並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

入力の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • キーワードを選ぶと自動で記事が書けちゃうAIライター

    至極真っ当で常識的な文章が上がってきます。 OpenAI のチャットボットAI「ChatGPT」が大流行しており、今やさまざまなアプリやサービスにも組み込まれるようになっています。 もちろん公式サイトで使うこともできますが…いざとなると何を質問してどう活かせば良いのか? 使い道がハッキリしていないと猫に小判ですよね。 AIに原稿を書いてもらおう株式会社ユーザーローカルが開発したのは、ChatGPTのGPT-4と連携した記事作成サービス「ユーザーローカルAIライター」。 使い方は非常に簡単で、テーマを決めたらまず関連がある単語を2~5個ほど入力するだけ。どんな流れで原稿ができるのか、調査がてらレッツ・トライです。 Image: 株式会社ユーザーローカル試しに「夏休み 子供 熱中症対策」と入力すると、「関連キーワードを選択」画面に進みます。そこでまた3~10のキーワードを選択すると? Imag

      キーワードを選ぶと自動で記事が書けちゃうAIライター
    • 世界のキーボード入力事情調査~アラビア語編~

      この拙攻さんの記事を読めば、アラビア文字の概要が分かる。デイリーポータルZの英知の結集だ。上記記事から大事な点を抜粋・要約する。 まず、アラビア文字は28文字からなる ”アルファベット” で、ABCの遠い親戚である。 アラビア書道 体験講座用テキスト(日本アラビア書道協会編)より これを見て気になるのは、語頭形、語中形、語尾形、独立形というパターンだ。アラビア文字では基本的に一単語を続け字で書くという決まりがあるため、位置によって文字の形を変えることで、繋げて書けるようになっているのだ。覚える手間が大変そうだ。 でも、たぶんこれはキーボード入力では気にしなくもいいと予想する。おそらくパソコンが自動的に適切な形で表示してくれるはずだ。 これはアラビア語で太陽を表す言葉。シャムスと読む。 さきほどのアルファベット表と見比べ、解釈するとこうなる。 アラビア語は右から左に読む。右からsh、m、s。

        世界のキーボード入力事情調査~アラビア語編~
      • コピペで簡単! CSSのみで、フォームの入力時にフロートする入力欄のラベルを実装するテクニック

        フォームの入力欄のラベルが入力時にふわりとフロートして移動するのをCSSのみで実装するテクニックを紹介します。 HTMLはinputとlabelで非常にシンプル、余計なspanなどはありません。ラベルのフロートはCSSで実装されており、コピペで簡単に使用できます。

          コピペで簡単! CSSのみで、フォームの入力時にフロートする入力欄のラベルを実装するテクニック
        • 海外通販が身近になった今、気をつけたい『不正利用対策のための支払い方』カード情報を直接入力はやめよう!

          我楽タリオ(卑し研究家) @garakutario temu等の中華系は特にですが、海外の通販サイトでクレカをそのまま使うのはマジで高リスクなので…… ・支払いには必ずPayPalを使用する ・PayPalが使えない所では買わない この2点は徹底した方がいいです twitter.com/MnpMnp2022/sta… 2023-12-25 15:31:56 あさひ隊長🍎🍊🍄 @MnpMnp2022 いま気づきました... TEMUってアプリで買い物したら、昨日カード不正利用されてた、、 Kyashの残高根こそぎ😭 コレどうしたら良いの?被害届? 誰か助けて... #TEMU #カード不正利用 pic.twitter.com/o0xleiV2TN 2023-12-25 01:10:17

            海外通販が身近になった今、気をつけたい『不正利用対策のための支払い方』カード情報を直接入力はやめよう!
          • これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる

            これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる2024.01.10 07:00132,251 岡本玄介 視覚障がい者が6つのキーでQWERTY入力できる。 弱視や全盲など視覚障がいのレベルはさまざまですが、健常者と比べるとタイピングによるテキスト入力にはさまざまな苦労があることと思います。 人によっては音声入力を使うかもしれませんし、点字使用者向けキーボードや、手話をテキストに変換するAIというのも存在します。 ゲームパッドみたいなキーボードONECOM Co., Ltd.が作ったのは、スマホサイズの入力デバイス「FINTIN V1」。 メインのボタン6つを押して打鍵しますが、これらの斜め左上・上・斜め右上・斜め左下・下・斜め右下方向への入力がQWERTY配列に対応しています。 Video: official_onecom/YouTube両肩のボタンと併せて使おうコンピューター

              これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる
            • Github Copilotを導入して、コード補完による候補が出せなくなったときの解決方法

              AndroidStudio / VSCodeでコード補完の候補がGithubCopilotに取られて表示できない場合の対処法 Copilotのコード補完の候補が優先されてしまい、Android Studio / Visual Studio Codeのコード補完が出せない問題を解決する方法 Android Studioでメソッドやプロパティをコード補完の候補から選択したい場合があります。 Container(alignment: Alignment.center); 例えば、上記のContainerのalignmentを設定する場合、 「Alignment」と入力し、更に「.(ドット)」を入力した時点で、 centerなのか、topLeft〜bottomRight(左上から右下)までの候補など、 Alignmentが持つプロパティやメソッドの候補が出てくると思います。 しかしながら、Gith

                Github Copilotを導入して、コード補完による候補が出せなくなったときの解決方法
              1