並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

天安門事件の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 天安門事件から35年の証言「ここは戦場だった」混乱の中国・北京から邦人を脱出させた元ANA職員が見たもの|FNNプライムオンライン

    中国・北京で民主化を求める学生らを軍が武力で鎮圧し、多数の死傷者を出した天安門事件から6月4日で35年となる。 天安門事件 戦車の前に立ちはだかった男性(1989年6月) この記事の画像(15枚) 1989年6月4日、北京の中心部では戦車が走り、日本人が住む住宅にまで銃弾が飛んでくるなど大きな混乱が起きていた。 民主化を求める民衆を軍が武力で鎮圧し多数の死傷者を出した天安門事件が発生した後、外務省は北京に住んでいた約4000人の在留邦人らに退避勧告を出した。 北京市の中心部を走る戦車や軍の車 1989年6月5日 撮影:尾坂氏 しかし、銀行は閉鎖され現金や航空券を持たない人も多く、突然の大事件に北京の日本人たちは翻弄されていた。 天安門事件当時に全日空の北京市店に勤務していた尾坂雅康氏 当時、全日空の北京支店で営業責任者として勤務していた尾坂雅康さんは天安門事件の直後、超法規的措置を断行し、

      天安門事件から35年の証言「ここは戦場だった」混乱の中国・北京から邦人を脱出させた元ANA職員が見たもの|FNNプライムオンライン
    • 天安門事件を伝えたNHK海外放送が数分間遮断 「信号異常」と表示 中国当局が制限か

      【北京=三塚聖平】中国で4日昼、NHK海外放送のニュース番組が、中国共産党・政府が学生らの民主化運動を武力鎮圧した1989年の天安門事件から35年となったことを伝えた際に放送の一部が遮断され、カラーバーと「信号異常」を示す画面に切り替わった。中国当局が制限を加えたとみられる。 放送は数分間にわたって遮断された。同日朝に放送されたNHK海外放送のニュース番組でも、天安門事件について伝えた際に数分間、遮断状態が続いた。 中国では天安門事件に関する情報が厳しく制限されている。同日の中国メディアでは事件に関する話題は見当たらない。追悼などの動きは徹底的に封じ込められており、若い世代を中心に事件を知らない人も多くなっている。 2021年に採択された中国共産党創建100年の歴史を総括する「歴史決議」は、天安門事件について「重大な政治風波」と定義し、党と政府が「動乱に旗幟(きし)鮮明に反対した」と位置付

        天安門事件を伝えたNHK海外放送が数分間遮断 「信号異常」と表示 中国当局が制限か
      • 6・4天安門事件35周年、大陸委員会は中国共産党に歴史を直視し民主主義を尊重するよう求める - 黄大仙の blog

        中国6・4天安門事件は今年35周年を迎えます。大陸委員会はプレスリリースを発表し、中国当局は6・4事件の歴史的事実を直視し、民主体制の実現に向けて具体的な行動を起こすべきであるとし、この機会に中国当局に対し、台湾の民主・自由制度を尊重するよう呼びかけました。 中華民国唯一の国営通信社である中央通訊社の記事より。 35年前ここで人民解放軍の戦車隊が民主化を求めて集まった学生達を虐殺しました 大陸委員会は3日夕方発表したプレスリリースで、中国当局に対し、「六・四事件」の歴史的事実を直視する勇気を持ち、「改革の全面的深化」と「人民のより良い生活」を推進するよう求めました。 大陸委員会によると、中国当局はよりソフトで開放的な態度をとり、異なる意見や考えを受け入れ、自由、民主的な生活、公民権の追求を熱望する草の根の人々の声に注意深く耳を傾け、民主制度を実現し、基本的人権を守るために具体的な行動を起こ

          6・4天安門事件35周年、大陸委員会は中国共産党に歴史を直視し民主主義を尊重するよう求める - 黄大仙の blog
        • 中国 天安門事件35年 北京は厳戒態勢 追悼や抗議活動を警戒 | NHK

          中国の首都・北京で民主化を求める学生らの運動が武力で鎮圧され、大勢の死傷者が出た天安門事件から4日で35年になりました。 現場となった天安門広場や犠牲者の一部が眠る墓地では厳重な警備態勢が敷かれ、追悼の動きや抗議活動を警戒しています。 35年前の1989年6月4日に起きた天安門事件では、民主化を求めて北京の天安門広場やその周辺に集まっていた学生や市民に対して軍が発砲するなどして鎮圧し、中国政府は319人が死亡したとしていますが、犠牲者の数ははるかに多いという指摘もあります。 現場となった天安門広場やその周辺は、4日朝、ふだんどおり観光客でにぎわう一方で多くの警察官が配置され、犠牲者を追悼する動きや抗議活動を警戒していました。 このうち、事件で多くの犠牲者が出たとされる、大通り沿いの「木※せい地」と呼ばれる地区の交差点では耳にイヤホンをつけた私服警察官とみられる複数の男女が警戒にあたっていま

            中国 天安門事件35年 北京は厳戒態勢 追悼や抗議活動を警戒 | NHK
          • 中国、天安門事件35年で広場の警備強化 SNSも写真変更できず

            [北京/香港 4日 ロイター] - 中国軍が学生らの民主化運動を武力弾圧した天安門事件から35年を迎えた4日、北京の天安門広場では警備が強化され、立ち入りが制限された。

              中国、天安門事件35年で広場の警備強化 SNSも写真変更できず
            • <主張>天安門事件35年 「恥辱の歴史」繰り返すな 社説

              中国共産党政権が学生らの民主化運動を武力弾圧し、多くの犠牲者を出した天安門事件から4日で35年になる。遺族の会「天安門の母」が今年も当局の責任追及や謝罪を求めたが、共産党政権は無視したままだ。 非人道的で断じて容認できない。 中国では6月4日を前に遺族や人権活動家への監視が強化された。ネット上では天安門事件や関連用語に加え、6月4日を表す隠語の「5月35日」も検閲対象である。異常というほかない。今年の6月4日も外国メディアを通じてこうした現状が世界に発信されることだろう。 中国本土だけではない。一国二制度の下、事件の追悼活動が認められていた香港も「表現の自由」や「集会の自由」が奪われてしまった。香港国家安全維持法(国安法)が2020年に施行されて以降、追悼集会は事実上禁止され、香港大にあった犠牲者を追悼する彫像「国恥の柱」も撤去されたままだ。 国安法を補完するため、3月に施行された国家安全

                <主張>天安門事件35年 「恥辱の歴史」繰り返すな 社説
              • 生きづらさ感じ日本へ 天安門事件追悼に集う中国の若者たちの思いは:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  生きづらさ感じ日本へ 天安門事件追悼に集う中国の若者たちの思いは:朝日新聞デジタル
                • 天安門事件の犠牲者追悼の邦人、警察が拘束…ビクトリア公園でうちわ太鼓を打ち鳴らす

                  【読売新聞】 【香港=鈴木隆弘】香港警察は4日夜、香港中心部のビクトリア公園で、うちわ太鼓を打ち鳴らし、1989年の天安門事件の追悼を行った日本人男性(43)を一時拘束し、警察署に連行した。男性は事情聴取後に釈放された。 釈放後に読

                    天安門事件の犠牲者追悼の邦人、警察が拘束…ビクトリア公園でうちわ太鼓を打ち鳴らす
                  • 中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件、30枚の写真

                    2024年6月4日、天安門事件から35年を迎えた。民主主義と自由を求めた学生の抗議活動は流血の惨事で結末を迎えた。 抗議活動は1989年4月、学生たちが政治的・経済的自由を求めて、広場を占拠したことから始まった。 だが学生たちと政府の交渉は失敗に終わり、中国共産党は戦車と兵士を広場に送り込んだ。 兵士たちは集まった学生たちに発砲、数百名が死亡した。 中国は事件を歴史から葬り去ろうとしている。事件に関するキーワードの検索もしばしば禁止している。 1989年6月4日早朝、中国共産党政府は天安門広場に戦車と兵士を送り込んだ。政府は軍に対して「どんな手段を使っても」広場から学生たちを排除するよう命じていた。 事態は翌日の朝まで続く流血の惨事となった。数千の兵士が群衆に発砲し、死傷者数は数百人にのぼった。だが、正確な犠牲者数は、現在も分かっていない。 天安門事件を振り返る写真をまとめた ── 中国政

                      中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件、30枚の写真
                    • 天安門事件35年、台湾で追悼集会「車両番号106の戦車が学生に突入、11人が死んだ」

                      【台北=西見由章】中国の天安門事件から35年となった4日、台北市中心部の中正紀念堂で事件の犠牲者を追悼する集会が開かれ、約2千人(主催者発表)が参加した。 北京の中国政法大の教師として学生と共に民主化運動に参加し、その後は天安門事件の研究を続けている呉仁華氏が登壇。「天安門広場を出て撤退中の学生たちの後方から戒厳部隊の車両番号106の戦車が突入して11人が死亡し、さらに多くの人が負傷した。この血なまぐさい場面を忘れることはできない」と当時目撃した状況を振り返った。 さらに呉氏は「中国共産党が天安門事件に関してつくりだした大きな二つの噓のうち一つは、戒厳部隊が天安門広場で発砲していないということ。もう一つは、戦車が学生たちをひき殺していないということだ」と指弾した。 呉氏は「今日の民主主義の台湾にとって最大の脅威は中国共産党の専制政権によるものだ」とした上で「台湾は独立派であろうと統一派であ

                        天安門事件35年、台湾で追悼集会「車両番号106の戦車が学生に突入、11人が死んだ」
                      • 中国・天安門事件35年 台湾の頼総統「記憶は消えず」

                        1989年の天安門事件当日、中国・北京の天安門広場付近で軍と衝突した暴徒が火を付けた装甲兵員輸送車を確認する人々(1989年6月4日撮影)。(c) Tommy ChENG / AFP 【6月4日 AFP】中国・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で学生らの民主化要求運動が当局に武力で弾圧されてから35年となる4日、台湾の新総統に就任した頼清徳(Lai Ching-te)氏は、天安門事件の記憶は「歴史の奔流の中で消えることはない」との考えを示した。 1989年6月4日、北京の天安門広場で民主化を求め、平和的な抗議活動を行っていた学生らに対し、当局は戦車を投入して強制的に鎮圧。殺害されたデモ参加者は少なくとも1000人以上とされ、国内では今なお、天安門事件に関するいかなる言及も検閲の対象となっている。 台湾の台北では毎年、追悼集会が開かれる。 頼氏はフェイスブックで、「私たちは

                          中国・天安門事件35年 台湾の頼総統「記憶は消えず」
                        • 天安門事件35年、東京でキャンドル囲み追悼 「民主の女神」も再現:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            天安門事件35年、東京でキャンドル囲み追悼 「民主の女神」も再現:朝日新聞デジタル
                          • 天安門事件35年、香港でも厳しい警戒 追悼の舞台は日本、台湾に:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              天安門事件35年、香港でも厳しい警戒 追悼の舞台は日本、台湾に:朝日新聞デジタル
                            1