並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

占星術の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 占い師をやってる男性です。 『男の人ってなんで占い嫌いなんだろ』という..

    占い師をやってる男性です。 『男の人ってなんで占い嫌いなんだろ』というのは性差別とまでは言わないけれど「あなたが観測している範囲」の話でしかないと思います しいたけさんは男性ですし、鏡リュウジさんも男性であるように著名な占い師の中にも男性はいることは覚えておいてください。 『男の人ってなんで占い嫌いなんだろ』の正体は、自分が嫌い・苦手意識を持っている・忌避しているものがマジョリティであることへの嫌悪感です。 男女は関係ありません。そういうとこに性別を入れないでください。 テレビで話題になった食べ物に行列したり、話題だというだけで映画を観に行ったり、アイドルに熱を上げている人を見て冷笑するのと同じ心理です ここからが本題です。 ヨッピーさんもそうなんですけど『占いほんと気持ち悪い、エビデンスもないのに』って言ってる人がどのくらい占いの事を知ってるのかなって思います。 占いは科学でも統計でもな

      占い師をやってる男性です。 『男の人ってなんで占い嫌いなんだろ』という..
    • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "事業をされている皆さん。歯を食いしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。"

      事業をされている皆さん。歯を食いしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。

        三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "事業をされている皆さん。歯を食いしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。"
      • 連続殺人で全部の死体をバラバラにして死体を1体多く見せるトリック

        ってなんかの作品で見たと思うんだけどなんだったか思い出せない

          連続殺人で全部の死体をバラバラにして死体を1体多く見せるトリック
        • 月曜始まりカレンダー増えろ

          それから3ヶ月一覧できるやつ この条件を満たす壁掛けカレンダーってなかなかないんだよね あと、六曜とか書かなくていいです 六曜書くくらいなら旧暦や二十四節気書いてくれ

            月曜始まりカレンダー増えろ
          • 風の時代に最適化する方法を読んで思ったこと

            先日買った2冊を読了しました。 と言っても、全ての星座について書かれているので、自分に関わるところだけです。 先日のこの記事にも書きましたが、ここれから200年続く風の時代は、「風 – 火」タイプの僕が一番追い風を受けまくる時代だそうです。 今年に入ってもっともっとフットワーク軽く、考えるより動きたいと思うようになりました。 そういう流動的に動くのが良いと、どこかに書いてあったような…笑 “アイデアが閃いたらすぐに行動に移してみると想像以上に発展していく可能性がある“ そんなにアクティブではない僕が、じっとしていられなくなったのも、この影響かもしれません。 今じっとしてられないなら、書かれてる通り「すぐ行動に移してみる」を実行していきたいです。 何度か書いてるかもしれませんが、 「占いなんて」 と言われることがよくあります。 当たる当たらないではなく、最大の追い風を受けるというなら「乗っか

              風の時代に最適化する方法を読んで思ったこと
            • 好きのきっかけ~宇宙・大自然のめぐりにワクワクする時間~ - ネコのお告げ

              こんにちは木花です。 昨日は月齢12.7日のお月様 オリオン座の観測を楽しみました。 昨日はオリオン座の三ツ星の下にある 小三ツ星も綺麗に見えました。 (昨日みた星たち) 冬は空気が澄み 明るい星が四季の中で一番多いので 天体観測にはもってこいのチャンスですが なにせ寒いのがネックです。 横浜の気温は4度・・・・寒いのです(~_~;) しかし 月のクレーター、まばゆい光を眺め 宝石のように光るオリオン座の星々を眺め 地球が回転しているのを肌で目で感じ その中にある星雲に思いを馳せる時間は ワクワクします。 薄っすらとですがオリオン座星雲が分かり (凄~くぼんやりとですが) 感動してテンションあがり(๑˃̵ᴗ˂̵) 寒いけれど心はホクホクでした。 子供のころから星空を眺めるので好きで 小学生の時 晴れている日には毎日ベランダで 星図盤をみながら星を探している子でした^^ いつしか、状況の変化

                好きのきっかけ~宇宙・大自然のめぐりにワクワクする時間~ - ネコのお告げ
              • 星空 - 1day ONEPHOTO

                暗いのでたくさん星は見えましたが、こんな寂しいところでの一人ぼっち撮影はムリ!なので、早々に退散!

                  星空 - 1day ONEPHOTO
                • 『2,160年ぶり&700年ぶり&200年ぶりが同時に起きる、この貴重な瞬間に立ち会える喜びと意味』

                  2,160年ぶり&700年ぶり&200年ぶりが同時に起きる、この貴重な瞬間に立ち会える喜びと意味 | HALの三次元奮闘記 さぁ、始まりました、2020 年! 壮大なタイトルをつけてしまいました、今回のブログ。 何が同時に起きるかって、12 星座や、太陽系の惑星の配置とか、宇宙と地球の関係性のあれこれが複雑に絡まりあった、壮大なスペクタクルが起きるのです☆ 今年の 1 月 10 日から 12 日にかけて、激レアな天体ショーが続くの、知ってますか? この SPECIAL な SHOW をきっかけにして「水瓶座の時代」が動き出すって、知ってました? 星占いが好きな人も、占星術が好きな人も、見えない世界が好きな人も、寄ってらっしゃい、見てらっしゃい☆ これを読めば、今年1年、何が起きるのか、自分は何を目指していったら良いのか、わかるはず〜♪ 一緒に「水瓶座の時代」が始まっていく過程に、参加しちゃ

                    『2,160年ぶり&700年ぶり&200年ぶりが同時に起きる、この貴重な瞬間に立ち会える喜びと意味』
                  • 春うらら - お互いさま おかげさま ありがとう

                    なにかがあったみたい なんだか最近、私がやっていることと現実に起きることに偶然かもしれませんが関連があることが多くてちょっと当惑しています。 昨日の夕方、保険証書を片付けるついでに、貴重品の非常持ち出し袋を整理していて、紙ばかりだからかなり重いな。こんなんいざという時にはこれしか持って逃げられんで、とか考えていたら、消防車の音が比較的近くで止まったりして。それも数台。 あれ?と思って市の災害情報を見たら「○○町付近の建物火災に消防隊などが出勤しています」とあります。あれ?ここやん。 ベランダに出てみたけどなにも見えず、廊下に出てみたら向かいの棟のエントランスの前に小さい消防の車(サイズは指令車なんだけど…指令車っぽいな)が止まってて、住人がぞろぞろと外へ出てこられるし、エントランスの向こうではホースの用意とかされてるし、でもどこからも火も煙も見えないんですけど。 あ、こういう車。指令車↓

                      春うらら - お互いさま おかげさま ありがとう
                    • 【麻羽たんぽぽの6月金運占い】 12星座別!幸運を選択するために今「やめること」「やること」  出費・投資・貯金・働き方・やること・やめること・金運が良い日 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                      6月は「金星・木星・土星」が5月中旬から引き続き「逆行」という現象中です。逆行が始まってしばらく経過した時期は「見直し・振り返り」が進められる時期といわれます。木星と土星は9月中まで逆行します。 今年は、コロナ感染症の大流行によって世の中は大きく揺れ、その見直しや振り返りは今後進んでいくでしょう。そんなご時世、幸運な道を上手に選択していきたいですよね。

                        【麻羽たんぽぽの6月金運占い】 12星座別!幸運を選択するために今「やめること」「やること」  出費・投資・貯金・働き方・やること・やめること・金運が良い日 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                      1