並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

依田健の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 連載企画 プリティーシリーズ秘話:第1回 誕生、アニメ化の裏側 菱田監督起用の経緯 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    タカラトミーアーツの女児向けアミューズメントゲームから生まれた「プリティーシリーズ」が今年、10周年を迎え、テレビアニメが9年目に突入した。「プリティーリズム」「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」と続く「プリティーシリーズ」は、約10年にわたり女児を魅了し続けている。MANTANWEBでは、シリーズの歩みを振り返る連載企画「プリティーシリーズ秘話」をスタート。誕生時からシリーズをプロデュースしてきたタカラトミーアーツの大庭晋一郎さん、シンソフィアの加藤大典さん、タツノコプロの依田健さんに、これまでの歩み、未来について聞いた。第1回は、2010年7月に誕生したゲーム「プリティーリズム・ミニスカート」、2011年4月に放送が始まったテレビアニメ第1作「プリティーリズム・オーロラドリーム」。シリーズ誕生、アニメ化の経緯が明らかになる。

      連載企画 プリティーシリーズ秘話:第1回 誕生、アニメ化の裏側 菱田監督起用の経緯 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    • 連載企画 プリティーシリーズ秘話:第2回 紆余曲折の「プリティーリズム・ディアマイフューチャー」 「レインボーライブ」の挑戦 そして「キンプリ」へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

      タカラトミーアーツの女児向けアミューズメントゲームから生まれた「プリティーシリーズ」が今年、10周年を迎え、テレビアニメが9年目に突入した。誕生時からシリーズをプロデュースしてきたタカラトミーアーツの大庭晋一郎さん、シンソフィアの加藤大典さん、タツノコプロの依田健さんが、これまでの歩みを振り返る連載企画「プリティーシリーズ秘話」。第2回は、2012年4月~2013年3月放送の「プリティーリズム・ディアマイフューチャー」、2013年4月~2014年3月放送の「プリティーリズム・レインボーライブ」の制作の裏側に迫る。

        連載企画 プリティーシリーズ秘話:第2回 紆余曲折の「プリティーリズム・ディアマイフューチャー」 「レインボーライブ」の挑戦 そして「キンプリ」へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
      • 『キラッとプリ☆チャン』監督といっしょにアニメ第1クールを振り返ってみた!/インタビュー | アニメイトタイムズ

        えもとあんなの口喧嘩は「キャラが勝手に動いてくれる」 ――まずは池畠監督が『キラッと☆プリチャン』に参加された経緯を教えていただけますか。 池畠: 以前作業していたスタジオに現アニメーションプロデューサーの金子(未来)さんが働いていまして、彼がタツノコに移籍した後にもちょくちょく声をかけてもらっていて、その縁ですね。 ――シリーズとして新たな区切りの作品ということで、お話を受けた時の心境はいかがでしたか。 池畠:前作の『プリパラ』の監督は森脇(真琴)さんなので、その後の作品を担当することについては正直プレッシャーはありましたね。ただ監督の人選として僕に話がくるのはあり得る話だなとは思いました。ここ数年のタツノコさんの監督の選び方ってなんか一定の法則があるように感じていて(笑) 依田:多分気のせいです(笑)。 ――ここからは振り返りということでお話を伺っていきたいのですが、第1話(「キラッと

          『キラッとプリ☆チャン』監督といっしょにアニメ第1クールを振り返ってみた!/インタビュー | アニメイトタイムズ
        • 連載企画 プリティーシリーズ秘話:第4回 「アイドルタイムプリパラ」でゼロから「プリパラ」を シリーズの緩やかなつながり - MANTANWEB(まんたんウェブ)

          タカラトミーアーツの女児向けアミューズメントゲームから生まれた「プリティーシリーズ」が今年、10周年を迎え、テレビアニメが9年目に突入した。誕生時からシリーズをプロデュースしてきたタカラトミーアーツの大庭晋一郎さん、シンソフィアの加藤大典さん、タツノコプロの依田健さんが、これまでの歩みを振り返る連載企画「プリティーシリーズ秘話」。最終回となる第4回は、2017年4月~2018年3月放送の「アイドルタイムプリパラ」、2018年から放送中の「キラッとプリ☆チャン」の制作の裏側に迫る。

            連載企画 プリティーシリーズ秘話:第4回 「アイドルタイムプリパラ」でゼロから「プリパラ」を シリーズの緩やかなつながり - MANTANWEB(まんたんウェブ)
          • KING OF PRISM:劇場公開&テレビ放送 異例の試みの狙い - MANTANWEB(まんたんウェブ)

            アニメ「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」のビジュアル(C)T-ARTS/syn Sophia/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/キングオブプリズムSSS製作委員会 人気アニメ「KING OF PRISM」(キンプリ)シリーズの新作「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」。3話ごと全4編の劇場編集版を先行上映し、テレビアニメとしても放送するという異例の試みも話題になっている。「キンプリ」はこれまで劇場版が2作公開され、観客が声を上げたり、サイリウムを振って楽しめる応援上映が人気を集めた。応援上映という劇場ならではの楽しみ方が話題になった作品をあえてテレビでも放送する理由は……。アニメを手がけるエイベックス・ピクチャーズの西浩子プロデューサーとタツノコプロの依田健プロデューサーに聞いた。 ◇そもそもの企画はテレビアニメ 

              KING OF PRISM:劇場公開&テレビ放送 異例の試みの狙い - MANTANWEB(まんたんウェブ)
            • KING OF PRISM:実はスポーツもの? 菱田監督が描く世界の魅力 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

              アニメ「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」の一場面(C)T-ARTS/syn Sophia/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/キングオブプリズムSSS製作委員会 人気アニメ「KING OF PRISM」(キンプリ)シリーズの新作「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」。同シリーズはこれまで劇場版が2作公開され、観客が声を上げたり、サイリウムを振って楽しめる応援上映も話題になったが、そもそも作品が魅力的でなければ応援上映は盛り上がらない。菱田正和監督が作り出す独自の世界観が人気を集めている。アニメを手がけるエイベックス・ピクチャーズの西浩子プロデューサーとタツノコプロの依田健プロデューサーに新作を含む同シリーズの魅力を聞いた。 ◇表現が突き抜けているけど本質はロジカル 「キンプリ」は、2013年4月~14年3月に放送され

                KING OF PRISM:実はスポーツもの? 菱田監督が描く世界の魅力 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
              • 『キンプリ』、バルト9での約8カ月間の上映終了イベントに菱田正和監督サプライズ登場 - スタッフからのメッセージコメント全文掲載

                1月9日より上映をスタートした劇場アニメ作品『KING OF PRISM by PrettyRhythm』(通称:キンプリ)のメイン上映館・バルト9での上映が9月2日に終了した。最終上映回では急きょ、菱田正和監督がスクリーンに登場した。 最終日は、二つのスクリーンでの上映となり、800席の座席がチケット販売開始と同時に即完売。その他の上映会もすべて満席となり1600名を超えるファンが駆けつけた。 全国14館でスタートした本作は、上映2週目には9館まで減少したものの、応援上映のスタートを皮切りに全国で口コミが広がり、のべ100館以上、6月18日よりスタートした4DX版も含めると130館以上で上映された。現在は川崎チネチッタ、アミューあつぎ映画.comシネマ(9月9日まで)、シネプレックス幕張(初日より上映中)で上映されている。動員人数は46万人、興行収入はまもなく8億円を突破する見込み(8月

                  『キンプリ』、バルト9での約8カ月間の上映終了イベントに菱田正和監督サプライズ登場 - スタッフからのメッセージコメント全文掲載
                • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                  404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

                  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

                    • 『プリティーリズム・レインボーライブ』一挙上映会に菱田正和監督、シリーズ構成の坪田文が登場。故・井内秀治の思い出話も | Anime Recorder

                      HOMECG『プリティーリズム・レインボーライブ』一挙上映会に菱田正和監督、シリーズ構成の坪田文が登場。故・井内秀治の思い出話も 新宿バルト9 10周年記念「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ』4週連続一挙上映会!!の第1夜となる本日、TVアニメ『プリティーリズム」シリーズの監督を務めた菱田正和氏、そしてスペシャルゲストとしてシリーズ構成の坪田文氏が登壇し、当時の想い出や見どころを語った。 「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ」4週連続一挙上映会!!は、新宿バルト9の10周年を記念して特別に開催されるイベント。TVアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」の全51話と劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」を4夜に分けて一挙上映するという企画。 第1夜は2月11日(土)、第2夜は2月18日(土

                      • 「プリティーリズム・レインボーライブ」4週連続上映イベントで菱田監督が登場。思い出話とサイリウムで故・井内秀治を偲ぶ | WebNewtype

                        WebNewtype > レポート > 「プリティーリズム・レインボーライブ」4週連続上映イベントで菱田監督が登場。思い出話とサイリウムで故・井内秀治を偲ぶ 「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ4週連続一挙上映会」が2月11日(土)、新宿バルト9で開催されました。 「プリティーリズム・レインボーライブ」は、プリズムショーと呼ばれる競技を行なう7人の少女たちの物語を描いたテレビアニメ。2013年4月から2014年3月まで放送された作品ですが、新宿バルト9の10周年企画のひとつとして、4週にわたって全51話を上映されることに。第1夜となるこの日は菱田正和監督と、シリーズ構成を務めた坪田文さんが登場し、舞台挨拶を行いました。 まずステージに現れたのは、「プリティーリズム」シリーズのイベントではお馴染みの西浩子プロデューサーが高熱で欠席のため、代わりに進行を務める

                          「プリティーリズム・レインボーライブ」4週連続上映イベントで菱田監督が登場。思い出話とサイリウムで故・井内秀治を偲ぶ | WebNewtype
                        • ルヰのジャンプは「公衆の面前で言えない」レベル!?「キンプリ」特別試写会&トークショーレポート | WebNewtype

                          WebNewtype > ニュース > ルヰのジャンプは「公衆の面前で言えない」レベル!?「キンプリ」特別試写会&トークショーレポート 5月28日(日)、神楽座にて、「劇場版 KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」特別試写会が月刊「Newtype」の読者向けに開催されました。 「劇場版 KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」は2016年1月に公開された劇場アニメ「劇場版KING OF PRISM by PrettyRhythm」に続く新作で、6月10日(土)に上映が始まる予定です。本編上映後、すすり泣きの声も聞こえる中、ステージには菱田正和監督に加え、エイベックス・ピクチャーズの西浩子さん、タツノコプロの依田健さんという両プロデューサーが登場。新作に関する初のトークショーが行われました。 トークは、事前に集められたファンからの質問に答える形で

                            ルヰのジャンプは「公衆の面前で言えない」レベル!?「キンプリ」特別試写会&トークショーレポート | WebNewtype
                          • 「夜のプリティーリズム一挙上映会」1週目公式レポート到着 | アニメイトタイムズ

                            「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ」公式レポート 新宿バルト9 10周年記念「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ」4週連続一挙上映会!!の第1夜となる本日、TVアニメ「プリティーリズム」シリーズの監督を務めた菱田正和、そしてスペシャルゲストとしてシリーズ構成の坪田文が登壇し、当時の想い出や見どころを語りました。 「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ」4週連続一挙上映会!!は、新宿バルト9の10周年を記念して特別に開催されるイベント。TVアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」の全51話と劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」を4夜に分けて一挙上映するという企画です。 第1夜は2月11日(土)、第2夜は2月18日(土)、第3夜は2月25日(土)、第4夜は3

                              「夜のプリティーリズム一挙上映会」1週目公式レポート到着 | アニメイトタイムズ
                            • 「プリリズRL」4週連続上映、スタッフがコウジの作詞センスに言及

                              アニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」の特集上映「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ4週連続一挙上映会」が2月から3月にかけて東京・新宿バルト9で開催中。その第1夜となる2月11日、監督の菱田正和、シリーズ構成の坪田文が登壇しての舞台挨拶が行なわれた。

                                「プリリズRL」4週連続上映、スタッフがコウジの作詞センスに言及
                              • 【イベント】「プリティーリズム・レインボーライブ」一挙上映会第1夜が開催…菱田正和監督と坪田文氏による舞台挨拶オフィシャルレポートをお届け | gamebiz

                                【イベント】「プリティーリズム・レインボーライブ」一挙上映会第1夜が開催…菱田正和監督と坪田文氏による舞台挨拶オフィシャルレポートをお届け エイベックス・ピクチャーズは、2月11日、TVアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」の一挙上映会第1夜を新宿バルト9で開催した。これを記念して、シリーズの監督、また劇場版「KING OF PRISM by PrettyRhythm」の監督も務めた菱田正和氏と、レインボーライブのシリーズ構成を務めた坪田文氏による舞台挨拶が行われた。今回、オフィシャルレポートをお届けしよう。 <以下、オフィシャルレポート> 新宿バルト9 10周年記念「プリズムの煌めきを、あなたに!夜のプリティーリズム・レインボーライブ」4週連続一挙上映会!!の第1夜となる本日、TVアニメ「プリティーリズム」シリーズの監督を務めた菱田正和、そしてスペシャルゲストとしてシリーズ構成の坪

                                  【イベント】「プリティーリズム・レインボーライブ」一挙上映会第1夜が開催…菱田正和監督と坪田文氏による舞台挨拶オフィシャルレポートをお届け | gamebiz
                                • 映画『KING OF PRISM』 応援上映に熱狂、TV版も - 日本経済新聞

                                  女児向けアーケードゲームを原作に、2011年4月~14年3月まで放送したテレビアニメ『プリティーリズム』シリーズのスピンオフとして16年に誕生した『KING OF PRISM』(通称キンプリ)シリーズ。氷上で歌やダンスを魅せる「プリズムスタァ」を目指す男の子たちが、自らの夢をかなえるために歌やダンスに邁進。仲間との友情や絆を育む姿を描き、第1弾の映画が"応援上映"の先駆け的存在でロングランになる

                                    映画『KING OF PRISM』 応援上映に熱狂、TV版も - 日本経済新聞
                                  1