並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 147 件 / 147件

新着順 人気順

宮本岳志の検索結果121 - 147 件 / 147件

  • 五輪汚職 再発防止を/宮本岳志氏 円卓会議決議示し追及/衆院文科委

    日本共産党の宮本岳志議員は22日、衆院文部科学委員会の閉会中審査で、東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職・談合事件の全容解明と再発防止を求めました。 宮本氏は、五輪組織委員会の高橋治之元理事らが受託収賄容疑などで逮捕・起訴されたことを受け、スポーツ政策の推進に関する円卓会議が「我々は自分事として捉え、危機感を持って重く受け止める」と決議したことを示し、永岡桂子文部科学相にただしました。永岡文科相は「(決議と)同じ認識だ」と述べました。 スポーツ庁はこれまで、「組織委が責任をもって対応すべきだ」などと無責任な発言をくり返しました。宮本氏は「多くの国民に失望感を与える大問題を引き起こし、手をこまねいているだけか」と批判しました。 宮本氏は、テスト大会業務をめぐる談合について、組織委員会側が談合を調整していた疑惑をあげ、当該部局にスポーツ庁や文科省の出向者がおり、「これらの職員を調査したのか」と

      五輪汚職 再発防止を/宮本岳志氏 円卓会議決議示し追及/衆院文科委
    • 総務相 疑念に答えず/宮本岳志氏 定員超過の会場どう利用/衆院総務委

      日本共産党の宮本岳志議員は29日の衆院総務委員会で、松本剛明総務相の資金管理団体が昨年開いた政治資金パーティーでも、コロナ禍におけるホテルの収容人数を大幅に上回るパーティー券を販売していた事実を示し、政治資金規正法違反の疑惑を追及しました。 松本総務相の資金管理団体「松本たけあき後援会」の収支報告書では、昨年12月27日に兵庫県姫路市で開いた政治資金パーティーのパーティー券収入を1772万円と記載。1枚2万円であるため、886枚販売されたことになります。 宮本氏は、ホテルの宴会場資料を示し、最大でも560人が定員だと指摘。さらに、同時期はコロナ禍の「県独自措置」として、兵庫県がイベントの収容人数の上限を「大声なし」で「定員まで」、「大声あり」で「定員の50%」と制限していることを挙げ、「県の要請に反したのか」と追及しました。 松本総務相は「規定に従ってしっかりと行った」と答えました。宮本氏

        総務相 疑念に答えず/宮本岳志氏 定員超過の会場どう利用/衆院総務委
      • 声届ける党躍進を/山村・太田・宮本氏必ず/奈良で宮本岳志氏

        日本共産党の宮本岳志衆院議員は19日、奈良県議選の山村さちほ=現=、太田あつし=現=、宮本次郎=元=各予定候補の勝利をと奈良市、大和高田市、三郷町の各演説会で訴えました。「あったか県政の会」の尾口いつぞう知事予定候補も「県政を変えよう」と訴えました。 宮本岳志氏は岸田政権の大軍拡に触れ「全国の自衛隊基地を核攻撃にも耐えられるようにしようとしているが、自衛隊だけを守って、暮らしている奈良の県民、市民はどうなるのか」と批判。日本共産党は憲法9条や核兵器禁止条約を生かした外交努力で平和を守ると強調し、党県議団を5議席に、尾口知事誕生をと訴えました。 山村氏は「実現性も採算性も乏しいリニア関連事業に共産党以外はこれまで賛成。共産党はきっぱり反対し予算組み替え案を提案してきた」と訴え。太田氏は「大和川(やまとがわ)治水対策事業をさらに進め、水害・災害から命と財産を守ります」と力を込め、宮本次郎氏は「

          声届ける党躍進を/山村・太田・宮本氏必ず/奈良で宮本岳志氏
        • ひも付け点検 過大負担/マイナンバー 「4人で8万件」事例も/宮本岳志氏追及

          日本共産党の宮本岳志議員は7日の衆院総務委員会で、「マイナンバーのひも付け」に関する総点検についてただしました。 総点検にかかわり、現場では、マイナンバーと障害者手帳のひも付けの点検が大きな負担となっています。宮本氏は、「各自治体、特に都道府県で点検件数がどれくらいなのか」とただしました。 デジタル庁の阿部知明審議官が「(身体障害者手帳など3手帳の合計で)最大53万件、最小2・4万件」にのぼると答えたのに対し、宮本氏は、身体障害者手帳の発行数約500万件の内、点検対象が250万件なのはなぜかと質問。厚生労働省の辺見聡障害保健福祉部長は「ひも付けにいたっていないものなどがある」と答えました。 宮本氏は、滋賀県の自治労連の事例を紹介し、「4人程度で8万件をチェックする必要がある。気の遠くなる作業だ」として、法的義務のないひも付けが過大な負担を招いていると強調しました。 また、マイナ保険証の利用

            ひも付け点検 過大負担/マイナンバー 「4人で8万件」事例も/宮本岳志氏追及
          • 統一協会と自民地方議員の癒着/首相の指示で調査せよ/衆院予算委で宮本岳志議員

            日本共産党の宮本岳志衆院議員は24日、予算委員会で統一協会(世界平和統一家庭連合)と自民党地方議員との癒着の実態を示し、「本当に(関係を)断ち切れるかどうかは地方がカギだ」として徹底調査を求めました。 宮本氏は、統一協会の信者が自民党の国会議員秘書となり、さらに地方議員になるルートが存在すると指摘。統一協会が選挙支援の見返りに「秘書を将来的に地方議員に立候補させる契約を結んでいた」と、自民党元衆院議員の私設秘書を無償で務めた元信者が証言していると紹介しました。 さらに宮本氏は、学生時代に入信し集団結婚までした信者が、自民党元衆院議員の秘書から大阪市議になっている実例をあげ、「地方議員についても、自民党で首相の指示で調査すべきだ」と迫りました。岸田文雄首相は「地方においても関係を断つという方針を徹底する」と述べるだけで、調査については一切言及せず、宮本氏は「このようなルートを放置して関係が断

              統一協会と自民地方議員の癒着/首相の指示で調査せよ/衆院予算委で宮本岳志議員
            • 日本共産党 大阪4区 清水忠史衆議院議員 事務所びらきの集い ―応援弁士:宮本岳志前衆議 | IWJ Independent Web Journal

              ■■■■■■ IWJには、ご寄付・カンパをいただいた方々より、たくさんの応援のメッセージが届いています。感謝を込めて、その一部をここにご紹介いたします。 ■■■■■■ ■2024年3月、ご寄付いただいた皆さま、心より感謝を申し上げます。 K.A. 様 M.Y. 様 O.K. 様 ハシモト テツジ 様 M.K. 様 K.K. 様 M.T. 様 マツモト ヤスアキ 様 F.R. 様 M.K. 様 なるもも 様 藤田 利光 様 M.F. 様 藤林弘資 様 徳永彰宏 様 石崎 俊行 様 金井昭夫 様 金 盛起 様 K.O. 様 三浦 浜子 様 炭谷克己 様 高木裕子 様 橋本哲志 様 N.I. 様 山田ナオミ 様 Y.S. 様 真嶋 潤子 様 小林一成 様 T.I. 様 松本益美 様 Y.N. 様 Y.T. 様 森田文弥 様 徳山匡 様 与那覇大智 様 小田嶋 義美 様 石嶋眞理 様 K.T. 様

                日本共産党 大阪4区 清水忠史衆議院議員 事務所びらきの集い ―応援弁士:宮本岳志前衆議 | IWJ Independent Web Journal
              • 時間外100時間超6.8万人/地方公務員の増員要求/衆院委で宮本岳志氏

                日本共産党の宮本岳志議員は16日の衆院総務委員会で、「過労死ライン」を超える長時間勤務が増加している地方公務員の実態について、政府の公表資料と現場の声を交えて告発し、自治体職員の増員を強く求めました。 昨年末に総務省が公表した「地方公共団体の勤務条件等に関する調査結果」によると、2021年度に時間外勤務が月100時間以上だった職員は6万8130人で、前年度から1万8307人増でした。 宮本氏は、総務省が自治体に継続的な助言を行い、長時間労働を行った職員の健康維持を図る立場にあると指摘。大臣もそれを認めました。 しかし実態は、「医師の面接指導」の対象となる長時間勤務者のうち、指導を受けなかった職員が7割に及ぶと宮本氏は指摘。総務省の大沢博公務員部長は「できるだけ面接指導をしっかり行ってほしいとお願いをしている」と述べました。 宮本氏はまた、入職直後から長時間労働となった新人保健師が「気が付い

                  時間外100時間超6.8万人/地方公務員の増員要求/衆院委で宮本岳志氏
                • 小林氏4選へ声広げ/奈良・宮本岳志氏

                  日本共産党奈良地区委員会は12日、県議選で小林てるよ県議の4選を必ずと、奈良市で演説会を開催し、宮本岳志衆院議員が応援演説しました。「あったか県政の会」の尾口いつぞう知事予定候補=無所属新、共産党推薦=も訴えました。 宮本氏は、敵基地攻撃能力保有は「自民党の一部や維新の会が言うように、撃たれる前に攻撃するものであり、行き着くところは何千発ものミサイルを一度に撃ち込んで相手をせん滅するという、恐ろしい議論。まじめな顔をして国会で議論することではない」と批判しました。軍備拡大ではなく、1・8兆円で学費無償化、4400億円で学校給食費無償化ができるとし、県議選でも知事選でも勝たせてほしいと訴えました。 小林氏は「大型開発や住民サービス切り捨ては止めて、住民が主人公の誰もが人間らしく希望持てる県政にしたい」と訴えました。 参加した男性(38)は「子どもが3人いて、これからお金がかかる。小林さん、尾

                    小林氏4選へ声広げ/奈良・宮本岳志氏
                  • 政策 もっと聞きたい/宮本岳志氏 中学校で語る/大阪・常翔学園で各党が訴え

                    日本共産党の宮本岳志衆院議員は18日、大阪市旭区の常翔学園中学での特別授業の講師に招かれました。「15歳からの主権者教育」と題した授業では、3年生4クラス130人を対象に、8政党の議員が綱領や政策を訴えました。議員らの訴えを聞いた生徒らが、共感した政党に投票する模擬選挙も行われました。 宮本氏は祖父の戦争経験をもとに「平和への思い」を語ったほか、敵基地攻撃能力の保有について「軍事費の増額よりも、教育の無償化の実現など教育にお金を費やすべきではないでしょうか」と話しました。また競輪場などで働いていた母の教訓を語り、大阪のカジノ誘致を批判しました。 生徒との討論では、「戦争が起きそうになったらどうするのか」「気候変動対策について詳しく教えてください」など、さまざまな質問が寄せられました。宮本氏は憲法9条や東南アジア諸国連合(ASEAN)の平和の枠組み、再生可能エネルギーや脱原発政策について書か

                      政策 もっと聞きたい/宮本岳志氏 中学校で語る/大阪・常翔学園で各党が訴え
                    • 「マイナ保険証」解除予定していた/19年システム発注で明記/今年も追加改修249億円/宮本岳志議員に厚労省資料示す

                      マイナンバーカードの健康保険証利用は本来任意なのに、いったん登録すると解除できません。これについて、政府は任意で解除可能とすると8月に公表。厚生労働省はこのシステム改修の費用として今年度補正予算で249億円を計上しました。ところが4年前のシステム発注当初、解除を予定していたことが、日本共産党の宮本岳志衆院議員の求めで厚労省が提出した資料で分かりました。 提出されたのは「オンライン資格確認等システムの設計・開発業務一式調達仕様書」です。2019年4月に社会保険診療報酬支払基金が作成しました。 仕様書とは、システムなど外部に発注する際に、発注者が求めている機能や性能を記したものです。 (写真)㊧マイナンバーカードの保険証機能の登録解除が業務に盛り込まれていた2019年の仕様書㊤仕様書の該当部分には、「紐付けの解除」と明記しています 提出された仕様書によると「国民等が実施する主要操作」として「被

                        「マイナ保険証」解除予定していた/19年システム発注で明記/今年も追加改修249億円/宮本岳志議員に厚労省資料示す
                      • 県教委も違法な介入/奈良教育大付属小巡り 宮本岳志氏が追及/衆院文科委

                        3月末に教員の強制出向が行われた奈良教育大学付属小学校で奈良県教育委員会からも違法な介入があったことを15日、衆院文部科学委員会で日本共産党の宮本岳志議員が追及しました。 宮本氏は地方教育行政法上の県教委と国立大学付属学校の関係について文部科学省に確認。矢野和彦初等中等教育局長は「県教委は国立大学付属学校を所管していません」と答えました。しかし、奈良県教委は教育長名で奈良教育大付属小校長あてに2023年5月30日付で「予備調査の実施」の通知を出しました。校内に立ち入って「道徳科の年間指導計画」などを調べるという内容です。宮本氏は県教委に調査権限があるか質問。矢野局長は県教委の調査権限は「規定されていない」と認めました。 通知は「県教委の所管を超える」と同年6月、撤回されました。しかし撤回は口頭で、当時の付属小校長が認識したのは3月末でした。宮本氏は「法令順守の面で不十分だと思わないか」と追

                          県教委も違法な介入/奈良教育大付属小巡り 宮本岳志氏が追及/衆院文科委
                        • ひび発生の淀川左岸線/宮本岳志氏が工事現場を視察/大阪

                          地盤改良のため1756億円も事業費が増大する見通しとなった、大阪市と阪神高速道路株式会社が施工を進める淀川左岸線2期工事。日本共産党の宮本岳志衆院議員、清水忠史前衆院議員らは23日、市の建設局員らとともに工事中の現地を視察しました。 同道路は、カジノ施設や万博会場へのアクセス道路。砂くいを打つ工法で地盤改良の施工をしていたところ、ひび割れが発生。施工の中断による工期の遅れや周辺住民の住環境への影響が懸念されています。 聞き取りの中で市は、事業費の増大について「工法の変更を検討している。別の工法では、砂くいを打つ方法に比べ倍以上かかる見込みです」と答えました。 宮本氏が「くいを打ったことで亀裂が生じたのか。くいを打たない新たな工法で行われた場合、ひびが再び広がるなどの問題はないのか」と質問。市の建設局課長は「砂くいを打ったことで亀裂が生じたことは分かっています。新たな工法で問題が生じるかどう

                          • 子育て支援 拡充求める/衆院本会議 宮本岳志議員が質問/地方財政計画ほか2法案が審議入り

                            2023年度地方財政計画ほか2法案が14日の衆院本会議で審議入りしました。日本共産党の宮本岳志議員は、異常な物価高騰のもとでも賃金は上がらず、年金は減らされるなどの深刻な生活危機から「住民の命とくらしを守ることこそ、地方自治体の一番の仕事だ」として、給食費無償化、子どもの医療費助成、保育環境の改善など子育て支援の抜本的な拡充を求めました。 宮本氏は、岸田内閣が「異次元の少子化対策」と言いながら、学校教育の無償化や子どもの医療費助成などを実際に支えているのは自治体の支援だと指摘。文部科学省が「約4400億円あれば国の責任で小中学校の学校給食を無償化できる」と説明していることを挙げ、憲法が定める義務教育無償化の原則からすれば「当然の施策だ」と訴えました。 永岡桂子文科相は「給食費の無償化は、自治体で適切に判断されるもの」などと自治体任せの答弁を繰り返しました。 宮本氏は子どもの医療費助成につい

                              子育て支援 拡充求める/衆院本会議 宮本岳志議員が質問/地方財政計画ほか2法案が審議入り
                            • 地方財政計画などについて/宮本岳志議員の質問(要旨)

                              日本共産党の宮本岳志議員が8日の衆院本会議で行った地方財政計画などについての質問(要旨)は次の通りです。 地方財政計画ほか2法案について質問します。まず岸田政権の政治姿勢についてです。 私は5年前、森友事件を国会で最初にとりあげました。森友事件では、赤木俊夫さんの自死と、真相解明を求める雅子さんの民事裁判が争われ、国は請求を認諾し裁判を終わらせました。「赤木ファイル」によると、財務省をあげて国会をあざむき、与党の下請けのような仕事をしていたことが明らかになりました。再調査し、真相解明するのは当然ではありませんか。 国交省の統計不正では、データ書き換え、二重計上とともに、組織的隠ぺいの疑いが濃厚となっています。徹底解明を要求します。 岸田首相は、「新自由主義的な考えが生んださまざまな弊害」について語っています。弊害をもたらしたのは、自民党政治自身です。 いま地方自治体には、新型コロナウイルス

                              • 岡山・吉備中央町PFOA汚染/国は調査し企業責任問え/衆院予算委 宮本岳志氏要求

                                日本共産党の宮本岳志議員は8日の衆院予算委員会で、岡山県吉備中央町で水道水や住民の血液から有害な有機フッ素化合物PFOAが高濃度で検出された問題をとりあげ、汚染源とされる使用済みの活性炭がどこから来たのか国の責任で調査するよう求めました。(関連記事) 同町の浄水場で2020~22年度に1リットルあたり800~1400ナノグラム(ナノグラムは10億分の1グラム)と、国の暫定目標値の16~28倍のPFOAが検出。水道水を飲んだ住民は1000人に上るとされます。 宮本氏は、岡山県の調査によると汚染源は浄水場の上流にある「満栄工業株式会社」の資材置き場で山積みにされていたフレコンバッグに入った使用済み活性炭だと指摘。活性炭から1リットルあたり455万ナノグラム、土壌から75万ナノグラムの汚染が確認されたとして、「基準値の9・1万倍、1・5万倍であり、放置するわけにはいかない」と迫りました。 また、

                                  岡山・吉備中央町PFOA汚染/国は調査し企業責任問え/衆院予算委 宮本岳志氏要求
                                • 軍拡より社会保障/定例国会行動 参院選で審判下そう/宮本岳志議員が訴え

                                  国会で補正予算審議が始まった25日、衆院第2議員会館前で定例国会行動が行われ、「軍事費増額ではなく暮らし守る予算を」と訴えました。 主催者あいさつした安保破棄中央実行委員会の東森英男事務局長は、日米首脳会談でアメリカに約束した大軍拡は東アジアの軍事的緊張を高めるものだと批判。「軍備増強が社会保障や教育を圧迫することは目に見えている。各分野のたたかいに力を尽くそう」と訴えました。 日本共産党の宮本岳志衆院議員は、2兆7千億円の補正予算案について、コロナ禍や物価高騰のなか国民のいのちと生活を守る予算になっていないと強調。「消費税減税や中小企業支援など、暮らしと営業を守る経済対策を訴えて、参院選もたたかう」と語りました。 憲法改悪阻止各界連絡会議の高橋信一事務局長は、憲法審査会で自民や維新が競うように9条改憲を言い立てていると指摘。「翼賛体制になっている。しかし日本こそ平和の先頭に立つべきであり

                                  • 大軍拡ノー 統一地方選で審判下そう/改憲は「絶対あかん」/大阪 宮本岳志氏

                                    初詣客でにぎわう大阪市の住吉大社(住吉区)や大阪天満宮(北区)前で1日、日本共産党の宮本岳志衆院議員が新春宣伝を行いました。大阪天満宮前では清水忠史前衆院議員、辰巳孝太郎元参院議員、住吉大社前では井上ひろし大阪市議(住吉区)、つじい大介大阪市議予定候補=新=(住之江区)がそろって、地元党支部・後援会とともに、新年のあいさつと統一地方選での党躍進を訴えました。 宮本氏は、岸田政権が閣議決定した「安保3文書」について「今政治がやるべきは軍拡ではなく、教育にお金を回し子どもたちの未来を守ること」だと述べ、「市民と野党の共闘を再び前進させ、岸田政権を打倒し、戦争へ向かう危険な道を食い止めるために、日本共産党にご支持・ご支援をお願いします」と呼びかけました。 住吉大社前では住之江区の女性(66)が「子や孫のために憲法改悪は絶対させたらあかん」、大阪天満宮前では北区の男性(78)が「軍事やカジノよりも

                                      大軍拡ノー 統一地方選で審判下そう/改憲は「絶対あかん」/大阪 宮本岳志氏
                                    • 強制出向 自民介入か/奈良教育大学付属小 宮本岳志氏が追及/衆院文科委

                                      教員の強制出向が問題になっている奈良教育大学付属小学校をめぐり、自民党の文部科学部会で同校の人事に介入する発言が出ていた疑いが3日、衆院文部科学委員会での日本共産党の宮本岳志衆院議員の質疑で明らかとなりました。 宮本議員は同大学の三木達行副学長(当時)が説明している録音を入手したと述べ、そこで自民党の文科部会で議案となり、「(同小の)人事をどう考えているのか質問が出た」「政府として回答が必要」と説明していることを明らかにしました。また「相当の意見や批判が出た」としています。 自民党部会は1月30日に開かれ、望月禎総合教育政策局長は部会への出席を認めました。宮本議員は、自民党の赤池誠章参院議員がブログで「文科省の指導のもと、…教員の懲罰を検討」と書いていることを示し、「自民党に批判され、全員出向を大学に求めたのか」と追及しました。 望月局長は、「『全員かえろ』と言った事実はない」としたうえで

                                        強制出向 自民介入か/奈良教育大学付属小 宮本岳志氏が追及/衆院文科委
                                      • 共産党&たつみ氏勝利で大阪のカジノ止めよう/西田・宮本岳志氏訴え

                                        日本共産党の比例での躍進と、たつみコータロー参院大阪選挙区候補の勝利で大阪へのカジノ誘致をストップさせようと3日、西田さえ子比例候補、宮本岳志衆院議員、桜田照雄阪南大学教授、各分野後援会の代表が大阪市内の繁華街3カ所で訴えました。 西田比例候補は「カジノで大阪がよくなることはありません。大阪の活気を取り戻すには、実体経済をよくする経済政策へ転換することです。カジノだけはあかんという皆さんは、維新支持の人も迷っている人も共産党と、たつみ候補に託してください」と訴えました。 宮本氏は、ばくちで経済はよくならないと指摘。「まっとうな経済対策を掲げ、カジノをストップさせる日本共産党と、たつみ候補に一票を」と力説しました。 桜田氏は、カジノ予定地やカジノ整備計画の問題点を告発。「カジノ誘致をストップするために、政党支持にかかわらず日本共産党と、たつみ候補に」と呼びかけました。 天王寺駅前で拍手を送っ

                                          共産党&たつみ氏勝利で大阪のカジノ止めよう/西田・宮本岳志氏訴え
                                        • 内閣不信任案 自公否決/宮本岳志議員賛成討論 「国民の信失った」/衆院本会議

                                          岸田内閣不信任決議案が13日の衆院本会議で、自民、公明の反対多数で否決されました。日本共産党、立民、維新、国民民主、れいわ、有志の会が賛成しました。共産党の宮本岳志議員は賛成討論で「内閣支持率は2割に落ち込み完全に国民の信を失った。岸田政権には政治のかじ取りの資格も能力もない」と述べました。 宮本氏は、同決議案賛成の理由として▽物価高騰のもとでの経済無策▽異常な「アメリカいいなり」政治▽底知れぬ腐敗政治―の3点を挙げました。 その中で宮本氏は、自民党主要5派閥のパーティー券をめぐる裏金疑惑について「岸田首相は『安倍派切り』で乗り切ろうとしているが、裏金疑惑は自民党全体を覆う疑惑だ」と指摘。「企業・団体献金にどっぷりつかり、国民の暮らしそっちのけで大企業・財界奉仕の政治を続け、疑惑解明に背を向ける岸田内閣は信任できない」と強調しました。 宮本氏は、岸田文雄首相自身が統一協会の広告塔に利用され

                                            内閣不信任案 自公否決/宮本岳志議員賛成討論 「国民の信失った」/衆院本会議
                                          • 大学の自主・自律守る/宮本岳志議員 共産党躍進訴え/大学人のつどい

                                            京都と大阪の大学人の日本共産党後援会が1日、「日本共産党と語り合う大学の危機打開の道」と題してオンラインシンポジウムを開きました。 宮本岳志衆院議員は、10兆円の大学ファンドで数校の大学を支援する国際卓越研究大学法は、大学の格差と分断を広げ、国が選んだ大学に「稼げる大学」への変質を迫るものだと批判。大学ファンドにかかわる組織の要職を自民党の甘利明議員に連なる関係者が占めている実態を国会で明らかにした経過を報告し、引き続き追及すると強調。行政の私物化と大学への不当な介入を許さず、大学の自主・自律性を守るため、参院選で共産党の議席を大きく増やしてほしいと訴えました。 山本健慈・元和歌山大学学長は、国際卓越研究大学法などに明確に批判的立場をとり、一貫して教育予算の増額を主張している共産党への期待を表明。参院選の結果、改憲の流れが進めば「大学・学術は完全に軍事体制に組み込まれる」と指摘し、共産党の

                                              大学の自主・自律守る/宮本岳志議員 共産党躍進訴え/大学人のつどい
                                            • 輝け憲法 各地で/軍拡させない政治に 大阪/宮本岳志議員連帯あいさつ

                                              「かがやけ憲法!平和といのちと人権と 11・3おおさか総がかり集会」(実行委員会主催)が3日、大阪市北区の扇町公園で開かれ、3000人の参加者がコールに合わせていっせいに「いかそう憲法」「とめよう大軍拡」のポテッカーを突き上げました。 大阪憲法会議・共同センター幹事長の丹羽徹龍谷大学教授が開会あいさつ。岡野八代同志社大学大学院教授がゲストスピーチ。労働組合と平和の各分野で活動する青年2人との、平和や暮らしをテーマにしたトークセッションを受け、岡野氏は「戦争をしてはいけない、国民・市民は一人として殺してはいけないと胸を張って世界で訴えてくれる政治家を議会に代表として送ろう」と訴えました。参院会派「沖縄の風」の高良鉄美議員からのメッセージが代読されました。 日本共産党や立憲民主党、社民党、れいわの野党各党の代表が連帯あいさつしました。 日本共産党の宮本岳志衆院議員が「統一協会と政治の癒着は民主

                                                輝け憲法 各地で/軍拡させない政治に 大阪/宮本岳志議員連帯あいさつ
                                              • 教職員定数増こそ必要/宮本岳志議員「教特法改定やめよ」/衆院文科委

                                                衆院文部科学委員会は8日、教育公務員特例法と教育職員免許法を一括で見直して教員免許更新制廃止と引き換えに研修履歴の記録を義務づける改定案を、日本共産党以外の会派の賛成で可決しました。共産党の宮本岳志議員は、改定は更新制廃止のための教免法だけでよく、新たな管理・統制につながる教特法改定は撤回すべきだと主張。自主的・自律的な研修や教職員定数増こそ必要だと訴えました。 教特法改定案は、研修履歴の記録を教育委員会に義務づけるとともに、記録をもとに人事評価のための面談の場で校長が教師に指導助言するよう求めています。 宮本氏が指導助言の名でパワハラが起きる危険性をただしたのに対し、藤原章夫総合教育政策局長は「パワハラにならないような形で取り組んでいくことが必要だ」と述べるにとどまり、危険があることは否定できませんでした。 宮本氏は、期待される水準の研修を受けていない教員に職務命令で受講させることもある

                                                • 大学院生支援強めて/全院協要請 宮本岳志・吉良氏が応対

                                                  (写真)全院協の代表(右)から要請書とアンケート調査報告書を受け取る(左から)宮本岳志、吉良の両氏=25日、参院議員会館 全国大学院生協議会(全院協)は25日、高等教育の無償化や大学院生への生活・研究環境支援の強化を求めて各党と文部科学、財務両省に要請しました。参院議員会館で、日本共産党の宮本岳志衆院議員、吉良よし子参院議員が応対しました。 一橋大学大学院生の男性は、実家暮らしですが、学費を夜勤のアルバイトでまかなうことで研究ができていると述べ、地方出身者への支援の必要性を訴えました。研究現場での成果主義・業績主義の影響について「競争によっていい結果が出てくる前提は生活が脅かされないことだ。それがないのに競争で業績を積み上げることが評価につながるようにしたらみんな撤退していく」と懸念を示しました。 中央大学大学院修士課程を修了した男性は「博士課程に進学しなかったのは、また入学金を含めて10

                                                  • 共闘で政治変える/山口2区補選 平岡候補呼びかけ/宮本岳志氏が訴え

                                                    (写真)平岡氏の出発式で「団結して頑張ろう」と唱和する市民と野党の国会・地方議員ら=11日、山口県岩国市 自民党の岸信夫前防衛相の辞職に伴う衆院山口2区補選が11日告示(23日投票)され、民主党政権で法相を務めた元職で無所属の平岡秀夫氏(69)=日本共産党は自主的支援=が岩国市内で第一声を上げました。 岸氏の長男で自民党公認の新人、岸信千世氏(31)=公明推薦=との一騎打ちです。 平岡氏は出発式で「山口2区は日本の政治の課題、問題が詰まった象徴的な選挙区だ」と述べ、岸田政権の敵基地攻撃能力の保有で米軍岩国基地周辺が反撃される危険や上関原発の建設計画、政治家と統一協会との問題などを列挙。統一協会や政治家の世襲の問題について「一部の人たちのために政治が行われている」と批判しました。反対する岸田政権の大軍拡を念頭に、父が広島で被爆したことに触れ、「私はそういう被害を二度と、この日本、山口2区で起

                                                      共闘で政治変える/山口2区補選 平岡候補呼びかけ/宮本岳志氏が訴え
                                                    • 奨学金 滞納者に厳しい取り立て/一括返還請求やめよ/宮本岳志議員迫る

                                                      日本共産党の宮本岳志議員は15日の衆院文部科学委員会で、支払い能力のない奨学金貸与者への一括請求取り立てをやめるよう訴え、給付型奨学金の拡充を求めました。 宮本氏は、日本学生支援機構が奨学金滞納者に丁寧な説明なく「支払い能力あるにもかかわらず」「返済を著しく怠った」とみなし、法的措置を含めた一括返還を求める対応は「極めて不誠実だ」と批判。文科省の増子宏高等教育局長は、一括請求前にしおりなどでわかりやすく知らせると答弁しました。 宮本氏は「一括返還請求の扱いも解釈も変えるつもりはないのか」と迫りました。 宮本氏は、年間登録料170ユーロ(約2万2千円)のみで、返済不要の奨学金が最高73万円給付されるフランスの事例に学生らが「夢のような話だ」と反応したことを紹介。「フランスの制度は低・高収入者も一律に無償であり『逆進性』との批判がある」と強弁した増子高等教育局長に対し、「日本の高学費の問題は、

                                                      • 政治動かす力 共産党大きく/おくむら・松坂・杉山の3県議候補の必勝を/和歌山2市で宮本岳志氏

                                                        日本共産党の宮本岳志衆院議員は2日、和歌山市で、おくむらのり子(71)=現=、松坂みち子(66)=新=両候補、和歌山県紀の川市で杉山としお候補(72)=現=と街頭演説しました。 宮本氏は「紛争を戦争にしてはならない」と岸田政権の戦争する国づくりを批判。憲法9条をいかし東アジアを平和の地域に提案する日本共産党の政策を紹介し、平和とくらしを守る日本共産党の躍進、3候補の必勝を訴えました。 維新が1から3、参政が初議席を狙うなど6党と無所属の候補がしのぎを削る和歌山市。自民2候補、無所属1候補と争う紀の川市。猛追する日本共産党3候補は、和歌山カジノ阻止での大奮闘や県立高校を3分の2に減らす計画見直しなどの実績を報告し、学校給食無償化などを公約。「大軍拡ノーの1票を託してください」と支持を訴えました。 衆院和歌山1区補選(11日告示、23日投票)で奮闘する、くにしげ秀明予定候補が司会し、必勝を訴え

                                                          政治動かす力 共産党大きく/おくむら・松坂・杉山の3県議候補の必勝を/和歌山2市で宮本岳志氏