並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1740件

新着順 人気順

三井住友カードの検索結果321 - 360 件 / 1740件

  • TポイントとVポイント“統合”報道で阿鼻叫喚の三井住友カード会員。「個人情報ガバガバ」CCCへのアレルギーから「解約したい」との声が続出 | マネーボイス

    TSUTAYAなどを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の「Tポイント」と、三井住友フィナンシャルグループ(FG)の「Vポイント」が統合されると報道され、大きな反響を呼んでいる。 両社は年末までに正式な提携契約を結ぶ見通しで、2024年春をめどにCCC傘下のCCCMKホールディングスと三井住友FG子会社でビザカードを発行している三井住友カードのポイント事業を統合。CCCMK株をCCCが60%、三井住友グループが40%保有し、共同運営するという。 Tポイントの会員数は現在7,000万人、いっぽうで三井住友カードの会員数は5,200万人余りだといい、統合が実現すれば、会員数のべ1億2,000万人という国内最大級の「ポイント・決済経済圏」が誕生する。 国内最大級のポイント・決済経済圏の誕生との声も…… サービス開始は2003年と古く、国内のポイント事業のなかでも知名度は特に高いT

      TポイントとVポイント“統合”報道で阿鼻叫喚の三井住友カード会員。「個人情報ガバガバ」CCCへのアレルギーから「解約したい」との声が続出 | マネーボイス
    • 三井住友カード、Vポイントアプリへのチャージ20%増量キャンペーン開始

        三井住友カード、Vポイントアプリへのチャージ20%増量キャンペーン開始
      • 三井住友カードのVポイント 2024!貯め方・使い方・おすすめ交換先一覧を解説

        三井住友カードのポイント「Vポイント(旧ワールドプレゼント)」は、多種多様な交換先があります。 マイル・キャッシュバック・VJAギフトカード・共通ポイント・数百種類の商品などバラエティーあふれるラインナップとなっています。 2020年6月1日にワールドプレゼントからリニューアルされて、1ポイント1円となり、三井住友銀行のSMBCポイントと共通化され、わかりやすくて便利になりました。 Vポイントに交換してウエル活に使うと、1ポイント=1.5円に昇華。Vポイント→JRキューポ→Pontaポイントなら、ポン活にも利用でき、1ポイント1.5~2円になります。 マイラーにとっては、ソラシドエアのマイルに1ポイント=2マイルの好レートで移行できるのがメリットです。 例えば、1%Vポイント還元なら、2%ソラシドエアマイル還元に昇華します。 また、ニューオータニのポイントに交換して、1ポイント1円超で利用

          三井住友カードのVポイント 2024!貯め方・使い方・おすすめ交換先一覧を解説
        • 三井住友カードのアプリに不正アクセス、約1万7000件の不正ログインか | スラド セキュリティ

          三井住友カードが、同カードの会員向けスマートフォンアプリ「Vpassアプリ」にて不正ログインがあったことを発表した(三井住友カードの発表、 Yahoo!ニュース、INTERNET Watch)。 問題が発覚したのは8月19日で、モニタリングによって同アプリに対する不正ログインが検出されたという。不正ログインに使用されたID・パスワードには実際に同サービスに登録されていないものが多数含まれていたため、リスト型攻撃によるものだと判断されている。 不正ログインの思考総数は約500万件で、不正にログインされた可能性のあるID数は16756件。不正アクセスに成功した場合でも、アクセスできるのは会員の氏名、カード名、クレジットカードの利用情報等のみで、クレジットカード番号の流出はないという。

          • 三井住友カード20%バックの重複できるキャンペーンまとめ。新規20%、マイ・ペイすリボ、iD設定で、合計最大16000円分バック。~12/25。 | 節約速報

            三井住友カード20%バックの重複できるキャンペーンまとめ。新規20%、マイ・ペイすリボ、iD設定で、合計最大16000円分バック。~12/25。 三井住友カードは下記キャンペーンが併用可能です。 ・新規20%還元 最大12000円還元(最大6万円決済時) ・リボ設定 2000円還元 ・iD携帯型設定 2000円還元 ※追記:複数カード持っていても1人1回まで。 ・更に抽選で10万本の買い物が全額無料へ。 ・LINEとVPASS連携で100ポイントが2250名に当たる。 合計最大16000円分、カード申し込みで貰うことが出来ます。 それぞれの条件を解説します。 新規20%還元: ・決済額の20%が現金還元となります。 条件: ・カードご入会月の2ヵ月後末までに、Vpassアプリへログインし、決済すること。 ・最大6万円までの決済が対象で、最大12000円が還元されます。 期間:2019年9月

              三井住友カード20%バックの重複できるキャンペーンまとめ。新規20%、マイ・ペイすリボ、iD設定で、合計最大16000円分バック。~12/25。 | 節約速報
            • 三井住友カード ゴールド(NL)を100万円以上利用し、永年年会費無料案内が到着! 年会費無料のゴールドカードに!

              三井住友カード ゴールド(NL)は、年会費無料でセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでタッチ決済を利用すると5%還元となる三井住友カード(NL)の上位カードだ。

                三井住友カード ゴールド(NL)を100万円以上利用し、永年年会費無料案内が到着! 年会費無料のゴールドカードに!
              • SBI証券のクレカ積立攻略! 三井住友カード選びや設定方法、ファンドの選び方を解説 - ポイント投資の攻略ブログ

                クレジットカードを利用した投資信託買付サービスについては「楽天証券×楽天カード」「tsumiki証券×エポスカード」などの先行サービスがありますが、ついにネット証券最大手のSBI証券もこちらを手掛けることになりました。 SBI証券×三井住友カードで、クレジットカード(三井住友VISAカード等)を通じて投資信託を購入することでVポイント(三井住友カードのポイント)が貯まる仕組みや、Vポイントを使っての投資信託の購入ができます。 お得に積立投資をしていくのもヨシ、国内債ファンドと即売りを組み合わせてポイントだけ獲得するのもヨシです。うまく活用していきましょう。具体的なやり方を紹介していきます。 SBI証券でも投資信託のクレジットカード積立投資でポイントがたまる SBI証券の投信のクレカ積立の概要 クレジットカードでの投信積立に使えるクレジットカード クレカ積立のポイント還元率は3種類に分かれる

                  SBI証券のクレカ積立攻略! 三井住友カード選びや設定方法、ファンドの選び方を解説 - ポイント投資の攻略ブログ
                • 三井住友カード10%還元キャンペーンの注意点【2024年2月】 | ZEIMO

                  三井住友カードは「初めてのクレジットカード」や「メイン使いのクレカ」にぴったりな、『安心して利用できるクレジットカード』をお求めの方におすすめのクレジットカードです。 この記事では、三井住友カード入会キャンペーンの特典や参加方法、注意点について紹介していきます。 1.三井住友カード入会キャンペーンの特典 今、三井住友カードに入会してゲットできる特典は以下の通り! 早速詳細を確認していきましょう。 新規入会&条件達成でカード利用額の10%還元 最大17,000円分(Vポイント) 新規入会で1,000円分(Vポイント) 新規入会+「マイ・ペイすリボ」登録&利用で3,o00円分(Vポイント) (1)カード利用額の10%還元|最大17,000ポイント 入会キャンペーンの目玉である【10%還元キャンペーン】について解説します。 三井住友カードに新規で申し込み、入会から2ヶ月後末までに三井住友カードを

                    三井住友カード10%還元キャンペーンの注意点【2024年2月】 | ZEIMO
                  • 三井住友カード、ライフネット生命に出資へ ネット金融強化 - 日本経済新聞

                    ライフネット生命保険が近く資本を増強し、三井住友カードなどが出資することが複数の関係者への取材で分かった。資本増強は100億円規模で、このうち30億円前後を三井住友カードが引き受ける。3000万人超の会員を抱える三井住友カードの顧客網を生かし、個人保険の拡販につなげる。独自のポイントがたまる保険商品の共同開発も検討する。ライフネット生命は筆頭株主のauフィナンシャルホールディングス(FH)にも

                      三井住友カード、ライフネット生命に出資へ ネット金融強化 - 日本経済新聞
                    • 三井住友カード、タッチ決済対応プリペイドカード「Visa プリペ」

                        三井住友カード、タッチ決済対応プリペイドカード「Visa プリペ」
                      • 【速報】今だけ年会費1375円→永年0円に! 三井住友カードの30年に1度レベルのキャンペーンが凄かった…! | クレカNAVI|クレジットカードのお得情報を発信

                        となっています! ただ、既に三井住友カード持っている人や、直近1年間でカードを解約した人は残念ながら対象外です。 過去に三井住友カードを作ったことが無い人、作ったことはあるが1年以上前に解約した人は必見の内容になっているので是非チェックしてください! 三井住友カードの年会費が永年無料になるという過去に無い内容 三井住友カードには種類はいくつかありますが、最もスタンダードな「三井住友カード(旧クラシックカード)」の場合年会費が1375円かかります。 三井住友カードは良いクレジットカードなんですが、この”年会費”が最大のネックでした。(最近は年会費無料のカードも多いですからね。) そんな三井住友カードの最大のネックであった年会費が、このキャンペーン中にカードを作ると無料になってしまうんです。それも初年度だけでなく永年です! 僕の知る限り、過去に三井住友カードの年会費永年無料キャンペーンが行われ

                        • 公共交通で採用1.5倍に…三井住友カードがタッチ決済で攻める ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                          三井住友カードは、タッチ決済システム「ステラ・トランジット」を採用する公共交通事業者を2023年度に現在の約1・5倍の100社以上に増やす。インバウンド(訪日外国人)需要の回復で首都圏・関西圏を中心に空港や新幹線主要駅に乗り入れる事業者の導入を促す。観光や商業施設とのデータ連携による地域活性化や業務効率化を図ることができるシステムとして、地方の事業者にも売り込む。(大阪・市川哲寛) 「ステラ・トランジット」ではクレジット・プリペイド・デビットカード、モバイル・ウエアラブル端末を改札機にタッチすると通過でき、運賃計算して決済する。クラウドシステムの活用で従来の交通システムに比べ開発や管理も含めたコストを低減できる。後払い方式のため上限運賃や時間帯別運賃などで柔軟に運用しやすい。 ステラでタッチ決済できるクレジットカードでは「23年中にマスターカードを対応可能にして、国際ブランドがほぼそろう」

                            公共交通で採用1.5倍に…三井住友カードがタッチ決済で攻める ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                          • SBI証券と三井住友カード、クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ

                            SBI証券と三井住友カード、クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ 株式会社SBI証券(代表取締役社長:髙村正人、以下「SBI証券」)と三井住友カード株式会社(代表取締役社長:大西幸彦、以下「三井住友カード」)は、2020年7月28日(火)に発表した「新たな資産運用サービス」について、2021年6月30日(水)に以下のサービスの提供を開始しますので、お知らせします。 なお、本サービスの提供については、適用される法令等の範囲内で、かつ、法令等に基づき必要とされる手続がある場合には当該手続が完了した上で実施されることが前提となります。 ① 三井住友カードが発行するクレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」 ② SBI証券での取引状況に応じて、SMBCグループの共通ポイントVポイントが貯まる「Vポイン

                              SBI証券と三井住友カード、クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ
                            • Masa@資産35億円ニート @alljon12 資産35億円でも三井住友カードの審査が落ちた私。今回は年収20億円の年収証明書まで付けて家賃50万円未満(年収の0.025%未満)のマンション賃貸審査を申し込んだ結果

                              • 自販機もキャッシュレス化へ。TenTenと三井住友カードが提携

                                  自販機もキャッシュレス化へ。TenTenと三井住友カードが提携
                                • 三井住友カードのナンバーレス(NL)は還元率がすごい!魅力や特徴など気になるポイントを紹介!|知っ得net

                                  三井住友カード(NL) 年会費永年無料 即時発行最短5分 ポイント最大5%還元 三井住友カード(NL) 新規入会キャンペーン実施中 さて、今回は新たに進化を遂げた三井住友カード(NL)の魅力に迫りたいと思います 三井住友

                                    三井住友カードのナンバーレス(NL)は還元率がすごい!魅力や特徴など気になるポイントを紹介!|知っ得net
                                  • 注意喚起!!三井住友カード不審メール - schunの日常

                                    おはようございます。schunです。 今日は、予定を変更して、注意喚起記事です。 昨日、 「三井住友カード【重要】」という件名で メールが届きました。 送信されてきたメールはこちら メールアドレス 様 ご利用中の三井住友カードアカウントへのログインが確認されました。 ◆ログイン情報 ・ログイン日時 :2021/3/8 5:35 ・IPアドレス  :2〇〇.●×●.〇〇〇.××× VpassIDおよびパスワードを他のサイトと併用している場合には、漏えいした情報より、悪意のある第三者によるネットショッピングでの悪用の可能性もございます。 VpassIDおよびパスワードは他のサイトでは使用せずに、定期的にご変更いただきますようお願いいたします。VpassID・パスワードのご変更はこちらをご覧ください。 →VpassID情報照会・変更 お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます

                                      注意喚起!!三井住友カード不審メール - schunの日常
                                    • 三井住友カードのナンバーレス発行で10,000円分貰える!更に20%還元で激アツ!!

                                      三井住友カードのナンバーレス発行で10,000ポイント!! こちらはライフメディアで新規発行するだけで10,000P貰えます! 貰ったポイントは各種ポイントへの交換、銀行振込もOKなので10,000円貰えちゃうわけですよ!! 更にこのカードですが、年会費無料です! 更に更に、既存の三井住友カードを持っていても、ポイント対象となりますよ! 詳細条件はこちら! 必ずお読みください すでにほかの「三井住友カード」をお持ちの方でもお申し込みいただけます。 「即時発行」「通常発行」のどちらでも対象(◯)となります。 ポイント付与NG条件 虚偽・架空の申し込み 同一ユーザーの2回目以降の発券 お申し込みから60日経っても発券されない場合 ※広告主へポイントについての質問・問い合わせを直接される事はライフメディアのメンバー規約によって禁止されています。問い合わせは、必ずライフメディアまでお願いいたします

                                        三井住友カードのナンバーレス発行で10,000円分貰える!更に20%還元で激アツ!!
                                      • 三井住友カード、GMOと“後払い決済”参入 実店舗でも利用可能に

                                        三井住友カードとGMOペイメントゲートウェイ、GMOペイメントサービスは6月7日、後払い決済サービス(Buy Now Pay Later/BNPL)で業務提携したと発表した。BNPLの新ブランドを2023年春ごろまでに立ち上げ、「国内No.1のBNPLサービスを目指す」という。 新ブランドでは長期の分割払いにも対応する計画。三井住友カードとGMOグループが提供するキャッシュレス決済プラットフォーム「stera」の基盤を活用し、店頭での対面取引でも決済可能にする予定だ。 BNPLは、ECサイトなどで購入した商品代金を到着後に支払えるサービス。クレジットカードがなくても利用できるため、若年層を中心い利用が拡大している。GMOグループの2社は「GMO 後払い」「こんど払いbyGMO」でそれぞれ、後払い決済サービスを提供している。 関連記事 キャッシュレスサービス利用率、2位PayPay 1位は?

                                          三井住友カード、GMOと“後払い決済”参入 実店舗でも利用可能に
                                        • 三井住友カード|進化を続けるスタンダード「ナンバーレスカード」を発行

                                          2021年2月1日 進化を続けるキャッシュレス時代のスタンダード「ナンバーレスカード」を2月1日に発行開始! 三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)は、2月1日(月)より、カード券面からカード番号・有効期限・セキュリティコード(以下:カード情報)の表記をなくした「ナンバーレスカード(以下:NL)」の発行を開始いたします。 三井住友カードのキャッシュレス決済戦略について 三井住友カードは、日本におけるキャッシュレスのリーディングカンパニーとして、事業者・利用者双方の「お客さま起点」でキャッシュレスへの課題解決を目指しています。利用者起点に関しましては、急速なキャッシュレスの普及に伴いさまざまな決済手段が乱立するなか、実際にキャッシュレスをご利用されるお客さまが、未だかつてなかった「安心・安全」・「便利」・「お得」を実感できる新たなキャッシュレス決済

                                            三井住友カード|進化を続けるスタンダード「ナンバーレスカード」を発行
                                          • クレカを使ったらすぐに通知、家族でプリペイド金額を共有できる「かぞくのおさいふ」も 三井住友カード

                                            三井住友カードは3月から、従来のクレジットカードアプリを強化する。カードを使うとリアルタイムでアプリにプッシュ通知を行い、不正利用をすぐに察知できる。また、利用額を自分で設定でき、利用額を超えると通知を行う。また海外利用/ネットショッピング/すべての利用のそれぞれについて、自身で利用停止設定することができる。 「キャッシュレスには、使いすぎないか、不正利用されないかという大きく2つの不安がある」と同社の大西幸彦社長。この不安を払拭するのが狙いだ。

                                              クレカを使ったらすぐに通知、家族でプリペイド金額を共有できる「かぞくのおさいふ」も 三井住友カード
                                            • 「SBI証券×三井住友カード」クレカ決済で投信積立! ポイント還元も - 価格.comマガジン

                                              クレジットカード、電子マネー、QRコード決済……。めまぐるしく変化を続けるキャッシュレス決済。その動向をコンパクトに伝える連載企画「おトクの真相! 月刊キャッシュレス展望」がスタート。過去1か月のキャッシュレス関連のニュースの中から、マネー編集部員が気になったニュースをピックアップしてお届けします。 記事の最後には、記事公開時点で参加可能なキャッシュレス関連のキャンペーン情報も掲載していますので、おトク情報の取りこぼしがないようこちらもぜひチェックを。この連載は、毎月月初の公開予定です! 今月は、SBI証券と三井住友カードの提携のニュースをはじめ、新たに誕生した「ポイント獲得に強い」プラチナカードや、おトクなクーポンで静かなブームになっているファミペイのリニューアルの話題などをお伝えします。 SBI証券と三井住友カードが業務提携。2021年からクレカで投信積立&ポイント付与も! 2020年

                                                「SBI証券×三井住友カード」クレカ決済で投信積立! ポイント還元も - 価格.comマガジン
                                              • 「Vポイント投資」スタート。三井住友カードとSBI証券

                                                  「Vポイント投資」スタート。三井住友カードとSBI証券
                                                • 【4月30日まで】三井住友カードゴールド(NL)初年度年会費無料キャンペーンを利用して申し込む!|お得な申込方法とは? - うぃーずブログ

                                                  皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。 Follow @weeds611 三井住友カードゴールド(NL)は2022年4月30日(土)までに申し込まないと損するって本当?三井住友カードゴールド(NL)のお得な申込方法が知りたい! この記事ではこんな疑問にお答えします。 結論からお伝えしますね! 4月30日(土)までにゴールドカード(NL)を申し込むと年会費5,500円が初年度無料になる 紹介ページからの新規カード発行で最大11,000円相当のVポイントがもらえる ハピタス経由で最大8,200円相当のハピタスポイントがもらえる ▽この記事の内容▽ ✔︎三井住友カードゴールド(NL)の特徴 ✔︎4月30日までに作るべき理由 ✔︎SBI証券でクレカ積立するなら作っておくべき理由 ✔︎ゴールドカードのお得な申込方法 ではいってみましょう。 三井住友カードゴールド(NL) 三

                                                    【4月30日まで】三井住友カードゴールド(NL)初年度年会費無料キャンペーンを利用して申し込む!|お得な申込方法とは? - うぃーずブログ
                                                  • [みんなのケータイ]三井住友カードの「Visaのタッチ決済」でSurface Duo 2が“おサイフケータイ”風に!

                                                      [みんなのケータイ]三井住友カードの「Visaのタッチ決済」でSurface Duo 2が“おサイフケータイ”風に!
                                                    • 三井住友カードの更新カード発送がポストで受け取れる普通郵便に! | 【ヒトトキ】三井住友カード

                                                      キャッシュレスで便利になればなるほど、 新たに生まれる疑問や不思議。 そんな疑問や不思議の解消を 三井住友カードがお手伝いします。 あなたの毎日に、実りのあるひと時を。 今日はどんな発見があるだろう? あなたの「?」が「!」に変わる場所「ヒトトキ」 三井住友カードの更新カード発送がポストで受け取れる普通郵便に! 公開日:2022-03-22更新日:2022-08-09 三井住友カードは、2022年3月より更新カードをポストから受け取れる普通郵便で発送するする取り組みを開始しました。ここでは、更新カード発送が普通郵便になる経緯やそのメリット、普通郵便でも安心できる理由を詳しく解説します。 更新カードがポストで受け取れる普通郵便に 三井住友カードでは、2022年3月よりポストで受け取れる普通郵便にて更新カードが発送されます。クレジットカードは対面での受け取りが必要な書留郵便が一般的ですが、普通

                                                        三井住友カードの更新カード発送がポストで受け取れる普通郵便に! | 【ヒトトキ】三井住友カード
                                                      • SBI証券と三井住友カード、クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ (SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス

                                                        SBI証券と三井住友カード、 クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び 資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ 2021年2月5日 株式会社SBI証券 三井住友カード株式会社 株式会社SBI証券(代表取締役社長:髙村正人、以下「SBI証券」)と三井住友カード株式会社(代表取締役社長:大西幸彦、以下「三井住友カード」)は、2020年7月28日(火)に発表した「新たな資産運用サービス」について、2021年6月30日(水)に以下のサービスの提供を開始しますので、お知らせします。 なお、本サービスの提供については、適用される法令等の範囲内で、かつ、法令等に基づき必要とされる手続がある場合には当該手続が完了した上で実施されることが前提となります。

                                                        • 三井住友カードゴールドNLを入手、コンビニ・マック・ガストで7%還元! - もみじの備忘録

                                                          今日は「クレジットカード」のことを書きます。 職場の同じチームの人から、「コンビニ利用が多いなら」と三井住友カードゴールドNLというクレカを薦められ、その方の紹介で新クレカを申し込んだ というお話しです。 クレカのタッチ決済、便利ですね そろそろクレカを見直さなきゃと思ってた 三井住友カードゴールドNL 年100万円の作戦 そろそろクレカを見直さなきゃと思ってた そろそろクレカを見直さなきゃと思ってました。 もうすくTポイントがVポイントに変わりますし、もう少しするとウェル活もWAONポイント限定になりますし と、環境が変わってきてますから。 Tポイント系のクレカは「ファミマTカード」「Tカードpremium」の2枚を持ってますが、ウェル活がなくなったらもう積極的には使わない気がします。 ウェル活ないなら、suica(ビックカメラsuicaカードチャージ 還元率1.5%)だけで十分なんです

                                                            三井住友カードゴールドNLを入手、コンビニ・マック・ガストで7%還元! - もみじの備忘録
                                                          • 三井住友カードプラチナプリファード Vポイント付与 - これが最後か マンション購入とその後

                                                            三井住友カード SBI証券の投信積立を三井住友ゴールドNLからプラチナプリファードに変更しました。 切替後,初めてカード決済の特典ポイントが付与されました。 三井住友カード おまけに,Vポイント祭のボーナスポイントも付与されていました。 ありがたいです。 今,株価が上昇中なので,タイミングをみてVポイントは再投資に使います。 新NISAの積立予約では,クレカ決済はまだ5万円までしか設定できません。早く三井住友カードで10万円までにしてほしいです。 投資はあくまでも自己責任でお願いします。 ↓ポチッとしていただけると,励みになります!

                                                              三井住友カードプラチナプリファード Vポイント付与 - これが最後か マンション購入とその後
                                                            • 三井住友カード、「今だけ!セブン-イレブンでスマホのタッチ決済を使うと7%還元⇒11%還元に上乗せキャンペーン!」を開始

                                                              三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)は、2023年11月15日より、セブン-イレブンの創業50周年記念キャンペーンとして、スマホのタッチ決済(スマホのVisaのタッチ決済またはスマホのMastercard🄬タッチ決済)のご利用を対象とした「今だけ!セブン-イレブンでスマホのタッチ決済を使うと7%還元⇒11%還元に上乗せキャンペーン!」を開始します。 対象のクレジットカードをスマートフォンのApple PayもしくはGoogle Payに設定の上、セブン-イレブン(※1)にてタッチ決済にてお支払いいただくと、期間中の合計ご利用額200円(税込)につきもれなくVポイント11%(※2)を還元いたします。(付与上限550ポイント) スマートフォンへのクレジットカードの設定は数分で簡単にでき、お支払いは"スマートフォンをかざすだけ"でスピー

                                                                三井住友カード、「今だけ!セブン-イレブンでスマホのタッチ決済を使うと7%還元⇒11%還元に上乗せキャンペーン!」を開始
                                                              • カウントダウン祭 - 2024年4月22日「青と黄色のVポイント」スタート -三井住友カード

                                                                もれなく10%ポイント還元!対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を使おう! 2024.1.9 (火) 〜 4.21 (日) Vポイント もれなくもらえる キャンペーンID:SMCC0001 2,000円以上のご利用でその場で最大3万円分のVポイントギフトが当たる! 2024.3.1 (金) 〜 6.30 (日) Vポイント 抽選でもらえる キャンペーンID:SMCC0012

                                                                  カウントダウン祭 - 2024年4月22日「青と黄色のVポイント」スタート -三井住友カード
                                                                • 【もう終わり】三井住友カード20%とQUICPay20%で合計40%を達成する方法。間にANA JCBプリペイドカードを挟んでnanacoチャージ技。 | 節約速報

                                                                  ホームクレジットカード・キャッシュレス決済【もう終わり】三井住友カード20%とQUICPay20%で合計40%を達成する方法。間にANA JCBプリペイドカードを挟んでnanacoチャージ技。 【もう終わり】三井住友カード20%とQUICPay20%で合計40%を達成する方法。間にANA JCBプリペイドカードを挟んでnanacoチャージ技。 2019 12/14

                                                                    【もう終わり】三井住友カード20%とQUICPay20%で合計40%を達成する方法。間にANA JCBプリペイドカードを挟んでnanacoチャージ技。 | 節約速報
                                                                  • 三井住友カード15%還元、1枚につき1000円+LINE Pay登録で200円 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                    三井住友カード関係のキャンペーンラッシュです。1つは、Visaタッチ決済がApple Payに対応したことを機に、15%還元/1000円還元を開始。もう1つは、LINE Payに対応したことを機に、200円還元+0.5%上乗せ還元です。 1枚につき最大1000円還元のApple Pay 1000円還元の仕組み 三井住友カードのLINE Pay登録で200円 キャンペーンを考慮したベストプラクティス 1枚につき最大1000円還元のApple Pay クレジットカードをスマートフォンに登録し支払いが行える、Apple PayやGoogle Pay。ちょっとややこしいのですが、Apple PayやGoogle Payという支払い方法は厳密にはなく、「Apple Payを通じてQUICPayで支払い、QUICPayに紐付いたクレジットカードから支払われる」という仕組みになっています。 そして昨今ク

                                                                      三井住友カード15%還元、1枚につき1000円+LINE Pay登録で200円 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                    • LINE Payの「チャージ&ペイ」、三井住友カードが登録可能に

                                                                      LINE Payは5月10日から、「チャージ&ペイ」に登録可能なカードを拡大し、三井住友カードが発行するVisaブランドのカードを登録可能にした。従来は、「Visa LINE Payクレジットカード」(LINEクレカ)だけだった。 チャージ&ペイは、コード決済を利用する際に、事前のチャージする必要がなく、都度登録したクレジットカードから支払いを行える機能。今回の対象カード拡大により、三井住友Visaカードのユーザーが、LINE Pay加盟店での支払いを行えるようになる。 チャージ&ペイ利用の際には、LINEクレカの場合0.5%のLINEポイントを還元しているが、三井住友Visaカードの場合、200円につき1ポイント(0.5%相当)のVポイントを還元する。 また今回の対象カード拡大に伴い、8月12日までキャンペーンも実施する。三井住友VisaカードをLINE Payに登録すると、LINEが発

                                                                        LINE Payの「チャージ&ペイ」、三井住友カードが登録可能に
                                                                      • 【詐欺メール】三井住友カードの注意喚起!#セキュリティ - Natural (ナチュラル)

                                                                        【詐欺メールの見方】三井住友カード「三井住友カードの異常通知」にはご注意を! 詐欺メールの内容 タイトル: 三井住友カードの異常通知 送信先: 三井住友カード <xxxxx(削除・省略)@mlazdrgwof.com> メール内容(本文): ※本メールは重要なお知らせのため、メール配信を「否」にされている方にも送信しております。 いつも三井住友カードをご利用いただき、ありがとうございます。 弊社では、お客様に安心してカードをご利用いただくことを目的に、第三者による不正使用を防止するモニタリングを行っています。当社の 検出を経て、第3者による三井住友カードWEBサービスの不正登録の可能性がございますので、カードのご利用を一時的に停止させていただくか、もしくは今後停止させていただく場合がございます。 ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます

                                                                          【詐欺メール】三井住友カードの注意喚起!#セキュリティ - Natural (ナチュラル)
                                                                        • 【三井住友カード】Vポイントのおすすめ交換先3選+超・おすすめ交換先1選を紹介! - うぃーずブログ

                                                                          三井住友カードの利用で貯まるVポイントのおすすめの交換先を知りたい! 皆さん、こんにちは。うぃーず(@weeds611)です。どうも。 Follow @weeds611 せっかく貯めたVポイント貯めるだけでは意味がない、お得に使える方法があったら知りたいですよね。 今回はVポイントのおすすめ交換先をまずは3つ紹介し、そのあと私が超・おすすめする交換先ズバリ1選をご紹介いたします。 SBI証券×三井住友カードによるクレカ積立を始めてたくさんVポイントが貯まっているけど、使い方に困っているあなた、ぜひ最後までご覧ください。 2021年12月22日〜2022年4月30日のキャンペーン期間中に、三井住友カードを新規発行すると最大16,000円もらえます。 三井住友カードをまだ保有していない方は下記、公式サイトから申込みましょう! 三井住友カード公式サイトはこちら» ▽この記事の内容▽ ✔︎そもそも

                                                                            【三井住友カード】Vポイントのおすすめ交換先3選+超・おすすめ交換先1選を紹介! - うぃーずブログ
                                                                          • クレジットカードの「有効期限」が近づいたら?カード更新の注意点や受け取り後の確認事項、届かない場合の対処法を知っておこう | 【ヒトトキ】三井住友カード

                                                                              クレジットカードの「有効期限」が近づいたら?カード更新の注意点や受け取り後の確認事項、届かない場合の対処法を知っておこう | 【ヒトトキ】三井住友カード
                                                                            • 小学生からキャッシュレス決済!三井住友カードのプリペイドカード「Visaプリペ」は6歳から発行可能 | ちょっと一息 こばなしどっとこむ

                                                                              三井住友カードが9月25日から新しいプリペイドカード「Visaプリペ」の発行を開始しました。この「Visaプリペ」、満6歳の小学生から発行できるプリペイドカードとなっています。さらに、Visaのタッチ決済に対応しています! 遂に小学生からキャッシュレス決済ができる時代になったんですね。。。 発行手数料、年会費ともに無料新しいプリペイドカード「Visaプリペ」は発行手数料、年会費共に無料で発行できるプリペイドカードとなっています。端末にタッチするだけで決済が行えるタッチ決済にも対応しています。もちろん、消費税増税後の10月からスタートするキャッシュレス・消費者還元制度にも対応しているプリペイドカードとなります。 カードへのチャージは、銀行口座やクレジットカードのほか、セブン銀行のATMやローソンの店頭で行えて、利用金額の0.25%が残高に付与されるというメリットもあるようです。 Apple

                                                                              • BtoBでもカード支払いが必須? パーチェシングカードを強化する三井住友カード

                                                                                  BtoBでもカード支払いが必須? パーチェシングカードを強化する三井住友カード
                                                                                • 三井住友カード、「Vポイント祭」開催 最大10万円分のポイント還元

                                                                                  三井住友カードが「Vポイント」を還元する「Vポイント祭」を始めた。期間は5月31日までで、抽選で最大10万円分のポイント還元を行う。 同社はキャッシュレス決済の普及促進の一環として、2021年2月以降、同様の取り組みを進めてきた。今春で3度目の開催となる。期間中、VisaとMastercardブランドのクレジットカードで、1万円以上利用したユーザーを対象に、1等10万円分は計300人(各月100人)に、2等1000円分は同1万5000人(同5000人)、3等100円分は同30万人(同10万人)にそれぞれ抽選でポイントを還元する。 関連記事 ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」 連日の猛暑が続く中、ソニーグループ(ソニーG)が4月に発売した、充電式の冷温デバイス「REON POCKET 3」(レオンポケット3)の売れ行きが好調だ。同製品は「着るエアコン」とも呼

                                                                                    三井住友カード、「Vポイント祭」開催 最大10万円分のポイント還元