並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

個人ニュースサイトの検索結果1 - 2 件 / 2件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

個人ニュースサイトに関するエントリは2件あります。 ネットインターネットIT などが関連タグです。 人気エントリには 『私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ < 佐倉葉ウェブ文化研究室』などがあります。
  • 私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ < 佐倉葉ウェブ文化研究室

    『佐倉葉ウェブ文化研究室』トップページ ■ウェブ文化史: |登録型ウェブ日記リンク集の動乱 |個人ニュースサイト史 |テキストサイトの歴史 |Flash動画史 |ウェブ文化から見たラグナロクオンラインの歴史 |アイマスMAD動画の黎明期 |個人サイトを中心としたインターネットの歴史(1984年~2003年)| ■表: |個人サイトが多めなインターネットの歴史年表 |「東日本大震災発生に伴うインターネット上の出来事と話題」日表| ■企画もの: |自己顕示欲充足システムに飲み込まれる登山者と事故の危険性 ~インターネットの普及による山行への影響について『ヤマレコ』を事例にして~ |私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ |倉庫| ▼目次 ■1.初めに ■2.制作方法 ◆1.当時話題となった記事を発掘しリンク集を作成する ・中間成果物を公開する場としてのブログ ◆2.

    • 『12年前ピックアップした100か所の個人ニュースサイトはどれだけ存続しているか?』

      熊:「昨日予告した通り、 十二年前に100サイトピックアップした個人のニュースサイトは 今現在どれくらい存続しているのかというのを調査してみた」 藤:「どういう基準で100サイトピックアップしたんだっけ?」 熊:「十二年前の日記には (1)比較的長い期間存続している。 (2)比較的更新が豆である。 (3)比較的どんな情報も載せている。 (4)専門的なサイトでも他の内容も取り上げている。 (5)メール及びメールフォームが存在している。 となっている」 藤:「結構有名なニュースサイトも入ってなかったりするけれどもな」 熊:「まあ、そのへんはご愛嬌ということで。 今回の大きな流れはジオシティーズがサービス終了して、それでサイトがなくなってたりすることかな。 もう個人のHPという文化も大分少なくなってしまった感じがある」 藤:「ここ十年でSNSの方が普及したからな。そっちの方が気軽にみられるってい

      1

      新着記事