並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 372 件 / 372件

新着順 人気順

公明党の検索結果361 - 372 件 / 372件

  • メッキが剥がれた小池知事に公明党が距離を置き始めた|小池知事「伏魔殿都政」を嗤う

    1958年、長崎生まれ。一橋大学経済学部卒、1986年、東京都庁入都。総務局人事部人事課長、知事本局計画調整部長、中央卸売市場次長、選挙管理委員会事務局長などを歴任。(公)東京都環境公社前理事長。2020年に『築地と豊洲「市場移転問題」という名のブラックボックスを開封する』(都政新報社)を上梓。YouTubeチャンネル"都庁OB澤章"を開設。最新作に「ハダカの東京都庁」(文藝春秋)、「自治体係長のきほん 係長スイッチ」(公職研)

      メッキが剥がれた小池知事に公明党が距離を置き始めた|小池知事「伏魔殿都政」を嗤う
    • 山本太郎が参院選に擁立した創価学会員、公明党と学会を批判して“村八分状態”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

      「私の隣にいるのが、野原善正さん。沖縄県創価学会壮年部の方です。なんだ山本太郎、創価学会と手を組んだのか? そうではありません。今の創価学会の執行部、公明党、やっていること真逆じゃないか。これは、これまでの教えと違うはずだということに対して、一歩大きく踏み出した。なにより、この東京選挙区、公明党代表・山口那津男様が立候補されていますので、そこに対して、創価学会の教えを、今、耳を塞いでいる状態の執行部対、これまでの創価学会の心のような存在の戦い。これは見ものですぞ。その戦いの先頭に立つなんてどれだけ勇気がある方ですか。この夏の選挙、東京選挙区、選挙に興味のない人も乗っかって欲しい、面白がって欲しい。この聖なる戦いに一歩踏み出してくれた方が、野原善正さんです」 れいわ新選組の山本太郎代表が7月7日、東京・中目黒駅での街頭演説で、東京選挙区から出馬する野原善正氏(59)を紹介した。創価学会員であ

        山本太郎が参院選に擁立した創価学会員、公明党と学会を批判して“村八分状態”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
      • 芝田 佳代🐽🐾 on Twitter: "それは詭弁。( ̄▽ ̄) 消費税率10%は、弱者(低所得世帯)にとって給料1ヶ月分。 ただでさえ少ない給料から、1ヶ月分を消費税で巻き上げると言ってるのが、自由民主党と公明党です。 弱者は既に、無能与党からとばっちりを受けてますw… https://t.co/m5TpPu42Ly"

        それは詭弁。( ̄▽ ̄) 消費税率10%は、弱者(低所得世帯)にとって給料1ヶ月分。 ただでさえ少ない給料から、1ヶ月分を消費税で巻き上げると言ってるのが、自由民主党と公明党です。 弱者は既に、無能与党からとばっちりを受けてますw… https://t.co/m5TpPu42Ly

          芝田 佳代🐽🐾 on Twitter: "それは詭弁。( ̄▽ ̄) 消費税率10%は、弱者(低所得世帯)にとって給料1ヶ月分。 ただでさえ少ない給料から、1ヶ月分を消費税で巻き上げると言ってるのが、自由民主党と公明党です。 弱者は既に、無能与党からとばっちりを受けてますw… https://t.co/m5TpPu42Ly"
        • Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "自民党内の「リベラル」議員とか公明党とか尾身さんとか、ご本人たちが真摯だったとしても、政治的な役割としてはお互いに大差ないんだよね。 最終的には暴走する権力の一端を担う、なんちゃってブレーキ役。"

          自民党内の「リベラル」議員とか公明党とか尾身さんとか、ご本人たちが真摯だったとしても、政治的な役割としてはお互いに大差ないんだよね。 最終的には暴走する権力の一端を担う、なんちゃってブレーキ役。

            Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "自民党内の「リベラル」議員とか公明党とか尾身さんとか、ご本人たちが真摯だったとしても、政治的な役割としてはお互いに大差ないんだよね。 最終的には暴走する権力の一端を担う、なんちゃってブレーキ役。"
          • 𓉤箱コネマン𓁷 on Twitter: "【速報】ユースビオ樋山茂社長、公明党の若松謙維衆議院議員が2015年第3次安倍第1次改造内閣の復興副大臣時に政治団体・若松かねしげ市民フォーラムに夫婦で計24万円を献金していた事が判明 復興助成金ビジネスに関与か… https://t.co/rAqkV5pGUx"

            【速報】ユースビオ樋山茂社長、公明党の若松謙維衆議院議員が2015年第3次安倍第1次改造内閣の復興副大臣時に政治団体・若松かねしげ市民フォーラムに夫婦で計24万円を献金していた事が判明 復興助成金ビジネスに関与か… https://t.co/rAqkV5pGUx

              𓉤箱コネマン𓁷 on Twitter: "【速報】ユースビオ樋山茂社長、公明党の若松謙維衆議院議員が2015年第3次安倍第1次改造内閣の復興副大臣時に政治団体・若松かねしげ市民フォーラムに夫婦で計24万円を献金していた事が判明 復興助成金ビジネスに関与か… https://t.co/rAqkV5pGUx"
            • ただの「創価学会の三代目会長」ではない…池田大作氏が「カリスマ的指導者」として絶対視されたワケ 創価学会と公明党は迫る危機を克服できるか

              日本仏教史で行基や蓮如と並ぶ宗教指導者 創価学会の池田大作名誉会長は、一般国民にその素顔をあまり知られないまま亡くなったが、戦後日本で最重要人物の一人だった。 傑出した宗教家であり、思想家、著作家、教育者としても成功し、世界的な文化活動や平和運動の支援者であり、政界の陰の実力者で日中国交回復の功労者であった。 宗教指導者としては、日本仏教史で、日蓮や親鸞といった教祖を別にすると、聖徳太子、行基、蓮如と並ぶ存在だといって差し支えないと私は考えている。 私の先祖は、滋賀県守山市の門徒で、近在に住んで布教していた蓮如上人を支えていたようだ。戦国時代にそれまで貴族や武士のものだった仏教を大衆化し、本願寺を発展させ、織田信長すら震撼しんかんさせる勢力に育てた蓮如と池田氏の功績は似ている。 そう私が書いたのを見て、宗教家でなく大衆動員に長けた俗物と指摘した論者がいたが、教団を発展させるリーダーは学識だ

                ただの「創価学会の三代目会長」ではない…池田大作氏が「カリスマ的指導者」として絶対視されたワケ 創価学会と公明党は迫る危機を克服できるか
              • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "#参院選2022 はカジノが大きな争点です。 維新の会を応援している 自民党そして公明党を応援しているという人も #カジノストップ の一票は 党派や立場の違いを超えて #比例は日本共産党 大阪選挙区は #たつみコータロー へお寄… https://t.co/jXt9vNIlsb"

                #参院選2022 はカジノが大きな争点です。 維新の会を応援している 自民党そして公明党を応援しているという人も #カジノストップ の一票は 党派や立場の違いを超えて #比例は日本共産党 大阪選挙区は #たつみコータロー へお寄… https://t.co/jXt9vNIlsb

                  たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "#参院選2022 はカジノが大きな争点です。 維新の会を応援している 自民党そして公明党を応援しているという人も #カジノストップ の一票は 党派や立場の違いを超えて #比例は日本共産党 大阪選挙区は #たつみコータロー へお寄… https://t.co/jXt9vNIlsb"
                • 「山本太郎の演説で5千票以上、逃げた」維新が分析「公明党支持者の半数以上が反対票を投じた」と恨み節も〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                    「山本太郎の演説で5千票以上、逃げた」維新が分析「公明党支持者の半数以上が反対票を投じた」と恨み節も〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                  • 公明党との関係はリセットすると維新代表(共同通信) - Yahoo!ニュース

                    日本維新の会の馬場伸幸代表は9日の記者会見で、これまで衆院選で協力していた公明党との関係について「統一地方選の結果にかかわらずリセットする。現状、他党にお願いすることはない」と述べた。

                      公明党との関係はリセットすると維新代表(共同通信) - Yahoo!ニュース
                    • いさ進一 衆議院議員 on Twitter: "軽減税率を推進したのは、間違いなく公明党です。 しかしそれは、自公民3党の合意によって「低所得者に配慮する観点から、複数税率の導入について〜総合的に検討する」とした結果です。 その文言そのままで、民主党政権の政府提出「税制抜本… https://t.co/fxviyWDy16"

                      軽減税率を推進したのは、間違いなく公明党です。 しかしそれは、自公民3党の合意によって「低所得者に配慮する観点から、複数税率の導入について〜総合的に検討する」とした結果です。 その文言そのままで、民主党政権の政府提出「税制抜本… https://t.co/fxviyWDy16

                        いさ進一 衆議院議員 on Twitter: "軽減税率を推進したのは、間違いなく公明党です。 しかしそれは、自公民3党の合意によって「低所得者に配慮する観点から、複数税率の導入について〜総合的に検討する」とした結果です。 その文言そのままで、民主党政権の政府提出「税制抜本… https://t.co/fxviyWDy16"
                      • 公明党が“独自”の自衛隊明記案/「戦力不保持」 9条2項空文化

                        公明党は参院選公約で、憲法への自衛隊明記について「検討を進めていく」と前向きな姿勢を示していました。山口那津男代表は選挙の結果を受けて「自衛隊は大部分の国民が容認している」(11日)などとして、自衛隊の憲法明記について慎重ともとれる発言をしていますが、この間、公明党は“独自”の自衛隊明記案を提起しています。 憲法審で提起 同党の北側一雄副代表は5月19日の衆院憲法審査会で、自衛隊法7条が「内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する」としているとし、「内閣総理大臣が内閣を代表して指揮監督権を有する、これを憲法価値に高めていくという意味は十分理解できる」と強調。「その位置づけは、恐らく、憲法の72条とか73条に内閣総理大臣の権限とか内閣の職務について規定されている。ここに(自衛隊を)書き込んでいくことも考えられる」と述べています。北側氏は「私個人で思っている」などと述べまし

                          公明党が“独自”の自衛隊明記案/「戦力不保持」 9条2項空文化
                        • 軽減税率から外食を除外したのは公明党ですよ

                          なんかツイッター等見ていると麻生がゴリ押ししたみたいなデマが出回ってるようだけど、そもそも、軽減税率の導入を推進してるのは公明党だけですよ。自民も野党も財務省も全部反対してますよ。 公明党は、混乱を招いていることを認めて反省し、国民に対し対策を約束するべきでは?『「小さな声」に耳を傾ける』出来てませんよね。 2015年の日経新聞の記事 「そこまでは望んでいないのだが……」。公明党側は消費税の負担緩和を実感してもらいたいと食料品への幅広い適用を求めてきた。外食へのこだわりはなかった。 主に低所得者対策としての軽減税率が、高級なレストランや料理店での食事に適用されると「金持ち優遇」批判が高まると懸念しているからだ。 軽減税率、土壇場で足踏み 自民の外食案に公明警戒 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H4G_R11C15A2EA2000/ より こ

                            軽減税率から外食を除外したのは公明党ですよ