並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1309件

新着順 人気順

子連れの検索結果121 - 160 件 / 1309件

  • 赤ちゃんと飛行機デビュー!バシネットって必要? - 子連れで楽しむお出かけブログ

    我が家は今年も2歳の子供を連れてハワイ旅行を計画中!ということで、去年1歳の時に行ったハワイ旅行を振り返ってみます。 まず、幼児をハワイに連れて行くことで一番の懸念点が「飛行機」。とくに赤ちゃんの場合は寝ている時間が長いのに、7~8時間もかかる飛行機で抱っこするのは無理!そんなとき予約しておきたいのがベビー用簡易ベッド「バシネット」。かなりお役立ちだったバシネットと、JALの赤ちゃん向けサービスをまとめました。 バシネットとは? 実際使ってみてどうだった? どこの座席がいい? 帰りの便は? JALの赤ちゃん向け機内サービス どの航空会社がいい? バシネットとは? 飛行機の座席前に取り付けられるベビー用簡易ベッドです。体重10キロ位までのお子さんが使用できます。 【JALの規定】 体重10.5kgまでの、2才未満の赤ちゃん サイズ:長さ:約72cm、幅:約30cm、深さ:約15cm 【ANA

      赤ちゃんと飛行機デビュー!バシネットって必要? - 子連れで楽しむお出かけブログ
    • 【子連れでディズニーシー】ソアリンに乗りたい!コロナ対策は大丈夫なのか? - こもれびライフ

      こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 2021年ゴールデンウイークに、 東京ディズニーシーに行って参りました。 楽しかったです(^O^)/ だけど疲れました。 わたしと夫は40代。 子ども2人は7歳と4歳。 小さい子どもを連れてディズニーに行くのは体力的にしんどいのです。 今回の記事は、 これからディズニーシーに行くという方、 もしくは、いずれ行ければとお考えの方へ。 新型コロナウイルス感染対策がとられた、 いまのディズニーはどんな感じなのか? わたしがみた情報をお届けしたいと思います。 長文なのでお時間あるときにでもm(__)m 子連れディズニーシー!ソアリンに乗れるのか? ディズニーリゾートの感染対策 入園前は体温測定 消毒液の設置 マスク着用 ソーシャルディスタンス確保 開園・閉園時間 チケットの販売状況 ディズニーシーへは車で 車での行き方を確認 駐車場料金

        【子連れでディズニーシー】ソアリンに乗りたい!コロナ対策は大丈夫なのか? - こもれびライフ
      • シャンシャンを見に行ったら想像以上にデカかった - 子連れで楽しむお出かけブログ

        2歳の子供が「ぞうさんが見たい」というので、この暑い中、上野動物園に行ってきました。我が家は上野に比較的よく行くので、上野動物園の年パスを持っているのですが、暑いので最近は行っておらず久しぶりです。 そして、土日のパンダは40分とか下手したら1時間待たないと見れないので、最近は見ていなかったのですが、今日は暑いから人も少ないのか、10分程度で見れました。 去年の6月に生まれたシャンシャンは、うちの子供と数日違いで生まれたので、勝手に成長を楽しみにしています。シャンシャン見れるかな?とわくわくして並び、ようやくパンダ舎の前にやってきました。 そして目の前にパンダが! ・・・ね、寝とるゥ~~~((´Д`) でも寝姿もかわいいな、腕を頭にのっけて、おっさんか。 そして次へ。またまた寝とる~~~でも正面向いててくれた♡ そして次へ・・・はいはい、もう寝てますよね。お昼寝の時間に行った愚かな私どもが

          シャンシャンを見に行ったら想像以上にデカかった - 子連れで楽しむお出かけブログ
        • ハワイおすすめコンドミニアム グランドアイランダー宿泊レポ - 子連れで楽しむお出かけブログ

          ハワイ・ホノルル旅行。ホテルもいいけど、暮らすように旅できるコンドミニアムは使い勝手がよくてとっても居心地がいいんです。また、コンドミニアムは料理もできるし洗濯もできるし、特に小さい子連れのかたや、滞在日数が長い方はおすすめです。 今回は、ハワイおすすめのコンドミニアム、グランドアイランダーbyヒルトングランドバケーションズに一週間滞在したレポをお送りします。 グランドアイランダーの概要 部屋紹介 キッチン回り 水回り チップとサービス 部屋からの眺望 宿泊者専用プール 周辺ビーチ ワイキキビーチ ヒルトンラグーン まとめ グランドアイランダーの概要 グランドアイランダーの外観はこんな感じ。37建ての高層タワーです。ヒルトンハワイアンビレッジ内のホテルは結構昔からあるので古いところも多いのですが、グランドアイランダーは比較的新しく、施設も整ってます。ヒルトンハワイアンビレッジ内にあるので、

            ハワイおすすめコンドミニアム グランドアイランダー宿泊レポ - 子連れで楽しむお出かけブログ
          • 最近おばちゃんになったなとしみじみ感じるとき - 子連れで楽しむお出かけブログ

            私は30代半ばなのですが、最近歳とったな~と感じることが多々あります。(人生の大先輩には怒られそうですが…^^)特に子供が生まれてからは、子供はどんどん活発に動き回るようになるのに、自分は老いていく一方…ということで老いを感じざるおえません。。。そんな歳とったな~と感じる悲しい瞬間をまとめました。 スーパーのビニールのくっつきをはがせない 手に水分が無さ過ぎて、ビニールのくっついてる所を剥がそうとしても滑るだけ… たまにビニールを広げてくれる神対応の店員さんもいるけど、遭遇率は1%くらいかな… かといって、置いてあるあの水分を含んだスポンジを使えば、本当のおばちゃんになってしまうと思って使えない(笑)指をなめて湿らせるのなんて論外!唾液ほど汚いものはないさ。 福士蒼汰と中川大志の違いがまるで分からない この二人、よく似てるし見分けがつかないと言われてますが、もれなく私もまったくわからず。。

              最近おばちゃんになったなとしみじみ感じるとき - 子連れで楽しむお出かけブログ
            • 2歳と行くディズニーシーのリアルはこんな感じ - 子連れで楽しむお出かけブログ

              子供がどんどん外出できるようになるとディズニーデビューはいつにしようか?と考える方も多いのでは。うちはディズニーランドも2歳でデビューしました。あんまり早く行っても何もわからず、もったいない気がしますが、ディズニーは赤ちゃん含め子供に対しては神対応なので、親も楽しめますよね♪ということで、今回は2歳で初★ディズニーシーに行ってみました。 幼児と行くディズニーは、メジャーな乗り物には乗れないし長時間は並べないし、ご飯もお昼寝もおむつ替えも何かと時間がかかる!ということで乗れたアトラクションやショーは以下の通り。 マーメイドラグーンシアター トランジット・スチーマーライン(蒸気船) アクアトピア ホライズンベイ(レストラン) エレクトリック・レールウェイ ビックバンドビート(ショー) キャラバンカルーセル(メリーゴーランド) フェスティバル・オブ・ミスティーク(ショー) まず舞浜駅からディズニ

                2歳と行くディズニーシーのリアルはこんな感じ - 子連れで楽しむお出かけブログ
              • 【沖縄】3泊4日子連れ沖縄旅行③北部エリア(古宇利島ハートロック/ガーリックシュリンプ/ビーチ・オクマプライベートビーチ&リゾート) - 🍀tue-noie

                2023年の春。家族旅行で沖縄に行きました。 沖縄1日目 那覇近辺 www.tue.tokyo 沖縄2日目 那覇からの美ら海水族館・古宇利島 www.tue.tokyo を観光した我が家は、そのまま沖縄の北部エリアで過ごすことにしました。 沖縄泊の最終日は、再びのリゾートホテル♪ 前日も折角のリゾートホテル泊だったのに、到着が遅くなってしまったことを教訓に、観光はほどほどにして、ホテルチェックインを急ぐことにしました。 ホテル滞在を楽しみます♪ ちなみに、前日2日目も今回3日目も、リゾートホテルであっても沖縄についてからの予約です^ ^ 事前リサーチ無しなので、リゾートホテルで良さそうっぽいから早く行ってみるか!みたいな、やはりテキトー感は拭えない我が家の旅です^ ^ 3日目は、古宇利島を軽く観光した後、沖縄本島の最北端に位置する国頭(くにがみ)村にあるホテルへと向かいます。 11:10

                  【沖縄】3泊4日子連れ沖縄旅行③北部エリア(古宇利島ハートロック/ガーリックシュリンプ/ビーチ・オクマプライベートビーチ&リゾート) - 🍀tue-noie
                • ワイキキトロリーで行ける観光スポットまとめ - 子連れで楽しむお出かけブログ

                  ワイキキの交通手段と言えばトロリー。JAL(オリオリウォーカー)やHIS(レアレアトロリー)、JTB(レインボートロリー)など旅行各社が運営しているトロリーもありますが、やっぱり現地の企業が運営しているワイキキトロリーがコースも豊富でおすすめです。今回は、ホノルルのワイキキトロリーで行ける観光スポットをまとめました。 ワイキキトロリーのコース ブルーライン 東海岸のパノラマコースト観光コース グリーンライン ダイヤモンドヘッド観光コース レッドライン ハワイ文化観光コース パープルライン パールハーバー歴史観光コース ピンクライン ワイキキ/アラモアナショッピングコース イエローライン ホノルル・ダイニング・エクスプレス トロリー料金 トロリーはハワイの風を感じながら景色を堪能できるのが最高!※身を乗り出すのはキケンです。 ワイキキトロリーのコース ワイキキトロリーは、全部で6コースあり、

                    ワイキキトロリーで行ける観光スポットまとめ - 子連れで楽しむお出かけブログ
                  • 都城市にある高千穂牧場に行ってみた!入場無料で子連れの味方!! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                      都城市にある高千穂牧場に行ってみた!入場無料で子連れの味方!! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                    • 【ミニ旅行】整理券/待ち時間なし♪ 子連れNintendo Tokyo & ディズニーストア【渋谷公園通り】 - 🍀tue-noie

                      3年振りに行ってきました! ニンテンドー東京。 ニンテンドー大阪も先月11月にオープンしたので、前よりは多くの人が行きやすくなりましたね。 私が小学校の時にファミコンが発売され(年齢がバレてしまう笑)、そしてスーパーマリオが登場した時、世の中が変わったと思っています。 そんなリスペクトしてやまない任天堂のオフィシャルショップができた3年前には、オープンから1か月経たずして、早々に訪れました。 その直後からコロナ禍が始まり、行っといて良かったわ〜と何度思ったことか。 あの時小4だった長男が、今、中1になっていますから、あのタイミングを逃したら、小学生長男との思い出がひとつ無くなるところでした。 今度は、年長5歳の次男も連れて、3人でGO! 初ニンテンドー東京の次男は、当日の朝起きてすぐ、 今日、USJに行くんだよね? ハードル上げるのやめてくれないかな。苦笑 平日の夕方 渋谷にあるニンテンド

                        【ミニ旅行】整理券/待ち時間なし♪ 子連れNintendo Tokyo & ディズニーストア【渋谷公園通り】 - 🍀tue-noie
                      • 小林礼奈さん「中本騒動」、子連れでラーメン屋「30分」は長すぎた? 客から急かされて途中退店(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                        小林さん(本人インスタグラムからhttps://www.instagram.com/kobayashi_ayana0218/) タレントの小林礼奈さんが、子どもと利用した人気ラーメン店「中本」での出来事をブログで紹介し、話題になっている。 【写真】「中本」といえばコレだ まだ食べ終えていないのに、列に並ぶ客から「早くしろ」などと急かされ、退店したという。店側は「お客様同士のこと」としてコメントを控えている。 他の客に「食べるのが遅い」として退店を求めることはできるのだろうか。 ●「30分ぐらい」食べていた 話題になっているのは、小林さんの公式ブログの記事「酷い話だよ」(6月5日)で写真とともに書かれた顛末だ。 小林さんは、前日に、19時までの習い事を終えた娘と一緒に、中本で食事したという。 すると、次に待っていた子連れ家族の親から「遅えよ」「早くしろ」などと急かされたため、店にいづらくなり

                          小林礼奈さん「中本騒動」、子連れでラーメン屋「30分」は長すぎた? 客から急かされて途中退店(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                        • 【おうち遊びの工夫】ぷるぷるボールプール★やってみたらこうなった! - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記

                          今話題のぷよぷよボール(ぷるぷるボール) これ単体でものすごーく子どもが長時間楽しく遊べる神アイテム ちょっと違った遊び方できないか?? …そうだ!ボールプールにしてみよう!! ということでぷよぷよボールプールをしてみました★ ぷよぷよボールでボールプール★ 用意したもの 2歳の息子の様子 感想まとめ 用意したもの ぷよぷよボール今回約100g使用 約8時間ほど時間がかかるので前日の夜仕込み リンク おうち時間に人気のため100均では品薄状態ですがネットではまだ購入できるみたいです 前日の夜の仕込み(左)翌朝の仕上がり(右) 2歳の息子の様子 容器に出し入れしたり色分けをしたりして楽しむ息子♪ 普段の水遊びのプールとはまた違った感覚で楽しんでいました!! ぱちゃぱちゃと楽しんでいる様子はこちら↓↓ あっという間に金曜日٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今日も暑いですね〜🥵💦 今日はおうち遊びで今流行

                            【おうち遊びの工夫】ぷるぷるボールプール★やってみたらこうなった! - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
                          • 幼児のおもちゃに起こりがちな悲劇 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                            赤ちゃんや幼児がいると、おもちゃがどんどん増えていきますよね・・・あれ欲しい、これ欲しいと言うようになるとかわいくてつい買っちゃいます。 でも、買われたおもちゃたちは悲劇の末路を迎えることになるかも…(本当トイストーリー3見ると泣けてくる ´;ω;`) 我が家のかわいそうなおもちゃたちをご紹介します。 ラッパのおもちゃはよだれで水没 これは乳児~幼児のおもちゃにあるあるですが、ラッパの吹き方がまだよくわからないけど、とりあえずママの真似をして吹いてみると、よだれを投入することになります。 ラッパはよだれでいっぱいになるので、ますます音がでない⇒ちびモンスターブチギレ⇒ラッパを放り投げる⇒よだれが部屋中に飛び散る(ブシャー) 子供の唾液量ってなんであんなに多いのでしょうか。 まあ唾液が少なくて口臭がしても嫌だけど・・・ ↓ このディズニーのマジカルバンドっていう夢のように楽しいおもちゃについ

                              幼児のおもちゃに起こりがちな悲劇 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                            • 最新技術すぎるテーマパーク「リトルプラネット」で大人おおはしゃぎ - 子連れで楽しむお出かけブログ

                              次世代型テーマパーク「Little Planet(リトルプラネット)」はご存知ですか?プロジェクションマッピングやAR=拡張現実技術などのデジタル技術を駆使した「遊びが学びに変わる」がコンセプトの未来型テーマパークです。東京、横浜、松戸、大宮、福岡などにありますが、どんどん増えていきそう。 子供を楽しませようと思ってリトルプラネットに行ってみたら、大人がはしゃいでしまう遊びがたくさん!デジタルネイティブの世代だからこそ、子供たちは最新技術に触れて楽しく学んでほしい。今回は、「リトプラ新三郷店」で楽しんできた様子を、アトラクションごとにレポートします。 ZABOOM / 光と音のデジタルボールプール こちらは、数万個のボールプールにプロジェクションマッピングが施されて、色や光が常に変わって幻想的な空間。広いボールプールで思いっきり遊べます。2歳の子供ははじめ離れずキョロキョロ。 そしてスクリ

                                最新技術すぎるテーマパーク「リトルプラネット」で大人おおはしゃぎ - 子連れで楽しむお出かけブログ
                              • 松島オートキャンプ場: 日本海に面した海沿いの子連れファミリーキャンプ! #松島 #キャンプ #海 - 格安^^キャンプへGO~!

                                松島オートキャンプ場は能登島の東にあって、日本海に面した海沿いのオートキャンプ場です。 また、目の前には松島という小島があり辺りの海も水深も浅く子連れのファミリーキャンプには水遊びも出来ておススメですよ。 松島オートキャンプ場 松島オートキャンプ場【基本情報】 松島オートキャンプ場【サイト状況】 松島オートキャンプ場【利用料金】 松島オートキャンプ場【設備】 中央アメニティ棟(炊事コーナー) 中央アメニティー棟(トイレ) 中央アメニティー棟(シャワーコーナー) 管理棟 北側炊事棟 南側炊事棟 灰捨て場 ゴミ捨て場 松島オートキャンプ場【アクセス】 松島オートキャンプ場【ロケーション】 松島オートキャンプ場【入浴施設】 ひょっこり温泉 島の湯 和倉温泉 総湯 松島オートキャンプ場【買い出し】 業務スーパー 和倉店 ホームセンター ヤマキシ 田鶴浜店 松島オートキャンプ場【周辺観光】 石川県能

                                  松島オートキャンプ場: 日本海に面した海沿いの子連れファミリーキャンプ! #松島 #キャンプ #海 - 格安^^キャンプへGO~!
                                • 子連れ別居は違法な連れ去りになる?判例と親権・離婚への影響を解説 | ママハン

                                  子連れで別居すると違法な連れ去りになるの? 子連れ別居して離婚や親権で不利になった判例ってあるの? その疑問、記事を読めば5分で解決します。 あや 子供のいる夫婦が別居するときは、家を出る人が子供を置いていくか連れて行くことになります。 子供を連れて行く方法には2つあります。 子連れ別居 連れ去り別居(子供の違法な連れ去り) 「夫婦が別居するときに、一方が子供を連れて家を出る」ところは同じです。 でも、「連れて出る方法」と「連れて出た後に生じる問題の大きさ」が異なります。 この記事では、子連れ別居と子供の連れ去り別居(子供の違法な連れ去り)について解説します。 子連れ別居・子供の連れ去り別居(違法な連れ去り)とは まず、子連れ別居と子供の連れ去り別居(違法な連れ去り)の定義を確認しておきましょう。 種類 説明 子連れ別居 別居後の子供の監護養育について夫婦が合意したうえで、子供を連れて別居

                                    子連れ別居は違法な連れ去りになる?判例と親権・離婚への影響を解説 | ママハン
                                  • 前歯と唇の間の筋みたいなやつが切れて大惨事になった話 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                    超突然ですが、前歯と唇の間にあるスジみたいなやつの名前、知ってますか? 答えは、「上唇小帯(じょうしんしょうたい)」といいます。なんのこっちゃということですが、先日、2歳の子供が顔面からコケてここをパックリと切ってしまい、血みどろになって大変でしたのでその出来事をまとめておきます。 上唇小帯とは 前歯と唇をつなぐスジのようなもの。赤ちゃんの頃は大きくくっついてることが多いですが、あごが成長するに従い、短く小さくなっていくそう。下の歯のものは下唇小帯といいます。 この部位の名前がわからず、「前歯と唇の間」で検索するとたくさんの記事が出てきて、はじめて「上唇小帯」っていう名前を知りました・・・こんなことがないとココの名前なんか知らないですよね。 切れたときの状況 いつものように仕事をしていると、保育園から電話が。また熱でも出したかな?と思い出てみると、「顔面から転んでスジが切れて出血してるから

                                      前歯と唇の間の筋みたいなやつが切れて大惨事になった話 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                    • 子供を飛行機好きにさせる!成田空港子連れ見学 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                      空港ってなんかウキウキしますよね。これから旅行に行くHAPPYな人達が集まっているからか(そうでない人もいるけど)、特に国際線が乗り入れているところは国際色豊かで行くだけで楽しめます。今回は、飛行機旅行を控えてる2歳の子供を飛行機好きにするために、成田空港に飛行機見学に行ってきました~。 まずはスカイライナーで成田空港へGO! とはいかずに普通に京成線スカイアクセス特急で行きます。節約節約♪ 空港第2ターミナル まずは空港第2ターミナルの南側見学デッキへ。空港第2ターミナルはJALの国内線/国際線、海外の航空機が乗り入れしています。南側と北側の見学デッキがありますが、南側はJAL・JAL・JALとJALばっかりでした。。。 北側の見学デッキはブリティッシュエアとか海外の飛行機も見れました~。 空港第1ターミナル 第2ターミナルでは物足りなかったので、第1ターミナルの展望デッキへ。こちらはA

                                        子供を飛行機好きにさせる!成田空港子連れ見学 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                      • 長崎は優しい地元住民とインスタ女子に出会えるいいところでした - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                        長崎は、ハウステンボスや軍艦島、九十九島などインスタ映えするスポットがいっぱいあることで有名ですよね。これらは長崎市内からはちょっと離れていますが、市内にも素敵なスポットがたくさん。今回は、長崎市内のスポットと思い出をまとめます。 眼鏡橋 水面に映り込んだ橋が丸いメガネのように見える眼鏡橋。ここでは必ずと言っていいほどインスタ女子に出会えます。まず準備がすごくて、ここで写真をとるために、眼鏡橋にそっくりな黒縁の丸メガネを用意してるんですね!それをかけてパシャリ。 そして、橋にたたずんでいる姿を撮るために、二人組のインスタ女子は交代しながら遠くからパシャリ。しかも他の人が通らない時を待って。もう観光より写真を撮ることが目的なのね。写真といっても自分がメインのね。しかしその努力には感服いたしました( ゚Д゚) 眼鏡橋へは路面電車に乗って行けます。路面電車って風情があって大好き~ オランダ坂 長

                                          長崎は優しい地元住民とインスタ女子に出会えるいいところでした - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                        • 台場・船の科学館って楽しいの?気になったので行ってみた - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                          縁あってお台場はよく遊びに行くのですが、その都度何度もスルーしてきた「船の科学館」。なんかあんまり面白そうじゃなさそう・・・(ゴメンナサイ) でも、入場無料だし、子供が船に乗る!と言ったので行ってみることにしました。 ゆりかもめに乗って普段降りたことのない「東京国際クルーズターミナル」駅で下車します。歩いてすぐのところにど~ん!と船の形をした船の科学館が!面白そうじゃん! 船の科学館の本館は現在リニューアル中らしいので、南極観測船「宗谷」を見に行くことに。しかし、リニューアルは2023年まで終わらないそう…どんだけ~ 宗谷は昭和13年に造られ太平洋戦争を乗り越えて、昭和31年から日本初の南極観測船として活躍した船です。空襲や魚雷にあっても沈まなかった奇跡の船らしいです! そんな宗谷の中を、無料で公開しています。これはうれしいですね~。 中に入ると、バイオハザード的な?感じの船の狭い通路と配

                                            台場・船の科学館って楽しいの?気になったので行ってみた - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                          • 【沖縄】3泊4日子連れ沖縄旅行④北部〜那覇空港(ヤンバルクイナ・道の駅×2・美らSUNビーチ) - 🍀tue-noie

                                            2023年の春。家族旅行で沖縄に行きました。 www.tue.tokyo www.tue.tokyo www.tue.tokyo 今回は最終日の4日目です。 少々観光して最後の沖縄を楽しんでから、20時台発のフライトで羽田に戻ります。 11:00  チェックアウトまでホテルでのんびり 11:40  ヤンバルクイナ生態展示学習施設 12:40  道の駅 やんばるパイナップルの丘安波 13:40  道の駅サンライズひがし 15:50  美らSUNビーチ 16:40 レンタカー返却 17:00 那覇空港 17:30 天龍で沖縄そば 20:05-22:20フライト 感想 11:00  チェックアウトまでホテルでのんびり オクマプライベートビーチ&リゾート@国頭村に宿泊した我が家は、大はしゃぎの余韻を残したまま翌日の朝を迎えました。 (みんな朝からテンション高い。笑) 朝食(ビーチを眺めながらのビュ

                                              【沖縄】3泊4日子連れ沖縄旅行④北部〜那覇空港(ヤンバルクイナ・道の駅×2・美らSUNビーチ) - 🍀tue-noie
                                            • 夏にはぴったり❤︎子どもと一緒に見た目も涼しげなきらきらドームゼリー作り - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記

                                              こんにちは寒天スイーツ作りにハマっているばばみどです❤︎ 先月の七夕に七夕ゼリーを作ったのですがちょっとアレンジして特別な型も不要、ボールに入れるだけ!のきらきらドームゼリーを息子と作って見ました♬ 今回は得意のつまみ食いができる工程がたっぷりあったため楽しそうに作ってくれました^^ 作ったゼリーを前に得意げにピース 材料 作り方 2歳の息子の様子 感想・まとめ 材料 牛乳寒天(後述) 好きなフルーツ 適量 水  450ml かき氷シロップ(ブルーハワイ)50ml 寒天 4g 砂糖 大さじ4 (牛乳寒天用) 牛乳  200ml 水   50ml 寒天  2g 砂糖  大さじ2 きらきらドームゼリー 作り方 牛乳寒天用の水と寒天、砂糖を火にかけ溶かして牛乳を加え2分ほど煮詰める 粗熱が取れたらバットにうつして固める 固まった牛乳寒天とフルーツを型抜きする 水、寒天と砂糖を火にかけよく溶かしシ

                                                夏にはぴったり❤︎子どもと一緒に見た目も涼しげなきらきらドームゼリー作り - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
                                              • 2020父の日❤︎ネクタイカレー&子どもと楽しめるたこ焼き器deパイパーティー - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記

                                                先日の父の日 うちの夫はお料理が趣味でイベント毎には毎回手料理を振舞ってくれるのですが、父の日はそれを超える自信がなかったのでアイディアで乗り越えよう!ということでネクタイカレーを作り、たこ焼き器とパイシートを使ってプチパイパーティーをやってみました★ ネクタイカレー(オムカレー) たこ焼き器で作る一口パイの作り方 用意したアレンジ具材 2歳の息子の様子 感想まとめ たこ焼き器で作る一口パイの作り方 好きな具材を用意する パイシートをたこ焼き器の大きさにカットして敷き詰める 好きな具材を具材を入れてトッピング 蓋をして加熱、途中様子を見ながらたこ焼きのように丸めながら加熱 パイシートに火が通ったら完成 (工程2)加熱前のパイたち♪ 用意したアレンジ具材 パイに入れるアレンジ具材 チキンカレー&チーズ(右上) 卵スプレッド&小エビ(右下) ミートソース&トマト(左下) カスタード&チェリー・

                                                  2020父の日❤︎ネクタイカレー&子どもと楽しめるたこ焼き器deパイパーティー - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
                                                • 沖縄は秋も楽しめる!行ってよかったスポット - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                  沖縄のベストシーズンは海で泳げる6~10月ごろと言われてますが、以前11月に行った際にとっても楽しめたので、行ってよかったスポットをご紹介します。夏の沖縄は高くてちょっと…というかたは、秋に行ってみてはいかがでしょうか。台風も少なく長袖一枚で過ごせて快適でした。 古宇利島 勝連城跡 平和祈念公園 万座毛 辺戸岬 大石林山 喜瀬ビーチ 首里城 日本の道100選「金城石畳道」 美ら海水族館 古宇利島 古宇利島は周囲8kmほどの小さな島。本当と古宇利島をつなぐ古宇利大橋からの景色が絶景です。 海の青さも半端ないです。透明で澄んでいて入りたい!でもさすがに11月は水着で入るのは寒いので、足だけじゃぶじゃぶ。 数多くの奇岩も見れます。波でえぐられた岩が特徴で、ハートの形をしたハートロックが有名です。(だからカップルが多いのかよ・・・) 勝連城跡 沖縄の中で最も古いといわれているお城の跡。石造りの城壁

                                                    沖縄は秋も楽しめる!行ってよかったスポット - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                  • はてなブログからワードプレス(WordPress)へ。失敗談や移行の手順を大公開!!【画像説明あり】 | 子連れ料理人ブログ

                                                    はてなブログからワードプレス(WordPress)へ。失敗談や移行の手順を大公開!!【画像説明あり】 2023 4/29 本日もお越し頂きありがとうございます。 子連れ料理人ブロガーやふぃーです。 突然ですが僕は、このブログを立ち上げる前はてなブログを使っていました。 はてなブログで始めたときは、ブログ未経験で右も左もわからない状態。 必要最低限の機能が整っていたはてなブログで満足していました。 ところが、ブログのアクセス数が少しずつ増えてきたころ、はてなブログがだんだんと窮屈に……。 「もっといろんなことを試してみたい」 という思いから、心機一転はてなブログからワードプレスへ移行することを決心しました。 さっそく、ネットに載っている数少ない情報を頼りに、僕はブログ移行の準備を進めていきました。 しかし、ブログ移行作業をはじめてすぐに僕は壁にぶち当たります。 それは、「圧倒的なエラーの多さ

                                                      はてなブログからワードプレス(WordPress)へ。失敗談や移行の手順を大公開!!【画像説明あり】 | 子連れ料理人ブログ
                                                    • 【両国国技館・マス席】見やすい?料金は?相撲観戦・子連れレポート - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                                      ※2024/04/13更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカと申します。 私には、2015年4月生まれの息子(小学2年生)がいます! 息子は、幼稚園年少時から大相撲ファン♪ 勝手にNHKの大相撲を見始めて、1人で相撲にハマリました(笑) その後、息子の影響で私も夫も相撲熱がよみがえりましたぁ〜 (私は元雅山関・元豊ノ島関のファン・夫は元横綱 朝青龍のファン) 私の亡き祖父は、元横綱 若乃花(虎上さん)が贔屓!!!!! 幼い頃から、私は虎上さんの素晴らしさを祖父に教わり育ちました♡ 息子が、勝手に相撲を見始めたのは“遺伝子のせい”だと思っていますwww 今回は「2023年9月場所・2022年9月場所・5月場所・2022年1月場所・2021年3月場所」の相撲観戦。 両国国技館・マス席は見やすい?料金は? 以上について、レポートします♡ 両国国技館・マス席! ✅ 【両国国技館・

                                                        【両国国技館・マス席】見やすい?料金は?相撲観戦・子連れレポート - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                                      • アンパンマンミュージアムは無料ゾーンだけで楽しめる! - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                        子供の心をつかんで離さないアンパンマン。うちももれなく赤ちゃんの頃からアンパンマンが大好き。なんでこどもはあんなにアンパンマンが好きなんだろう?それは一説には、人間は本能的に丸いものが好きだから、顔がおっぱいに似てるから、赤ちゃんは顔と赤いものが好きだから、アンパンマンって言いやすいから・・・とありますが、やっぱり正義の味方だからでしょう! そういえば最近こんな記事がありましたけど、気に入らないことはすべて「アンパ~ンチ」でを解決しようとする子供なんて、周りにいますか?(笑) 確かに真似はするけど、暴力的になるのはアンパンマンのせいではない気が・・・ ということで、アンパンマンミュージアム横浜に行ってきました! が、こちらのチケット、結構お高いんです。1歳以上は子供だろうが大人だろうが、1人2,200円!うちは3人なので6,600円!高っけ~~。まあ仕方ない・・・子供にとっては夢の国なんだ

                                                          アンパンマンミュージアムは無料ゾーンだけで楽しめる! - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                        • 在宅勤務をやってみた結果 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                          勤めてる会社で在宅勤務が導入されたので、試しにやってみた。 リモートアクセスは初めてやったけど、家は誰もいなくて静かだし、電話もよっぽどのことじゃないとかかってこないから、とにかく集中できる。 終わってみれば、普段より働いたんじゃないか?というくらい結構仕事が捗った。 ということで、普段と在宅勤務の違いをまとめてみた。 服装 外にでないので着替える必要がない。 自分の一番心地よい格好でいればいいのだ。 身だしなみ だれにも会わないので身だしなみを整える必要もない。逆に家にいるのにバッチリメイクしてたら変だ。 デスク いつもはちゃんとしたデスクがあるので姿勢良く仕事しているが、うちはちゃんとした机がないので、コタツで仕事。でもちゃんと仕事したぜ? ランチ 買い出ししたくないなら、家にある食べ物でやりくりするしかない。うちの場合はこれ。 魚肉ソーセージは神。 独り言が増える 普段、言えない同僚

                                                            在宅勤務をやってみた結果 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                          • 【体験談】結婚式に子連れで出席は非常識?式が台無しになる可能性も

                                                            子どもが招待されていたり、親族の結婚式であれば子連れでも問題ないよ。 その他の友人の結婚式などでは子どもを連れていくのは少し考えたほうがいいね。 結婚式に招待されたときに、子どもを連れて行っていいかどうか悩む人は多いでしょう。 結論から言うと「子どもも一緒に招待された場合」、「親族の結婚式」であれば連れて行って問題ありません。 しかし、親族以外の友人や同僚などの結婚式はできるだけ子どもを連れていくのは控えた方がいいでしょう。 子どもが式の最初から最後までずっと大人しくしてくれる確率は非常に低く、最悪の場合、式が台無しになってしまう場合もあります。 親族であれば身内なので子どもへの理解があるかと思いますが、親族以外だと子どもへの理解が低い可能性が高く、新郎新婦、その他のゲストにも煙たがられる可能性があります。 今回は結婚式に子どもを連れて行ってもいい場合、控えた方がいい場合と、実際にMr.T

                                                              【体験談】結婚式に子連れで出席は非常識?式が台無しになる可能性も
                                                            • 子連れの市議 一般質問の抽選 参加認められず 愛知 豊橋市議会 | NHK

                                                              愛知県豊橋市の女性の市議会議員が、定例会で一般質問をするための順番を決める抽選に子どもを連れて参加することが認められず、質問の機会を失いました。女性市議によりますと、子どもが熱を出していたため、やむをえず連れてきたということです。 豊橋市の諸井菜々子市議は先月30日、今月4日に始まる9月定例会の一般質問の順番を決める市役所での抽選をめぐり、子どもが熱を出したとして、子連れで参加できないか、抽選開始のおよそ15分前に近藤喜典議長に相談しました。 これに対し、近藤議長が副議長と議会事務局、それに諸井市議と話し合いましたが、議会運営委員会の決定事項で参加できないことになり、諸井市議は質問の機会を失いました。 近藤議長などは1日午後、市役所で会見を行い、抽選への参加を認めなかったことについて、本人が事故や病気などで参加が難しい場合は代理出席が認められるものの、今回は子どもだったこと、子どもの病気と

                                                                子連れの市議 一般質問の抽選 参加認められず 愛知 豊橋市議会 | NHK
                                                              • 滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "【悲報】転売ヤーさん、ディズニーランドの売店に偽物の赤ちゃん(#フェイク赤ちゃん)を連れて現れる ・赤ちゃんは入園無料 ・赤ちゃんも「お一人様1点限り」の対象なので、限定商品を2個買える ・子連れはキャスト(店員)に警戒されづら… https://t.co/XLKiOocrme"

                                                                【悲報】転売ヤーさん、ディズニーランドの売店に偽物の赤ちゃん(#フェイク赤ちゃん)を連れて現れる ・赤ちゃんは入園無料 ・赤ちゃんも「お一人様1点限り」の対象なので、限定商品を2個買える ・子連れはキャスト(店員)に警戒されづら… https://t.co/XLKiOocrme

                                                                  滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "【悲報】転売ヤーさん、ディズニーランドの売店に偽物の赤ちゃん(#フェイク赤ちゃん)を連れて現れる ・赤ちゃんは入園無料 ・赤ちゃんも「お一人様1点限り」の対象なので、限定商品を2個買える ・子連れはキャスト(店員)に警戒されづら… https://t.co/XLKiOocrme"
                                                                • 和ルミネーションって?大手町イベントみてきたよ - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                                  「和ルミネーション」ってご存知ですか?伝統工芸品の和傘をライトアップしてまちを彩るイルミネーションイベントなんです。去年も開催したみたいですが、今年も2日間限定で大手町で開催中です!今回はその心癒される和のイルミネーションの様子をご紹介します。 大手町の仲通りがこんな風に和傘+ライトアップで飾られています!主催者の「和ルミネーション実行委員会」のメンバーは5人で、開催費用をクラウドファンディングで募ったとのこと。和ルミネーションを夏の風物詩に!という強い思いが込められています。毎年開催してほしいですね! 綺麗ですね~。また、浴衣でいらしてる女性もいて風流ですね~。京都?いや、東京です。 飾られている和傘は、色んな模様があって、こんなかわいらしいハートだったり。 色もそれぞれ違ってひとつひとつじっくりと見れますよ。 こんな感じに立体的に飾られていたりします。 なんでもない通りが、異世界へ続く

                                                                    和ルミネーションって?大手町イベントみてきたよ - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                                  • 「強くなれる気がする」 メローニ伊首相、子連れ外遊を語る

                                                                    米ホワイトハウスでジョー・バイデン大統領(画面外)と会談するイタリアのジョルジャ・メローニ首相(2023年7月27日撮影)。(c)Brendan SMIALOWSKI / AFP 【8月24日 AFP】イタリアのジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)首相(46)は23日に公開されたインタビューで、外国への公式訪問に可能な限り娘のジネーブラちゃん(6)を連れて行っていると明かし、ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領ら世界の指導者からも歓迎されていると語った。 メローニ氏は伊ゴシップ誌「Chi」の最新号で、首相に就任してからどのように生活が変わったかについて語る中で、ジネーブラちゃんを連れての外遊について語った。 7月の訪米では、バイデン氏が親切にもジネーブラちゃんもホワイトハウス(White House)に招いてくれ、前回の欧州連合(EU)首脳会議では、ジネーブラちゃ

                                                                      「強くなれる気がする」 メローニ伊首相、子連れ外遊を語る
                                                                    • ヤマ○キパン工場でバイトしたときの思い出 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                                      かなり昔、某パン工場でバイトをしていました。その時の甘酸っぱい思い出です。 今は多分もっと自動化されていて、機械がやっている作業もあるんだろうな。あのおばちゃん達は元気にやっているだろうか。 チョコチップを盗み食いしたり、廃棄品のパンをもらったりしていたので太るかと思いきや、めちゃめちゃ痩せた記憶がある。多分、ずっとパンの匂いを嗅いで食欲が無くなったのと、重労働だったからだろう。 学生には不健康なダイエットよりもパン工場ダイエットをお勧めしたい。工場で働くのは本当にいい社会勉強になるし。 そんなメモリーズでした。 ちなみにパンは神戸屋派です。

                                                                        ヤマ○キパン工場でバイトしたときの思い出 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                                      • これってそうなの!?子連れ旅行で見つかる衝撃/第62話ウーマンエキサイト連載分 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                          これってそうなの!?子連れ旅行で見つかる衝撃/第62話ウーマンエキサイト連載分 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                        • 子連れで抗議デモに参加の夫妻、ロシア検察が親権はく奪を検討 - BBCニュース

                                                                          画像説明, ディミトリ・プロカゾフさん、オルガさん夫妻は、散歩に出ている最中にデモと出くわしたと話している

                                                                            子連れで抗議デモに参加の夫妻、ロシア検察が親権はく奪を検討 - BBCニュース
                                                                          • 【東京都心の紅葉巡り】子連れで外苑前イチョウ並木 & 上野公園(と科博) - 🍀tue-noie

                                                                            気付けば12月。 忙しさのあまり季節を愛でることなく、毎日が過ぎていきます。 季節を感じると言えば、近所の公園にわずかにある木々の葉っぱの、色付き加減の変化を眺めるくらいですかね。 あ、葉っぱが黄色くなってる!と、まだ自分の身の周りに興味津々な次男に促されたりして、見ています。←次男よ、ありがとう。 あとは、朝起きた時に、「寒っ」と感じる時。笑 部長が変わった今年度からやたら忙しい。無駄な資料作りが多いような気がする…。 部長に理解してもらうための資料作りだから…。 それと比較すると、去年はもう少し余裕があったようです。 スマホ写真の整理をしていたら、去年は紅葉巡りをしたんだな〜と驚きました。 晩秋になると、黄色いイチョウに癒されます。 田舎育ちなのですが、都会の方がイチョウは綺麗だなと思っています。整備されているので。 ということで、昨年のイチョウですが、子供たち(中1長男&年長次男)と

                                                                              【東京都心の紅葉巡り】子連れで外苑前イチョウ並木 & 上野公園(と科博) - 🍀tue-noie
                                                                            • シングルマザーの子連れ再婚は難しい?子供の年齢関係なし!最後はあなた! - ソロ活@自由人BLOG

                                                                              シングルマザーの子連れ婚 無理なのかな... 《シンママ心の声》 仕事も家事も、ギリギリで精一杯!恋愛や再婚なんて考えられない... そもそもバツイチ子持ちじゃ、男性に相手にされないでしょ? もしいい人がいても、子供がいるから...やっぱ無理! そう思ってるシングルマザーが多いのが、実情だと思います。 こんなシングルマザーへ! ・モテないから再婚をあきらめてる ・パートナーはいるけど再婚に踏み切れない ・子供の年齢を考えて様子を見てる ・本当は恋愛や再婚がしたい... このような悩みを全面解決します! 実は僕、結婚には浅からぬ縁があるのです。 ソロ活@自由人とは 2,000組超の結婚式を担当 現在も約200組のご夫婦と交流 妻は元ウエディングプランナー シングルマザーだから...という理由だけで、人生に制限をかけているあなたへ。 今すぐお伝えしたいことがあります! ※本ページはプロモーショ

                                                                                シングルマザーの子連れ再婚は難しい?子供の年齢関係なし!最後はあなた! - ソロ活@自由人BLOG
                                                                              • 2泊3日子連れ宮古島旅行② 大迫力の飛行機17END♪ずぶ濡れ(>_<)下地島空港♪ まいぱりでカート♪BOTTA♪観光客には残念な夕食(>_<) - 🍀tue-noie

                                                                                初めての沖縄県宮古島で、あまりの海のキレイさと沖縄料理の美味しさに驚愕した1日目も、無事に楽しく終了し、2日目に突入! 雨予報だった1日目が、思いがけず青空に恵まれたのですが(結局28℃くらいまで気温上昇し、かなり暑かった)、2日目に雨雲がずれ込んだようで、いよいよ微妙。 しかし、宮古島に来たのなら絶対に見ておきたいある場所を訪ねることにしました。 天気を理由に先延ばしした挙句、万一見逃したら元も子もないので。 繰り返しになりますが、宮古島はこちら⬇︎赤いピンです。遠いですね。あまりにも遠くて北海道まで映らなかった! (画像はGoogleマップからお借りしてます。) 8:00 ホテルバイキング 10:20 まいぱり宮古島熱帯植物園 12:00 伊良部大橋・海の駅 12:40 宮古島観光で絶対に外せない「みやこ下地島空港」 13:50 宮古島観光で絶対に外せない「17END」 宮古島まもる君

                                                                                  2泊3日子連れ宮古島旅行② 大迫力の飛行機17END♪ずぶ濡れ(>_<)下地島空港♪ まいぱりでカート♪BOTTA♪観光客には残念な夕食(>_<) - 🍀tue-noie
                                                                                • ハワイで今買いたい!ハワイ限定のおみやげ - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                                                  ハワイ旅行に備えて、毎夜ハワイ雑誌を読み漁り、ハワイのトレンドを調査しているekoriです。今回は、自分用に買いたいハワイ限定のお土産品をまとめました。定番のクッキーとかお菓子類は殿堂入りなのでナシで^^ DEAN&DELUCA 日本でも人気のDEAN&DELUCA、ハワイ限定のバックが大人気だそう。さりげなくハワイテイストのこのバックは欲しいな~。 ハイビスカス柄の分りやすいハワイ感があるタイプも人気みたい。私は上のが欲しいかな。日本の冬とかに一人アロハ~~って感じで持ってたらウザいかしら??? Uniqlo Hawaii(アラモアナ) ハワイのユニクロ。なんといってもハワイ限定のアロハシャツが買えます。子供のアロハシャツとかめっちゃかわいいじゃないか~。しかも$15とかでリーズナブル!!!ハワイは日本より物価高いから助かる!! DAISO(パールハーバー) お馴染み100円ショップダイ

                                                                                    ハワイで今買いたい!ハワイ限定のおみやげ - 子連れで楽しむお出かけブログ