並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 308件

新着順 人気順

吉祥寺の検索結果41 - 80 件 / 308件

  • 吉祥寺で見つけた、レトロでキュートな白いおうち。|東京都武蔵野市 賃貸 41㎡ - 物件ファン

    まるでポストカードの世界みたい! 心ときめくキュートなお部屋。 ワクワクが止まらない街・吉祥寺。 見ているだけでも楽しいインテリアショップや 毎週通いたくなるパン屋さん 秘密にしておきたい隠れ家カフェ… そんなお店がぎゅぎゅっと集まる 宝箱みたいな街。 間取りはね、真四角じゃないの。 角にちょっぴり遊び心。 窓もたっぷり、うれしいな。 玄関には手作り感のある シューズボックス。 ミラーやドライフラワーを飾って お気に入りの空間にしてみたい。 10帖のリビング。 一面の窓から たっぷり光が入って気持ちがいい! チェッカー模様のフローリングが ほんのりレトロ。 淡い色の空間に 赤茶の柱がアクセントになっている。 街で見つけたアンティーク家具を置いて ほっこりかわいく演出したい。 見て見て、ルージュみたいに 真っ赤なキッチン! 真っ赤な扉に白いタイルのコントラスト。 小さいけれど 上には棚もつい

    • 吉祥寺「台湾老劉胡椒餅」溢れる肉汁とピリリと辛い病みつき台湾B級グルメ吉祥寺ファンページ

      2022年11月1日(火)、吉祥寺に台湾のB級グルメ“胡椒餅”専門店「台湾老劉(ろうりゅう)胡椒餅」がオープンしました。 気になるオープン場所は、公園口エリアの「すき家吉祥寺南店」「早稲田塾」のお隣。 11月1日から当面の間はソフトオープン。その間、毎時間ごとに焼き上げたり、1日の販売数を決め、数量限定での販売、通常営業と少し違う形でソフトオープンすることになるそう。 ※2022年11月1日更新:吉祥寺本店のレポを追記 胡椒餅は、台湾では定番の屋台で食べられるB級グルメ。 中華料理ではよく使われる 「五香粉」と「胡椒」で味付けした豚肉餡とネギを生地で包み、 胡椒餅専用の窯の内側に貼り付けて仕上げる独特の焼き方が特徴です。 台湾では、胡椒餅の焼きあがる香りにつられさまざまな人がお店に立ち寄り、家族や職場の仲間のために両手いっぱいの胡椒餅を買っていく姿が日常的に見られます。 台湾に本店を構える

        吉祥寺「台湾老劉胡椒餅」溢れる肉汁とピリリと辛い病みつき台湾B級グルメ吉祥寺ファンページ
      • 日本語に訳せないウマさ…吉祥寺の「譚仔三哥」流行を確信した米麺レポ | 吉祥寺ファンページ

        外観が完成した吉祥寺店 2022年4月14日(木)、香港で人気No.1ブランドと評され、ミシュランに3年連続で掲載されたヌードルチェーン店「譚仔三哥(タムジャイサムゴー)」が吉祥寺にオープンします。 丸亀製麺の運営元・トリドールホールディングスが、新しい “麺” のお店をオープン。 日本1号店となる新宿中央通り店は3月31日、2号店として吉祥寺店、3号店の恵比寿店は4月21日にオープンします。 ※2022年4月7日更新:新宿中央通り店のレポを追記 譚仔三哥について 譚仔三哥(タムジャイサムゴー)は、香港No.1の人気を誇る米線(ミーシェン)スープヌードルレストラン。 革新と独創を積み重ね、様々なスパイスが調合されたオリジナルのスープは、香り・しびれ・辛さ・スパイスの複雑さを豊かに感じます。 コクと旨味に鮮やかな花椒のしびれが加わった麻辣スープや、爽やかさと甘味が入り混じるトマトスープ、焦が

          日本語に訳せないウマさ…吉祥寺の「譚仔三哥」流行を確信した米麺レポ | 吉祥寺ファンページ
        • 吉祥寺でガッツリ美味しいステーキとハンバーグを堪能できるお店!ランチは特にコスパが良い|HERO's吉祥寺 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ

          いきなりステーキ吉祥寺店のライバルになりえるか!!(2021年5月24日更新) 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 吉祥寺でガッツリ美味しいステーキとハンバーグを堪能できるお店!ランチは特にコスパが良い! 「ヒーローズ吉祥寺(HELO’s 吉祥寺)」のメニューは?値段は? 「ヒーローズ吉祥寺(HELO’s 吉祥寺)」でいただいた「HERO'sステーキ(200g)」980円(税別) 「ヒーローズ吉祥寺(HELO’s 吉祥寺)」でいただいた「HERO'sステーキ(200g)in ネギ塩」980円(税別)(2019年11月23日) 「ヒーローズ吉祥寺(HELO’s 吉祥寺)」でいただいた「HERO'sハンバーグ(200g)in デミグラスソース+チーズトッピング」880+130円(税別)(2021年5月22日) 「ヒーローズ吉祥寺(HELO’s 吉祥寺)」への行き

            吉祥寺でガッツリ美味しいステーキとハンバーグを堪能できるお店!ランチは特にコスパが良い|HERO's吉祥寺 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ
          • 【Tombo】ラーメン好きが集まる吉祥寺の人気店〈東京都武蔵野市〉 - Manpapa's blog

            東京の美味しいラーメンを味わってみませんか? 本記事では、僕が趣味で食べ歩いてきた数々のラーメンをご紹介します。 今日は、東京都武蔵野市にある「Tombo(トンボ)」。 【Tombo】ラーメン好きが集まる吉祥寺の人気店〈東京都武蔵野市〉 味玉醤油の旨味ソバを食す お店情報 【Tombo】ラーメン好きが集まる吉祥寺の人気店〈東京都武蔵野市〉 「Tombo」は2017年にオープン。 ラーメン激戦区の吉祥寺にある人気ラーメン店ですが、立地は吉祥寺駅から徒歩15分ほどで他の人気店と比べると駅からかなり遠め。それでも連日行列になっています。 「東京で一番うまいラーメンを決めよう!」をコンセプトに創設された、ラーメン業界最高権威「TRYラーメン大賞 2018-2019」において、新人大賞部門で総合1位、しょうゆ・しお部門で第1位、つけ麺部門でも第2位に輝き、その地位を確立しました。 どれを食べても美味

              【Tombo】ラーメン好きが集まる吉祥寺の人気店〈東京都武蔵野市〉 - Manpapa's blog
            • 【2023年最新】吉祥寺で美味しい”たい焼き(たいやき)”がいただけるおすすめのお店 5選 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ

              あなたの好きなたい焼きはつぶあん派?こしあん派?(2023年1月3日更新) 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 【2023年最新】吉祥寺で美味しい”たい焼き(たいやき)”がいただけるおすすめのお店 5選 本日は【吉祥寺でたい焼きがとにかく食べたい!おすすめおしえてください♪】とかわいい後輩に言われてしまったので【吉祥寺はたい焼きどこも美味しいよ~!】ということで吉祥寺で美味しかったたい焼き屋をご紹介します♪ それぞれ違いがあって美味しいので是非食べてみてくださいね♪ ではどうぞ! 【2023年最新】吉祥寺で美味しい”たい焼き(たいやき)”がいただけるおすすめのお店 5選 1.土曜日限定で食べられる「鯛焼きのよしかわ」 2.ハモニカ横丁の人気たい焼き屋「天音(あまね)」 3.種類豊富なたい焼きを提供「くりこ庵 吉祥寺店」 4.中道通りにある人気たいやき屋「たい

                【2023年最新】吉祥寺で美味しい”たい焼き(たいやき)”がいただけるおすすめのお店 5選 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ
              • ハンバーガー:”ハンバーガー百名店”にも選ばれる吉祥寺で人気のハンバーガー屋|ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ

                「わさび漬」と「ハンバーガー」って合うのと思いのそこのあなた!(2021年1月13日更新) 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 "ハンバーガー百名店"に選ばれる吉祥寺で人気のハンバーガー屋 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」のハンバーガーメニューは?値段は? 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」には”子供メニュー”もあり 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」には”タピオカドリンク”もあり 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」では29日より新メニュー「わさび漬」を使ったハンバーガーを販売 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」でいただいた「わさび漬クリームチーズバーガー」”1580円(税別) 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」でいただいた「タピオカタピオカミルクティー(R)」”280円(税別) 「ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺」

                  ハンバーガー:”ハンバーガー百名店”にも選ばれる吉祥寺で人気のハンバーガー屋|ヴィレッジヴァンガードダイナー吉祥寺 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ
                • 待望の帰還。吉祥寺サンロードに「スパ吉」がオープンへ | 吉祥寺ファンページ

                  パワーアップして吉祥寺へ帰還 2020年8月31日、ハモニカ横丁内の人気生パスタ専門店「スパ吉」が惜しまれ閉店しましたが、1年の準備期間を経て吉祥寺に帰ってきます。 気になる場所は、サンロードの西友正面入口向かいのビル1階。「もがめ食堂」や居酒屋「鶏唐 やまをんち」と同じビル。 お店はカウンターのみ8席と小さいお店に。(オーナーは、「今回はこじんまりとやりたい」とおっしゃっています。が、人気だしみんな待っているのでどうなるか…笑) すでに内装は完成 オーナー曰く「1年前と比較してそうとう旨くなりましたよ。」とのこと。閉店前でも並ぶほど十分に美味しかったのに、、、さらにパワーアップしてくるとは。 極旨ミートソースは高円寺や阿佐ヶ谷のミート屋で食べることができますが、それ以外のメニューは味わうことができないので、そのお味は未知数。期待に胸が高鳴ります。 この1年間、オーナーより何度もお話を伺っ

                    待望の帰還。吉祥寺サンロードに「スパ吉」がオープンへ | 吉祥寺ファンページ
                  • 吉祥寺でしかできない20のこと

                    タイムアウト東京 >ご近所ガイド> 吉祥寺でしかできない20のこと 東京23区外ながら都内屈指の人気を誇る街、吉祥寺。ハモニカ横丁、中町通りを筆頭に個性的なアーケードが駅前にある。グルメなら、かき氷やカレー、喫茶店、メンチカツなどの名店があるほか、知る人ぞ知る注目店が常に誕生しており、話題に事欠かない。 「サブカル路線」こと中央線沿線のためか、3つの映画館、多くの音楽ヴェニュー、独立書店などがあり、文化的なアクセスポイントが多い。さらに、駅から10分歩けば、総面積43万平方メートルほどの巨大な「井の頭恩賜公園」が広がっているのも大きな魅力の一つ。春は桜が咲き誇り、多くの花見客で街全体が活気づく。 ここでは、そんな吉祥寺でしかできない20のことを紹介しよう。 関連記事 『吉祥寺、ベストショップ10選』

                      吉祥寺でしかできない20のこと
                    • 古書防破堤 古書防破堤は武蔵野市吉祥寺に開店予定の古書店です。古書の販売と買取を行います。

                      古書 防破堤は2020年1月に東京都武蔵野市吉祥寺にオープンした古書店です。文学や思想書を中心とした人文書から映画や音楽など様々な芸術に関する本、さらにCD・レコードやDVD・Blu-rayなどのソフトまで幅広く扱っています。 ​ ​ 『キネマ旬報』でおなじみのおふたりが、話題の映画の魅力をとことん語りたおす大好評のライブイベント、第3回の開催が堂々決定! 世界の映画祭を席巻した話題作『関心領域』(5月24日より全国順次劇場公開)を取り上げます。進行役は、『キネマ旬報』でも進行と構成を務めた篠儀直子さん。誌面ではやむなくカットされるトークの圧倒的ボリュームと、何よりふたりの痛快な話芸もあわせて、余すことなくお楽しみください。 ​ 6月8日(土)19時30分開始 映画クロストーク第3回『関心領域』 (第1回・第2回と開始時間が異なりますのでご注意ください) ​ 古書 防破堤での現地観覧   

                        古書防破堤 古書防破堤は武蔵野市吉祥寺に開店予定の古書店です。古書の販売と買取を行います。
                      • じぶんクリニック吉祥寺院の口コミと評判

                        じぶんクリニックの脱毛は痛くなかった! じぶんクリニック吉祥寺院で全身脱毛1回目!お姉さんがとても優しかった!そして、剃り残しを普通に剃ってくれた!脇の骨以外は耐えることができた!思ったより脱毛は痛くなかった!…もっと見る じぶんクリニックは綺麗で新しくてめちゃくちゃ良い! 脱毛だけじゃなく保湿マシンによるケア付きで痛みに弱くて肌が荒れやすい人にめちゃくちゃ良い。さらにじぶんクリニック吉祥寺院は2021年11月オープンだからお店が綺麗で新しくてめちゃくちゃ良い!…もっと見る

                        • 【ハナイロモ麺 吉祥寺本店】吉祥寺に待望の二郎インスパイア系が誕生〈東京都武蔵野市〉 - Manpapa's blog

                          東京の美味しいラーメンを味わってみませんか? 本記事では、僕が趣味で食べ歩いてきた数々のラーメンをご紹介します。 今日は、東京都武蔵野市にある「ハナイロモ麺 吉祥寺本店」。 【ハナイロモ麺 吉祥寺本店】吉祥寺に待望の二郎インスパイア系が誕生〈東京都武蔵野市〉 小ラーメンを食す お店情報 【ハナイロモ麺 吉祥寺本店】吉祥寺に待望の二郎インスパイア系が誕生〈東京都武蔵野市〉 「ハナイロモ麺 吉祥寺本店」は、吉祥寺にある居酒屋「でき心」による新業態として、2021年4月にオープン。 住みたい街ランキングでトップ群を走り続ける吉祥寺駅から徒歩数分圏内という好立地のお店で、2013年に閉店した吉祥寺の人気店「音麺酒家 楽々」のDNAを受け継ぐ”二郎インスパイア系”ラーメン店です。 吉祥寺はラーメン激戦区の一つで、醤油、塩、豚骨、まぜそば、家系、博多系など様々なジャンルのラーメン店がひしめき合う中、い

                            【ハナイロモ麺 吉祥寺本店】吉祥寺に待望の二郎インスパイア系が誕生〈東京都武蔵野市〉 - Manpapa's blog
                          • ハモニカ横丁にある生パスタ専門店「スパ吉」が閉店へ | 吉祥寺ファンページ

                            また吉祥寺で営業するための準備期間 お伝えするのが心苦しいのですが、吉祥寺はハモニカ横丁内にある生パスタ専門店「スパ吉」が閉店することになりました。 ファンが多いだけに、これほど悲しいニュースはありません。2004年、ハモニカ横丁内にオープンして多くの地元民が足繁く通ったお店。 自家製生麵と濃厚ミートソースが人気のパスタ専門店です。吉祥寺を代表するパスタ専門店と言っても過言ではないでしょう。 つい先月、姉妹店のヒラタパスタが閉店しましたが、スパ吉も閉店する形になりました。

                              ハモニカ横丁にある生パスタ専門店「スパ吉」が閉店へ | 吉祥寺ファンページ
                            • 肉汁とチーズあふれ出す 豪快アメリカンサンドイッチ - 日本経済新聞

                              熱々の鉄板で、ジュージューと音をたてながら焼いたボリューム満点の肉の上にチーズをのせ、トロトロに溶けたところを、長さ20センチほどもある大ぶりのパンにざっくりと挟み込む。大きく口を開けてかぶりつけば、肉汁やチーズがあふれ、手も口の周りもべとべとになること必至。そんな豪快なアメリカンスタイルのサンドイッチが、人気を呼んでいる。米国のサンドイッチは、日本の牛丼みたいなもの東京・吉祥寺に昨年7月

                                肉汁とチーズあふれ出す 豪快アメリカンサンドイッチ - 日本経済新聞
                              • 【自主制作アニメ】古代戦殻ジェノサイダー 第22話OPED+CM(完全版)

                                昨年4月に一部録画が奇跡的に発見され、OP・EDが公開された80年代末の幻のテレビアニメ「古代戦殻ジェノサイダー」ですが、その後の捜索で本放送のOP・EDを録画したもの(ニュース速報や放送時間からして、おそらく神奈川中央テレビ)とTVゲームのCMが2つ見つかりました。 今回見つかったエンディングには次回予告やエンドカードが付いておりました。 新たに発見されたCMはOPEDとは別のテープから見つかったものをOPの後に編集して入れてあります。本編を見る機会は当時から貴重でしたが、何故かゲームは沢山出ていたのでゲーマーな方の中にはご存じの方もいらっしゃるかもしれません。 ※もともとがビデオテープの録画です。FHDにアプコンしてありますが全画面での推奨はあまりオススメ致しません… … という設定で作った自主制作アニメです。 昨年4月に公開した暫定版に、予定していた次回予告等を追加、出来る

                                  【自主制作アニメ】古代戦殻ジェノサイダー 第22話OPED+CM(完全版)
                                • <alley cafe>おしゃれで隠れ家のようなカフェ~吉祥寺ランチ~ - やぎがゆく

                                  雰囲気も良く 料理も美味しい 店内を眺めて楽しい ランチはライスがおかわり無料 しかもドリンクバー付き そんな素敵なカフェが 吉祥寺にあったので紹介します alley cafe 吉祥寺駅から歩いて 約5分ほどにある小さなカフェ 住所 武蔵野市吉祥寺 南町1-1-8 けやきビル 3F ビル3階という事もあり 少しわかりにくいのだが そのわかりにくさもまた 自分だけが知っている特別感を 感じられる 今回は平日の12:30頃にお邪魔した 運良く席にすぐ座れたが 数分ずれていれば待ちになっていた 店内の様子 23時まで営業している事もあり お酒やグラスがきれいに並ぶ お酒好きとしてはたまらない アンティーク調の古書や 棚が並ぶ店内は写真スポット にもってこいらしく 楽しそうに自撮りをする お客さんも見られた 色々な方向にカメラを 向けるのが楽しくつい 撮ってしまった 料理が出てくるまで少し 時間が

                                    <alley cafe>おしゃれで隠れ家のようなカフェ~吉祥寺ランチ~ - やぎがゆく
                                  • 吉祥寺はタピオカ専門店の宝庫<comma tea> - やぎがゆく

                                    最近の吉祥寺はとにかく タピオカ店のオープンが 後を絶たない そんな数ある吉祥寺の タピオカ店から選んだ 今回のお店はcomma tea オススメ度 場所はこちら とても開放感のある店構えで 人が写らないタイミングは 不可能… 唯一取れた写真がこちら カウンター鏡張りなので 下の文字部分をチョイス タピオカ店飲み歩きも コンマティーで7店舗目 (タピオカ専門店のみカウント) 自然とメニューを見る前から 何を頼もうか考えてしまう 大体どのお店でも ミルクティーかストレートティー は一般的なメニューにあるので 味を比較しやすい こんなブログ的な思考を もちながらメニューを見る そんななか目についたメニューが ダージリンブレンド これまでのタピオカ店では 聞いたことのないお茶 しかもストレートティー やぎの好みにドンピシャ! 即決で頼みました 実はこの行った日から ハチミツ漬けのタピオカ が新登

                                      吉祥寺はタピオカ専門店の宝庫<comma tea> - やぎがゆく
                                    • タコスショップ キチジョウジ (吉祥寺/タコス)

                                      リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

                                        タコスショップ キチジョウジ (吉祥寺/タコス)
                                      • 吉祥寺の「麺ハチイチ/81 NOODLE BAR」 8月1日限定ラーメンを販売

                                        吉祥寺・井ノ頭通り沿いにある、昼は「麺ハチイチ」、夜は「81 NOODLE BAR」と昼と夜で店名を変えて営業するラーメン店「麺ハチイチ/81 NOODLE BAR」(武蔵野市吉祥寺本町2、TEL 050-1428-8861)が1周年を迎える8月1日、一日限定メニューを提供する。 限定メニューは「和牛四郎」と「出汁(だし)蕎麦(そば)和牛」 限定メニューの内容は、A5ランクの黒毛和牛を使った「和牛四郎」(1,500円、20食限定=昼のみ)、宮崎県のブランド牛「尾崎牛」を使った「出汁(だし)蕎麦(そば)和牛」(2,000円、10食限定=夜のみ)。 経営するMOMOTARO Inc.(杉並区西荻南3)は同店のほか、西荻窪や田無など吉祥寺圏周辺に3店舗を出店。同社の児島社長は「海外に出店することを目標に掲げ、店名は日本の国番号である『81』を由来とし、店舗デザインやロゴなども海外進出を意識したも

                                          吉祥寺の「麺ハチイチ/81 NOODLE BAR」 8月1日限定ラーメンを販売
                                        • 吉祥寺に国内最大級のボードゲーム販売専門店「すごろくや」がオープンへ | 吉祥寺ファンページ

                                          ボードゲームの総合企業 「すごろくや」は2006年創業、国内最大級のボードゲーム販売専門店を都内に2店舗展開し、自社製品の企画制作、海外製ゲームの国内向けローカライズ、全国小売店への卸流通、書籍出版、イベント運営、講座/研修など、ボードゲームに関するあらゆる事業を包括的に行なうボードゲームの総合企業。 700種以上のボードゲームを扱う国内最大級の販売専門店「すごろくや」を高円寺と神保町に展開し、年間20タイトル以上の国内版制作販売、自社製品の企画制作、卸流通、書籍出版などを行なっています。 Twitterでは様々なボードゲームなどを紹介。 おすすめボードゲーム12選:大人で気軽に はじめてでも気軽に楽しく遊べるものを選定いたしました。https://t.co/oO3gwhrKBh pic.twitter.com/osPhovqha5 — すごろくや (@sugorokuya) Decemb

                                            吉祥寺に国内最大級のボードゲーム販売専門店「すごろくや」がオープンへ | 吉祥寺ファンページ
                                          • わかさ鮨 (三鷹/寿司)

                                            リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

                                              わかさ鮨 (三鷹/寿司)
                                            • 吉祥寺の『中国菜四川 雲蓉(ユンロン)』はディープな四川料理が味わえるマニアックな中華料理店! - dressing(ドレッシング)

                                              吉祥寺の『中国菜四川 雲蓉(ユンロン)』はディープな四川料理が味わえるマニアックな中華料理店! 東京・吉祥寺の『中国菜四川 雲蓉(ユンロン)』はマニアックな中華料理(中国料理)の四川料理が味わえます。ガラスープ、辣油、豆板醤など作れるものは全て自家製。原宿『龍の子』、麻布十番『中國菜 老四川 飄香(ピャオシャン)』など国内の名店のほか、中国・四川省にて本場の伝統料理を学んだシェフがおもてなし。本場四川の「麻婆豆腐」や「エビチリ」は必食! いますぐ予約すべき中華料理店です。

                                                吉祥寺の『中国菜四川 雲蓉(ユンロン)』はディープな四川料理が味わえるマニアックな中華料理店! - dressing(ドレッシング)
                                              • 無人古本屋の店主が吉祥寺に「ブックマンション」をオープン!現地レポ | 吉祥寺ファンページ

                                                みんなの「やりたい」を集めた新しい本屋さん 2019年7月17日(水)、三鷹にある無人古本屋「BOOK ROAD(@bookroad_mujin)」の姉妹店ともいえる「ブックマンション(ビル自体の名称は吉祥寺×4ビル(バツヨンビル))」がオープンしました。 シャポールージュのあとはどんなお店が入るのかな〜?と楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。みんなの“憩いの場”になりそうです!! 今回、BOOK ROADオーナーの中西さんにご案内いただきながら、実際に現地を拝見させてもらいました。 ビルの名前は「吉祥寺×4ビル(バツヨンビル)」。地下1階〜地上3階までの4フロアがあることが名前の由来だそう。 ビルの中でもメインになる地下1階のフロアを使い、個人の小さな本屋をシェアする「ブックマンション」という本屋さんを作ることになります。ブックマンションをオープンするに至ったきっかけや取り組み

                                                  無人古本屋の店主が吉祥寺に「ブックマンション」をオープン!現地レポ | 吉祥寺ファンページ
                                                • 吉祥寺・三鷹周辺のプログラミングスクールおすすめ6選を紹介!|プログラミング・IT 未経験からの攻略法|variiis PROGRAMMING MEDIA

                                                  上記のような疑問を抱えていませんか? 吉祥寺は中央線と京王井の頭線の沿線上にあって、渋谷・新宿へのアクセスがよく、繫華街もありつつ、自然環境にも恵まれた人気のエリアです。 プログラミングの独学に限界を感じているならスクールに通い、効率的なカリキュラムとエンジニア経験豊富な講師の下で学ぶのがおすすめです。 本記事では、吉祥寺・三鷹周辺にあるプログラミングスクールと、どこにいてもオンラインで勉強できるスクールを紹介していきます。 吉祥寺・三鷹周辺にあるおすすめプログラミングスクール 本章では、吉祥寺・三鷹周辺にあるおすすめの通学型プログラミングスクールを紹介していきます。 パソコン教室アビバ 吉祥寺駅前校 「パソコン教室アビバ 吉祥寺駅前校」は、吉祥寺駅北口から徒歩1分のところにあるアクセス抜群のプログラミングスクールです。 ITスキルは幅広く講座が用意されているスクールで、プログラミングに関

                                                    吉祥寺・三鷹周辺のプログラミングスクールおすすめ6選を紹介!|プログラミング・IT 未経験からの攻略法|variiis PROGRAMMING MEDIA
                                                  • 住みたい街ランキング上位「吉祥寺」多様性こそが強み (1/3)

                                                    住みたい街ランキングでよく上位に輝く街「吉祥寺」。サンロードやハモニカ横丁、井の頭公園、アトレ吉祥寺や吉祥寺PARCO(パルコ)、東急百貨店などの商業施設で知られます。今回は、吉祥寺在中の著者が街の「多様性」に注目。歴史を振り返りながら、吉祥寺の本当の魅力を考えます。 吉祥寺は新型コロナ騒動などイメージで語られがち 去年の6月中旬に吉祥寺に引っ越してきてから、1年以上が経ちました。 吉祥寺は住みたい街ランキングでよく上位になったり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にともなう緊急事態宣言下に人出が多いと週刊誌に叩かれたり、良くも悪くもイメージで語られがちな傾向があると思います。 たとえば、「SUUMO」を運営するリクルート住まいカンパニーが手がける「住みたい街ランキング」では、吉祥寺は2012年〜2015年は1位に輝き、2016年に恵比寿に首位を奪われて2位。2017年に再びトッ

                                                      住みたい街ランキング上位「吉祥寺」多様性こそが強み (1/3)
                                                    • 吉祥寺にある部屋の中の小さな家。 - 物件ファン

                                                      ひと目惚れでした。 あまりのかわいらしさに。 まるで部屋の中に もうひとつ、お家があるみたいで。 出典: www.tatodesign.jp アーチの向こうは キッチンになっているんですね。 しかも壁のカラフル具合だけでなく 細部にかわいいこだわりが 散りばめられてます。 アーチがあるマットな壁、 黒板塗装が施されてる。 出典: www.tatodesign.jp 日用品のストックメモや スーパーでの買い物リスト 暮らしのあれこれメモも カフェみたいに チョークで描いたらオシャレになるかな。 こんなに愛しい部屋ならば いっそ絵が得意な友だちに この部屋に似合う絵を描いてもらおう。 出典: www.tatodesign.jp リビングからキッチンへは とんがりアーチ。 キッチンから玄関先へは シンプルアーチ。 玄関へ出るときは すりガラスのドアを開けて。 歩くだけでも楽しい。 アーチの中のキ

                                                        吉祥寺にある部屋の中の小さな家。 - 物件ファン
                                                      • スイーツ:【吉祥寺】メロメロになる”夕張メロンソフトクリーム”が堪能できるお店|北海道どさんこプラザ - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ

                                                        夏の北海道にいきたいなぁ~! 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 【吉祥寺】メロメロになる”夕張メロンソフトクリーム”が堪能できるお店 「北海道どさんこプラザ」のメニューは?値段は? 「北海道どさんこプラザ」でいただいた「夕張メロンソフト」”400円(税込) 「北海道どさんこプラザ」は甘いソフトクリームが食べたい方におすすめのお店 「北海道どさんこプラザ」への行き方と店舗情報 【吉祥寺】メロメロになる”夕張メロンソフトクリーム”が堪能できるお店 はい、今回なんですけども吉祥寺駅から徒歩約5分ほど、東急吉祥寺3Fにある北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」へ伺ってきました。 店内は北海道の品々がたくさん、その傍らには売店があります。 「北海道どさんこプラザ」のメニューは?値段は? 「北海道どさんこプラザ」のメニューはソフトクリームと牛乳、コーヒーとい

                                                          スイーツ:【吉祥寺】メロメロになる”夕張メロンソフトクリーム”が堪能できるお店|北海道どさんこプラザ - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ
                                                        • 吉祥寺「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT」絶対外さない料理と至高のバスチー&パンケーキ | 吉祥寺ファンページ

                                                          2022年10月、吉祥寺にオープンした有楽町の6th by ORIENTAL HOTEL(シクスバイオリエンタル・以下シクス)の姉妹店であるオールデイダイニング「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT(サードバー&グリルレストラン・以下サード)」。 すでに人気を博しており、SNSでは多くの投稿を見かけます。そして2023年2月よりカフェタイム限定で、シクスで人気のパンケーキがいただけるようになりました。 シクスは、ビルと近隣の開発工事のために2023年10月31日をもって閉店することを発表しています(移転予定)。パンケーキやバスチーを食べられるのはここだぞ!! ※2023年3月5日更新:カフェタイム限定パンケーキを追記 「吉祥寺エクセルホテル東急」内にオープン 有楽町の駅前の角地に大きなテラスを構え、日々1000人以上のお客さんを迎えるレストラン、シクスは2012年にオープンし

                                                            吉祥寺「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT」絶対外さない料理と至高のバスチー&パンケーキ | 吉祥寺ファンページ
                                                          • 吉祥寺まいにちクリニック(内科、皮膚科、泌尿器科、アレルギー科)

                                                            【重要】4月・GWの休診情報について 【4月】3日(水)、11日(木)、17日(水)、23日(火)は下記の通り午前診療のみとなります。10:30〜14:00(最終受付13:30)【GW期間】4月27(土)〜5/6(月)のGW期間中は下記の... 2024年1月1日 【重要】診療予約をお取りの上ご来院ください LINE診療予約をお取りの上、ご来院いただくようお願い申し上げます。 大変心苦しい限りですが、混雑時間帯にご予約無しでご来院頂いた場合、やむを得ず当日の診療をお断りし後日のご来院をお願いすることになり... 2022年11月20日 麻疹(はしか)ワクチンの在庫はありません 麻疹(はしか)ワクチンの在庫は当院にはなく、次回の入荷も未定です。お電話いただいてもご案内はできません。通常診療に支障がでてしまいますので、大変恐れ入りますがお問い合わせはご遠慮ください。免疫能力の有... 2024

                                                            • 天窓と大きな本棚のある木の家が、井の頭公園のすぐそばに|東京都三鷹市 賃貸 164㎡ - 物件ファン

                                                              天窓から優しい光が差し込む、 広く明るいウッディなリビング。 カーブを描く大きな本棚はまるで 図書館を思わせて… いいなあ、いいなあ こんなお家に住みたいなあ。 2階にあるLDKは30帖の大空間。 大きな窓からは光がさんさんと入り フローリングが輝いて見えます。 掃き出し窓の向こうには 花壇のあるテラス。 ルーバーで視線がさえぎられ プライベート感が高いので、 お花をたくさん植えれば 心やすらぐ、秘密の花園になりそう。 3階がロフトのようになっているので 天井が高いんです。 開放感があって、気持ちがいいなあ。 3階にも大きな掃き出し窓があるため、 明るくてほど良い広さ。 リビングの様子を感じつつ ひとりになれるので、 ワークスペースにうってつけかも。 もしくは、リラックスグッズを集めて とっておきのチルアウトコーナーに するのも良さそうです。 階段付近のアールもすてきです。 曲線が使われる

                                                              • 吉祥寺の隠れ家「Bistrante SHAFT」コスパ抜群ランチ、理屈抜きに完璧なディナー | 吉祥寺ファンページ

                                                                2022年2月、吉祥寺の中道通りにオープンしたビストロ×レストラン×バー「Bistrante SHAFT(ビストランテシャフト)」。 オープン当初、ランチをいただいて、圧倒的な大人の隠れ家感、コスパ抜群、あまり人に教えたくないことをお伝えしましたが、案の定、人気店になっておりました。ランチはいつも賑わっているそう。 日をあらためて、子供含む家族とともにディナーをいただいてきたのでレポ! ※2022年7月14日更新:ディナーレポを追記 長い階段をのぼりその先には… 場所は中道通り沿いの新しいビル3階。トップの写真を見ていただければわかるとおり、3階だけ床がズレており、どこか大きな木に作られたツリーハウスのような雰囲気を醸し出します。大人な隠れ家感。 ランチ、カフェ、ディナー、そしてバーの4形態で27時まで営業。 「気軽に入れるビストロのような…ゆったり過ごせるレストランのような…そんな気軽に

                                                                  吉祥寺の隠れ家「Bistrante SHAFT」コスパ抜群ランチ、理屈抜きに完璧なディナー | 吉祥寺ファンページ
                                                                • 吉祥寺塩ラーメン!「麺屋 海神(かいじん)」であら炊き塩らぁめん・焼きおにぎり付き・麺大盛り!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                                                  毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 ひたむきに頑張り、結果が出ている人が、他人を魅了します。 今回は、吉祥寺塩ラーメン、毎日仕入れる新鮮なアラを火で炙り丹念に炊き上げてとるダシと特製塩ダレのスープが人気のラーメン屋「麺屋 海神(かいじん) 吉祥寺店」へ進撃しました。 公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。 チャンネル登録お願いします。 吉祥寺塩ラーメン!「麺屋 海神(かいじん)」であら炊き塩らぁめん・焼きおにぎり付き・麺大盛り! 皆さんは、気になっているけど調査できていないラーメンは、どれほどありますでしょうか。 おそらく、5軒以上はあるのではないでしょうか。 調べれば調べるほど、魅力的なラーメン屋が多く、新しいお店もできているため、気になるラーメン屋の数は、無限です。 気になるお店の来店する優先順位をつけると、いざとい

                                                                    吉祥寺塩ラーメン!「麺屋 海神(かいじん)」であら炊き塩らぁめん・焼きおにぎり付き・麺大盛り!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                                                  • SUNDAY VEGAN|店舗について|マザーズ レストラン - Mothers

                                                                    0422-71-1088 ※状況によっては電話が大変混雑しつながりにくい場合がございます。ご了承ください。

                                                                    • 沖縄発!「やっぱりステーキ 吉祥寺店」でミスジ・赤身メニュー(サラダ・ライス食べ放題)!替え肉で合計250g!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                                                      毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 盛り上がるだけで終わってはいけません。 今回は、沖縄発、厚切りの溶岩焼きステーキにスープ・サラダ・ライスが食べ放題のコスパ最強のお店「やっぱりステーキ 吉祥寺店」へ進撃しました。 公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。 チャンネル登録お願いします。 ※「やっぱりステーキ」の最新動画です。 沖縄発!「やっぱりステーキ 吉祥寺店」でミスジ・赤身メニュー(サラダ・ライス食べ放題)!替え肉で合計250g! 全てのグルメ好きが注目しているお店を紹介します。 「やっぱりステーキ 吉祥寺店」です。 厚切りの溶岩焼きステーキにスープ・サラダ・ライスが食べ放題のコスパ最強のお店です。 メニューは、やっぱりステーキ(部位:ミスジ)、赤身ステーキ(部位:ランプ)、イチボステーキ、ヒレステーキ、サーロインステ

                                                                        沖縄発!「やっぱりステーキ 吉祥寺店」でミスジ・赤身メニュー(サラダ・ライス食べ放題)!替え肉で合計250g!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                                                      • かき氷…じゃないこれカレーだ!吉祥寺「カレーハウスゴッド」でチーズ・カレー・温泉タマゴの三重奏に溺れてきた [えん食べ]

                                                                        ホーム » 実食 » カレーライス » かき氷…じゃないこれカレーだ!吉祥寺「カレーハウスゴッド」でチーズ・カレー・温泉タマゴの三重奏に溺れてきた

                                                                          かき氷…じゃないこれカレーだ!吉祥寺「カレーハウスゴッド」でチーズ・カレー・温泉タマゴの三重奏に溺れてきた [えん食べ]
                                                                        • タピオカ:アトレ吉祥寺側(パルコ吉祥寺目の前)にタピオカドリンク専門店がニューオープン|ココライト(COCOLAIT) - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ

                                                                          オレオ抹茶はまだ飲んだことないなぁー・・・ 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 アトレ吉祥寺側(パルコ吉祥寺目の前)にタピオカドリンク専門店がニューオープン 「ココライト(COCOLAIT)」のメニューは?値段は? 「ココライト(COCOLAIT)」はオープン記念で15日~17日まで全品半額♪ 「ココライト(COCOLAIT)」でいただいた「琥珀タピオカミルクティー(Lサイズ)」”550円(税別) 「ココライト(COCOLAIT)」への行き方! アトレ吉祥寺側(パルコ吉祥寺目の前)にタピオカドリンク専門店がニューオープン はい、今回なんですけども2019年6月15日にニューオープンしたタピオカドリンクの専門店へタピってきました!(タピオカがオープンしてももう驚かないぞ) お店の名前は「ココライト(COCOLAIT)」。 少し調べましたが、どうやら吉祥寺が1店

                                                                            タピオカ:アトレ吉祥寺側(パルコ吉祥寺目の前)にタピオカドリンク専門店がニューオープン|ココライト(COCOLAIT) - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ
                                                                          • 拘りの手作り豆腐と湯葉のむさし屋豆腐店

                                                                            国産大豆100%使用。 甘みや香りに富んだ大豆を厳選。 秋田県産大豆「リュウホウ」を初め、滋賀県産大豆「タマホマレ」や在来大豆などの甘味や香りに富んだ国産大豆のみを使用しております。 詳細を見る

                                                                            • 手作りジャンボ餃子「一圓」|テイクアウトメニューも充実|東京都武蔵野市

                                                                              創業40年を超える当店は、創業当時から地元住民の方々に餃子をはじめとする自慢の中華を愛していただきました。当店の信念として、食材は「防腐剤無添加」「みんなが安心して食べられる自家製麺」を主軸に提供してまいりました。 MORE

                                                                              • 吉祥寺のおすすめピザ食べ比べまとめ 7選 | 吉祥寺ファンページ

                                                                                吉祥寺のおすすめピザをまとめました。実際に食べ歩きまわり、吉祥寺でピザ食べるならまずはここ!というお店を厳選。 Pizzeria Trattoria Bar ISENTEI 吉祥寺・井の頭公園内の弁財天を臨むようにひっそりと建つ食事処「井泉亭」が、本格ナポリピッツァとイタリアンとしてリニューアルオープンした話題のお店「Pizzeria Trattoria Bar ISENTEI」。 外観は「井泉亭」の雰囲気を残しつつ、店内には圧巻の大きなピザ窯が鎮座。ナポリピッツァ協会主催の世界大会「真のナポリピッツァ オリンピック’19」においてメダルを獲得した“ピッツァ界のオリンピック選手”によるナポリピッツァを提供。 ブファリーナは、ピッツァ生地のもちっと食感、トマトの濃厚な甘味と酸味にモッツァレラのミルキーなコクがたまりません。みずみずしいトマトと適度な塩気をもった水牛モッツァレラなど、全体のバラ

                                                                                  吉祥寺のおすすめピザ食べ比べまとめ 7選 | 吉祥寺ファンページ
                                                                                • 吉祥寺ねこ祭りだそうで、猫カフェを初体験。子供と一緒に - スーパー家族日記

                                                                                  体育の日で休み! ということで、我が家のお気に入り公園“しょうわき”こと立川の昭和記念公園に行こうと、ドアを開けたら雨! ガーン… 「今日はダメだ」とつぶやくと、子供たち即半泣き! 少し考えて、代替案として商店街に屋根が多い吉祥寺が思い浮かび、検索すると「吉祥寺ねこ祭り」というイベントをやっていました。 向かったのは、僕と小2長女、年長長男。妻は仕事で不参加です。吉祥寺ねこ祭りは期間中、街のいろんな店などで、猫関連のあれやこれやがあるらしいです。 でも、そんな多く巡らず、初めての猫カフェを楽しむことに。吉祥寺に着いたら店の場所を確かめて、ご飯を食べてからいざ! 訪れたのは、ねこ祭りのマップで、最も駅から近いっぽい「きゃりこ 吉祥寺店」。 店が入るビル(?)の入口に、エサを無料あげられる特典付き店の案内ポストカードみたいなのがあったので、それを持って行きました。無料のエサは猫用アイスキャンデ

                                                                                    吉祥寺ねこ祭りだそうで、猫カフェを初体験。子供と一緒に - スーパー家族日記