並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

受信料の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「050」で始まるIP電話「SMARTalk」が終了へ 楽天モバイルが発表

    楽天モバイルは5月31日、IP電話サービス「SMARTalk」の提供を2025年2月28日で終了すると発表した。終了の理由は「通信サービス市場の変化のため」と説明している。 サービス終了後も25年5月31日までは、マイページを利用可能。楽天モバイルは代替えサービスとしてモバイルプラン「Rakuten 最強プラン」などを検討してほしいとしている。 SMARTalkは「050」で始まる電話番号を利用できるIP電話サービスで、13年から提供している。サービス開始当初は楽天コミュニケーションズ(旧社名:フュージョン・コミュニケーションズ)が提供していたが、19年7月に楽天モバイルへ事業譲渡。その後20年10月には新規申し込みを無期限停止していた。 関連記事 楽天モバイルのプラチナバンドは6月にも商用化 「カバー率を上げるツールに」と三木谷社長 楽天モバイルは13日、「プラチナバンド」と呼ばれる70

      「050」で始まるIP電話「SMARTalk」が終了へ 楽天モバイルが発表
    • 2024年6月4日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

      こういう報道はあたまが悪いというか、たちが悪い。表現を規制すべきではないか? 4日の記録。 「か、帰って!」 底面給水鉢が届く。 こういう報道はあたまが悪いというか、たちが悪い。表現を規制すべきではないか? youtu.beところが、物価高騰が続くなか、この2000万円が本当に2000万円で大丈夫なのかという声が上がっているのです。 40代男性 「前は2000万とかって、話がありましたよね。今どうなんですか?」 50代男性 「物価だけが先に上がっていって、給料が追いついていかなかったら、やっぱり不安ですよね」 ■専門家「早めに意識」「強気の目標を掲げて」 老後資金に詳しいファイナンシャルプランナーに話を聞きました。 ファイナンシャルプランナー 山崎俊輔氏 「(Q.老後2000万円問題に変化は?)近年は円安とそれに伴っての物価の上昇というのが見られているが、仮に老後に目標2000万円あったと

        2024年6月4日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
      1