並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

伊藤計劃の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ユヴァル・ノア・ハラリ「非常事態が“日常”になったとき、人類は何を失うのか」 | 『サピエンス全史』著者が「コロナ危機後の世界」を予測

    『サピエンス全史』著者が「コロナ危機後の世界」を予測 ユヴァル・ノア・ハラリ「非常事態が“日常”になったとき、人類は何を失うのか」 イスラエルの歴史家ユヴァル・ノア・ハラリ(42)。人類の歴史をマクロ的な視点で読み解いた世界的ベストセラー『サピエンス全史』などで知られる。近著に『21 Lessons』(ともに河出書房新社)がある Photo: Emily Berl/The New York Times

      ユヴァル・ノア・ハラリ「非常事態が“日常”になったとき、人類は何を失うのか」 | 『サピエンス全史』著者が「コロナ危機後の世界」を予測
    • ファーウェイ、独自OS「HarmonyOS」を発表

      中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)は現地時間8月9日に開催した「Huawei Developer Conference(HDC)」で、独自の新OS「HarmonyOS」を発表した。 同社Consumer Business Groupの最高経営責任者(CEO)であるRichard Yu氏はHDCの壇上で、HarmonyOSをスマートフォンに搭載する準備は整っているとしながらも、「パートナーシップとエコシステムを考慮して」まだスマートフォンには採用しないと語った。同社がGoogleの「Android」OSを使えない場合にHarmonyOSを投入するという。 Yu氏によると、AndroidからHarmonyOSへの移行はわずか数日でできるという。さらに、HarmonyOSはさまざまなアプリの開発言語に対応するとした。HarmonyOSがAndroidのようにオープンソースになるとも説明。

        ファーウェイ、独自OS「HarmonyOS」を発表
      • ケンカップル百合の新たな俊英—澄谷ゼニコ『魔女が恋する5秒前』はほんと表情が良い | マンバ通信

        『魔女が恋する5秒前』 突然ですが、筆者は一応百合好きの端くれです。……いや、初回から「バイブドアのヤリエモン」とか紹介してる(https://manba.co.jp/manba_magazines/11017)から信じてもらえないかもしれませんが(自業自得)、本当です。勤めてたの10年以上前だしもうレーベルもなくなったので書きますが、むかし一迅社文庫というレーベルで瑞智士記氏の『あまがみエメンタール』という百合ラノベの担当編集をしたこともあるくらいです。同作、共依存百合ラノベの良い作品だと思っているので、どこか復刊してくれないですかね……(秋波。筆者はもう出版社勤めから足を洗っている身なので……)。ちなみに、一部で真偽不明の噂のように言われている「伊藤計劃氏が『鎌とハンマーで戦う社会主義魔法少女ラノベ』を書く予定を立てていた」というのは本当の話で、筆者が伊藤氏にダメ元で依頼してみたら、「

          ケンカップル百合の新たな俊英—澄谷ゼニコ『魔女が恋する5秒前』はほんと表情が良い | マンバ通信
        1