並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 860件

新着順 人気順

作曲の検索結果121 - 160 件 / 860件

  • 『ダンジョン飯』劇伴を手掛ける光田康典氏にインタビュー。“料理の音楽”に挑戦するのは作曲家人生初!? ゲームとアニメにおいての曲作りの違いも語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    このアニメの音楽を担当しているのは、作曲家の光田康典氏。『クロノ・トリガー』や『クロノ・クロス』、『ゼノギアス』、『ゼノブレイド』シリーズなど、数々のRPGの音楽を手掛けてきた光田氏は、『ダンジョン飯』の劇伴にどのように取り組んだのか? 1クール目の終わりが近づき、これから物語と音楽はどのように盛り上がっていくのか? 光田氏にたっぷりと語ってもらった。 『ダンジョン飯』原作を読んで即オファーを承諾 ――『ダンジョン飯』の劇伴制作のオファーを受けたときのお気持ちをお聞かせください。 光田ふだんマンガを読む時間がなかなか取れず、世間で人気の作品をよく知りませんでした。そんななか、KADOKAWAさんから「『ダンジョン飯』という作品をアニメ化するので音楽を担当してほしい」とオファーをいただきまして。音楽を作るにあたっては、自分が気に入った作品でないと作者の方に失礼ですし、曲を書くうえでもテンショ

      『ダンジョン飯』劇伴を手掛ける光田康典氏にインタビュー。“料理の音楽”に挑戦するのは作曲家人生初!? ゲームとアニメにおいての曲作りの違いも語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    • AI作曲機能で初心者でもすぐ曲作りが楽しめるDAWの最新版、Music Maker 2023 Premiumが登場|DTMステーション

      ドイツMAGIXの初心者向けDAW、Music Makerの最新版、Music Maker 2023 Premiumが、14,800円でソースネクストより発売されました。これまでDTM経験がまったくない初心者でも、音楽理論も音符さえもまったく分からないという人でも、インストールすればすぐに使えて、AIによるサポートで簡単に作曲できてしまうという他にはないユニークなソフトです。もちろんDAWなので、機能は本当に盛りだくさん。ゼロから打ち込んでいくこともできれば、オーディオレコーディングもできるし、編集、ミックス、マスタリングと何でも一通りのことができるソフトです。 このMusic Makerは長い歴史を持つWindows用のソフトで、今回、発売されたMusic Maker 2023 Premiumは31番目にあたるバージョン。従来からの機能や資産を引き継ぎつつ、新たな機能が追加されるとともに

        AI作曲機能で初心者でもすぐ曲作りが楽しめるDAWの最新版、Music Maker 2023 Premiumが登場|DTMステーション
      • 鬼滅の刃『炎』作曲の梶浦由記「人生で一番行き詰まった...」それでもアニメ音楽を続ける理由

        90年代から今日まで、「魔法少女まどか☆マギカ」「鬼滅の刃」など数々の名作アニメで劇中音楽を手がけ、今月もソロプロジェクト「FictionJunction」で9年ぶりのニューアルバム「PARADE」を発売する作曲家の梶浦由記氏。バンドの一員としてデビューした梶浦氏が「アニメ音楽」にハマった背景には、深夜アニメ黎明期の「緩さ」と、梶浦氏自身が持っていた「好きだけど、作る場所がない音楽」の絶妙な噛み合いがあったという。(取材・構成:川端隆人) ※本稿は、『THE21』2023年5月号掲載「私の原動力」より内容を抜粋、取材内容をもとに再編集したものです。 劇中音楽やサウンドトラックには興味がなかった 今でこそアニメ作品の劇中音楽のお仕事がメインですが、実は最初は「See-Saw」というバンドでのデビュー。元々大の読書好きで、映画やテレビといった映像作品自体、あまり見るほうではなく、劇中音楽やサウ

          鬼滅の刃『炎』作曲の梶浦由記「人生で一番行き詰まった...」それでもアニメ音楽を続ける理由
        • AIでメロディーを提案する作曲支援アプリ ソニーCSLが無料配信 音楽制作ソフトとも連携

          ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は9月9日、作曲をAIで支援するiOSアプリ「Flow Machines Mobile」を無料でリリースした。作りたい曲のスタイルを選ぶと、メロディーなどを自動生成・提案する他、出力したデータは他の楽曲制作ソフトと連携できる。iPadとApple M1を搭載したMacで利用可能だ。 作りたい曲に合わせて「POP」や「EDM」など、用意された100種類以上の「スタイルパレット」を指定すると、メロディーやコード、ベースラインを提案する。スタイルパレットは音楽データを解析した機械学習モデルで、アプリ内でユーザー自身のメロディーを学習させ、オリジナルのスタイルパレットも作れる。

            AIでメロディーを提案する作曲支援アプリ ソニーCSLが無料配信 音楽制作ソフトとも連携
          • 曲名を入れるだけで自動作曲できる無料サイト「ポンコツ自動作曲ちゃん」に注目集まる。キーワードを入力すると短めの曲が自動生成、“神曲”や“脳筋ゴリラ麺”と曲を作るユーザーも

            音楽ジャンルを中心に活動するクリエイターのdaniwell氏は4月8日(月)、曲名を入力するだけで数秒から数10秒ほどの楽曲を生成できるウェブサイト「ポンコツ自動作曲ちゃん(バージョン1.0)」を公開した。 https://t.co/eGzXd0vnmV 曲名を入力するだけで自動作曲できるウェブサイト作りました。ポンコツではありますが、暇つぶしなどにどうぞ🍵 pic.twitter.com/Hobna1EbsD — daniwell (@daniwell_aidn) April 8, 2022 同サイトは、テキストボックスに曲名となる単語を入れて「生成する」ボタンを押すことで、自動的に作曲された音源を即座に再生できるシンプルかつ便利な仕様だ。生成された楽曲はリンクを共有できるほか、WAVやMIDI形式での音声ファイル、WebMやMP4形式での動画ファイルとしてダウンロードも可能である。

              曲名を入れるだけで自動作曲できる無料サイト「ポンコツ自動作曲ちゃん」に注目集まる。キーワードを入力すると短めの曲が自動生成、“神曲”や“脳筋ゴリラ麺”と曲を作るユーザーも
            • 10月開始のインボイスが音楽印税に波紋 JASRACの減額通知に翻弄される作曲家(産経新聞) - Yahoo!ニュース

              消費税率や税額を記した請求書をやりとりするインボイス(適格請求書)制度が10月に始まるのを前に、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽権利者に宛てた通知が話題となっている。インボイスが発行できない免税事業者に対し、制度開始後は、JASRACが分配する音楽使用料から消費税分を差し引いて支払うとした内容。一見すると、制度導入で横行が懸念される「優越的地位の乱用」につながる行為に該当しそうだが、問題はないとの見解が強い。何が判断を分けるのか。 【図で解説】インボイス制度のイメージ ■「事務負担は増えるが…」 インボイス制度の開始を約1カ月後に控えた9月上旬、作曲家の神野貴志さんはインボイス発行事業者になるための登録手続きや、取引相手への周知に追われていた。 神野さんは年間売上高が1千万円以下の、いわゆる免税事業者。制度導入に伴い、消費税の納税が免除されている現状を維持するか、インボ

                10月開始のインボイスが音楽印税に波紋 JASRACの減額通知に翻弄される作曲家(産経新聞) - Yahoo!ニュース
              • 「お金あげるから僕のをシコシコして」15歳女性に卑わいな言葉をかけた“ウマ娘”作曲家(35)に大量の余罪「スリルを感じたかった」《盗撮&電車内で自慰行為》 | 文春オンライン

                「お金あげるからしてくれない?」「僕のをシコシコして」 夜の駐輪場の暗がりで、15歳(当時)の女性にこう卑わいな言葉をかけたとして、“迷惑防止条例違反”の罪などに問われているのは、人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」やアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」などに数々の“神曲”を提供してきた人気作曲家・田中秀和被告(35)である。3月15日、田中被告の初公判が開かれると、次々と明るみに出たのは、田中被告の大量の“余罪”だった。矯正し難いとしか思えない田中被告の“性癖”とは――。

                  「お金あげるから僕のをシコシコして」15歳女性に卑わいな言葉をかけた“ウマ娘”作曲家(35)に大量の余罪「スリルを感じたかった」《盗撮&電車内で自慰行為》 | 文春オンライン
                • リミットは「24時間」五輪開会式の作曲急きょ担当 音楽監督が語る舞台裏 京都市出身の音楽家田中知之さんインタビュー|社会|地域のニュース|京都新聞

                  東京五輪・パラリンピックの音楽監督を務めた京都市上京区出身の音楽家田中知之さん(55)が、京都新聞社の取材に応じた。大会4日前に五輪開会式冒頭の約4分間の楽曲を急きょ30時間余りで作り上げたことや、新型コロナウイルス対策で計画の変更を余儀なくされるなど、さまざまな困難の中、重圧に向き合い続けた仕事について率直に語った。 ◇ 7月23日午後8時。新国立競技場で東京五輪の開会式が始まった。ピアノや弦楽器の静かな旋律が流れ出す。大会の招致決定から新型コロナウイルスで延期が決まるまでの映像が映し出され、さらに、本番までのカウントダウンの映像と共にスピード感ある音楽が響き、高揚感が高まった。 田中さんは、式典の冒頭約4分間の楽曲を開幕直前に制作し、全体の音楽監督を務めた。コロナ禍の大会で計画が大幅に変更され、制作陣の過去の言動による辞任で世論の目が厳しくなる中、どう音楽と大会に向きあったのだろうか。

                    リミットは「24時間」五輪開会式の作曲急きょ担当 音楽監督が語る舞台裏 京都市出身の音楽家田中知之さんインタビュー|社会|地域のニュース|京都新聞
                  • 小山田圭吾「障害者を全裸にしてウン◯食わせてバックドロップしたw」→五輪開会式作曲メンバーに : 痛いニュース(ノ∀`)

                    小山田圭吾「障害者を全裸にしてウン◯食わせてバックドロップしたw」→五輪開会式作曲メンバーに 1 名前:ボラえもん ★:2021/07/15(木) 13:29:24.30 ID:qUG8Ofho9 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」開会式および閉会式のクリエイティブチームのメンバーが発表された。 開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎、音楽監督をFPMの田中知之が務め 、開会式は「コーネリアス」小山田圭吾(52)らが楽曲を担当することになった。 開会式のコンセプトは「United by Emotion」。世界中の人々への感謝や称賛、未来への希望を感じる時間を作りたい、という願いが込められているという。 そんななか、一部ネット上では小山田の名前に懸念の声が上がっている。音楽雑誌「ロッキンオン・ジャパン」1996年1月号で、小山田が同級生いじめを自慢話のように告白

                      小山田圭吾「障害者を全裸にしてウン◯食わせてバックドロップしたw」→五輪開会式作曲メンバーに : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • タイトルを入力するだけで短い楽曲を自動で作曲してくれる「自動作曲ちゃん」で曲を作ってみた

                      好きな言葉をタイトルとして入力するだけで、十数秒の短い楽曲を自動で作成してくれるサイト「自動作曲ちゃん」を、Nyan Catでおなじみの「Nyanyanyanyanyanyanya!」の作曲者として知られるdaniwellさんが公開しています。 自動作曲ちゃん https://aidn.jp/jingle/ 自動作曲ちゃん - ニコニコ動画 自動作曲ちゃんにアクセスするとこんな感じ。入力欄にタイトルを入力して「生成する」をクリックすればOK。今回は「GIGAZINE」というタイトルの楽曲を作曲してもらいます。 楽曲は数秒で生成されます。中央の再生アイコンをクリックすると、作ってもらった曲が流れます。 実際に新曲「GIGAZINE」を作曲してもらって再生する様子が以下のムービー。曲はタイトルとして入力したテキストに応じて自動で作曲されていて、ゲームやアニメで使われるジングルのような感じ。「G

                        タイトルを入力するだけで短い楽曲を自動で作曲してくれる「自動作曲ちゃん」で曲を作ってみた
                      • まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない on Twitter: "「コンパイラ」ってこの1ページで全部わかった感 https://t.co/OGZUXELjPh"

                        「コンパイラ」ってこの1ページで全部わかった感 https://t.co/OGZUXELjPh

                          まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない on Twitter: "「コンパイラ」ってこの1ページで全部わかった感 https://t.co/OGZUXELjPh"
                        • 作曲法

                          作曲法 version 5.01 一ノ瀬武志 著 はじめに 第一章 旋律作法 旋律の規則 課題1 内音 課題2 外音(刺繍音) 課題3 外音(経過音) 課題4 外音(倚音) 課題5 外音(直接倚音) 課題6 四拍子 先取音・逸音・掛留音 外音の連続と複合 第二章 和音進行 連結原理 課題7 強進行と変進行 終止構造 課題8 IV と V 課題9 II II/IV 課題10 VI 偽終止 課題11 I/V 課題12 V7 借用和音・変化和音・付加和音 反復進行の基礎 連結原理の補遺 第三章 旋律構造 旋律と低音 課題13 11型 課題14 112型 旋律とリズム 旋律の工夫 課題15 11型(半楽節) 課題16 112型(半楽節) 弱起 第四章 短調の和音と旋律 課題17 短調の和声 課題18 短調の旋律 短調の諸和音 課題19 他調の和声 課題20 他調の旋律 第五章 楽曲構造 楽節の性格

                          • アニメ放送から9年経過するも定期的にトレンド入りする『電波女と青春男』のOP曲「Os-宇宙人」は神聖かまってちゃんの「の子」氏作曲/2020年には「にじさんじ」VTuber 魔界ノりりむ の「歌ってみた」でバズったもよう

                            pickupglolhdesign @pickupglolhdesi TVアニメ「電波女と青春男」の主題歌アーティストが決定!: TBS他にて4月から放送が予定されているTVアニメ「電波女と青春男」(原作:入間人間×総監督:新房昭之×制作:シャフト)のOP主題歌「Os-宇宙人」を収録したシング... http://bit.ly/eUvudR 2011-02-28 12:24:40 桃羽ひめる @momoha_himmel "エリオ×神聖かまってちゃん"が『電波女と青春男』主題歌制作: TBS系で4月よりオンエアされるアニメ「電波女と青春男」のオープニングテーマが、「エリオをかまってちゃん」名義でのコラボ曲「Os-宇宙人」になることが明らかにな... http://bit.ly/hDfNf3 2011-02-28 13:30:23

                              アニメ放送から9年経過するも定期的にトレンド入りする『電波女と青春男』のOP曲「Os-宇宙人」は神聖かまってちゃんの「の子」氏作曲/2020年には「にじさんじ」VTuber 魔界ノりりむ の「歌ってみた」でバズったもよう
                            • 自動作曲入門 / introduction to programatic music composition

                              https://builderscon.io/builderscon/tokyo/2019/session/c8d3e461-1ab9-4b6e-b1c7-00a3ebfa47e7 demo available at https://musik.aereal.org

                                自動作曲入門 / introduction to programatic music composition
                              • 伝説的クソゲー「Action 52」の収録作・チーターマン,BGMの作曲者が自らの手によるリミックスを発表

                                伝説的クソゲー「Action 52」の収録作・チーターマン,BGMの作曲者が自らの手によるリミックスを発表 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ゲームコンポーザのMario Gonzalez氏によって2023年5月10日に公開された楽曲「Cheetahmen Theme Remix」が,ゲームミュージックのファンにじわじわと反響を呼んでいる。音源は同氏のSoundcloudおよびYouTubeで聴くことが可能だ。 Mario N Gonzalez ? Cheetahmen Theme Remix for the Fans この楽曲は,Nintendo Entertainment System(北米版ファミリーコンピュータ)用ソフト「Action 52」に収録されている「The Cheetahmen」(国内では“チーターマン”として知られる)のBGMを,作曲者であるGonzalez氏自身がアレ

                                  伝説的クソゲー「Action 52」の収録作・チーターマン,BGMの作曲者が自らの手によるリミックスを発表
                                • 日本人初のアカデミー作曲賞を受賞することになる音楽家が素足にゴムサンダル、むさくるしい長髪で…坂本龍一が「アブ」と呼ばれていた飛躍前夜 | 文春オンライン

                                  45年にわたり日本の音楽シーンをリードし続けた坂本龍一。71歳を迎え、記念発売される『坂本龍一 音楽の歴史』より彼の足跡を一部抜粋。1970年代前半、山下達郎、大貫妙子らと出会い、音楽家として飛躍を始めた日々を振り返る(全2回の2回目/前編を読む)。 ◆◆◆ 坂本龍一が手がけたNHK-FM最後のラジオ・ドラマ NHK‐FMドラマで現在確認されている坂本龍一最後の作品は1976年9月3日放送の「ハムレット」。風間杜夫が主演するこのシェイクスピア劇は現代風ロック・オペラのようにアレンジされたラジオドラマで、坂本龍一は風間杜夫ら登場人物たちが歌うファンク・ロック曲、ロマンティックなピアノ歌曲、ハード・ロック、ソウル・ミュージック風のインストゥルメンタル曲に加え、アフロ・ビートをフィーチュアした楽曲、フュージョン前夜のような作品も提供。演奏はバイバイ・セッション・バンド。ここで1970年代後半の坂

                                    日本人初のアカデミー作曲賞を受賞することになる音楽家が素足にゴムサンダル、むさくるしい長髪で…坂本龍一が「アブ」と呼ばれていた飛躍前夜 | 文春オンライン
                                  • 東京五輪入場行進にドラクエのテーマが…作曲家は”安倍応援団” 過去にはLGBT巡り物議醸す発言(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                    23日夜の東京オリンピック開会式では、19曲のゲーム音楽が扱われて話題になった。中でも冒頭に流れる曲は大会を盛り上げるために重要。国立競技場に鳴り響いたのは「ドラゴンクエスト」(ドラクエ)のテーマ曲だった。作曲者は「ゲーム音楽生みの親」とも呼ばれる、すぎやまこういち氏だ。 東京五輪の開会式会場に北朝鮮の金正恩総書記が? 周辺が一時騒然! すぎやま氏が近年、積極的に政治的な活動をしていたことは有名な話。活動といっても”安倍応援団”としてだ。2012年に「安倍総理を求める民間人有志の会」発起人の一人となった。第2次安倍政権誕生後の15年には「放送法順守を求める視聴者の会」の呼びかけ人として、安倍政権に批判的だった「NEWS23」(TBS系)のキャスター、岸井成格氏(故人)を批判する新聞意見広告を出した。その安倍前首相はいまや、東京オリパラ大会組織委員会の名誉最高顧問である。 とはいえ、ゲームや

                                      東京五輪入場行進にドラクエのテーマが…作曲家は”安倍応援団” 過去にはLGBT巡り物議醸す発言(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                    • スーパーマリオRPGのサントラに付いていた作曲者コメント書き起こし

                                      (1996年1月28日大阪にて 下村陽子) 私とゲームとの出会いは、まさにスーパーマリオ 当時学生で、ピアノを専攻していた私は、本業のピアノそっちのけで、徹夜で「マリオ」にハマリまくり(しかし、一度たりともクリアできたことはありません……涙)。 当時やりすぎで、肩凝りはヒドイわ、腱鞘炎になるわ、腕は疲れて上がらなくなるわ……。→ピアノが弾けない、→先生に怒られまくり、と、エライ学生生活になってしまいました。 だから、今回「マリオRPG」を担当という話になったときは、本当に嬉しかったです。 最初から頭にあったのは、従来のマリオシリーズのイメージをこわすことなく、且つ、とらわれることなく、自分自身のマリオワールドをいかに作るかということでした。 そこで、まずマリオシリーズの音楽を聴いてみることから始めました。コレがやっぱり、何度聴いても、すごくええんですわ。 シンプルで無理がなくって、押さえる

                                        スーパーマリオRPGのサントラに付いていた作曲者コメント書き起こし
                                      • ゲーム/アニメ作曲家上松範康氏が『うたプリ』作詞作曲を休止するとの投稿。女性アイドル企画『バクプリ』への批判を受けて - AUTOMATON

                                        『うたの☆プリンスさまっ♪』(以下、『うたプリ』)の原案者でありコンテンツ内楽曲の作詞作曲を務める上松範康氏が、自身のTwitterアカウント上で綴った内容が波紋を呼んでいる。4月2日のツイートによると、同氏は『うたプリ』シリーズの作詞作曲を休止する意向のようだ。 上松氏が代表を務めるElements Gardenおよびブロッコリーは4月1日、『うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL』(以下、『バクプリ』)を発表。「アイドル×タイムスリップ」がコンセプトの新時代新次元プロジェクトとして企画を始動させた。しかし、『うたプリ』ファンの総称を示す「プリンセス」という呼称がタイトルに使用されていることや、同名のパロディが『うたプリ』内に存在していることなどから、『うたプリ』ファンを中心に批判的な意見が相次いでいた。 この状況に上松氏は自身のTwitterで心情を吐露。「『うた

                                          ゲーム/アニメ作曲家上松範康氏が『うたプリ』作詞作曲を休止するとの投稿。女性アイドル企画『バクプリ』への批判を受けて - AUTOMATON
                                        • 「Microsoft Copilot」が音楽生成AI「Suno」と提携、テキストでの命令で自由に作曲/プラグインとして提供

                                            「Microsoft Copilot」が音楽生成AI「Suno」と提携、テキストでの命令で自由に作曲/プラグインとして提供
                                          • AI自動作曲機能搭載のDAW、Music Maker 2024 Premiumが3月3日まで3,980円。Hybrid KeysやOzoneなど付属ソフトだけでも元がとれる!|DTMステーション

                                            ドイツMAGIXのDAW、Music Makerの最新バージョン、Music Maker 2024 PremiumがDTMステーション読者限定のセールをスタートし、3月3日(日)まで3,980円というトンでも価格で販売中です。例によってソースネクストだからできる原価無視のメチャメチャなセール。もちろんDAWですからオーディオレコーディング、MIDI打ち込み、編集、エフェクト処理、ミックス、マスタリング…と何でもできるソフトであり、AI自動作曲機能を搭載しているのもほかのDAWにはないユニークな特徴でもあります。 これだけの機能を持って3,980円なんて、普通はありえない価格設定ではありますが、このMusic Maker 2024 Premiumには豪華なプラグインが付属しているのも大きな魅力のひとつ。たとえばNative InstrumentsのHybrid Keysは、通常7,100円で

                                              AI自動作曲機能搭載のDAW、Music Maker 2024 Premiumが3月3日まで3,980円。Hybrid KeysやOzoneなど付属ソフトだけでも元がとれる!|DTMステーション
                                            • 「大豆田とわ子」のオシャレな音楽 作曲家が語る秘話:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                「大豆田とわ子」のオシャレな音楽 作曲家が語る秘話:朝日新聞デジタル
                                              • 具現化しつつある「作曲AI」。第一線で活躍する作曲家やクリエイターは時代の変化をどう捉えているのか?(柴那典) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                AIを用いた作曲支援アプリに注目が集まりつつある。人工知能による楽曲制作が、未来のテクノロジーとしてではなく、現実のクリエイティブとして具現化しつつある。 その一つが、音楽プロデューサーでアゲハスプリングス代表の玉井健二が監修とプロデュースを手掛けるミュージッククリップアプリ「FIMMIGRM」(フィミグラム)だ。 ■ヒット曲を作るノウハウを一般ユーザーの動画に詰め込む FIMMIGRMは、ボタンを押すたびにAIが8小節のメロディとコード進行を自動生成するアプリ。アプリ内で撮影した写真や動画のBGMとして楽曲を使用することも可能で、作られた楽曲の著作権はユーザーのものとなる。プロのミュージシャンだけでなく、音楽制作をはじめようとするアマチュア、TikTokやInstagramなどSNSに動画を投稿するユーザーまで、幅広い層が対象になっている。 アプリの監修とプロデュースを手掛けたのは音楽プ

                                                  具現化しつつある「作曲AI」。第一線で活躍する作曲家やクリエイターは時代の変化をどう捉えているのか?(柴那典) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • AIによる自動作曲も可能!初心者向けWindows用高機能DAW、Music Maker 2022 Premiumが6日間だけ3,980円|DTMステーション

                                                  これまでも何度も紹介してきたことのあるドイツMAGIX社が開発する初心者用のDAW、Music Makerの最新版がMusic Maker 2022。その最上位版であるMusic Maker 2022 Premiumは日本語化されてソースネクストが14,850円という低価格で販売しています。Windows専用のDAWなので、Macでは使えないのが注意点ですが、初心者用とはいえかなり豊富な機能を備えているのがスゴイところで、とくにAIを用いた自動作曲機能はMusic Maker最大の特徴といってもいいと思います。 そのMusic Maker、ときどき行われるソースネクストの特売で、トンでも価格になることがありますが、5月19日~5月24日28日の6日10日間限定で、過去最安値の3,980円という値段で入手可能となっています。「初めてDTMにチャレンジしてみたいけど自分にできるのか不安…」とい

                                                    AIによる自動作曲も可能!初心者向けWindows用高機能DAW、Music Maker 2022 Premiumが6日間だけ3,980円|DTMステーション
                                                  • 3大 曲はめちゃくちゃ有名なのに名前が知られてない作曲者「佐藤英敏」「近藤浩治」あと一人は?

                                                    佐藤英敏作詞者はかなり有名で、専業作詞家としては稀有なメディア露出もある人なのに作曲者は不思議なくらい取り上げられることがない 歌詞ばかり評価されてる歌というわけではないのになぜ…? 近藤浩治◯大ゲーム音楽作曲家を決めるスレとかで不思議なほど名前が上がらない人 5chから出て普通に名前でググってみてもあまり個人ブログなどでの言及がなく検索結果が寂しい ゲームは有名だけど曲はダメ扱いされてるわけではなく動画サイトでは原曲はよく聞かれているしアレンジもすごく盛ん すぎやま植松光田古代イトケン東野増田なるけ菊田あたりが上がって近藤が上がらないのは100歩譲ってわかる 下村や田中が上がって近藤が上がらないのを見ると異次元に迷い込んだようで不安になる 名前だけで「ああ、あの曲の作曲者ね」とわかる人がどれだけいるのだろうか anond:20221208200952

                                                      3大 曲はめちゃくちゃ有名なのに名前が知られてない作曲者「佐藤英敏」「近藤浩治」あと一人は?
                                                    • 坂本龍一さん訃報で「ライディーン」違和感のファン続出 作曲は高橋幸宏さん...報道番組で続々使用

                                                      音楽家の坂本龍一さんが2023年3月28日に71歳で亡くなった。訃報後初の平日となった4月3日には、テレビ各局がニュース番組で相次いで坂本さんの死を報じた。 ニュースでは、坂本さんのイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)時代を振り返る際に、グループの代表曲「ライディーン」が放送されるケースが目立った。ただ、同楽曲を作曲したのは坂本さんではなく、1月に亡くなった高橋幸宏さんであったことから、ファンの間では疑問の声が聞かれている。 「なぜどの局もライディーンなの?」 東京都出身の坂本さんは東京芸術大学大学院を卒業後、1978年に細野晴臣さん、高橋幸宏さんとYMOを結成。シンセサイザーを使ったテクノポップサウンドを生み出し、社会現象を巻き起こした。83年には大島渚監督の映画「戦場のメリークリスマス」に出演し、主題歌も制作。87年には「ラストエンペラー」の楽曲を手がけ、グラミー賞やアカデミー作

                                                        坂本龍一さん訃報で「ライディーン」違和感のファン続出 作曲は高橋幸宏さん...報道番組で続々使用
                                                      • 渡辺俊幸『生涯現役の作曲家であった我が父、渡辺宙明』

                                                        渡辺俊幸 オフィシャルブログ 「渡辺俊幸の音楽家日記」 Powered by Ameba 作曲家・編曲家・音楽プロデューサー・渡辺俊幸のオフィシャルブログです。公演情報やテレビ・ラジオ等への出演情報はもちろん、日々の作曲活動の裏側などもお話ししています。 私の父、渡辺宙明は、令和4年6月23日の未明に老衰による心不全でこの世を去りました。就寝中に安らかに旅立って行きました。あまりに突然の事で息子として大きなショックを受けましたが、96歳という年齢を考えると大往生であったと思います。 父は、名古屋から上京してからの作品として1956年、31歳の時に「人形佐七捕物帳 妖艶六死美人」(新東宝)の映画音楽を担当して以来96歳の現在まで65年間、現役の作曲家として過ごす事が出来ました。多くの方々が父の音楽を愛し支え続けてくださったおかげだと思っています。有難うございました。 90歳を過ぎても作曲を続

                                                          渡辺俊幸『生涯現役の作曲家であった我が父、渡辺宙明』
                                                        • パッド押すだけ。AIで作曲できる新しいデジアナ楽器「SPIN」

                                                          パッド押すだけ。AIで作曲できる新しいデジアナ楽器「SPIN」2024.02.20 22:0023,948 巽英俊 デジアナAI楽器? Meta(メタ)が開発した音楽生成AI「MusicGen」。プログラミングの共有プラットフォームGitHubなどの知識が必要ですが、音楽理論や演奏技術などなくてもクオリティの高い楽曲を生み出せるということで、ちょっと話題になっています。 このMusicGenを利用して、より簡単に楽曲を生成できるAIシンセサイザー「SPIN」が開発されています。開発しているのは、コペンハーゲン・インタラクション・デザイン研究所の非常勤講師でもあるデザイナーのArvind Sanjeev氏。 SPIN: AI-Music Synthesizer from Arvind on Vimeo. パッドを押すだけで作曲このSPINはアナログのターンテーブルとMPCのようなパッドが配置

                                                            パッド押すだけ。AIで作曲できる新しいデジアナ楽器「SPIN」
                                                          • 作曲家・菊池俊輔さん、誤嚥性肺炎で死去 89歳 『ドラえもんのうた』『仮面ライダー』など手掛ける

                                                            『ドラえもん』『仮面ライダー』など多くの主題歌を手掛けた、作曲家・菊池俊輔さんが24日、誤嚥性肺炎のため都内の療養施設で亡くなった。89歳。日本音楽著作権協会(JASRAC)が28日、発表した。葬儀は親族のみで執り行った。病気療養中だったという。 菊池さんは1931年11月1日生まれ、青森県弘前市出身。1961年に『八人目の敵』で劇伴デビュー。東映や松竹などで映画音楽を手掛けた。アニメや映画などの劇伴音楽の巨匠として知られている。『ドラえもんのうた』『仮面ライダー』『タイガーマスク』『吉宗評判記暴れん坊将軍』『Gメン75テーマ』『ワイワイワールド』など代表曲多数。1983年には第6回日本アカデミー賞優秀音楽賞、2015年には第57回日本レコード大賞功労賞などを受賞している。

                                                              作曲家・菊池俊輔さん、誤嚥性肺炎で死去 89歳 『ドラえもんのうた』『仮面ライダー』など手掛ける
                                                            • 「母親が男を娘に取られて、嫉妬に狂ったのよ」人気HIPHOP作曲家わいせつ事件 加害者の父親が直撃に答えた言葉「犬や猫じゃないんだから…」 | 文春オンライン

                                                              HIPHOPの人気トラックメーカー・MURVSAKIこと村上恭平受刑囚(32)が2020年11月29日に監護者わいせつ罪の容疑で名古屋市内で逮捕された事件。村上被告は、後に児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律違反、東京都青少年の健全な育成に関する条例違反でも追起訴され、2021年3月4日から始まった公判で2021年6月10日に懲役2年の判決を受け現在は服役中だ。 ※村上受刑囚が犯した「監護者わいせつ罪」とは「18歳未満の者に対し親や保護者など監護する者が監護者であることによる影響力に乗じてわいせつな行為をする」犯罪を指します。加害者と被害者の関係性が密接なため加害者名を公表するとわいせつ行為を受けた被害者が特定される可能性が高いため、プライバシー保護の観点から一般的に加害者の実名は裁判などでも公表されません。しかし本記事では、事件の悪質性・重大性を鑑

                                                                「母親が男を娘に取られて、嫉妬に狂ったのよ」人気HIPHOP作曲家わいせつ事件 加害者の父親が直撃に答えた言葉「犬や猫じゃないんだから…」 | 文春オンライン
                                                              • 1995年に発売されたエニックスのRPG『天地創造』のアーカイブ配信を希望する署名運動が開催中。藤原カムイさんや作曲家の小林美代子さんも協力

                                                                1995年にスーパーファミコン向けに発売されたアクションRPG『天地創造』の「アーカイブ配信」を希望する署名運動が、オンライン署名収集サイトchange.orgにて開催中だ。 署名活動のあて先はスクウェア・エニックスとなり、本作のキャラクターデザインを務めた藤原カムイさん、サウンドクリエイターの小林美代子さんも協力している。 (画像は天地創造 | SQUARE ENIXより) 【#拡散希望】 この度、藤原カムイさんと小林美代子さんにもご協力いただき、SFC #天地創造 のアーカイブ配信を要望する署名運動を立ち上げました。この作品を愛する方、また遊びたい方、興味あるのに遊べない方、どうか皆様お力添え下さい!!ご署名宜しくお願いします。 https://t.co/A5cpkjhqYS pic.twitter.com/laYRhE9aom — kisato🍊(サンドアーティスト) (@kis

                                                                  1995年に発売されたエニックスのRPG『天地創造』のアーカイブ配信を希望する署名運動が開催中。藤原カムイさんや作曲家の小林美代子さんも協力
                                                                • ジュネーブ国際音楽コンクール 作曲部門 高木日向子さんが優勝 | NHKニュース

                                                                  若手音楽家の登竜門として知られるスイスの「ジュネーブ国際音楽コンクール」の作曲部門で、兵庫県出身の高木日向子さんが優勝しました。作曲部門で日本人が優勝したのは2015年以来、2回目です。 作曲部門は2011年に新たに設けられ、今回が5回目です。 23か国、60人の音楽家の中から最終選考に残ったのは、兵庫県尼崎市の高木日向子さん(30)ら3人で、審査の結果、高木さんとコロンビア人の男性の2人が優勝しました。 高木さんの曲名はフランス語で瞬間を意味する「L’instant」で、コンクールでは、オーボエのソロのほか弦楽器などのアンサンブルで演奏されました。 画家の高島野十郎の作品、「ろうそく」からヒントを得てこの曲を作ったということで、およそ15分間の演奏ではオーボエの幻想的な音色がアンサンブルをリードし、会場は心地よいゆったりとした旋律に包まれました。 高木さんは、中学時代にクラスの歌などを作

                                                                    ジュネーブ国際音楽コンクール 作曲部門 高木日向子さんが優勝 | NHKニュース
                                                                  • 作曲家ESTiさんの告発疑惑について、ESTiさん側が正式表明「全て事実無根である」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                      作曲家ESTiさんの告発疑惑について、ESTiさん側が正式表明「全て事実無根である」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                    • ジョン・ケージ作曲 639年かけて演奏される曲「Organ2/ASLSP」 7年ぶりに新しい和音 - amass

                                                                      chord changes in John Cage's 639-year-long organ piece - Photograph: Markus Schreiber/AP ジョン・ケージ(John Cage)が作曲した、639年かけて演奏される曲「Organ2/ASLSP(As Slow as Possible = できるだけ遅く)」。ケージの誕生日である9月5日に和音が7年ぶりに変わっています。 ドイツ中部ハルバーシュタットの教会にて、特製のオルガンによって演奏されているこの曲は、2001年9月5日に演奏開始。最初の17ヶ月間は休符であり、最初の音が鳴らされたのは2003年2月5日。和音が前回変わったのは2013年10月5日で、次に音が変わるのは2022年2月5日です。演奏は2640年に終わる予定。 BBCニュース映像

                                                                        ジョン・ケージ作曲 639年かけて演奏される曲「Organ2/ASLSP」 7年ぶりに新しい和音 - amass
                                                                      • トヨタの五輪CMの作曲担当は、コーネリアス

                                                                        だったんじゃないかと思ってる。 ちなみに広告代理店ではコーネリアスって大人気で、無名作曲家を使う場合でも、よく「コーネリアスっぽくして」というオーダーをしている。 小山田圭吾が使いづらくなったことで、この先、ジェネリックコーネリアスが雨後の筍のごとく登場するんじゃないかな。

                                                                          トヨタの五輪CMの作曲担当は、コーネリアス
                                                                        • 作曲家・作詞家の仕事って何をしているの?お金はどうやって入ってくるの?現役のプロ作家にインタビューしてみた|DTMステーション

                                                                          プロの作曲家はどうやってプロになって、どうやって生活しているのか……、そんな興味を持つことはありますよね。中には、これからプロになって音楽で生活するという目標を掲げていて気になっている方もいると思います。そんな中、以前「どうすればプロの作曲家になれるのか?新人募集中の作家事務所にリアルな実情を聞いてみた」という記事で、多方面で話題になった作家事務所、グローブ・エンターブレインズ所属の作曲家・作詞家がまた赤裸々にいろいろと語ってくれました。 実際どのように仕事はやってくるのか、普段どのような仕事をし、どのように音楽に向き合っているか、お金はどうやって入ってくるのか、いろいろな悩みや解決方法……など、普段あまり表に出ない話を伺うことができました。もちろん事務所によって手法や方針はいろいろ違うので、ここでの話がすべてというわけではないと思います。でも、作曲家、作詞家の素性の一面はここから見えてき

                                                                            作曲家・作詞家の仕事って何をしているの?お金はどうやって入ってくるの?現役のプロ作家にインタビューしてみた|DTMステーション
                                                                          • 『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る(クリエイター編):作曲家・TAKU INOUEインタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

                                                                            2021年、『アイドルマスター シンデレラガールズ』がプロジェクトのスタートから10周年を迎えた。10年の間にTVアニメ化やリズムゲームのヒット、大規模アリーナをめぐるツアーなど躍進してきた『シンデレラガールズ』。多くのアイドル(=キャスト)が加わり、映像・楽曲・ライブのパフォーマンスで、プロデューサー(=ファン)を楽しませてくれている。今回は10周年を記念して、キャスト&クリエイターへのインタビューをたっぷりお届けしたい。クリエイター編のラストに登場してもらったのは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の多彩な音楽性を象徴する作曲家、イノタクことTAKU INOUE氏だ。自身のルーツであるクラブミュージックのエッセンスを注いだ数々の名曲のエピソードや、『シンデレラガールズ』への熱い思い入れなど、幅広く語ってもらった。 アイドルが歌って魅力的になる曲、という軸はガチッと固めつつ、音楽的

                                                                              『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る(クリエイター編):作曲家・TAKU INOUEインタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
                                                                            • JASRAC、著作権消滅楽曲の管理再開経緯を説明 ジョージ・ガーシュイン作曲の337曲

                                                                              日本音楽著作権協会(JASRAC)は9日、米作曲家で1937年に死去したジョージ・ガーシュイン(以下ジョージ)が作曲した一部著作物の著作権の管理再開に伴う記者説明会を実施した。ジョージの著作物は1998年5月22日以降、誰でも自由に利用できる「パブリックドメイン(PD)」として取り扱われてきたが、兄アイラ・ガーシュイン(1983年没)との共同著作物であることが確認できた337楽曲に関し、2022年1月1日から著作権の管理を再開する。 ジョージは1920~30年代にポピュラー音楽・クラシック音楽の両面で活躍した作曲家として知られる。1937年に38歳の若さで死去したが、代表作「ラブソディ・イン・ブルー」「パリのアメリカ人」「サマータイム」、オペラ『ポーギーとベス』をはじめ、数多くの楽曲を残した。 JASRACはそれらの著作物について、米国の著作権管理団体ASCAP(アスキャップ)および日本地

                                                                                JASRAC、著作権消滅楽曲の管理再開経緯を説明 ジョージ・ガーシュイン作曲の337曲
                                                                              • AI自動作曲機能搭載のDAW最新版、Music Maker 2024 Premiumが登場。9月24日まで激安の4,980円|DTMステーション

                                                                                ドイツMAGIXの音楽制作用ソフトの定番、Music Maker。DTMステーションでもこれまで新バージョンが出るたびに、記事で紹介してきましたが、今年もまた新しいバージョンが登場しました。まだ2023年9月ながら、数あるソフトウェア製品の中でも年を先取りしたMusic Maker 2024 Premiumというネーミングです。ご存じの方も多いと思いますが、Music MakerはWindows専用のソフトでMacで使うことができないのが、初心者用DAWという面ではAppleのGarageBandのWindows版のような位置づけです。 ただ毎年機能強化をしているソフトだけに、GarageBandはもちろん、ほかのDAWにもないユニークな機能がいっぱい。中でもボタン数回クリックするだけでAIが自動作曲してくれるSong Maker AIは秀逸。これだけのためにMusic Makerを購入し

                                                                                  AI自動作曲機能搭載のDAW最新版、Music Maker 2024 Premiumが登場。9月24日まで激安の4,980円|DTMステーション
                                                                                • サブスク時代の作曲家生存戦略! Audiostock収益6か月分を大公開|isshy

                                                                                  こんにちは。isshyです。 初めましての方、よろしくね。まいどの方は、まいどどうも! ※こちらは、2020年4月18日時点の情報に基づく記事です。 さて、商用BGM販売サイトAudiostockで「定額制プラン」が昨年末に発表され、2月から本格稼働しました。 まずは状況説明。当音楽事務所のデータ半年分を公開します。 <販売曲数> <販売収益> この結果を前に、タマ事務所マネージャーはこんな気持ちでした。 ●単曲販売での曲数が半減、全体収益も40~50%減 ●定額プランでの楽曲単価は強烈な廉売。 1月218円、2月79円、3月86円/曲 ●3月の定額プランは112回ダウンロード。 もし単曲販売だったら168,000円位の報酬だったのに貰えた報酬は9,563円。 クリエイターの収入を増やすための施策です、との説明でしたが、当事務所は上記の状況です。開始から3か月様子を見た結果と4/1から始ま

                                                                                    サブスク時代の作曲家生存戦略! Audiostock収益6か月分を大公開|isshy