並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

天皇制の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

    私たちはなぜニュースを見るのだろう。読むのだろう。 自分のことを言うと、新聞を14紙購読しているが、きっかけは噂やゴシップの真相を知りたくて情報を読み比べていたら今に至った。野次馬だと自覚している。では周囲はどうなのだろう。TBSラジオの番組『東京ポッド許可局』で共演しているマキタスポーツ、サンキュータツオに聞いてみた(3月16日放送分)。 マキタさんは「世の中の動きを知ることで“より生きている”感じを確認するため」と教えてくれた。タツオは「好奇心からニュースに興味を持ったが、そのうち情報を摂取することで怒りを感じるようになった」という。就職氷河期世代のタツオはニュースを見ても生活が良くなる実感がなくて孤立感があったという。「徐々にニュースを知らないほうが安寧に過ごせるのでは?」と思うようになり、一人の力では何も変わらないという無力感しかなかったと。 ニュースを見る理由 ただ、「こんなに頑

      読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン
    • 大学入って一番驚いたのは「邪馬台国論争はもう解決済みです。考古学者を名乗っている学者の9割ぐらいは近畿説です」と教わったことかも

      持明院殿(按察使) @dimyauwin 日本中世の朝廷とか…好きです/洛外の某大学1年/ウィキペディア「光厳天皇」(秀逸な記事) の主筆者 w.wiki/542K /無言フォロー失礼します/フォロバ基本100 (場合による) /サブ垢→ @dimyauwin_sub w.wiki/542K 持明院殿(按察使) @dimyauwin 大学入って一番驚いたのは、 「邪馬台国論争はもう解決済みです。九州説の学者もいるにはいますが、ちゃんと考古学者を名乗っている学者の9割ぐらいは近畿説です」 と古墳時代の講義で教わったことかも 2024-05-25 17:58:50

        大学入って一番驚いたのは「邪馬台国論争はもう解決済みです。考古学者を名乗っている学者の9割ぐらいは近畿説です」と教わったことかも
      • 蓮舫議員の国籍を「問題」にすること、それがすでに差別|李信恵 / 이(리)신혜 / LEE SINHAE

        ※2016年にラブピースクラブに寄稿した原稿です。サイトにはもう掲載されてないので、noteに再掲してみました。 「民進党代表選挙に立候補している蓮舫代表代行は、6日に記者会見し、日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」になっているのではないかと一部で指摘されたことについて、台湾籍を放棄した確認がとれていないとして、改めて手続きを取ったことを明らかにしました。」 NHKをはじめとする民進党代表選挙に立候補している蓮舫代表代行の国籍についてのニュースを聞いて、ぞわっとした。そして、昔の自分を思い出した。 私は30歳を過ぎてから、法律を学んだ。何故かというと、在日韓国人と日本人の国際結婚で子どもが重国籍だったからだ。自分の親は、在日同士で結婚したから、国際結婚のことは分からなかった。当時、周囲にいた在日は、同胞同士で結婚していた。民族学級の講師や、先輩に聞いても分からなかった。子どもが男の子だっ

          蓮舫議員の国籍を「問題」にすること、それがすでに差別|李信恵 / 이(리)신혜 / LEE SINHAE
        • 立憲民主党の政治資金パーティー開催のどこに問題があるのか、堀新弁護士の解説

          Shin Hori @ShinHori1 弁護士。非法学部卒、元会社員。2020年2月末から新著『13歳からの天皇制』(かもがわ出版)発売中!amazon.co.jp/dp/4780310768 最近は冷笑に対する冷笑、反動に対する反動に興味があります。 ブログは note.mu/horishinb お問い合わせはDMで note.mu/horishinb Shin Hori @ShinHori1 立憲が本気で政権を目指すなら、もっとあちこちに議員が行きスタッフを増やし本や資料を買い集めねばならない つまり費用がかかる 自民より大口の支持者が少ないのであれば資金集めの回数を増やすしかない むしろ自民より政治資金パーティーを多数回やる位の心構えを持つべき 左右問わず清貧思想はダメ 2024-05-24 13:04:06 Shin Hori @ShinHori1 自民系のに義理で何度も出たこと

            立憲民主党の政治資金パーティー開催のどこに問題があるのか、堀新弁護士の解説
          • Wikipediaで「園子温」の項目から不祥事が削除されることが話題になっていたが、「河瀨直美」の項目でも不祥事は削除されているんだよね - 法華狼の日記

            存命人物の不祥事を記述することがWikipediaのルールに抵触することと、その建前が特定人物ばかり有利になるよう運営されることは、それぞれ難しい問題ではある。 wikipediaの『園子温(山本孝之)』の記事、例の事件のことについて書くと、捨て垢がきて削除していくらしい、怖い - Togetter そこでWikipediaが一映画監督のような個人の不祥事を列挙する場ではないという建前は他にも見られるが、河瀬氏の項目はあまり注目されていない。 河瀨直美 - Wikipedia 何度もさしもどされて現時点では不祥事を記述する方向で保護されている「園子温」と違って、「河瀨直美」には不祥事をうかがわせる記述がない。 変更履歴を見ると、暴行事件については2022年5月25日にAroma7777777氏が文春報道にもとづいて記述したところ、当日中にDaraku K.氏がいったん削除している。 「河瀨

              Wikipediaで「園子温」の項目から不祥事が削除されることが話題になっていたが、「河瀨直美」の項目でも不祥事は削除されているんだよね - 法華狼の日記
            • 左派は最初から憲法9条は権力者の暴走で、日本が外に攻めて侵略国家にしない為にあるとしか言ってない〜→なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?

              岸圭介 伊勢原市議会議員 @kishizue19cho 『平和憲法だけで国は守れるー父子苦難の百年』岡井 敏 天木直人氏が以前に推薦 ・憲法9条をもつ日本は、侵略してきた他国が自衛のための戦争だと強弁することを許さない。すぐに国連に停戦を求め、裁判を求めることができる。 ・他国からの侵略に備えた武装は空論。 道理がない事を嘆いている。 pic.twitter.com/aWTPn9Bndd 2022-09-18 22:56:50 M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa 政治、天文学、乗物全般あらゆる物に興味を持っており、広く浅くをモットーに日々精進をしております。 私自身以前は、在特会と主権回復を目指す会の熱心な支持者であり、チャンネル桜の「二千人委員会」に参加するほどの バリバリの「ネトウヨ」でした… 今は贖罪を兼ねて日々生きています… M16A HAYABUSA @M1

                左派は最初から憲法9条は権力者の暴走で、日本が外に攻めて侵略国家にしない為にあるとしか言ってない〜→なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?
              • 園子温に対する反応が薄いことを一生懸命正当化していた人たち

                https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220506182417 より demakirai へー無罪になってるんだー知らなかったなーためになるなーへー lacucaracha 無罪なんて言ってるひと見たことないが、単に『100%有罪なので語るべきものがない』だけでは。擁護する相手もいなければ戦う必要はないが、たわわは『触れてほしくない』と思う人がいることこそ戦う理由なんでしょ。 rna 園子温告発につながる流れの端緒は「フェミニスト」の告発で園氏の釈明文は普通に批判されてて映画業界も前向きに動いててネットでダラダラ争う要素があんまないだけでは。つか、たわわもずっと騒いでるのは一部。 kohgethu 誰が性的加害やらかした映画監督どもを無罪と言ってるんだ?奴らは粛々と社会的制裁を受けてるし騒がなくても罰せられている真っ最中なので

                  園子温に対する反応が薄いことを一生懸命正当化していた人たち
                • 【WEB編集委員のつぶやき】30年以上「二重国籍」だったことがはっきりした蓮舫氏 それでも代表に居座るのか(1/2ページ)

                  民進党の蓮舫代表(49)が30年以上も国籍法に違反、台湾籍と日本国籍の「二重国籍」だったことがはっきりした。 蓮舫氏は18日、「二重国籍」問題で、昨年9月に台湾籍を離脱、翌10月に日本国籍の選択宣言をしたことを示す戸籍謄本の一部などを開示した。蓮舫氏は17歳の時に日本国籍を取得していた。国籍法は日本国籍を選択する場合、22歳までに選択宣言をする必要がある。 蓮舫氏は開示理由について「野党第一党の党首として私の発言の信頼が揺らいではならず、安倍晋三政権に強く説明責任を求める立場を勘案した」と述べた。さらに「戸籍を強要されて開示することは前例としてはならない」と強調したうえで、戸籍をめぐる発言が二転三転して信頼性を疑われたことや、双子の子供が成人し、今年7月に家族が戸籍情報を開示することに同意したことを説明した。 蓮舫氏は「故意ではなかった」と釈明、「二重国籍」状態で参院議員や閣僚となったこと

                    【WEB編集委員のつぶやき】30年以上「二重国籍」だったことがはっきりした蓮舫氏 それでも代表に居座るのか(1/2ページ)
                  • 佳子さまが報道陣より先に機内に いつもと違う展開 驚く記者団に会釈される

                    しかし、同じ便に乗っていても、あまり近くにはいられない。私たち記者団は、航空機の後部座席に先に乗り込み、佳子さまは出発直前に前方に着席されるからだ。 降りるときは逆で、佳子さまら一行が降りた後に記者団が降りるが追いつけない。 25日、経由地の英ロンドン・ヒースロー空港でも同じことが繰り返されると思っていたが、驚いたことに、アテネ行きの便に一行が先に乗り込んでいた。 通路側に女性の護衛官がいたので、窓側席に目をやると、そこにピンクの洋服に身を包んだ佳子さまが座っていて、目が合うと、私たちに会釈をされた。

                      佳子さまが報道陣より先に機内に いつもと違う展開 驚く記者団に会釈される
                    • 悠仁さま東大推薦に暗雲「ライバルは10人」《秋篠宮家の危機③》 | 週刊文春 電子版

                      次代の天皇が人生の岐路を迎えている――。高3となられた悠仁さまの進学先に、筑波大などの地方国立大が浮上する中、根強く囁かれる東大推薦説。そこに迫る危機とは。3週にわたる秋篠宮家をめぐるレポートの最終回。 ▶︎東大推薦枠「例年2人」筑附同級生が明かすプレゼン力 ▶︎天皇のご学友が憂慮「秋篠宮さまの干渉は行き過ぎ」 ▶︎家庭教師を宮内庁に引き抜き、大学視察は父同伴 ▶︎紀子さまを悩ませる小室トラウマと作文盗用騒動

                        悠仁さま東大推薦に暗雲「ライバルは10人」《秋篠宮家の危機③》 | 週刊文春 電子版
                      • お風呂場から寝室まで「明治天皇」と「昭和天皇」の私生活比較――米窪明美(学習院女子中・高等科非常勤講師)(全文) | デイリー新潮

                        食べて、浴びて、寝る。日々繰り返される当たり前の営みだが、皇居内での話となると想像がつかない。どんな食卓だったのか、どうやって息抜きをされていたのか――。宮廷儀式などの研究を続けてきた筆者が、明治天皇と昭和天皇の「日常」を浮かび上がらせる。 *** 驚くべきことに、昭和天皇はお一人でお風呂に入られていた――。 何を言っているのか、入浴は一人が当然であり、どこが驚くべきことなのか、と思われるかもしれない。しかし、これは宮廷においては決して「常識」ではなかった。明治天皇がお風呂に入られるときには、3人の女官がお供をしていた。お体を洗うにしても天皇は何もせず、女官たちがお世話をしていたのである。 戦後70年の節目にあたる平成27年、ご聖断を下し、終戦への道を開かれた昭和天皇の存在が再びクローズアップされた。昭和天皇といえば、背広をお召しになった戦後の学者天皇としてのお姿が記憶に残る。戦前戦後を通

                          お風呂場から寝室まで「明治天皇」と「昭和天皇」の私生活比較――米窪明美(学習院女子中・高等科非常勤講師)(全文) | デイリー新潮
                        • 高橋信義「愛国心を持っているなら青旗のもとへ帰ってこい」 - 定斎屋の藪入り

                          『写真集 國士』は昭和59年12月20日発行。企画制作小森征夫、編集新野哲也。政経公論社発行。定価参萬円とある。皇室とか政治経済、同和関係の分厚い本はよく法人などに売りつけるためにつくられ、内容も寄せ集めで価値もあまりない。この本は定価は高いが、右翼人士の写真集として資料的な価値がある。公的機関の所蔵は確認できず。(第一集)とあるが、続刊があったかどうか。 登場するのは赤尾敏、浅沼美知雄、荒原朴水…と五十音順で山口申まで23人。それぞれ長い挨拶文がつくが抽象的な話題が多く、写真から分かることの方が多い。赤尾は児玉や山口二矢との写真。浅沼が演説する横で山口が腕章をつけて旗手を務めてゐる写真もある。山口は荒原とも写ってゐる。志賀敏行・牢人乃会代表世話人は保田與重郎らと記念写真に収まってゐる。 高橋信義(義人党総裁・日の丸青年隊総裁)は日本跆拳道(てこんどう)協会会長でもあり、選手団を率いてエク

                            高橋信義「愛国心を持っているなら青旗のもとへ帰ってこい」 - 定斎屋の藪入り
                          1