのオレンジの灯りの家の 今夜の献立は何だろな、なんて考える。 泣いたり怒ったりもあるだろうけど、 勝手に温かい家族の風景を思い浮かべる。 ふっと流れてきた焼き魚のにおい、 美味しそうな煮物のにおい、 カレーのにおい。 何故だか泣きたくなるような 気持ちを抱えて家路を急ぐ。 玄関ドアを開くと、 私たちの可愛い部屋が待っている。 まんまるお月さまみたいな電気が ポッと、いつも心を和ませてくれる。 「おかえり」という夫の声と共に流れてきた 味噌汁のにおい。 先に帰って来た方が 夕飯支度を始めるのが我が家のルール。 「半額だったから買って来ちゃった」 と、帰りに買ったポテトサラダを出す。 「いいね!唐揚げのつけ合わせにちょうどいい」 部屋着に着替えて、 並んで盛り付けを

                                                              • 元・診療所とは思えない、いとおしきレトロなシェアハウス|兵庫県神戸市 賃貸 11㎡ - 物件ファン

                                                                心の底から憧れます。 アンティーク調のかわいい部屋! シェアハウスだから、 自分で家具を揃えずとも このかわいさを享受できちゃう。 自然光に満たさる リビングダイニングなんて、もう、 一日中過ごしたい。 素材の使い方も個性が光る。 たとえば、斜めに貼られた 無垢のフローリングと キッチンカウンター。 無垢な柱とモルタルの コントラストが光る デザイン性の高い オープンなキッチン。 リビングともラフに繋がっていて きっと会話が弾むのだろうな。 ここに立ってみたくなる。 料理に使う家電も 揃っています。 自由で、手触りも楽しめそうで、 心地いい暮らしの気配がある物件。 居心地の良さそうな奥のソファ、 隅っこに座らせていただきたいです! テレビ台として活用されている ミシン台やグリーンの配置、 ガラス球が織りなす照明。 モデルハウスかな?ってくらい バシバシとセンスが溢れている。 もともと置いて

                                                                • 南千住から始める、愛車と一緒にガレージ付きシェアハウス暮らし。(東京都荒川区9㎡の賃貸物件) - 物件ファン

                                                                  こんなに“分かり合える”人同士が 集い住むシェアハウスは きっと珍しいと思います。 1階に共有スペース、2階に4つの居室。 ほら、1階左下の広いスペース。 「ガレージ」がありますね。 ガレージ付きのシェアハウスです。 バイクに自転車…大事な愛車を 一緒に連れてこられる。 もちろん雨風をしのげますし、 電動シャッター、防犯カメラ付き。 安心なところに駐めておける。 なにより、趣味を分かり合える 人々がきっと住んでいるのだろう、 というのがこのシェアハウスの 一番の魅力だろうと思います。 安心して駐車できるだけでなく 住む人にとってもほっこり和める内装で ちょっぴりレトロみが残っていると 心が凪ぐのはなぜでしょうね。 4人がほどよい距離感で使えそうな シェアキッチンには 炊飯器に電子レンジがあり 共用の食器も用意されていて 自分で用意するキッチン用品は 最低限でよさそう。 リビングダイニングに

                                                                  • ランプが似合う、この贅沢な決め手。|東京都世田谷区 賃貸 72㎡ - 物件ファン

                                                                    幼い頃からずっと憧れているランプ。 ほっこりと温かい灯りが真ん中にある暮らし、 あぁ、なんて素敵なことだろう! 外観はこじんまりとした一軒家。 かわいらしい郵便受けがひっそりと、 白壁のテクスチャーがさりげなく、 粋なセンスを放っております。 チョコレート色の扉の向こうは、 落ち着いた雰囲気の玄関がお出迎え。 丸みを帯びた柱を愛でつつ、 左手の木製ドアを開けますと、 ふはぁ、ランプが主役の見事な空間。 山小屋みたいな梁と 三角窓が醸す異国情緒に、 うっとりため息が漏れますね。 なるほど、 これがランプが似合う秘訣なんだな。 打ち寄せる波のように連なる梁と、 天井をホワッと照らす間接照明、 そして、大きな窓に映える緑。 それぞれが相まって生み出す開放感を 床で大の字になって全身で味わいたい! 18帖という広さのLDKが中心の一階と、 ベッドルームにお風呂が付いている二階。 ちょっぴり面白い間

                                                                    • 銀座の街角、凛と輝くモダン建築。 - 物件ファン

                                                                      都心だと、たとえば 銀座や神保町あたりを歩いていると 古びているけれど渋くて凝ったつくりの 建物がチラホラと残っていて ついつい足を止めてしまうんです。 喧騒の中、静かにじっと佇むその姿。 派手さはなくとも、ピカピカじゃなくても、 細かい所の装飾美、漂う風格に 揺るぎない芯の強さのようなものを感じて ググッとくる… この建物もまたそうでした。 遠目から見て、どうですか、この姿。 めちゃくちゃかっこよくないですか?! 大きなビルたちに囲まれて ちょこんと小さく見えるけれど 決して卑屈になることはなく 「吾輩は、ビルである」とでも 言いたげな、堂々たる存在感。 黄土色の煉瓦に、並ぶ長方形の窓。 いやぁ、大きさ、色、形、素晴らしい。 周りのビルたちが ホテルのレストランのケーキだとしたら 路地裏でひっそり営まれてる 老舗洋菓子店のお菓子のような… あ、すみません、 キャラメルみたいな 焼き菓子み

                                                                        銀座の街角、凛と輝くモダン建築。 - 物件ファン
                                                                      • 作って、変えて、受け継いで。 - 物件ファン

                                                                        細かなところまで 丁寧に人の手が入り、 「あぁここもしっかり こだわってくれたんだなぁ」と じんわりできそうな ワンルームを見つけました。 以前暮らしていた方が、 ほぼスケルトン状態から コツコツ改装したんですって! センスや努力を感じつつ、 自分の好みをさらに プラスしていくのも楽しそう。 このマンションの物語も、 心にしみるものなのですよ。 かつては空き部屋が 目立っていたマンション。 それをオーナーさまが、 ご自身の手でまるっと リノベーションしたそうで…! そんなオーナーさまの 熱意が伝わったのか、 やがて入居している方も それぞれ手を加え始めて… お部屋によって印象が違う 現在の「ロッコーハイツ」が 誕生したそうですよ。 すてきです、映画のよう。 今回のお部屋は、 クールな雰囲気がありつつ やさしさも感じられて。 ざらりとした質感の壁と ナチュラルな床が しっくり馴染んでいます。

                                                                          作って、変えて、受け継いで。 - 物件ファン
                                                                        • 昭和なつかし部 | あの日あの頃、なつかしい昭和の思い出

                                                                          子どものころ大好きだった、懐かしのお菓子やアニメ。元気いっぱいに輝く昭和のあの頃よ、もう一度!!

                                                                            昭和なつかし部 | あの日あの頃、なつかしい昭和の思い出
                                                                          • アカシア材の温もりがあふれる、レトロ可愛いテラスハウス。 - 物件ファン

                                                                            床にぺたっと座りたくなるような、無垢の床。 優しいお日様の光に当たったら ほんわか温かいんだろうな。 ナチュラルで可愛いお部屋と レトロな外観とのギャップにも キュンとします。 アール加工のベランダ、素敵! 「ただいま」と入って、この景色。 ほっこり木の温もりにブルー塗装の壁。 ほんのり視界をぼかす 木のルーバーがおしゃれです。 1階はLDKと水回り。 2階は広めの洋室を2つ。 ゆったりとした作りのテラスハウスです。 元々は和室とキッチンがあったという1階は 思い切ってひと続きのLDKに。 両側にある大きな窓から 光と風がすーっと抜けていきます。 大黒柱、というよりも シンボルウッドって呼んだほうが お似合いかもしれない、木の柱。 家族の日常を優しく見守ってくれるのでしょう。 表情豊かなアカシア材の床に、 レンガ調の白いクロス。 それに、売り主さんが こだわったという輸入もののドア。 白い

                                                                            • ルーフバルコニーの水風呂にドボン!ホームサウナがあるペントハウスで整って(東京都世田谷区85㎡の売買物件) - 物件ファン

                                                                              ルーフバルコニーの水風呂にドボン!ホームサウナがあるペントハウスで整って(東京都世田谷区85㎡の売買物件) 9階建ての屋上で ルーフバルコニーには水風呂ですって? しかも水風呂には、 水を冷却するためのチラーが付いてるから 夏でもキンキンの 水風呂が楽しめるのだとか。 サウナ付きのペントハウスなんて 全サウナーの憧れじゃないですか! サウナはウッディな扉に こじんまりとした佇まいで なんてかわいらしいんでしょう! さきほどの水風呂のあるバルコニーへは 写真右側の扉から開けて出られて 動線もバッチリ。 建築設計事務所の代表をつとめる オーナーさんが 自ら設計したホームサウナ。 3人ほどでも入れる広さに ロウリュも可能なストーブが 備わっています。 写真越しでも、木の良い香りが 漂ってきそう。 サウナと水風呂のあとは 景色を眺めながら外気浴。 サウナーが愛する インフィニティチェアを 数台並べ

                                                                              • タイルづかいが美しい、モダン町家で憧れの京都ぐらし|京都市上京区 賃貸 53㎡ - 物件ファン

                                                                                古都の路地を進んだ奥にある、 厨子二階(つしにかい)の京町家。 中には、ため息が出るような 水紋模様のタイル壁と 美しく豊かな空間が広がります。 厨子二階とは、 通りに面した2階部分の軒が 低い構えのものをいいます。 江戸時代から明治にかけて 多く建てられた建築様式です。 築年不詳とのことですが、 明治28年(1895年)に 保存登記の記載があるそうで それ以前に建てられたことは 間違いないようです。 100年以上の歴史を持つ京町家が、 数年前にリフォームされて 素晴らしくモダンに生まれ変わりました。 きれいに整備された前庭は 昔ながらの和の風景。 味のある石灯篭が優しげに 出迎えてくれていますね。 歴史ある和のおもむきと 現代のデザインが どのように融合されているのか とても楽しみです。 玄関は高窓と格子戸で ほどよい明るさ。 入ってすぐに畳が敷かれているのも なかなかオツなもの。 レト

                                                                                • 『観光経済新聞ホテル雅叙園東京、「昭和モダンアフタヌーンティー」発表 |』

                                                                                  ☆★☆★☆★☆歴史タイムッス☆★☆☆★☆★古今東西歴史関連記事リンク集日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

                                                                                    『観光経済新聞ホテル雅叙園東京、「昭和モダンアフタヌーンティー」発表 |』