並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 181 件 / 181件

新着順 人気順

住民票の検索結果161 - 181 件 / 181件

  • motoyuki on X: "今年1月から八王子市の住民票システムが国の定めた仕様に準拠したため、住所か前住所が35文字を超えるとコンビニでマイナンバーカードを使った住民票の写し発行が出来なくなったとのこと。 国の仕様で住民票の住所欄が35文字しかないのが原因との話で、こんな少ない数にした国の担当者が馬鹿すぎる。…"

    • 住民票記載事項証明書とは? 1分で分かる住民票との違いや発行方法

      転職や就職時に企業から提出を求められることがある「住民票記載事項証明書」ですが、住民票記載事項証明書とはどんな書類? 住民票ではダメなの? コンビニで発行できる? といった疑問を持つ人も多いと思います。今回は、住民票記載事項証明書と住民票の違い、発行方法などを分かりやすく紹介します! 住民票記載事項証明書とは? 住民票記載事項証明書とは、住民票にある項目のうち、申請者が必要とする事項のみを記載した書類です。記載された内容が「住民票に記載されている内容と間違いない」ということを証明します。よって、転職・就職など企業への入社時やアルバイト・パートとして雇用される際などに提出を求められることが多いようです。 というのも、企業には、労働基準法において労働者名簿の作成が義務付けられています。そのため企業は住民票記載事項証明書を提出してもらうことによって、雇用者の正確な氏名や住所、生年月日、性別などを

        住民票記載事項証明書とは? 1分で分かる住民票との違いや発行方法
      • 総務省によるオンラインでの住民票申請にかかわる省令改正について|Bot Express

        2021年8月20日、総務省はオンラインでの住民票申請における本人確認方式について省令改正をおこなう意向を公開しました。 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000234.html 現在、この改正案に関するパブリックコメントが募集されています。この省令改正は、疑う余地なく、現在当社が提供し渋谷区が採用しているeKYC(顔認証による本人確認)を用いた住民票請求受付サービスを違法とするための改正だと理解できます。この総務省の動きについて、当社の考えをお伝えします。 これまでの総務省の主張と矛盾する改正そもそも総務省は現行法規において、当社が提供するeKYC方式での住民票申請はできないと主張していました。マイナンバーカードによる本人確認以外でも地方自治体が適切な本人確認方式を実装することを認める但し書きの規定を「本件では適用

          総務省によるオンラインでの住民票申請にかかわる省令改正について|Bot Express
        • 「投票所整理券」宛先不明が多数 届かないと住民票削除も | NHKニュース

          選挙の際、選挙管理委員会から有権者に郵送される「投票所整理券」が、宛先不明で50通に1通の割合で届いていない自治体があることが明らかになりました。整理券が届かなかったことをきっかけに住民票が削除され、行政サービスが受けられなくなるケースもあり、総務省は「正確な住所を届け出てほしい」としています。 NHKは、去年夏の参議院選挙の際、宛先不明で戻ってきた「投票所整理券」がどの程度あったか、東京23区の選挙管理委員会に取材しました。その結果、回答があった19の区のうち、最も割合が高かった新宿区では、全体の2%を超えたほか、荒川区と台東区で1%を超えました。 自治体では、戻ってきた整理券の情報を元に居住実態を精査し、住民票を削除することがあり、そうした場合には投票に行けなくなるだけでなく、国民健康保険や国民年金などの行政サービスが受けられず、生活が立ち行かなくなるおそれもあります。 総務省住民制度

            「投票所整理券」宛先不明が多数 届かないと住民票削除も | NHKニュース
          • 住民票無し・一時帰国の子どもでも市の一時預かり保育は申し込めるのか? | 南アジアで子育て

            顔なじみのお友達もできて順調に続いていたプレスクール生活も、コロナによる一時退避で途切れてしまいました。私、夫、義母と常に大人に囲まれている生活、ご近所さんから声を掛けられても小さく手を振るので「あまり人見知りをせずに過ごしているな」と思っていたのですが、公園で小さな子が近づいて来るとギャン泣き。何もしていないのに泣かれた子はきょとんとしています。慣れていないから、というのが大きいですが、おもちゃを共有することも苦手。「とりあえず自分の近くにあるものは全部自分のもの」といった感じで、誰かが手を伸ばすと怒ります。 一時帰国の義実家、ママ友もいないので子ども同士を遊ばせる環境もないし(幸い夫の親戚家族と何度か遊んでもらっていますが)、これはまたプレスクールのようなところに行かせたい・・という思いが湧き上がって来ました。(私もそろそろ自分の時間が欲しい、ブログのあれこれをいじったり読書しまくった

              住民票無し・一時帰国の子どもでも市の一時預かり保育は申し込めるのか? | 南アジアで子育て
            • 大阪市役所でシステム障害、住民票などを発行できず

              大阪市は2019年6月7日、基幹系システムに障害が発生していると明らかにした。「各区役所で住民票の発行業務などができなくなっている。税務や国民健康保険などのシステムも正常に使えない」(大阪市ICT戦略室)。大阪市によればシステムを開発したのはNTTデータ関西という。原因究明と復旧作業を進めているが、午後3時時点で復旧のメドは立っていない。

                大阪市役所でシステム障害、住民票などを発行できず
              • 山谷労働者福祉会館 on Twitter: "野宿してる人でも10万円受け取れるかどうか、地元の台東区に聞きに行った内容です。結論から言うと、「現状では非常に難しい」ということでした。住民票がネックになっています。 https://t.co/ad4vjFOkxs"

                野宿してる人でも10万円受け取れるかどうか、地元の台東区に聞きに行った内容です。結論から言うと、「現状では非常に難しい」ということでした。住民票がネックになっています。 https://t.co/ad4vjFOkxs

                  山谷労働者福祉会館 on Twitter: "野宿してる人でも10万円受け取れるかどうか、地元の台東区に聞きに行った内容です。結論から言うと、「現状では非常に難しい」ということでした。住民票がネックになっています。 https://t.co/ad4vjFOkxs"
                • 尾添 椿 on Twitter: "今日からできる毒親夜逃げ術 住民票閲覧制限と分籍編 https://t.co/s9LggJV2p6"

                  今日からできる毒親夜逃げ術 住民票閲覧制限と分籍編 https://t.co/s9LggJV2p6

                    尾添 椿 on Twitter: "今日からできる毒親夜逃げ術 住民票閲覧制限と分籍編 https://t.co/s9LggJV2p6"
                  • 日本に住民票をおいたまま海外の小学校に通える手続き - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

                    うちは、日本に住民票をおいたまま韓国に住んでいます。 娘が2歳の時に長期で実家にいたときから、往来が頻繁なため、住民票はそのままにしているんですが、いよいよ小学校に入学になる娘6歳。 やはり就学のための通知などが実家に届いてきます。 住民票を外せばいいのですが、長期のお休みになると日本でも小学校に通わせたいので、住民票を入れたり出したりが面倒。(住民票に伴う保険などの手続きも面倒) というわけで、住民票をいれたまま海外の小学校に通えて、帰国したときにすんなり小学校に通える手続きをしておきました。 きっかけは就学前検診の通知 住民票をいれたままでもいい? 海外居住届 長期休みのときは? 1.体験入学 メリット デメリット 2.転入届 メリット デメリット どちらがいいか 一時帰国で小学校に通う きっかけは就学前検診の通知 10月に日本の小学校から実家に就学前検診のお知らせがきて 詳細はこちら

                      日本に住民票をおいたまま海外の小学校に通える手続き - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?
                    • 元同僚女性との婚姻届を勝手に提出、住民票で女性気づく…男「名字変える必要あった」

                      【読売新聞】 婚姻届を偽造して役所に提出したとして、愛知県警中署は6日、住居不定、アルバイトの男(46)を有印私文書偽造・同行使容疑などで逮捕した。 発表によると、男は、元勤務先の同僚の女性と婚姻をすると偽って婚姻届を偽造し、2月1

                        元同僚女性との婚姻届を勝手に提出、住民票で女性気づく…男「名字変える必要あった」
                      • 全国140市町村で9日に一時、住民票などを発行できない障害。TKC社のシステムを採用 | スラド IT

                        9日に情報処理サービスを提供している「TKC」の住民基本台帳システムで障害が発生した。この影響により、北海道から九州の142の自治体で、住民票や印鑑証明の発行ができない状況に陥ったという。同社のシステムを採用しているのは、主に人口20万人以下の市町村だとされる。同社のリリースによると、障害が発生したのは9月9日朝から14時50分までの期間だという。障害の原因は8日夜に実施したシステム更新時に、適用したプログラムファイルに破損があったことが原因だったとされている(TKCリリース、朝日新聞)。

                        • 足立区でも住民票を誤発行、富士通Japanのコンビニ交付サービスで「別不具合」発覚

                          自治体の窓口で使用する住民記録システムとコンビニ交付サービスは、それぞれのシステムで住民票データを保持しており、住民記録システムの住民記録データベースに登録された情報を随時、コンビニ交付サービスの住民票データベースへ反映する処理(随時連携処理)を実施している。 今回、この随時連携処理と2件以上のコンビニ交付の印刷処理が同時に実行された際の動作に不具合があり、コンビニ交付サービスで設定される印刷処理の処理待ちを誤って解除。本来の印刷イメージファイルを上書きして、申請者とは異なる住民の証明書が発行された。

                            足立区でも住民票を誤発行、富士通Japanのコンビニ交付サービスで「別不具合」発覚
                          • 横浜市で別人の住民票の写しが印刷された問題、タイムアウトによるファイルロック解除が原因 | スラド セキュリティ

                            横浜市のコンビニの証明書交付サービス「Fujitsu MICJET コンビニ交付」で3月27日、別人の住民票が発行されるトラブルが発生したそうだ。日経クロステックの報道によると、このサービスを提供しているベンダーの富士通Japanは3月30日、このトラブルに関する原因を発表した。それによると、システムへのアクセス集中により印刷処理の待ちが生じ、印刷イメージファイルのロックが解除され、同時期に交付を申請した別の利用者が当該ファイルを印刷できてしまったという(日経クロステック、その2)。 当該ファイルは申請者しか印刷できないようロックがかかる仕様だが、システムにはタイムアウトの上限が設定されていたため、アクセス集中で処理が遅れた際にタイムアウトとなってロックが解除されたという。同社は対策としてタイムアウトでロックが解除されないようプログラムを改修したとしている。

                            • 「ユーベルの脇に住民票移そうと思う」ネットの需要を理解しすぎている『葬送のフリーレン』公式、いきなりユーベルの脇を投稿して腋フェチを歓喜させる

                              『葬送のフリーレン』アニメ公式 @Anime_Frieren 最終回3/22(金)よる11:45放送!原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)による『葬送のフリーレン』TVアニメの公式アカウントです。推奨ハッシュタグ:#フリーレン #frieren ※原則、個別リプライは行っておりません frieren-anime.jp 『葬送のフリーレン』アニメ公式 @Anime_Frieren TVアニメ『葬送のフリーレン』 第24話「完璧な複製体」 本編配信がスタートしました🪄 自分たちの複製体が潜むダンジョン。 バトルが加速..。 いい匂い。 むっ。 ▼ frieren-anime.jp/onair/#streami… #frieren pic.twitter.com/QaoOFJw2uG 2024-02-24 00:00:01

                                「ユーベルの脇に住民票移そうと思う」ネットの需要を理解しすぎている『葬送のフリーレン』公式、いきなりユーベルの脇を投稿して腋フェチを歓喜させる
                              • ECモール出品者、登記や住民票で確認 消費者庁指針案 - 日本経済新聞

                                インターネット通販のトラブルが増えるなか、消費者庁は14日、電子商取引(EC)モール運営会社に対し、出品者の本人確認の徹底などを求める指針案を示した。具体的には法人登記簿や住民票を活用するといった方法を例示した。大手ではこうした仕組みの導入が既に進んでいるものの、身元を偽るケースも確認されており、悪質業者への対策はなお課題だ。拡大するネット通販を巡る消費者トラブルは後を絶たない。国民生活センタ

                                  ECモール出品者、登記や住民票で確認 消費者庁指針案 - 日本経済新聞
                                • 住民票なければ接種対象外 五輪、海外拠点の日本選手(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                  6月1日に本格的に始まる東京五輪の日本選手団への新型コロナウイルスワクチン接種に関し、海外が活動拠点で日本国内に住民票を置いていない選手は、対象外となる方向であることが、31日分かった。複数の大会関係者が明らかにした。厚生労働省は、接種の条件として日本に住民票があることが原則だとし、こうした選手は、一時的にでも住民票を日本に置けば接種が可能との見解を示している。 孫正義氏「違約金が莫大だという話はあるけど…」 関係者によると、対象外になる選手は数十人程度となるもよう。大会が近づき、調整が最終段階に入った中、接種のためだけに住民票を移すのは困難とみられ、関係機関で対応を協議している。

                                    住民票なければ接種対象外 五輪、海外拠点の日本選手(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                  • コロナ対策を軽視し、労働者を騙し、都構想ばかり推し進める大阪維新〈暴政〉「全国すべての人々へ」給付されるはずの特別定額給付金がなぜ、「住民票を失った」釜ヶ崎の住人たちには給付されないのか? 尾崎美代子 : デジタル鹿砦社通信

                                    ◆大阪維新は、センターからの野宿者追い出しをやめろ! 7月6日、昨年閉鎖されたセンター前に組合のバスを置く釜ヶ崎地域合同労組や、北西角に団結テントを設置する仲間に、「土地明け渡し請求事件」の訴状などが届いた。「出ていけ!」と訴えるのは大阪府だ。コロナ災いが続く中、センターから野宿者を追い出したいのは、都構想とリンクする西成特区構想を前に進めたいがためだ。 西成あいりん総合センンター(以下センター)は、昨年3月31日閉鎖予定だったが、当日大勢の労働者、支援者が「シャッター閉めるな」と声をあげたため閉鎖できなかった。翌日から始まった自主管理活動には、全国から支援の声・物資・カンパなどが届けられた。4月24日、国と大阪府は警察がタッグを組み、センター内の労働者らを暴力的に排除したが、それ以降も大勢の野宿者がセンター周辺や釜合労のバスで寝泊まりし、炊き出しや寄り合いなどの支援活動も続けられている。

                                    • 住民票、スマホ認証でコンビニ発行 マイナンバーカード不要 - 日本経済新聞

                                      河野太郎デジタル相は1日、コンビニエンスストアの複合機で住民票などの証明書を発行するサービスに関し、スマートフォンによる認証でも可能にすると発表した。マイナンバーカードの機能を搭載したスマホが対象になる。これまではカード本体をかざす必要があった。オンラインでの記者会見で語った。ファミリーマートとローソンの都内の店舗で20日に

                                        住民票、スマホ認証でコンビニ発行 マイナンバーカード不要 - 日本経済新聞
                                      • 「総務省は常識を逸脱」 渋谷区と総務省が対立の“住民票LINE交付”巡り、技術提供会社が国を提訴

                                        「総務省は常識を逸脱」 渋谷区と総務省が対立の“住民票LINE交付”巡り、技術提供会社が国を提訴:助言か命令か 東京都渋谷区の「LINEによる住民票の写しの交付」に関するサービスを提供しているBot Express(東京・港)は9月10日、総務省の対応を巡って国を提訴した。渋谷区はLINEによる交付申請受付を4月1日に開始。その後、申請に伴う本人確認に電子署名などの手続きを踏まないことなどから、4月3日に総務省が地方自治体に対して事実上「法令違反」とする通知を発出した。なお同じ4月3日に渋谷区も見解を発表しており、法律や規則にのっとっていることや、運用開始前に総務省へ報告していることから問題ないという認識を示していた。 渋谷区のサービスは、Bot Expressのチャットボット技術などを基に住民票や税証明書の申請をLINE上で受け付け、窓口へ来所する必要なく交付・郵送するもの。申請者は申請

                                          「総務省は常識を逸脱」 渋谷区と総務省が対立の“住民票LINE交付”巡り、技術提供会社が国を提訴
                                        • ファミマのマルチコピー機、スマホだけで住民票写しなど発行可能に

                                            ファミマのマルチコピー機、スマホだけで住民票写しなど発行可能に
                                          • 稲葉剛 on Twitter: "厚生労働省のこのページは、水際作戦封じとしても使えます。「まずは家族に連絡しないとダメ」「住まいがない人は住民票のある役所へ」「施設に入らないとダメ」「書類が揃ってないからダメ」は全て違法な運用です。このページをお守りとして使って… https://t.co/SqCaSbVPkV"

                                            厚生労働省のこのページは、水際作戦封じとしても使えます。「まずは家族に連絡しないとダメ」「住まいがない人は住民票のある役所へ」「施設に入らないとダメ」「書類が揃ってないからダメ」は全て違法な運用です。このページをお守りとして使って… https://t.co/SqCaSbVPkV

                                              稲葉剛 on Twitter: "厚生労働省のこのページは、水際作戦封じとしても使えます。「まずは家族に連絡しないとダメ」「住まいがない人は住民票のある役所へ」「施設に入らないとダメ」「書類が揃ってないからダメ」は全て違法な運用です。このページをお守りとして使って… https://t.co/SqCaSbVPkV"