並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 99件

新着順 人気順

人工透析の検索結果41 - 80 件 / 99件

  • 患者名を二人共同じファイルに続けて記録してしまったのは、ダメダメな自分のせいです。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

    昨日の・・・ ポリグラフに 患者が変わってもデータファイルを交換せずに 次の患者の検査と治療を記録してしまった件について 室長に報告した。 自分は メーカーの人が ポリグラフの前にずっといて 操作をずっと続けているのに 症例が変わった時に 患者の名前を変えないのが問題なんだと思ってた。 ポリグラフの前にいるのに 患者名を変えないのって なんか、おかしくない? だから、メーカーさんに 症例が変わったら、 患者ファイルを変えられるように 声をかけられれば良かったんじゃないかと そう・・・思ってた。 でも、 メーカーさんは病院の職員ではないわけで 室長は いかなる時も メーカーの人がしでかしたことは 全て職員の責任である、と言った。 そもそも メーカーのせいにしている時点で 意味がわからない・・・とまず、言われた。 そして なぜ、患者とポリグラフの名前が違っているのかに 気付けなかったのか? 普

      患者名を二人共同じファイルに続けて記録してしまったのは、ダメダメな自分のせいです。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
    • 髪の毛を切りに行ったら、店員さんに、もしかして病院で働いてますか?って聞かれた。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

      昨日は休みで 髪の毛を 切りに行ったら お店の人に 「〇〇病院で働いていませんか?」 と聞かれたので、 「どこかで見たんですか?」 と聞いてみたら 「私が入院してた時に、病棟で見ました」 と言われた。 ああ・・・なるほどね。 勤務先の 臨床工学技士のユニフォームは 実はとても目立つ。 ユニフォームを見直そうと言う時に ケーシーから手術着に変更になったのだけど [ミズノ]男女兼用ケーシージャケット MZ-0069 制菌 吸汗速乾 透け防止 制電 SS〜5L 5色 白衣 診察衣 手術衣 メンズ レディース 医療 医師/ドクター 看護/ナース 病院/メディカル unite/ユナイト※一部廃色※ 価格:5140円(税込、送料別) (2019/7/10時点) 楽天で購入 ↑ケーシーってこんなの。 (これは良いものだけど、支給品はこれの3ランクくらい下の粗悪品) 室長の変な?趣味で 手術着の色が赤っぽ

        髪の毛を切りに行ったら、店員さんに、もしかして病院で働いてますか?って聞かれた。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
      • アブレーションの1件目のデータファイルに、そのまま、続けて2件目の患者さんのアブレーションのデータを記録してしまった・・・という話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

        今日は朝からずっと エンドトキシン測定のために 頑張っていた。 オンライン対応機が主力になったために クリーンポートからも 透析液をとらなくてはならず やっぱ今までの2倍くらいの数になってた。 ひたすら業務に励み 朝6時半から始めて(プライミングと並行して) 8時半前にはなんとか終わった。 休憩もとらずにひたすらやってたので なかなか疲れた。 その後、手術室で いつもどおりに麻酔器と 手術機器の点検をして・・・ ME室に戻った。 けれど ここからがいつもと違う・・・。 後輩が業者となんかする(詳細不明)から アブレーションの入室対応だけするので 途中で代わってほしい、と言われた。 まあ、いいか。短い間だろうから とか思って了承した。 だけど 実際に変わってみて・・・ 待てど暮らせど 全然来ない。 30分経ち 1時間経ち 1件目が終わり・・・ ようやく来た。 来たけれど、 手が離せなくて ま

          アブレーションの1件目のデータファイルに、そのまま、続けて2件目の患者さんのアブレーションのデータを記録してしまった・・・という話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
        • 個人用RO装置の水漏れから始まる7月はじめの月曜日。なんて眠いのだろう。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

          今日は月曜日だけあって だるい感じ・・・。 けれども、なんとかかんとか 出勤しなくちゃなのさ。 出勤してみたら 後輩がなんだか、大変そうだった。 透析の機械室が水浸し・・・。 ちょっとした海だった。 というのも 個人用のRO水作成装置の 排液ラインが折れてたらしい。 折れてるって言っても 排液ラインを完全に塞いで圧力が高まるほどに・・・ っていうと テープで意図的に固定しないと 不可能。 ・・・そう、病棟透析で使った人が 折れ曲げたままテープで固定して そのまま放置して、帰ったということみたい。 状況と聞き込みした内容から、書いているので 推察目線で。 それでも 排液ラインにはテープが くっついたままになってたから、間違いないはず。 なんで、そんな風にするのかというと 病棟から透析室まで運んでくる間に 水が垂れてしまうから。 水が垂れないように 蓋をする感じで、そういう方法をとる。 自分は

            個人用RO装置の水漏れから始まる7月はじめの月曜日。なんて眠いのだろう。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
          • HCUでとても寒かった。口が災いして、気分を害させてしまった話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

            こんなにも世の中は暑いのに 今日は寒くて、寒くて 凍えてしまいそうだった。 しかも眠いから 冬眠してしまう感じ・・・夏だけど。 今日は、HCUで CHDFを回してた。 だけれども、エアコンの直下にいるものだから 寒いのなんの。 数時間いるだけで 体が冷え冷えになってしまった。 院内はそれなりにエアコンが効いているのだけれど 一歩廊下に出ると 冷え冷えになった身体には とても温かい。 一体何度なんだろう・・・ エアコンの設定温度は普通の25度とかの設定なのに 体感は真冬・・・。 お腹の調子も悪くなるさ。 午前中は 心臓カテーテルの予定はなかったのに 説明と同意・・・いわゆるインフォームドコンセントによって 心臓カテーテルの予定が入ってきた。 まあ、透析中なので ほかの人が入ったのだけど とても長かった。 なんせ13時30分から始まって 治療が終わったのが 17時30分を超えていた。 つまりは

              HCUでとても寒かった。口が災いして、気分を害させてしまった話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
            • 室長が透析室に病棟透析の残業時間のことを話したみたいだけど、どういう話になったのかわからないな・・・という話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

              今日は病棟透析。 心臓手術後のお決まりのものだけれども 今日はIABPが入っていたりする。 心臓機能が激しく悪いために 入れざるを得なかったらしい。 まあ、そんな事を言うのも 心臓手術に入ってないということと 患者さんに会うのが 初めまして・・・だからだ。 名前はわかっても どんな人なのだか 会ってみないと 全然わからない。 一番気になるのは シャントの難易度。 針を刺すのが、難しくないかどうか その点が一番気になる。 日頃からそんなに 針刺してないから 自信をそれほど、持ち合わせていない・・・。 そういえば 室長が、朝。 透析室の主任さんに 多分だけど、今後の病棟透析の残業のことを 話したっぽい。 話したっぽいっていうのは そんなような声が ちょっと聞こえたから。 だけど、 透析室側からも 臨床工学室側からも なんにも話がなかったりする。 一体、いつからなんだろう? とか思っていたら 1

                室長が透析室に病棟透析の残業時間のことを話したみたいだけど、どういう話になったのかわからないな・・・という話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
              • コロナ重症で急性腎不全、米で相次ぐ 日本も対応急務 人工透析機器が不足 - 日本経済新聞

                新型コロナウイルスに感染した患者が急性腎不全を起こすケースが相次いで報告されている。米紙は専門家の話として、新型コロナの重症患者の2~4割が急性腎不全を発症しているとの見方を伝えた。日本でも発症事例が確認されている。国内に慢性腎不全に使う人工透析機器の数は多いが、急性腎不全への転用は難しいといい、迅速な対応が求められている。【関連記事】免疫の暴走がおきることも 新型コロナ、重症化の理由外資の買収阻止、医薬品・医療機器も コロナで争奪戦新型コロナの感染が広がる米国では、重症患者が急性腎不全を起こし、緊急の人工透析が必要になる

                  コロナ重症で急性腎不全、米で相次ぐ 日本も対応急務 人工透析機器が不足 - 日本経済新聞
                • 働き方改革の流れで、生まれてはじめて有給休暇をとれるみたいよ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                  今まで、有給休暇なんてとった事なかったけれど 働き方改革が始まって 有給休暇を取らなくてはいけなくて 今年から有給休暇をとることになった。 まあ、休みは寝たいんだけどね。 現在の状況的に 公休の消化は難しい。 というか、そんな大量の公休は消化できるわけがない。 どうやって 有給休暇をとれるかというと 公休を 買取にすることで有給休暇をとれることになった。 買取はいいのか悪いのか・・・ まあ、悪いのだろうけれど 現実問題として 病棟の看護師さんも 公休が消化できていなくて 買取を行うしかなかった。 病院全体がそういう流れで 公休は処理しようとすると 病院の業務が回らなくなる。 放射線技士なんて 人がいなくて 当直やオンコールもやっているものだから もう、自分が入職して間もなく 公休の買取が始まった。 6年くらい昔からなのだと思うけど ひょっとしたら、もっと昔からやってたかもしれない。 だから

                    働き方改革の流れで、生まれてはじめて有給休暇をとれるみたいよ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                  • どこで切断するのか、決めるための皮膚潅流圧測定。マイクロバスに間に合うように。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                    金曜日は 前日に形成外科経由で 皮膚潅流圧測定の連絡が来ていて クリニックの透析患者さんの 測定をして欲しいと言われてました。 そもそも、形成外科の受診日が水曜日しかなくて そこに間に合うように測定をして欲しい、そういう話でした。 透析が月、水、金で そこの午前中に合わせて受診していて 午後透析をして マイクロバスで帰るので 時間制限があるそうです。 測定は午後透析なので、終わってから夕方とる感じ。 木曜日の話だから、測定可能なのは今週金曜日と 来週の月曜日のどちらか。 だから、金曜日出勤した時点で 今日は、やらなくちゃなって思ってました。 形成外科からの皮膚潅流圧測定の依頼は 結構、重要なもので 測定結果の意図するものは どこから足を切断すれば 効果的に切断できるか。 ただ、足の血流が悪いから試しに測ってみよう、ではなく 血流がどこまであって どこまでがないのか、というのを 診るためのも

                      どこで切断するのか、決めるための皮膚潅流圧測定。マイクロバスに間に合うように。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                    • 残業を1回すると、しばらく疲れが抜けないのは、人生によって経年劣化したせいかな。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                      前の日が残業で遅いと 結構眠くて 頭の回転が鈍くなる・・・。 業務が詰まっていれば そんなに眠気と戦わなくても 大丈夫。 だけど 問題なのは、そんなに忙しくなくて 書類仕事が多い日は睡魔の戦闘力が とても上がってたりする。 起きてるつもりなのに 短い時間、意識が飛んでたりして・・・。 この前の ペースメーカ植え込みで遅くまで残業した次の日は なかなか手強かった。 けれども それほど、暇でなく 業務が割と ぎっしり詰まっていたので 睡魔と戦う必要は 全くなかった。 透析室を手伝ったり ペースメーカチェックをしたり 不整脈検査の時の心電図(オーバードライブの時)の 計測方法を教えてもらったり 割と知らないうちに 定時の勤務時間が終わった。 自分としては そんなに疲れは溜まっていないと思ったけれど 土曜日の今日になって 気が緩んだのか 自宅で とても眠くて なんだか頭が回らない。 読書をしている

                        残業を1回すると、しばらく疲れが抜けないのは、人生によって経年劣化したせいかな。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                      • 医療ガスのアウトレットの圧力をはかるには圧力計が必要だ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                        医療ガスの点検で 圧力計の購入を申請することに決めた。 臨床工学技士に 修理をするすべなんてないし 何かあっても 施設の人に頼むのだろうけれど 点検くらいは 専門の人みたいな感じで やってもいいんじゃないかと・・・。 というか、 やるなら圧力を測るべきだ。 けれど 圧力計が高くて 買ってくれなかったら そこまで。 一体いくらかな。 今、見積もりをとってるところ。 圧力計の見積もりは 結局は巡り巡って 医療酸器系の会社に頼んだ。 そもそも、 圧力計がなかったら 酸素のアウトレットは病棟で使ってる流量計を 差し込んでみて きちんと流れるか、点検しようと思ってた。 吸引も吸引の容器を設置して 吸引瓶に付いてる圧力計で 見ればいいかな、とか思ってた。 笑気と圧縮空気はどうしようか、悩んでいたけれど・・・ きっと4種類の配管を点検するために いろいろ頼んでいったら かさばる物が、結構な値段で必要にな

                          医療ガスのアウトレットの圧力をはかるには圧力計が必要だ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                        • ハイフローネーザルの指示・・・診療看護師さん、好きだね。って思った話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                          朝の透析の仕事が終わったら まずしなくてはいけないと 昨日から思っていたことがあった。 それは、例のごとく 生菌培養の結果確認。 あれは 6月の終わりの週・・・ ついうっかり 6月の最後の週っていうのを忘れてて あ・・・やばい・・・ 6月終わっちゃうじゃん、とか思って 透析液を採水したのが先週の水曜日。 油断してたな~ 先週の自分。 月末になると DCとかエコー稼働状況やら 月報やら エンドトキシン検査及び生菌培養 AEDの点検やら・・・ なんで自分の仕事になったっんだっけなと思う仕事から やんなくちゃなって思う仕事まで 一斉に襲いかかってくるから 嫌になっちゃう。 生菌培養は今回は 透析室にある透析装置からは菌が出なかった。 それは良かったけれど 機械室に待機している 出張透析用の透析装置から またまた、菌が出てしまった。 ここは、病棟透析するから 消毒かけても すぐに、菌が出ちゃう。

                            ハイフローネーザルの指示・・・診療看護師さん、好きだね。って思った話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                          • 室長に、辞めたければ辞めてもいいから。性格上、おれは引き止めたりしないから、と言われた。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                            透析のメンテナンスは どうしようかな・・・ って、最近思ってる。 チェック表を作って 2台だけ圧力を測って 残り23台。 漏血センサーの調整とか あんまり苦労の少なそうな項目は 6月中に全部埋め終えた。 透析の機械の圧力計は 1個1万5000円くらいだったけれど 2台注文した。 これは、材料費扱いで 特に申請は要らなかったみたい。 3台の圧力計があれば 圧力測定は 1度で終わるらしい。 それにしたって めんどくさい作業には変わりないけれど そこだけ出来たら ほぼ、終わったようなもので 気持ち的にすっきりするに違いないって 思う。 思うけど、よくよく考えてみたら 室長は 他の施設の管理をやらせようとしてるんだった。 もしやるなら 手当を増やしてくれなければ嫌だ と言いたいのだけれども ・・・どうなんだろ。 室長は軽い返事で仕事を取ってきた と言っていた。 これって、 色々と結果ありきで 不都

                              室長に、辞めたければ辞めてもいいから。性格上、おれは引き止めたりしないから、と言われた。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                            • コンセントが知らないうちに、抜けてて・・・犯人は自分だった。やっちまったなって話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                              今日は 緊急カテーテルが入って ASISTを急いで使うことになった。 準備を急いでやったものだから 順序を間違えて・・・ 接続するときに 造影剤がこぼれてしまった。 さすがに焦って、 「どうしよう・・・」って思ったけれど 実際にカテーテル検査が始まってみたら 問題なく動いた。 何か起こってしまったら、どうしよう・・・ って思いながら そのことばっかりに 気が取られてしまったけれど 何も起こらなくてホッとした。 それでも 造影剤がいつもより早くなくなってしまって ヤバって思ったけれど なんとか無事に検査は進んでいった。 けれど・・・ ここで、またもやハプニング。 今日は いつもの心臓カテーテル室が 先客で空いていませんで 違う部屋でやったのだけれども 心臓カテーテルが進んでいくうちに いつの間にか ASISTの電源が落ちてた。 えっ? って思って ドクターから 「何か抜けてない?」と訊ねられ

                                コンセントが知らないうちに、抜けてて・・・犯人は自分だった。やっちまったなって話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                              • 最近、小説を読み始めたきっかけは「小説家になろう」のサイトの作品にハマったから。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                今日は 土曜日に働いた振替で 休みだったのだけれど なんだか、 連休だったから 生活のリズムが変わってしまって 眠くて仕方がなかった。頃から眠いのは認める。 それにも増して、眠い。 寝る時間が遅かったり 朝起きる時間が 普段の5時起きでなかったり・・・ ちょっとしたことが 生活のリズムを崩すようで なんて 自堕落な感じなんだろう。 「モルフェウスの領域」(小説)を少し読んで 「砂の王国」 著:荻原 浩 を読み始めた。 なんだかわからないけど 手に取って買ってしまった本。 上下巻があって、なんか分厚い。 モルフェウスの領域よりは 読みやすい。 でも、なんだか暗い感じ・・・ どちらかというと、絶望系? そのうち、報われてくるのかな。 まだまだ、 先なんだろうけど。 読み始めたばかりだから 全然、読み終わらなそうだけれども これも、ちょっとずつ読んでいこう。 これは、消費税が5%の頃の話だね。

                                  最近、小説を読み始めたきっかけは「小説家になろう」のサイトの作品にハマったから。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                • 辞められるのが困る・・・と、研修会議で厳しいことを言えなくなってるみたい。あと、スタッフの相談窓口みたいなのを始めるみたい。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                  ちょっとずつ看護師の数は 増えて来ているのだろうか。 なんか、増えた感じはする。 病棟一個丸々潰しているのだし その分は、他の病棟に流れていて それなりに潤ってきているのではないかと・・・思う。 だけど それなりに、 辞めていく人は辞めていく人で、 止まっていない。 HCUのスタッフも このままいくと、来年の4月には 認定が通らなくて機能停止になる。 補充がされなければ・・・という話だけど。 流石に、病院を運営をしていく上で 1床の額が桁違いに高いHCUを潰すことは、ないと思うから 補充されるんでしょうに。 HCUが無くなったら 重症患者も受け入れられないだろうし 心臓カテーテルの患者も 手術後の患者も 重症なものは HCUなしにはみる事はできないだろう。 新人が入ってきて 新人教育をしなくちゃいけない。 以前は 結構、研修会議とかで 手厳しいことをいろいろ言ってたみたいだけど 今年から

                                    辞められるのが困る・・・と、研修会議で厳しいことを言えなくなってるみたい。あと、スタッフの相談窓口みたいなのを始めるみたい。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                  • 訊こうか訊くまいか、悩むけれども・・・訊かなくていいか。でも、訊いちゃおう。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                    今日もCHDF。 明日もCHDF。 いつから、透析室に残業を振るようになるのか、 今日はわかるような気がしたけれど 室長は何も言ってこない。 透析室の人も何も言ってこない。 昨日・・・話をしてたのに。 どういう話になったんだろう。 わからなくて、疑問で・・・ハテナで。 だけど、別にこのままの業務状態なら それでいい。 だから、自分からは何も訊きたくない。 訊かない方が変わらなくて、いいのだと思う。 透析室の主任さんにも臨床工学室の室長にも なんにも、 こちらからは尋ねないことにしよう。 でも、そう決めた直後 HCUに透析室のスタッフが 入ってきた。 自分は思わず、訊かないことにしようって決めた直後なのに 気になって そのスタッフに疑問を当ててみた。 あ、でも室長と透析室の主任に訊かないのであって 透析室のスタッフに訊くのは、さっきの決心とは別の話だ。 そうだ、そういうことに決めよう。 「あ

                                      訊こうか訊くまいか、悩むけれども・・・訊かなくていいか。でも、訊いちゃおう。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                    • 休日はモルフェウスと夢と小説と自分・・・  - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                      昨日は 休みということで 久しぶりに 昼寝をした。 なんだか、折角の休みなのに とても眠かった。 お昼過ぎて 昼食を食べて 小説なんぞを読んだら 眠くて眠くて・・・。 なんだか、小説のセレクトを間違ったみたい。 全然進まない・・・ あんまり厚くないのに 文章が難しく感じた。 モルフェウスの領域 (角川文庫) [ 海堂尊 ] 価格:648円(税込、送料無料) (2019/6/23時点) 楽天で購入 うん、これ。 モルフェウスというのは 夢の神様らしい。 モルフェウス=モルペウス ちょっと、へえ~って思ったのは 薬のモルヒネというのは この神様に因んで付けられたらしい。 モルヒネというのは 麻薬性の鎮痛薬だけれども モルフェウスという神様が由来になっているということで ちょっと モルヒネのイメージが ファンタジーなイメージに変わった。 全然、内容を知らずに読み始めたけれど 最先端医療ミステリー

                                        休日はモルフェウスと夢と小説と自分・・・  - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                      • なんとなく、知らない看護師さんが増えたけど、覚える気が起こらない感じ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                        新人看護師の研修も終わり あっちこっちの部署に 新しく入った看護師が配属された様子。 よろしくお願いします、とは言われるけれど 紹介されて 名前をその時は覚えていても 次の瞬間には忘れてる。 自分にしてみれば なんだか、知らない人が増えた感じがするだけ。 自分が仕事で関わらないと 男でも女でも 覚える気持ちが起こらない。 なんだか、他人事に思えて仕方がない。 とても失礼だけど そんな気持ち。 中途の看護師さんも いくらかは入職している様子。 何人一体入ったのか。 基本給がだいぶ上がったから 新人はいくらか集まりやすくなったのか。 それでも、足りなくて足りなくて足りないのだけど。 そして、閉鎖された病棟を 復活させるのは夢のまた夢。 冗談なんじゃないかという人数が辞めて 病棟が閉鎖になったものだから 復活させるための人数は 夢みたいな人数だ。 リアルに言うと 40人辞めて病棟が閉鎖になったも

                                          なんとなく、知らない看護師さんが増えたけど、覚える気が起こらない感じ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                        • 透析室の関連業務が多かった、今日という日。明日は明日のケセラセラ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                          昨日思ったとおり 月曜日に病棟透析した方は 人工呼吸器から離脱して 挿管チューブも外れてた。 復活できた。 うん・・・、よかった。 でも、予想外だったのは HCUからも脱出できて 透析室で透析が出来ていた。 DWは下がっていたけれど、 良い方向に予想外だった。 そのおかげで、病棟透析はなくて 透析液の エンドトキシン測定と生菌培養の採水に勤しんだ。 新しい透析装置TR-3300は オンラインHDF用に クリーンポートという補液用の穴があって・・・ そこからも 透析液をとってください、と ついこの前メーカーさんに言われた。 そんな訳で 採水する場所が増えた分 仕事量が2倍とは言わないけれど 1.75倍くらいには増えた。 透析液を供給する機械とか 精製水を供給する機械は特に変わらないので、 そこら辺のことと 古い機械も残ってるから その分を割り引くと 1.75倍くらいなんじゃないのかと、 勝手

                                            透析室の関連業務が多かった、今日という日。明日は明日のケセラセラ。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                          • 看護部に比べれば臨床工学技室はユルいんじゃない? 多分所属は経理。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                            なんだか、5連休以上の休みをとることを 推奨しているようなので 有給休暇を今週の終りから入れてみた。 特に、どこかに行くということはないのだけど まあ、いいか。 臨床工学技士になって働いてから 看護師としての勤務と比較してしまうけど、 比較的に病院内でも 臨床工学技士の方が 規定がユルい。 例えば、休み希望は 勤務表が作成されるギリギリ2日前とかに出しても 全然平気。 作成とか言うけれど 実際は、休みを入れれば特に調整とかなく そのまま、その通りになる。 各自のなんとなくの予定を入れて ただ、パソコンに入れて 印刷するだけ。 各自の仕事の予定は 各自が知っていて その手術とか 検査とか、点検とか そういったものに合わせて その日は休まないようにしているだけ。 基本、心臓手術がある日は 休む人ってあんまりいないかも。 ダヴィンチによるロボット手術とか わかる人しかわからないし、 その関係で穴

                                              看護部に比べれば臨床工学技室はユルいんじゃない? 多分所属は経理。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                            • ペースメーカのリード断線で関わった人・・・病棟透析だったけど、復活できそう。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                              昨日は出勤したら 緊急なのか、透析の依頼が来た。 その日は若干人がいなくて、 はじめから病棟透析に行くと 業務が厳しそうだったので 手術室の点検業務を一部屋だけでも・・・と思い 手術室に行ってから 病棟透析であるHCUにむかった。 体重が少なく、30kg台。 挿管されてて ペースメーカが入っていて シャントがあって 心機能が悪くて・・・ 実はこの人は とても思い出深い人だ。 なぜ、思い出深いかというと この人は ペースメーカのリードが キレた(断線)ことがあって その時の対応に、関わったことがあったので 思い出深い。 色々、考えて ドクターと相談して 対応していた過程で 会話をすることもあり 名前を覚えてもらった。 何か気になることがあるときも チェックして貰いたいと クリニックのスタッフを介して 連絡が来た時もあった。 あと、院内の食堂で 食事を食べているのを 時々、見かけた。 色々と重

                                                ペースメーカのリード断線で関わった人・・・病棟透析だったけど、復活できそう。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                              • 業務に差し支えがあるので、出勤させないでください。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                病院では発電機の点検やら 工事やらで 臨床工学技士が 日曜日に出勤することがたまにある。 臨床工学技士は 停電工事で 病棟の医療機器の電源が無事に バッテリー電源に切り替わるか あるいは、自家発電に切り替わった時に 医療機器が患者さんに影響なく動いているか、ということを点検し なにか問題があった時の対処を するために出勤する。 このことに関して この前、後輩2人と自分で話をしたら、 自分の同期の Sさんを 今後は、停電工事の時の出勤から外したほうが いいんじゃないかと提案があった。 自分自身も 痛い思いをしたことがあって 同意せずにはいられなかった。 同期だから、そして親しいのだから、 庇っても良さそうだけど、全然かばう気にならない。 2回くらい前の停電工事は 自分がリーダーだった。 Sさんのヤバイところは 団体行動が取れないところ。 臨床工学技士内で 異常がないことを確認したら 自分のと

                                                  業務に差し支えがあるので、出勤させないでください。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                • 【速報】小林製薬「紅麹」サプリメント 26人が「腎疾患」等で入院と判明 人工透析が必要な人も(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                  小林製薬の紅麹原料を使ったサプリメントを摂取した人に、腎疾患などが確認された問題で、3月22日時点で、小林製薬は6人が腎疾患などで入院したと発表していましたが、その後、新たに20人が入院していたことがわかりました。 腎疾患などで入院した人はあわせて26人になります。 小林製薬は22日、紅麹原料が入った機能性表示食品、「紅麹コレステヘルプ」を摂取した13人から、腎疾患などの症状が確認されたとして、商品の自主回収を発表しました。 小林製薬には2月上旬までに、複数人から腎疾患の症状について申告がありましたが、調査などに時間がかかり、1カ月以上経ってからの回収となりました。 小林製薬は、22日時点で、腎疾患などの症状がみられた13人のうち6人が入院し、このうち2人は、一時的に人工透析が必要な状態になったと発表していました。 しかし、その後、新たに20人が同様の症状で入院していたことがわかったという

                                                    【速報】小林製薬「紅麹」サプリメント 26人が「腎疾患」等で入院と判明 人工透析が必要な人も(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                  • はてなぶろぐのログイン画面にのってた「労基通報がばれてクビになった話」が興味深くて・・・・ - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                    www.tsuyukey.work はてなブログのログイン画面に出ていた記事。 ついつい、目がいってしまった。 ブログがばれて クビになってしまうだと・・・。 なんだか、他人事ではない。 そして、ブラック企業なんだな~と思った。 話のやりとりを 録音してあっても なかなか使えないんだよね。 使い方がわからなかったし 就職先の職場に慣れるだけで いっぱいいっぱいになってしまう。 とれるお金は、微々たるものだけど パワハラをしていた 会社でのその人の立場を 下げることができるのと それを認めていた会社へささやかな イメージダウンを行うことができる・・・。 私も 録音してあるけど 結局、使えなかった。 3年位・・・さっさと動かないと あっという間に過ぎ去ってしまう。 自分の場合はせっかく、 勤務表を自分の気に入った人の意見だけを 反映させて作っていた、というのを 認めてもらったのに・・・。 使わ

                                                      はてなぶろぐのログイン画面にのってた「労基通報がばれてクビになった話」が興味深くて・・・・ - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                    • 人工透析が減った? 予防医療の「聖地」訪ねてみると…:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                        人工透析が減った? 予防医療の「聖地」訪ねてみると…:朝日新聞デジタル
                                                      • HCUでCHDFを回している時、腎移植後の患者さんに点滴でアセテートリンゲル液が届いているのを見て「?」と思った話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                        今日は予定通り 人工透析の日。 心臓手術後の HCUでのCHDF。 室長はまだ 透析室の主任さんには 話をしてないみたい。 透析を始める前に リハビリと清拭と 朝食と なんだかいろいろあって 始める時間が昨日より遅くなっちゃった。 8時間透析は 短いようで長く 長いようで短い。 ただ・・・ただ座ってるだけだと 集中力がなくなるので HCUのスタッフと話をしたり 薬のことを調べてみたり 色々やって、なんとか気持ちを紛らわせている。 ふと 腎移植後の患者さんが使う点滴が 箱で運ばれてきていて アセテートリンゲル液と書いてあった。 看護師さんに 「アセテートって酢酸のことですよね? 酢酸って体にあんまり良くなさそうなのに なんで入れるんですか?」って聞いてみた。 そしたら、知らないって返ってきた。 周りの看護師さんもみんな知らないらしい・・・。 乳酸リンゲルなんてのも あるけど 乳酸も筋肉とかに

                                                          HCUでCHDFを回している時、腎移植後の患者さんに点滴でアセテートリンゲル液が届いているのを見て「?」と思った話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                        • 緑の能町みね子🏳️‍🌈 on Twitter: "会田誠さんに反日だのと稚拙なからみ方をしている、安倍総理支持を掲げる某アカウントをさかのぼった。書き方にリアリティがあるから事実だと思うけど、少なくとも3児の母でうち2人が重度障害、本人は何度か入院し人工透析寸前、夫はDVで頼りに… https://t.co/RMTwzDS6RH"

                                                          会田誠さんに反日だのと稚拙なからみ方をしている、安倍総理支持を掲げる某アカウントをさかのぼった。書き方にリアリティがあるから事実だと思うけど、少なくとも3児の母でうち2人が重度障害、本人は何度か入院し人工透析寸前、夫はDVで頼りに… https://t.co/RMTwzDS6RH

                                                            緑の能町みね子🏳️‍🌈 on Twitter: "会田誠さんに反日だのと稚拙なからみ方をしている、安倍総理支持を掲げる某アカウントをさかのぼった。書き方にリアリティがあるから事実だと思うけど、少なくとも3児の母でうち2人が重度障害、本人は何度か入院し人工透析寸前、夫はDVで頼りに… https://t.co/RMTwzDS6RH"
                                                          • はじめてのASIST・・・。久しぶりの心臓カテーテル。失われた経験と重ねた年齢が悲しい。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                            今日は 出勤した人数が少なくて 久しぶりに心臓カテーテルに入ってみた。 プロテクターがとても重く感じた。 置いてある場所も 物品も 結構変わっていて 不安感もあって 焦りもあった。 そして、 最近では ACIST・・・ 可変式造影剤注入システムというものを 導入した。 なんとなく・・・こんなの。 ASISTのパンフレット PDF http://acist.com/wp-content/uploads/2019/03/ACIST_CVi_Brochure_A4_n_Rev_20190225.pdf 冠動脈インターベンション(PCI)|循環器系の検査|看護roo![カンゴルー] より引用。 今までは 三方活栓が連なった構造のものを 生理食塩水と造影剤、圧力センサーにつなげて シリンジで生理食塩水と造影剤を吸って 濃さを自分で調整した造影剤を打ち込んで 造影検査をやっていた。 上の図っぽいもの。

                                                              はじめてのASIST・・・。久しぶりの心臓カテーテル。失われた経験と重ねた年齢が悲しい。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                            • 今月から朝礼が週に1回から月に1回になって、部署ごとの発表もなくなった。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                              今日? 今日は比較的落ち着いてたよ。 透析患者も少なかったし、 手術件数も少なかったし、 書類の手直しばっかりやってたかも。 明日は忙しいらしい・・・・・・。 医療ガスの点検表って よくよく見直したら、 欠陥が見つかった。 点検した日付を書く欄がなかったり、 点検者の名前を書く欄がなかったり、 EXCELで作ったのだけれども 作り終わったあとで直してるから 結構、めんどくさかった。 そんなに打つの早くないし パソコン関係って、あんまり得意ではないのだよね。 臨床工学技士の学校でも 多少やるのだけど その程度で、 特になんかやってるかっていうと 特に何もやってない。 他の臨床工学技士は きっと得意なんだろうけれど だいぶ、いじくらないでいたから それなりにできない人になってしまった。 でも、EXCELでプログラムとか組んでる人は いないかも・・・。 ファイルメーカー使ってるなあ。 色々、シス

                                                                今月から朝礼が週に1回から月に1回になって、部署ごとの発表もなくなった。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                              • ペースメーカ植え込みの業務を引き受けたのに後悔した。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                                昨日は仕事が終わるのが遅くて ほんとに眠かった。 心臓血管外科の手術後の透析が 今週はなかったから ペースメーカ植え込みの業務を 引き受けたのだけど その前の 心臓カテーテル治療が長引いて 13時半から始まったのに 終わったのが 18時頃。 それまでは ペースメーカチェックしたり 日常業務を片付けてたりしてたのだけど あまりに 時間がかかっていたので ペースメーカチェック植え込みに入ることを だいぶ後悔し始めてた。 さあ、始まるよって時には やっぱ引き受けるんじゃなかった・・・とか、 そういう気持ちが 普通に、ごく当たり前のように 自分の中にあった。 まあ、業者さんが入るから やることなんてあんまりないんだけどね。 きちんとした技術と 知識があって 何があっても対応できるような 臨床工学技士なら 一人で入ってもいいのだろうけれど あいにく、ペースメーカ植え込みに関して ほぼ、細かいことはわ

                                                                  ペースメーカ植え込みの業務を引き受けたのに後悔した。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                                • 室長から残業が発生する病棟透析は透析室にふるか、早出出勤をやめて残業をするように言われた、話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                                  今日、病棟透析をしてたら 室長に 残業時間が増えてしまうから 透析室に業務をふるように 言われた。 それか、 残業をすることが分かっているなら 残業になる日だけでも 早出出勤を辞めるように言われた。 自分は早出出勤の方が 割がいいし、早く帰れるので どちらかを選べというのなら 早出出勤の方が良いといった。 そしたら室長は 自分でその旨を 透析室の管理者に伝えるように 言ってきたので 室長が伝えて欲しい、と言った。 そもそも、 自分でなんて伝えたくない・・・ 残業が多いと言っても 別に 月に1回あるかどうかの手術後の透析。 残業時間として そんないかないし・・・ 二日で6時間くらい。 今更、なんでそんなことを 言い始めたのか不思議で仕方がない。 臨床工学技士は基本給が激安なので どこの臨床工学技士でも 残業でカバーしているという現実がある。 そもそも 看護師の基本給より 3万円以上安いのが普

                                                                    室長から残業が発生する病棟透析は透析室にふるか、早出出勤をやめて残業をするように言われた、話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                                  • 医療従事者って、そんなに素晴らしくはないと思うんだけど・・・世の中はなんだか素晴らしいイメージと期待と良識を求めてる。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                                    医療従事者って 世の中的に色々な良識が多く求められている。 成人君主? 白衣の天使? 優しさ? 倫理感? 人の命に関わったり 健康に関わったり 生活に関わったり 社会資源に関わったり それは求められて当然なんだろうけれど。 医療従事者に そういったものを与えるためのものって 何だろうかな?って思う。 普通に考えてみると どこでそういった良識を身につけられるのか 疑問で仕方がない。 高校を出て 専門学校を出て 国家試験合格で 就職。 高校を出ただけだと 大した 医療知識なんてなさそうでしょ? 優れた倫理観とか良識とか 悟りを開くみたいなことも 無理だろうなって思う。 専門学校に入って あるいは、大学に入って 初めて医療の勉強をすることになってる。 ここがスタートで ここから国家試験を受けて合格するまでに 医療従事者たる良識とか 世間が求めるものを 身につけなくてはいけない訳だ。 授業中寝てい

                                                                      医療従事者って、そんなに素晴らしくはないと思うんだけど・・・世の中はなんだか素晴らしいイメージと期待と良識を求めてる。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                                    • 人工透析を受ける祖母のために父が独自開発した塩分控えめなのにおいしいパン!「(塩分控えめだと味がイマイチになるのに)画期的」

                                                                      リンク www.kissei.co.jp これだけは知っておきたい食事管理のポイント | 透析レシピ | ~笑顔でいきいき~ 透析"新"ライフ 透析療法を始めたら、今までのように食事はできない…とがっかりされる必要はありません。基本的なポイントをおさらいしましょう。 2 users 4

                                                                        人工透析を受ける祖母のために父が独自開発した塩分控えめなのにおいしいパン!「(塩分控えめだと味がイマイチになるのに)画期的」
                                                                      • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "森喜朗会長、マスクをつけずに頑張るうんぬん以前に、現在肺がん闘病+人工透析っていう、とても重責と激務に耐える状態じゃないんですよ。しかも82歳でしょ。これが俺の最後の仕事と思い定めて止められない状態なのかもしれないけど、この状態で… https://t.co/dVfdlqy9zi"

                                                                        森喜朗会長、マスクをつけずに頑張るうんぬん以前に、現在肺がん闘病+人工透析っていう、とても重責と激務に耐える状態じゃないんですよ。しかも82歳でしょ。これが俺の最後の仕事と思い定めて止められない状態なのかもしれないけど、この状態で… https://t.co/dVfdlqy9zi

                                                                          CDB@初書籍発売中! on Twitter: "森喜朗会長、マスクをつけずに頑張るうんぬん以前に、現在肺がん闘病+人工透析っていう、とても重責と激務に耐える状態じゃないんですよ。しかも82歳でしょ。これが俺の最後の仕事と思い定めて止められない状態なのかもしれないけど、この状態で… https://t.co/dVfdlqy9zi"
                                                                        • ますやま on Twitter: "松井一郎「(ALS嘱託殺人事件を受けて)尊厳死の法整備の議論を」 馬場伸之「(ALS患者である舩後議員に対して尊厳死・安楽死の)議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」 「人工透析患… https://t.co/oIyBOSzLz1"

                                                                          松井一郎「(ALS嘱託殺人事件を受けて)尊厳死の法整備の議論を」 馬場伸之「(ALS患者である舩後議員に対して尊厳死・安楽死の)議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」 「人工透析患… https://t.co/oIyBOSzLz1

                                                                            ますやま on Twitter: "松井一郎「(ALS嘱託殺人事件を受けて)尊厳死の法整備の議論を」 馬場伸之「(ALS患者である舩後議員に対して尊厳死・安楽死の)議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」 「人工透析患… https://t.co/oIyBOSzLz1"
                                                                          • 食堂で体調が戻った患者さんにお礼を言われた話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                                            昨日、出勤して 室長になんか言われるの嫌だな・・・ って思ってたら 体調不良で 室長はお休みだった。 最近、朝方は寒いから お腹冷やしたのかな。 それとも 透析室の管理者と話をするのが 嫌になってたりして・・・。 嫌にはならないか。 でも、メンタルは 結構弱いから、 ちょっとしたことで ヤラレそう。 弱いってのは 傷つきやすいってことかな。 自分たちが入ってきたばっかりの時は 嫌なことがある度に モノに当たってたし、 精神的に不安定になってた。 まあ、その時の室長の対応が 決して悪いわけじゃなくて どう見ても相手の方がイヤな感じ・・・ そして、理不尽。 でも、大人になったら 多少のことは 受け止めることも 大事なのだと思うけれど まあ、他の看護師さんも 心配してたけど ガラスのハートと言えなくもない。 今では そんな姿見せないけれど たまに見せる攻撃的な姿勢も 他人を蔑むような態度も 精神

                                                                              食堂で体調が戻った患者さんにお礼を言われた話。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                                            • 医療ガス配管のない病床があるんですけど・・・、という話をされた。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                                                              昨日、医療ガス配管のアウトレットの場所を 医療ガスの会社から送られてきた資料と見比べて・・・ 医療ガスの会社からの点検記録があまり正確でないことに気づいた。 去年の点検検査表だから、 全部網羅していてもいいと思ったけれど この病院は 小規模な工事をいろいろやって コロコロ部屋割りが変わるからしょうがないのか。 工事業者に問い合わせても この病院の配管図はなく、医療ガスの管理会社も 持っていなかった。 アウトレットの数を把握するのに これが一番参考になるのでは、と言われて持ってきた資料が この点検検査票。 自分で調べた数よりも 載っている数が少ない。 まあ、棚の後ろにあるものもあったし、 デイルームにポツンと配管があったり ナースステーションの後ろにあったり 意味わからないところや普段使わない場所にあったものも 調べたので 自分で調べた内容の方が 多くなるのは当然か。 去年だかに(あれ?その

                                                                                医療ガス配管のない病床があるんですけど・・・、という話をされた。 - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                                                              • 死の数時間前、夫のもとには何通ものメッセージが。 人工透析中止をめぐり、遺族が病院を提訴

                                                                                Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                                                  死の数時間前、夫のもとには何通ものメッセージが。 人工透析中止をめぐり、遺族が病院を提訴
                                                                                • 人工透析になるか、ならないかの違いは? 腎機能が急速に落ちていく慢性腎臓病

                                                                                  人工透析に至る主な原因となる慢性腎臓病(CKD)は、国民の10人に1人がかかっている病気だ。人工透析にならないために、CKDの発症を予防し、発症しても適切な治療を受ける必要がある。 *  * * 埼玉県在住の高橋健司さん(仮名・73歳)が自治体の健診で糖尿病と高血圧を指摘されたのは60歳のとき。「推算糸球体濾過量(以下、eGFR)」は46.7ml/分/1.73平方メートル(以下、単位略)で、尿たんぱくが出ていた。 eGFRは健康な腎機能を100としたときの指標で、低くなるほど腎機能が悪いことを示す。老廃物の一つである血液中のクレアチニンの値(血清クレアチニン値)をもとに計算する。 近くのクリニックを受診したところ、高血圧と糖尿病が原因のCKDで、ステージ3aと診断された。そこで治療を開始したところ血圧は下がり、血糖管理の指標であるHbA1cは11.8(%)から6.2、eGFRも52.2まで

                                                                                    人工透析になるか、ならないかの違いは? 腎機能が急速に落ちていく慢性腎臓病