並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 961件

新着順 人気順

世界一周の検索結果121 - 160 件 / 961件

  • 【重大ニュース!】な、なんと!!! - 【世界一周】Hotate Blog

    -------------------------------------------------------------------------------- Youtubeのチャンネル登録もよろしくお願いします! www.youtube.com -------------------------------------------------------------------------------- 今回!!!!な、なんと!!!!!! 満を持して!!!!!!!!! YouTubeに動画を投稿いたしました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(今更かよ) ぱちぱちぱち。 ブログでも書いているように世界一周しているときの様子を動画にして投稿していきたいと思っております!!!!!!! 旅や海外生活に興味がある方、それ以外の方もチャンネル登録していただけると泣いて喜びます!!!! (収益化できたら仕事辞めて

      【重大ニュース!】な、なんと!!! - 【世界一周】Hotate Blog
    • 【鹿児島ラーメン豚とろ】チャーシュー好きにおすすめ!ローソンからカップ麺も発売! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 鹿児島からの帰り道、サービスエリアにて「鹿児島ラーメン豚とろ」を買いました。 パッケージを見て「うまそう」と一目惚れで購入したのですが、レジでびっくり。なんと540円もしました!袋ラーメンなのに! 「これで美味しくなかったら承知しませんよ〜」とブツブツ言いながら食してみたたのですが、、、果たして! 鹿児島ラーメン豚とろの全貌 内容物 カロリー チャーシュー好きにおすすめの理由 作り方 出来上がり!実食! 鹿児島で一番行列のできるラーメン店 鹿児島ラーメン豚とろのお取り寄せ ローソン限定発売、豚とろのカップ麺! 鹿児島ラーメン豚とろの全貌 こちらが鹿児島ラーメン豚とろのパッケージです。ね、なんだか美味しそうでしょ?てっきり2〜300円かと思ったらワンコイン以上のお値段しましたyo! 一人前で540円でした! 内容物

        【鹿児島ラーメン豚とろ】チャーシュー好きにおすすめ!ローソンからカップ麺も発売! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
      • 余った外貨コインを電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」で両替してみた! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 海外旅行で使いきれなかった外貨ってどうしてますか? 中途半端に余った小銭ってほんと困るんですよね。。 そんな時に活用したい「ポケットチェンジ」という超便利マシーンをご紹介します! 余った外貨を一瞬で電子マネーに両替してくれるんです。 使い方や設置場所などまとめましたのでご覧ください。 外貨を電子マネーに両替できる「ポケットチェンジ」とは? 外貨の交換先 交換可能通貨は10通貨 実際にユーロを電子マネーに交換してみた! ポケットチェンジの使い方 ポケットチェンジの交換レート ポケットチェンジの設置場所 福岡の設置場所 ポケットチェンジを使ってみた感想 ポケットチェンジの使い方〜裏技編〜 外貨を電子マネーに両替できる「ポケットチェンジ」とは? ポケットチェンジは、外貨を電子マネーやAmazonギフトコードに交換できる

          余った外貨コインを電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」で両替してみた! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
        • ブロガーバトン回ってきたよ、早速やってみたばい! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 回ってきたよ、ブロガーバトン! ブロガー界隈でうわさになっているブロガーバトンがついに回ってきたよ! 回してくれたのはまみまーちゃん、ありがとうございます(๑╹ω╹๑ ) アラサー無職、NY一人旅に行くを運営しているまみまーちゃんのブログは例えるならば「サクサクのウエハース」 サクッと小気味良い音を立てながら、気づいたらサクッと読み終えているなんとも軽快なテンポが病みつきになるブロガーさんです。 「痒いところに手がとどく情報を」をモットーに、知りたかったニッチなアレコレを網羅しつつ軽妙な文章でクスリと笑わせてくれる内容に毎回ハートを奪われております。 ブロガーバトン概要 さて、ブロガーバトンですが実は詳細よく知りません(笑) まぁこうゆうのは深く考えずに楽しくやったもん勝ちってことで。 ↑このテンプレを用いて、簡

            ブロガーバトン回ってきたよ、早速やってみたばい! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
          • 【写真 保存】世界一周に大活躍!無制限保存が可能なAmazonフォトとGoogleフォト。オンラインストレージのメリット/デメリットを徹底解説! - TOM夫婦の世界の窓

            どうも!TOM夫婦の旦那です! 突然ですが、旅行にたくさん行っていると『写真や動画の保存領域に困ってたりしませんか?』 ・スマホの保存領域内で頑張っている ・SDカードで保存している ・HDDやSDDなど別で保存用ストレージを持っている 色々と方法があると思います。 私たちは世界一周の時に、一眼レフで高画質の写真を撮ったり、4Kの動画撮影をしたりとかなり大容量の保存領域を必要としましたし、長期の旅立なので携帯性も重要でした。 そこで私がオススメしたいのは、「オンラインストレージの利用」です! 従来のストレージとの比較から。オンラインストレージをおすすめする理由とその活用法。 また、私が実際に使っているAmazonフォトとGoogleフォトの違いと使い分けを紹介していきたいと思います! 職業病なのか、こういう環境を整るのが好きなんですよね。笑 1.オンラインストレージとは 2.従来のストレー

              【写真 保存】世界一周に大活躍!無制限保存が可能なAmazonフォトとGoogleフォト。オンラインストレージのメリット/デメリットを徹底解説! - TOM夫婦の世界の窓
            • かんたんぬか美人の口コミ!美味しい応用レシピまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 お漬物が好きです。特にぬか漬け。でも、ぬか漬けってとっても手間がかかりますよね。毎日混ぜなきゃいけないとか。ズボラな私にはまず無理です。 そんな矢先、ぬか漬けがわずか90分でできる! というまさに欲していたアイテムを発見しました。早速作ってみたのでレポートしたいと思います! 一人暮らしの方やちょっとだけぬか漬け食べたいんだよね、って方も必見です! この記事は、こんな方におすすめです。 ・ぬか床を持たずに手軽にぬか漬けを作りたい! ・短時間でささっとぬか漬けを作りたい! ・一人暮らしなので、少しだけぬか漬けを作りたい! 手軽に少量のぬか漬けが作れる-かんたんぬか美人 かんたんぬか美人の特徴 かんたんぬか美人の使い方 かんたんぬか美人の口コミ!実際に作ってみた! 実食!90分で仕上がったぬか漬けの感想は? 半日(12

                かんたんぬか美人の口コミ!美味しい応用レシピまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
              • コメダ珈琲ハンバーガーをテイクアウト!大きさやばいサイズ感比較画像あり! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 コメダ珈琲のハンバーガーをテイクアウトしました! コメダ珈琲は、メニュー表の写真よりも実物がめちゃくちゃデカい「逆詐欺」で話題になっていることは知っていました。 が、ついうっかり失念してハンバーガー注文したところ、エライことになりました!! 大きさ、味、サイズ感、値段などレポートしていきます。 ※当記事の情報は2022年4月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 コメダ珈琲のハンバーガーの値段とカロリー コメダ珈琲のハンバーガーはカットしてもらえる コメダ珈琲のハンバーガーをテイクアウト! コメダ珈琲のハンバーガーのサイズがやばい!大きさ比較でまさに逆詐欺! コメダ珈琲のハンバーガーの口コミ!大きい、でかいの声殺到! コメダ珈琲のハンバーガーの値段とカロリー 実は今回初コメダだった私

                  コメダ珈琲ハンバーガーをテイクアウト!大きさやばいサイズ感比較画像あり! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                • 舵引き丘(ハジピキパンタ)への行き方。与論町が一望できる与論島誕生の場所。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島2日目は、レンタカーで島を一周しました! 泊った宿は朝食付きで2018年にオープンしたyui hostelさん! zizitabi.com 宿から徒歩8分で行けるウドノスビーチは透明度がすごかった! zizitabi.com 初日の夜は、茶花の沖縄料理居酒屋「シーサー屋」で絶品の鳥刺しを堪能しました。 zizitabi.com さて、レンタカーで向かったのは「舵引き丘(ハジピキパンタ)」 与論で人気の観光スポットです。 舵引き丘(ハジピキパンタ)への行き方 舵引き丘(ハジピキパンタ)の駐車場 舵引き丘(ハジピキパンタ)の伝説 舵引き丘(ハジピキパンタ)への行き方 舵引き丘(ハジピキパンタ)へのアクセスですが、 与論島の中心地「茶花」から車で5分くらいです。 カーナビで向かったのですが、若干迷いました。。 少

                    舵引き丘(ハジピキパンタ)への行き方。与論町が一望できる与論島誕生の場所。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                  • アドセンス関連コンテンツが解放されない?解放条件とはてなブログ設定方法 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 アドセンスの関連コンテンツがようやく解放されました...!! この日をどれほど待ちわびていたことか。 関連コンテンツ解放条件とはてなブログでの設定方法をまとめました。 アドセンスの関連コンテンツが解放されない!解放されたかチェックする方法 関連コンテンツ解放条件 はてなブログでの関連コンテンツの設定方法 関連コンテンツが解放されたらクリック数、CTRはどうなるのか アドセンスの関連コンテンツが解放されない!解放されたかチェックする方法 関連コンテンツが解放されない!表示されない! とモヤモヤしていませんか? 関連コンテンツが解放されたかどうかをどこで調べるかご存知でしょうか? 私は今まで、アドセンスの「最適化」をチェックしてました。 関連コンテンツが解放になったら、ここに表示されると聞いていたからです。 しかしな

                      アドセンス関連コンテンツが解放されない?解放条件とはてなブログ設定方法 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                    • 与論島シュノーケリングにおすすめのビーチ3選! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島といえばヨロンブルーのエメラルドグリーンの海! 透き通った海には、亜熱帯の美しい魚がたくさん泳いでいます。 せっかく与論に行くのならば、シュノーケリングしないと勿体無いです。 今回は、与論島でシュノーケリングするのにおすすめのビーチをご紹介します^^ 合わせて読みたい >【2021年最新】与論島観光3泊4日モデルコースご紹介(タイムスケジュール付き) 与論島の海はいつまで泳げる? 梅雨はいつからいつまで? 台風のシーズンは? 与論島のシュノーケリングにおすすめビーチ 茶花から徒歩で行ける!ウドノスビーチ ウドノスビーチへのアクセス 映画めがねのロケ地になった寺崎海岸 寺崎海岸へのアクセス 百合ヶ浜上陸ツアーが充実!大金久(ウプガニク)海岸 大金久(ウプガニク)海岸へのアクセス 与論島でシュノーケリングを楽し

                        与論島シュノーケリングにおすすめのビーチ3選! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                      • 【ウクライナ】リヴネから「愛のトンネル」への行き方(バス)を詳しく案内!バス乗り場、帰りのバスなど - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 前回は、リヴィウからリヴネ行きのバスを探して三十路女が行ったり来たりのお話でした。 zizichan1103.hatenablog.com ウクライナ6日目。 ウクライナ来た最大目的である『愛のトンネル』に行ってきました! 愛のトンネル。 または 恋のトンネル。 とも言うらしい。 英語で言うと、tunnel of love。 ウクライナ語で言うと、Тунель кохання。 では、写真てんこ盛りでレポートします♬ ウクライナのインスタ映えNo.1『愛のトンネル』とは? 愛のトンネルの行き方(バス) 愛のトンネル付近へ行くバス乗り場の場所 愛のトンネル最寄りのバス停の場所 バスを降車後、愛のトンネルまでのルート 愛のトンネル前には露店や土産屋も いよいよ愛のトンネルへ! 愛のトンネルの「蚊」問題 愛のトンネルの

                          【ウクライナ】リヴネから「愛のトンネル」への行き方(バス)を詳しく案内!バス乗り場、帰りのバスなど - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                        • 【2020年最新】与論島レンタカー6社料金比較!一番安いのはどこ? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島は面積20.8 km²ほどの小さな島ですが、効率よく観光するためにレンタカーを検討している方も多いと思います。 与論島の主なレンタカー会社6社、どこで借りるのがお得か調べました。 料金、支払い方法、キャンセルについて比較しましたのでご参考ください。 注意 当記事に記載の価格、詳細は2020年6月現在の最新情報を掲載しておりますが、価格やサービスは変更になる可能性もあります。最新の情報はリンク先の公式サイトをご確認ください。 南国レンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 ヨロンレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 コロレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 ヨロンオーシャンレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 Mレンタカー 支払い方法 キャンセル 場所 ワイワイレンタカー 支払い方法 キャンセル 場

                            【2020年最新】与論島レンタカー6社料金比較!一番安いのはどこ? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                          • 【口コミ】ゲオでiPhone7を店舗買取してもらった。付属品なし傷あり金額変わる? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                            こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 旦那氏のiPhoneを先日新調しました。 iPhone7→iPhoneSE2へ。理由は、電池の持ちが異常に悪くなったからです。 日に何回も充電しなければならず、だましだまし使っていましたが、いよいよダメになってきたので新しいものをお迎え。 で、手元に残ったiPhone7。 ゲオの店頭で買取してもらいました! 果たしていくらで買い取ってもらえたのか。流れや注意点を口コミしますので、ゲオで買取検討している方はぜひ参考にしてみてください。 ※当記事の情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ゲオの店舗でiPhone7を買取してもらった!意外な値段にびっくり 店舗持込み〜買取までの流れ・買取時に必要なもの 箱なしや付属品なしは買取額に影響しない ゲオはデータを完全消去してくれる ネットで簡単!ゲオの宅配買取が

                              【口コミ】ゲオでiPhone7を店舗買取してもらった。付属品なし傷あり金額変わる? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                            • マイナンバーカードiPhoneで読み取れない時の解決方法(iPhone Pro Max・iPhone Pro・iPhone XS Max・iPhone XRの場合) - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 7月末に郵送で申し込みをしたマイナンバーカード。 役所から受け取りに来てください、のハガキが先日届きました。 申し込みからハガキ到着まで一ヶ月ちょっとでした。 マイナンバーカードの申請方法はこちらをどうぞ。 合わせて読みたい zizitabi.com ということで、早速受け取りに行って来ました! こちらが出来立てほやほやのマイナンバーカード。 おもて面は氏名、住所、性別、生年月日、有効期限、顔写真の記載があります。 透明のケースに入れて渡されたのですが、右上のグレーで見えないようにされている部分に「性別」の記載があります。 下側のグレー部分には、臓器提供意思についての文言があります。 裏面には、個人番号、氏名、生年月日の記載。 グレーの部分が個人番号です。 マイナンバーカード、やはり個人情報満載! 免許証を持って

                                マイナンバーカードiPhoneで読み取れない時の解決方法(iPhone Pro Max・iPhone Pro・iPhone XS Max・iPhone XRの場合) - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                              • 【クロアチア旅行】勝手にドブロブニクトップ5発表!結論、どこを撮っても映える。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                こんにちは。 旅好きアラサー半ばのziziです。 クロアチアに関する投稿も今回が10回目! ということで、誰にもやってほしいなんて言われてませんが、勝手にランキングしていきたいと思います。 よろしくお付き合いください(´ω`) インスタ映え部門TOP5発表!! 実際『映え』ているかはわかりませんが ドブロヴニク旅行中に撮影した、わたくし個人が気に入った写真トップ5です。 🌟第5位 聖イグナチオ教会 ドブロヴニク旧市街にある『聖イグナチオ教会』のマリア像です。 この教会は、朝7時〜19時まで開いているので、朝一やることねーな、ってときにも行けちゃいます。 ちなみに無料です(^^) 🌟第4位 おかめスタイルのニャー。 こちらも旧市街にいたにゃんこ。 センター分けが決まっている猫さまです。 そのヘアスタイルはまさにおかめ。 尻尾だけ黒いのもおしゃれポイント。 可愛いからもう一枚♡ 🌟第3位

                                  【クロアチア旅行】勝手にドブロブニクトップ5発表!結論、どこを撮っても映える。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                • コンビニ証明写真「ピクチャン」でパスポート写真を200円で作る! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 海外旅行に絶対必要なもの、それはパスポート! パスポートを新規で取得する場合でも、切り替え更新する場合でも必要になってくるのが【顔写真】 みなさん、顔写真どうやって撮ってますか? 街中にある証明写真機を使う人が多いかと思いますが、証明写真機より断然安く写真をゲットできる方法があるんです。 それが、コンビニのコピー機で作れちゃう 【コンビニ証明写真ピクチャン】 というサービス。 今回、実際に作ってみてめちゃくちゃ簡単だったのでご紹介します! 合わせて読みたい (追記2020/7/7 ) ピクチャンよりも安く履歴書やパスポート写真が作れるアプリ発見!こちらもご参照ください! zizitabi.com 証明写真が安く作れるコンビニ証明写真【ピクチャン】 コンビニ証明写真「ピクチャン」の使い方 写真を用意する 写真サイズ

                                    コンビニ証明写真「ピクチャン」でパスポート写真を200円で作る! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                  • 【福岡珍スポット】那珂川の不思議博物館に潜入。クソゲーより難しい館長とのトークを楽しもう! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市民のバイブル Y氏は暇人に紹介されていた福岡にある「不思議博物館」 ご紹介時よりずっと行きたいと思いながら、月に一回のみのオープン&泣く子も黙るアクセスの悪さでズルズルと行くタイミングを逃していました。 が、今回「うなぎの黒田屋」からさほど遠くないことがわかったのでこのチャンスを逃すまいと行って参りました。 その一部始終を余すことなくレポートします。 写真掲載数100枚超えてますので覚悟してください。トイレに行くなら今でしょ。 福岡にある不思議博物館への行き方 不思議博物館の駐車場 不思議博物館の外観 意を決して建物内へ突入! 館長とうじょ〜〜〜!! 二階に上がってみた カフェってみた 世界一難しいクソゲーに挑戦 クソゲーより難しい?館長とのトーク 館長の頭の中、作業場(アトリエ)をのぞいて見よう! 不思議

                                      【福岡珍スポット】那珂川の不思議博物館に潜入。クソゲーより難しい館長とのトークを楽しもう! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                    • 福岡〜与論島行き方。飛行機、フェリーのアクセス方法、料金、所要時間を比較! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 映画「めがね」のロケ地として有名な、鹿児島県の与論島。 サンゴ礁に囲まれたエメラルドグリーンの海。 ハイビスカスなどの鮮やかな熱帯の花。 夜になれば満点の星空! 行き方を調べてみると、いくつかアクセス方法があり、料金や所要時間も様々。 というわけで、福岡から与論島へ行く方法をまとめました! これから行かれる方はぜひご参考くださいねっ。 合わせて読みたい >与論島観光3泊4日モデルコースご紹介(タイムスケジュール付き) 福岡から与論島へのアクセスは4通り 【一番おすすめ!】沖縄経由で与論島に行く方法(飛行機) 所要時間と料金 沖縄経由で与論島に行く方法(フェリー) 福岡(飛行機)→沖縄 沖縄(フェリー)→与論島 所要時間と料金 鹿児島経由で与論島に行く方法(飛行機) 鹿児島まで車で行って飛行機で与論へ行く方法 所要

                                        福岡〜与論島行き方。飛行機、フェリーのアクセス方法、料金、所要時間を比較! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                      • 投げ銭システム「OFUSE」をブログに導入してみた!やり方やメリットは? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ブロガー仲間のid:NORIMONOTENGOK さんが「ムムム!」と唸る素敵な発信をされてました。 www.norimonotengoku.com それは... 投げ銭システム です。 その存在は知っていたものの、深く調べたことはなく。 これをいい機会に、初めて投げ銭システムをブログに導入してみました! 良いと思ったら即行動♪ 投げ銭システム導入の流れ、仕組み、メリットなどをまとめましたのでぜひご参考ください。 投げ銭とは 投げ銭をブログに導入した場合のメリット 投げ銭システム「OFUSE」ブログへの設置方法 新規登録方法 ブログに投げ銭ボタンを設置する 投げ銭する方法 実際に投げ銭してみた おわりに 投げ銭とは インターネット上における「投げ銭」とは、「アーティストやクリエイターがネット上で公開しているコンテ

                                          投げ銭システム「OFUSE」をブログに導入してみた!やり方やメリットは? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                        • 【ろっぽんぽん】鯛焼きならぬ「たいもち」お取り寄せしてみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市中央区六本松にある「ろっぽんぽん」 なんだか可愛い響き♪ ここのたい焼きが、最近のマイブーム。 もう他のたい焼きは食べられないほどハマってしまいました^ ^ たい焼き屋「ろっぽんぽん」の【たいもち】をデリバリーしてみた 食べた感想をレビュー。モッチモチの生地がたまらない! ろっぽんぽんのたいもち口コミ! さて、チラシをもう一度みてみよう 福岡市中央区六本松「ろっぽんぽん」へのアクセス たい焼き屋「ろっぽんぽん」の【たいもち】をデリバリーしてみた ろっぽんぽんの店舗には以前行ったことがあるのですが、今回はフードパンダでデリバリーしてみました。雪がちらつくほど寒い日でしたが、焼きたてのあったかい状態で届きました^^ 商品と一緒に入ってたチラシ。 なんだか妙に気になる味のあるイラスト。 え、なんでニワトリ?! と

                                            【ろっぽんぽん】鯛焼きならぬ「たいもち」お取り寄せしてみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                          • 【シンガポール航空の美人CAさん】その価値はA380なんかの100倍、いや100万倍! - Waku72! -世界一周ファンド と旅マイル-

                                            (あ、ごく一部の方を除き、最高にどうでもいいネタです) みなさん、 シンガポール航空、好きですか? 私大好きです。 そして、 6月中旬頃の日経新聞を見たとき、 (下書きのままになってました) こんな広告ごときに心ときめき、 シンガポール航空に 乗りたくて仕方がなくなってしまいました・・・汗。 だって、 超タイプ(笑)。 今更、 いずれ存在が薄くなる余命間近の A380に魅力なんて感じませんが、 この美人CAさん(モデルさんだろうけど)は キラキラ光るシンガポールの星でした。 (シンガポール人の方かどうかも知りませんけど) 以上、 【シンガポール航空の美人CAさん】その価値はA380なんかの100倍、いや100万倍! でした。 investravel.hateblo.jp 【編集後記】 はい、極めてどうでもいいかもしれない話題ですみません。 今までもこの広告あったのかもしれませんが、 わたし

                                              【シンガポール航空の美人CAさん】その価値はA380なんかの100倍、いや100万倍! - Waku72! -世界一周ファンド と旅マイル-
                                            • 来年、世界一周するの - コピの部屋

                                              僕は今年で65歳。 定年です。 そんでもって来年、世界一周旅行をします。 前々から考えていました。 クルーズ客船での世界一周・・・楽しみです。 朝日が昇るのを見て、夕日が沈むのを見て、星空を見て。 の~んびり過ごします。 クルーズ船の費用ですか? 金額を言う前に、豪華客船での世界一周旅行のメリットを聞いてもらって良い? 宿泊料込み、食事代込み、なのよ。 当たり前っちゃ当たり前だけど。 泊まる部屋がちゃんと確保できてるの。 世界一周終わるまでず~っと。 普通の旅行だとホテルを転々とする訳じゃない、荷物持って。 もうね「自分の部屋が移動している」と言ってもいいんじゃない? そして食事ね。 基本タダよ、タダ。 食べ過ぎて絶対太るよねぇ。 オプションもあるんだよ。 例えばね、イタリアを詳しく見て回りたいとするじゃない? 船がイタリアに着いたらイタリアをゆっくり観光する。 クルーズ船は次の目的地へと

                                                来年、世界一周するの - コピの部屋
                                              • 宮古島カフェ「ブルータートル」口コミ!目の前海で最高。メニュー、テイクアウトまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島から伊良部大橋を渡った先にあるカフェ「ブルータートル」に行きました。 宮古ブルーの海がすぐそこ!最高に贅沢な空間で食事できる人気カフェです。 ブルータートルの亀マークが入ったグラスと一緒に撮ると、どえらく映えるのでお楽しみに(笑) 最新のメニューも合わせてご紹介します! ※当記事の情報は2021年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 宮古島のBlue Turtle(ブルータートル)はおしゃれカフェで超有名! ブルータートルはテラス席が最高に気持ちいい ブルータートルのメニュー ブルータートルのドリンクはテイクアウトOK ブルータートルの口コミ ブルータートルから海へは徒歩10秒 まとめ 宮古島ブルータートル基本情報 宮古島おすすめホテル 宮古島のBlue Turtle(

                                                  宮古島カフェ「ブルータートル」口コミ!目の前海で最高。メニュー、テイクアウトまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                • 【サザンクロスセンター】クセが強い説明書きに爆笑!駐車場、営業時間、料金 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論民俗村で与論の文化や暮らしを学びました。 ガイド付きで色々勉強になったな〜 zizitabi.com その後は、車でブーーンと次なる目的地「サザンクロスセンター」へ! サザンクロスセンターとは? サザンクロスセンターへのアクセスと営業時間 サザンクロスセンターの駐車場 サザンクロスセンターの料金 妙な「予感」がする受付 当館初のウォシュレット 1階→2階の展示 クセが強いセンターからのメッセージ 3階の展示 4階の展示 5階の展望台 お土産コーナー 映画めがねで使った三輪自転車 サザンクロスセンターとは? 与論島にあるサザンクロスセンターは、 自然や歴史、文化などあらゆる分野から与論島を知ることができる施設です。 映画「めがね」で使用されたあの三輪自転車が展示されているらしい! リンク サザンクロスセンターに

                                                    【サザンクロスセンター】クセが強い説明書きに爆笑!駐車場、営業時間、料金 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                  • 【黄金牛】与論の隠れ珍スポット?謎の牛が佇む光景。。誰がなんのために? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論2日目はレンタカーで色々と巡りました。 ちょっと振り返ってみます♪ 与論島をレンタカーで回るなら、 最安値のヨロンオーシャンレンタカーがおすすめです。 zizitabi.com まず、朝一で与論のおへそ「ハジピキパンタ」へGO! zizitabi.com 映画めがねのロケ地、寺崎海岸でメルシー体操。 からのヨロン島ビレッジへ。 zizitabi.com お昼はヨロン島ビレッジ内のレストラン「たら」で鶏飯を食べました。 zizitabi.com そして、与論民俗村にて島の暮らしと文化を学び、、、 zizitabi.com サザンクロスセンターにて更に島の歴史を学んだ真面目な私。 zizitabi.com 与論城跡の琴平・地主神社で2度目のパノラマ展望を楽しみ、、 zizitabi.com 大満足!もうお腹いっぱ

                                                      【黄金牛】与論の隠れ珍スポット?謎の牛が佇む光景。。誰がなんのために? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                    • アンティーブでランチにおすすめの美味しいレストラン【Le Zinc】 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 南仏ニースから電車で30分、アンティーブにやって来ました。 何気なく入ったレストランが大当たりだったのでご紹介したいと思います! アンティーブの観光スポットを効率よく回るルート解説! 👇こちらも合わせてどうぞ zizitabi.com ※当記事の情報は2020年2月当時のものとなります。 アンティーブのオススメのレストラン【Le Zinc】 Le Zincのメニュー タコの蒸しサラダ タラの蒸し焼き Le Zincへのアクセス フランス国内移動はOmioで購入すると€10割引でお得! アンティーブのオススメのレストラン【Le Zinc】 アンティーブのランチの目星をつけていなかった私たち。歩きながら良さげなレストランを探していました。 そんな中、ピカソ美術館近くにひときわお客さんでいっぱいのレストランを発見。

                                                        アンティーブでランチにおすすめの美味しいレストラン【Le Zinc】 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                      • JAC(日本エアコミューター)3823便搭乗記。鹿児島〜与論島のフライト動画 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島に出ていた来島自粛要請が1か月ぶりに解除となりました(2020年8月23日付) www.nankainn.com 今日から与論島の旅行記を少しずつアップしていこうと思います。これから与論島を訪れる方の参考になれば幸いです。 早速ですが、今回は鹿児島空港〜与論島を結ぶJAC(日本エアコミューター)搭乗記をお届けします。しばしの空の旅をお楽しみください^^ JAC3823便(鹿児島〜与論)に搭乗 機内の座席、機内食など JAC3823便(鹿児島→与論島)動画 〜離陸編〜 JAC3823便(鹿児島→与論島)動画 〜飛行中編〜 JAC3823便(鹿児島→与論島)動画 〜着陸編〜 与論空港到着 ビーチ・観光・グルメも満喫!与論島おすすめモデルコース JAC3823便(鹿児島〜与論)に搭乗 こちらが実際に搭乗したJAC

                                                          JAC(日本エアコミューター)3823便搭乗記。鹿児島〜与論島のフライト動画 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                        • うれしの元湯(佐賀県嬉野市)ブログで口コミ!自家源泉のお風呂、朝食、夕食レポート - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 佐賀県嬉野市の温泉宿「うれしの元湯」に泊まりました。 特に、源泉から引いた温泉で肌がツルッツルになり本当に気持ちよくて幸せでした。 お部屋の様子、食事(夕食、朝食)、お風呂など詳しくレポートしたいと思います! ※当記事の情報は2020年8月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \2024年2月リニューアルオープン!/ 楽天トラベルで予約する じゃらんで予約する 「うれしの元湯」源泉から引いたお湯が自慢! 「うれしの元湯」コロナ対策 「うれしの元湯」お部屋の設備、アメニティー 8畳+次の間4畳の和室 浴衣 洗面所とお風呂 トイレ Wi-Fi 「うれしの元湯」大浴場 「うれしの元湯」夕食 お品書きと飲み物メニュー 「うれしの元湯」朝食 「うれしの元湯」売店 「うれしの元湯」宿泊感想口コ

                                                            うれしの元湯(佐賀県嬉野市)ブログで口コミ!自家源泉のお風呂、朝食、夕食レポート - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                          • ダイソー味付けたまごメーカーが優秀!少しの調味料で時短・簡単煮卵はできるのか? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                            こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 みんな大好き煮卵! おかずにもなるし、ラーメンに入れてもいいですよね。 そんな味たま好きさんに朗報です! ダイソーの「味付けたまごメーカー」をご存知ですか? 少ない調味料で簡単に手早く味玉ができちゃう便利グッズなんです。 簡単・時短で煮卵ができる!ダイソー味付けたまごメーカー ダイソー味付けたまごメーカーの使い方と特徴 少ない調味料で節約! 1時間で完成!時短になる! ダイソー味付けたまごメーカーで煮卵作ってみた 1時間経過。煮卵はできた? まとめ 簡単・時短で煮卵ができる!ダイソー味付けたまごメーカー ダイソーの味付けたまごメーカーは、少しの調味料で簡単・時短で煮卵ができるアイテム。 お値段もちろん税込110円! 中に入ってたのは3つのパーツ。 白い容器と、落し蓋と外蓋。 全てプラスチックです。 ダイソー味付け

                                                              ダイソー味付けたまごメーカーが優秀!少しの調味料で時短・簡単煮卵はできるのか? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                            • PLAY STAMP DEPARTMENT(熊本県山鹿市)オシャレすぎるスタンプ専門店へ突入! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハンコが好きで集めています。 熊本県山鹿市におしゃれなハンコ屋さんがあると知り、行きたい!と思いながらタイミングが合わず行けてませんでした。時は熟し、ついにお伺いする日を迎えました。 熊本県山鹿市のハンコ屋さん「PLAY STAMP DEPARTMENT」 ハンコ屋とは思えないオシャレすぎる店内 面白いスタンプだけかと思いきやちゃんとした真面目な実印、銀行印も アート作品のような世界で1つのハンコ 落書きがハンコになる!?素敵キャンペーン開催中〜 PLAY STAMP DEPARTMENTへのアクセス 熊本県山鹿市のハンコ屋さん「PLAY STAMP DEPARTMENT」 はい、みなさん。この洒落とんしゃー(博多弁)建物、一体なんだと思いますか?一見すると、アパレルショップかな?美容サロンかな?ってな雰囲気です

                                                                PLAY STAMP DEPARTMENT(熊本県山鹿市)オシャレすぎるスタンプ専門店へ突入! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                              • 海外女一人旅の不安を解消!海外ひとりごはんデビュー!!〜レストラン編〜 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                こんにちは。 旅好きアラサー女の世界一周ブログを運営しているziziです。 海外に一人旅しようかと考えたときに、ふと不安になるのが ひとり飯問題。 友達や恋人と一緒だと楽しい食事の時間も 一人旅となると途端に不安になるのは私だけ?! だって 海外のレストランってどんな感じよ? メニューが英語(もしくは現地語)だけだったらどうするよ? 会計の仕方は? ってか一人で食べきれないかったらどうしよ。。 などなど、次々と出てくる不安要素。 世界100都市以上旅した私も慣れない頃はドキドキだった異国の地でのひとりご飯。 今回はそんな悩める乙女(限定ではないけども)の不安を少しでも解消できればと思います(^^) 題して! これで怖くない!海外ひとり飯デビュー!! レストランの探し方 入店から着席まで 注文の仕方 食べきれないときは お会計とチップ 【まとめ】海外ひとりごはんは不安なこと多いけど、周りは案

                                                                  海外女一人旅の不安を解消!海外ひとりごはんデビュー!!〜レストラン編〜 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                • 一番安いのはどこ?鹿児島空港駐車場と周辺コインパーキング9社料金比較! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 鹿児島空港に車を停めて飛行機に乗ろうと思っている方向けの記事です。 鹿児島空港には24時間営業の駐車場がありますが、空港周辺にはコインパーキングもいくつかあり、値段も安かったりします。 当記事では、鹿児島空港の駐車場と周辺コインパーキングの値段を比較し、どこが一番お得なのかを検証します。 ※当記事に掲載の情報は、2020年7月時点のものです。 鹿児島空港駐車場 駐車場案内図 料金表 支払い方法 鹿児島空港周辺の安いコインパーキング チサンパーキング 口コミ マコト駐車場 口コミ イエローパーキング 口コミ 空港前いわさきパーキング 口コミ タイムズ鹿児島空港前 口コミ オレンジパーキング 口コミ 駐車場ピットイン 口コミ アップルパーク 口コミ つばさ駐車場 口コミ <まとめ>鹿児島空港周辺で24時間利用の場合、

                                                                    一番安いのはどこ?鹿児島空港駐車場と周辺コインパーキング9社料金比較! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                  • 自転車で与論島一周がおすすめできない理由!レンタルする前に知ってほしいこと - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島での移動手段を考えたときに 自転車で回れば、景色も楽しめるし良さそう! と考える方も多いと思います。 与論島は車だと40分で一周できる小さな島。 自転車でもサクッと回れそうな気がしますよね。 ですが... 結論から言うと、与論島を自転車で回るのはおすすめできません! ✔️ 与論島観光に自転車がおすすめできない理由 ✔️ 自転車でもOKな条件 ✔️ 自転車をおすすめできる人 についてまとめます。 実際に与論島を訪れて感じたことも記載していますので、ぜひご参照ください。 与論島は自転車で回れる?距離と時間は? 与論島観光に自転車一周がおすすめできない理由 暑さ問題 坂道問題 観光スポットが点在している問題 与論島を自転車で回るのに適した条件 気候が良い季節 近場での移動に利用する 電動自転車を利用する 与論島を

                                                                      自転車で与論島一周がおすすめできない理由!レンタルする前に知ってほしいこと - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                    • スイコック厚底サンダルの口コミ評判は?サイズ感や履き心地をレビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 スイコックの厚底サンダル(CEL-VPO)を、もう3年ほど愛用しています♪ 歩きやすい 疲れない オシャレ スタイルよく見える と大好きなポイントがたくさんのスイコック♡ 本記事では、スイコックの厚底サンダル購入を検討している方に向けて ✔️スイコック厚底の魅力 ✔️サイズ選びのポイント ✔️履き心地や歩きやすさ ✔️実際の口コミや評判 などについてレビューします。ぜひご参考ください^^ ※当記事に記載の内容は、いち個人の意見や感想となりますのであらかじめご了承ください。 スイコック厚底サンダルがおしゃれで可愛い!おすすめする5つの理由 おすすめの理由:歩きやすい おすすめの理由:疲れない おすすめの理由:足が痛くならない おすすめの理由:靴下と合わせても可愛い おすすめの理由:スタイルがよく見える、足が長く見え

                                                                        スイコック厚底サンダルの口コミ評判は?サイズ感や履き心地をレビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                      • 夏〜秋だけ姿を現す「曽木発電所遺構」がジブリの世界!鹿児島伊佐市の秘境に行ってみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 曽木の滝公園を散策したあと、伊佐市の秘境と呼ばれる「曽木発電所遺構」にも立ち寄ってみました。 車で5分ほどですので、曽木の滝とセットで訪れると良いでしょう〜。 大迫力の曽木の滝 はこちらからどうぞ! zizitabi.com 曽木発電所遺構へのアクセス、住所 曽木発電所遺構の駐車場 曽木発電所遺構までは2コース 遺構全体が見渡せる展望所へ ジブリの世界観!曽木発電所遺構 曽木発電所遺構はかつての水力発電所 せっかちコースの展望台にも行ってみた 曽木発電所遺構見学ツアー 曽木発電所遺構へのアクセス、住所 曽木の滝公園から曽木発電所遺構展望公園までは1.8キロで、車で約5分ほどです。 <曽木発電所遺構> 住所:〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人 電話:0996-59-2030 曽木発電所遺構の駐車場 駐車場完

                                                                          夏〜秋だけ姿を現す「曽木発電所遺構」がジブリの世界!鹿児島伊佐市の秘境に行ってみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                        • 与論のもずくそばで有名な「蒼い珊瑚礁」でランチ!黒豚ぎょうざも食べるべし - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                          こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ヨロン駅から徒歩8分。 与論名物、もずくそばで有名な「蒼い珊瑚礁」さんでランチしました。 鉄道がない与論島に駅舎? 珍スポットなヨロン駅はこちら↓ zizitabi.com 与論島「蒼い珊瑚礁」へのアクセス <蒼い珊瑚礁> 住所:〒891-9302 鹿児島県大島郡与論町大字立長637−1 電話:0997-97-3599 営業時間:10:00~14:00(要確認) 蒼い珊瑚礁は与論空港の近くにあるお蕎麦屋さんです。 空港から一番近いレストランなんです。 空港から徒歩3分なので、到着した日や帰りの飛行機の前に立ち寄る観光客も多いみたい。 私は宿泊していた「プリシアリゾートヨロン 」から行ってみました。 プリシアリゾートからは徒歩12分ほどでした。 滞在記はこちら↓ zizitabi.com お店の近くにいた馬さん。

                                                                            与論のもずくそばで有名な「蒼い珊瑚礁」でランチ!黒豚ぎょうざも食べるべし - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                          • 【創作ダイニング福家】与論島でコスパ最高の居酒屋!ボリューム満点、頼みすぎ注意〜 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                            こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 与論島2日目の夜は、 東区エリアの「創作ダイニング福家」へ! 宿泊したyui hostelのオーナーさんに 「どれを食べても美味しいよ!」 と教えていただいたので行ってみました。 与論滞在中、親切に接客していただいた yui hostelの詳細はこちらにまとめています! zizitabi.com 創作ダイニング福家へのアクセス、営業時間 創作ダイニング福家の駐車場 人気店&コロナ影響で事前予約がオススメ 創作ダイニング福家のメニュー えんがわユッケ えびマヨ ソーキの島酒でトロトロ煮 うにクリームチーズパスタ 感想と口コミ 創作ダイニング福家へのアクセス、営業時間 与論島の「創作ダイニング福家」は島の東区というエリアにあります。 島の中心地である茶花地区からは車で7分ほどです。 与論島をレンタカーで回るなら、 最

                                                                              【創作ダイニング福家】与論島でコスパ最高の居酒屋!ボリューム満点、頼みすぎ注意〜 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                            • ニースカーニバル2021 の日程、チケット料金と予約方法まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2020年のニースカーニバルに参加して、すっかり魅了されました。 ニースカーニバル2021の開催日程やプログラムが公式ホームページに載っていたので、その内容をまとめたいと思います! 2021年2月中旬頃に南仏旅行を計画される方は、ぜひ参加してほしいお祭りです! 合わせて読みたい ニースカーニバル2020に参加した時のレポートはこちらから! 見やすいおすすめの席や当日の注意点など詳しく解説してます。 zizitabi.com zizitabi.com ニースカーニバル2021の日程 ニースカーニバル2021のテーマ ニースカーニバル2021パレードのスケジュール ニースカーニバル2021のチケット料金 フラワーパレード カーニバルパレード 光のカーニバルパレード ニースカーニバル2021の開催場所 ニースカーニバル

                                                                                ニースカーニバル2021 の日程、チケット料金と予約方法まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                              • アンティーブの観光名所7選!ピカソ美術館や見所を巡るモデルコース紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ニースから電車で30分、南仏のリゾート地アンティーブ。今回はアンティーブの歩き方まとめです。 アンティーブの見所や所要時間など、実際訪れた際の写真を交えながらご紹介します! ※当記事の情報は2020年2月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ※2023年5月加筆修正しました。 ニースからアンティーブへの行き方 パリからアンティーブへの行き方 アンティーブの概要、治安 アンティーブ観光の所要時間 アンティーブの観光スポット ペイネ美術館 旧市街の路地でお買い物 プロヴァンス市場 レストラン【Le Zinc】でランチ ピカソ美術館 アンティーブ大聖堂 「ノマド」モニュメント お土産におすすめ!缶詰専門店「A BELLE ILOISE(ラ・ベル・イロワーズ)」 <まとめ>アンティーブの見

                                                                                  アンティーブの観光名所7選!ピカソ美術館や見所を巡るモデルコース紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                                • フードパンダ(foodpanda)は怪しい?評判は?口コミは?実際に頼んでみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 デリバリーサービス「フードパンダ(foodpanda) 」をご存知ですか? 注文してみたいけど、ちゃんと届くの?お得なの?と思っている方も多いと思います。 先日、ポストにチラシが入っていたので注文してみました! フードパンダ(foodpanda)の評判や口コミや注文方法などをまとめたいと思います! ※当記事に記載の内容は都度更新していますが、クーポンやキャンペーンの諸条件は変更の可能性がありますのであらかじめご了承ください。 フードパンダ(foodpanda)とは? フードパンダ(foodpanda)はドイツの会社 フードパンダ(foodpanda)の配達エリアは? フードパンダ(foodpanda)は怪しい?評判は?口コミをチェック! フードパンダ(foodpanda)は友達紹介リンク経由だと1,700円オフ!

                                                                                    フードパンダ(foodpanda)は怪しい?評判は?口コミは?実際に頼んでみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ