並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 260件

新着順 人気順

寿司屋の検索結果81 - 120 件 / 260件

  • 37歳、寿司屋のリアル起業体験談(金沢編)|吉岡ライズ

    あなたなら、この物件で、何で勝負しますか? -JR金沢駅徒歩3分 -1階路面の22坪 -金澤町家(外観は素晴らしい状態ですが、中は若干荒れていてそのまま使えない) -改装は自由 ぼくは、寿司屋を選びました。 お寿司屋さん立ち上げの過程が具体的に書いてあり勉強になる🍣金沢駅徒歩3分の立地は観光客にも有難い!食べログは有料プランじゃなくてもお店情報更新できるのでやってほしい笑 37歳、寿司屋のリアル開業体験談(金沢編)|Takuya Yoshioka @takuyayoshioka|note(ノート) https://t.co/1hf4V1GlVE — 鹿島 幸裕 | CFO at Piece of Cake (note/cakes) (@mampukuz) June 25, 2019 これはリアルでおもしろい。飲食店の開業体験談であり、ブランディングの話であり、ローカルビジネス戦略の話でも

      37歳、寿司屋のリアル起業体験談(金沢編)|吉岡ライズ
    • すしの美登利!銀座コリドー街で常に行列ができている大人気のお寿司屋さん〜特選美登利にぎり〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

      どうも!ACミランが10/11シーズン以来11年ぶりの優勝(スクデット)獲得まで後、勝点1まで来ましたね✨ 今日は眠れません!!!!!! Forza Milan!!🔴⚫️ 私の好きな言葉です。 さて、この日はお墓参りの帰りに銀座でディナーを食べたので紹介します! 2021年12月なので今とは金額が違うかもです。。 すしの美登利総本店 銀座店 外観はこんな感じ! 予約システムが導入されても行列がやばいです😂 この日は昼に予約システムに入力するも案内は夕方でした。。 昔は梅丘の本店で食べ放題によく並んだものです…笑 梅丘寿司の美登利 - 梅丘寿司の美登利のページです。 ↑都内に何店舗かあります! セットメニューはこんな感じっす📖 鮪づくしもおすすめです! 頼んだのは新メニュー特選美登利にぎり炙り2貫追加、極上まぐろ尽くし🍣 茶碗蒸しとミニかにみそサラダが付きます! かにみそサラダはめち

        すしの美登利!銀座コリドー街で常に行列ができている大人気のお寿司屋さん〜特選美登利にぎり〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
      • 気軽に立ち寄れるお寿司屋さんでちょい飲み|糖質制限な食べ歩き(51)下高井戸旭鮨総本店 みなとみらい東急スクエア店@みなとみらい(横浜市西区) - おいしくて楽しい健康生活!

        このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回はみなとみらいの下高井戸旭鮨総本店 みなとみらい東急スクエア店でちょい飲みを楽しんで来ましたので、その様子をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 東京と神奈川に15店舗を構える、下高井戸の有名寿司店、旭鮨総本店の支店です。 みなとみらい線のみなとみらい駅より徒歩2分。JR桜木町駅からも割と近いです。みなとみらい駅と直結というかすぐ上にあるクイーンズスクエア(ランドマークタワーのすぐ隣)の一角、 みなとみらい東急スクエアの飲食店街の中に店舗があります。 地下空間がものすごく発達していて巨大で、様々な階層に向かうエレベーターやエスカレーターが複雑に交錯して

          気軽に立ち寄れるお寿司屋さんでちょい飲み|糖質制限な食べ歩き(51)下高井戸旭鮨総本店 みなとみらい東急スクエア店@みなとみらい(横浜市西区) - おいしくて楽しい健康生活!
        • 「ナインワン漢南」サンガのお寿司屋さん「鮨の彩」

          こんにちは。旦那です。 前回ご紹介した、BIG BANGのG-DRAGONが住んでいるといわれる韓国で一番高級なマンション「ナインワン漢南」のサンガ「Gourmet 494 Galleria」の続きです。 マンションのサンガってなに?ナインワン漢南って?に関しては、前回記事をご覧ください。 カジュアルダイニングゾーンのフードコートも素敵でとても美味しかったのですが、ファインダイニングゾーンにも気になる店舗がありましたので、今回はそちらに行ってきました! ファインダイニングの中から、とても雰囲気の良いお寿司屋さん「鮨の彩」をご紹介します。 自分のマンションにあったら、毎日通ってしまいそうなくらい美味しかったです。 お財布事情的には勿論無理ですが・・・笑 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 アクセス情報は前回記事をご覧ください。 こんな外観で、中も見えないので、扉を開け

            「ナインワン漢南」サンガのお寿司屋さん「鮨の彩」
          • この流れ見てると昔行った立ち食い寿司屋を思い出すな

            狭い店内でカウンター席しかなくてカウンター内の板さんに客がつぎつぎ注文を投げていくんだけど 正答率が6割くらいなのよ 次々と明らかに頼んでない寿司が出てくる ただ板さんが注文受けたタイミングで値段が書かれたチップをカウンターに積んでいく形式なので 値段は合ってるのよね 同じ値段帯の全然関係ない寿司がどんどん出てくるんだけど こっちも何を頼んだのかまでは正直よく覚えてないし、なにしろ立ち食いだから回転もド早いので なんかよく知らんネタ出てきたけど食ったらそれなりにうめーみたいな感じで勢いで食ってた 今でもまだあるのかな

              この流れ見てると昔行った立ち食い寿司屋を思い出すな
            • 4/28息子&娘の赤酢寿司屋誕生日祝い👍千葉へ🎁❤️ - hajimerie’s diary

              4/27松戸伊呂波寿司でランチ寿司を頂いた。 以前から行きたかった千葉松戸のお寿司やさん、伊呂波寿司さんだ。 息子と娘の休みを調整して4/27のランチとなった。夜はやはりお留守番のハル🐈が心配😭 この伊呂波寿司さんは赤酢を使う。娘はマグロトロやブリなど脂がのる刺身が苦手。かなり面倒くさい娘だ。よって回るお寿司しか連れて行っていない。娘は初めての回らないお寿司となる。 ランチのみとのことで運転しない者は生ビール❤️もちろん私も生ビール2杯👍 上海鮮丼2,750円もちろん私はこれ! 赤酢を初めて私も食べた。酸味がまろやかで、香り高くうま味があるのが特徴と大将は話されていた。なるほど酸っぱさがない美味しい寿司飯だ。 上おまかせにぎり2,750円↑旦那と実弟はこれだ。 ↑娘のおまかせにぎり1,650円 ↑息子は娘と同じおまかせにぎり1,650円と海鮮丼1,650円各1合計2人前を食べた。やは

                4/28息子&娘の赤酢寿司屋誕生日祝い👍千葉へ🎁❤️ - hajimerie’s diary
              • 回らない寿司屋には怖くて行けない - 幸せなことだけをして生きていきたい

                部下の御曹司(仮名)は悪いやつではないのですが、少しユニークです。 yoshimor.hatenadiary.jp 御曹司の奥様が所用で外泊されるので、娘さんと二人きりで夕食に出かけることになり、それを数週間前からほんとに楽しみにしていて、何度もその話を聞かされました。 「回らない寿司屋に行ったことがないと言うので、一度、連れて行ってやろうと思ってるんですよー。以前、接待で連れて行ってもらったいい店があるんです。おまかせで一人1万行かないくらいで。」 そのことを会社のみんなに話してました。 「そういや新入社員。お前、最近、彼女できたっていってたじゃん。その店に連れて行ってやったら喜ぶよー。」 そして寿司屋の翌日。 「御曹司。昨日どうだった?娘さんとのデート。」 「それがですね。大変だったんです。新入社員もデートに来てたんです。」 「お前が教えたからだろ。」 「そうなんですけど。問題はそこじ

                  回らない寿司屋には怖くて行けない - 幸せなことだけをして生きていきたい
                • 空いている時間帯の回転寿司屋で「サーモンうめーうめー」と言っていたらレーンに分厚いサーモンの寿司が一皿だけ流れてきた

                  のめ @kanko_01 そういえば一回、お客さんが全くいない時間帯に回転寿司入って、サーモンめちゃくちゃ注文してうめーうめー言ってたら厨房に聞こえたのか、それまで1つも寿司が流れてこなかった回転寿司のレーンに分厚いサーモン1皿だけ流れてきて普通にはしゃいだ。 2023-01-24 16:46:34

                    空いている時間帯の回転寿司屋で「サーモンうめーうめー」と言っていたらレーンに分厚いサーモンの寿司が一皿だけ流れてきた
                  • 寿司屋でまさかのバッティング。プジョーのイケメンドライバーたち、NHKで『外国人観光客』として登場【WEC第5戦富士】 | ル・マン/WEC | autosport web

                    > ル・マン/WECニュース記事一覧 > 寿司屋でまさかのバッティング。プジョーのイケメンドライバーたち、NHKで『外国人観光客』として登場【WEC第5戦富士】

                      寿司屋でまさかのバッティング。プジョーのイケメンドライバーたち、NHKで『外国人観光客』として登場【WEC第5戦富士】 | ル・マン/WEC | autosport web
                    • 淀屋橋付近の寿司屋に行くゾォ!🍣

                      おっしゃああああああ!🍣

                        淀屋橋付近の寿司屋に行くゾォ!🍣
                      • 最強鮨居酒屋すしのや【天満橋】は名前に負けないお寿司屋さん。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                        ふとTwitterで流れてきた情報を見たのと、 「Go to Eat」したい熱が高まってきていたので、 ホットペッパーグルメで予約して、 天満橋にお寿司を食べに行ってきました😍 最強鮨居酒屋すしのや【天満橋】は名前に負けないお寿司屋さん 18時頃にお店に着くと、 既に2組ぐらいテーブル席にお客さんが。 私と友人はカウンター席でした✨ 予約していたのは、 「すしのやお任せコース~雪コース~」約12品3,850円(税込)。 おまかせなので、何が出てくるのか想像できなくてドキドキ😍 見た目はいたって普通のつきだしですが、 どちらも美味しくていきなり感動😂 特に左の明太ポテトサラダは、 さくさくとした食感の物も少し入っていて、 めっちゃ美味しい~!! ・・・え?これ一人分ですか!? って確認したくなるくらいのボリュームのお刺身✨ 一切れがすごく大きくて、 コリコリとした歯ごたえと新鮮さに、

                          最強鮨居酒屋すしのや【天満橋】は名前に負けないお寿司屋さん。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                        • アニメの世界に飛び込んだような感動! 寿司屋を救うVRアドベンチャー「Sushi Ben」クリアレポート【Meta Quest 3版】

                          Home » アニメの世界に飛び込んだような感動! 寿司屋を救うVRアドベンチャー「Sushi Ben」クリアレポート【Meta Quest 3版】 今回は2023年10月19日に発売された『Sushi Ben』をご紹介! 海辺の街で地上げにあっている寿司屋を救うために、プレイヤーが便利屋となって街を駆け回るADVです。価格は2490円。対応機種は現状だとMeta Questのみですが、SteamやPSVR2などへの対応も発表されています。 開発はBig Brane Studios Incで、シナリオは『はーとふる彼氏』で知られる玻都もあ氏が担当。中田譲治、たかはし智秋、能登麻美子、子安光樹など、豪華声優陣による日本語吹き替えも施されているため、ローカライズは完璧。完全に日本のゲームを遊んでいるような感覚でプレイ可能です。 10月10日に発売されたMeta Quest3を買って新しいゲーム

                            アニメの世界に飛び込んだような感動! 寿司屋を救うVRアドベンチャー「Sushi Ben」クリアレポート【Meta Quest 3版】
                          • 香港でよくあるテイクアウト寿司屋!その名も「Sushi Take-Out(爭鮮外帶壽司)」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                            香港では、お寿司が大人気! 香港の人に 「好きな日本食は?」 と聞くと、結構な割合で 「寿司!」 と答えてくれます。 やっぱりお寿司人気だな~! といつも思います。 それだけあって、 香港には本当にお寿司屋さんが多い! 特に、テイクアウトできるお寿司屋さんは どこの駅にもあるんじゃないかというくらい 見かけます。 今日は、そういったテイクアウト寿司屋さん の中でも、よく見かけるお店を ご紹介します。 駅構内やショッピングモールなんかに よくあるお店です。 ↓香港でお寿司、色んなお店でテイクアウトできます! www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work 爭鮮外帶壽司 Sushi Take-Out 店名がそのまんま、 『寿司 テイクアウト』!! ストレートなお名

                              香港でよくあるテイクアウト寿司屋!その名も「Sushi Take-Out(爭鮮外帶壽司)」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                            • 【寿司1貫10円】下町の寿司屋で見つけた「かる飲みセット」が安すぎて…令和のメニューとは思えない / 御徒町『大江戸』

                              » 【寿司1貫10円】下町の寿司屋で見つけた「かる飲みセット」が安すぎて…令和のメニューとは思えない / 御徒町『大江戸』 特集 「寿司5貫にドリンク1杯がついて税込550円だと? しかも、ドリンクは生ビール(中)やハイボールなどのアルコールでもOKって……寿司1貫いくらだよ」 ──と、思わず考えこんでしまったのは、回転寿司チェーン「大江戸 御徒町北口店」の前を通ったときのこと。店の外に貼り出された『かる飲みセット』の衝撃に、思わず足を止めてしまったのである。 ・実際に頼んでみた あまりにも気になるので、そのまま入店。同セットをオーダーすると、1分ほどで…… こんな感じのものが来た。今回私はドリンクを生ビール(中)にしたが、冒頭で述べたように他にも選択肢がある。「そこが気になるんだよ!」って人のために書き出しておくと、以下の通りだ。 【選べるドリンク】 ・生ビール(中) ・ウーロンハイ ・

                                【寿司1貫10円】下町の寿司屋で見つけた「かる飲みセット」が安すぎて…令和のメニューとは思えない / 御徒町『大江戸』
                              • 【追記アリ】今日も寿司屋に行くぞお!🍣

                                俺は寿司を食べるぞおおお!🍣 【追記】 寿司を食べたぞおお!🍣 https://note.com/galtosushi/n/n137ee741074d

                                  【追記アリ】今日も寿司屋に行くぞお!🍣
                                • 築地市場へ寿司屋の仕入れについていった(デジタルリマスター)

                                  趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:四万十川のブルーギルならうまいのか(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 築地の朝は早い 今回の築地仕入れツアーの集合場所は、築地場外にある老舗の寿司屋、「築地 寿司清」の本店。時期は年末、時間は朝の六時半。今日はこのお店の仕入れについていくのだ。 築地でのプロによる仕入れについていき、少しでも学べるところは学んで、次回以降、築地という巨大な市場で、一人でお買い物ができるようになるのが目標だ。 朝六時半集合。眠い。写真のピントも甘い。 寿司清の仕入れ担当である専務、部長、課長、そして友人2名と私という、総勢6名の一団にて、まだ夜も明けきらない築地市場へと向かう。 ちなみに寿司清は、寿司屋といっても30以上の

                                    築地市場へ寿司屋の仕入れについていった(デジタルリマスター)
                                  • 空前の和食ブームなのにどうして、ニューヨークの「高級寿司屋」が続々と閉店しているの?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                    ここ数年で、ニューヨークの高級寿司店が軒並み閉店に追い込まれている。トランプが米国大統領に就任して以後、相次いで移民政策を厳格化したせいだ──。 そう指摘するのは、連載「日米中『秘史』から学ぶ、すぐ役立つ『知恵』」でおなじみの譚璐美さんだ。ニューヨーク在住の譚さん、いったいどういうことですか? ご存知の通り、トランプ大統領の移民嫌いは音に聞こえている。難民受け入れ政策にしても、従来は2015年7万人、2016年8万5千人、2017年11万人と、毎年増加していたが、トランプ政権になって以来、2018年4万5千人、2019年3万人(上限)と、大幅に削減された。 その一方、トランプ大統領は2017年4月、外国人の就労ビザの厳格化を促す大統領令に署名した。非合法移民の就労を取り締まるためだが、特にH-1Bビザの取得に厳しい条件がつくようになった。 H-1Bビザとは「専門職ビザ」とも呼ばれて、会計士

                                      空前の和食ブームなのにどうして、ニューヨークの「高級寿司屋」が続々と閉店しているの?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                    • すし処まる辰!大泉学園駅No.1寿司屋で昼飲み〜酒蔵厚岸の看板にゃんこ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                      どうも!函館出身の友人曰く札幌の方の方言より青森の方言にちがいって聞いて驚いている小生です! 本当は北斗市出身なんですけどね…笑 さて、先日は大泉学園駅に集合してお世話になった兄貴の送別会をしてきました😭 すし処まる辰 まる辰すしを注文しました! わや!! ここのお寿司美味しくてペロリと食べちゃいました😋 他にも焼き魚とか色々食べたんですけど写真撮り忘れました😱 大泉学園に来たら駅近くなので是非!! すし処 まる辰 03-3921-4316 東京都練馬区東大泉4-1-5 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13003801/ この看板にゃんこが迎えてくれるお店がこちら💁‍♂️ 酒蔵厚岸 有名漫画家さんのサインなんかがあります! でもこの辺りって漫画家さんの家多いらしいですね! トキワ荘から巣立ってこの辺に買ったのかしら?🤔 そんなことよ

                                        すし処まる辰!大泉学園駅No.1寿司屋で昼飲み〜酒蔵厚岸の看板にゃんこ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                      • 冷蔵庫と言えば寿司屋のネタケース🍣

                                        あの中に寿司ネタがいっぱい詰まってるの見るとよだれが出てくるんだよなぁ 俺にはあれが宝の山のように見えるよ 寿司を注文してから来るまではあのケースをじっくり眺めるのが大好きだ🍣 あー寿司が食いたくなってきたなあ🍣

                                          冷蔵庫と言えば寿司屋のネタケース🍣
                                        • 廻らないお寿司屋さんでお腹いっぱい食べてきたよ! - みいこの富山ライフ

                                          安倍首相の電撃的な、辞任表明から・・・。 菅内閣が誕生と、今月はいろいろありましたね。 菅新総理の目玉政策のひとつ、「デジタル庁」について、政府が2022年4月の発足を目指していることがJNNの取材で明らかになりました。  政府関係者によりますと、今月末の概算要求で関連費用を計上したうえで「デジタル庁」創設に向けた準備委員会を立ち上げます。さらに、来年の通常国会でIT基本法の改正案など複数の関連法案を提出し成立させたい考えで、最短で2022年4月の「デジタル庁」発足を目指しているということです。  菅新総理にとって目玉政策だけに、スケジュール通りに進めることができるかが政権の今後を占う試金石となりそうです。 デジタル庁なるものを、2022年4月までに発足を目指しているとか。 確かに、日本はIT化が、諸外国よりも遅れていますからね。 でも、デジタル庁なんているのかしら?と思っていたところに、

                                            廻らないお寿司屋さんでお腹いっぱい食べてきたよ! - みいこの富山ライフ
                                          • 回らないお寿司屋さんに行ったよ!お父さんボーナスが出たかな?外食の話! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                                            目次 1 はじめに 2 おもしろエピソード ①まわらないお寿司屋さん! ②セクハラなお寿司屋さん ③ラーメン屋さん(冷やし中華) ④食べ残しのラーメン ⑤ラーメン屋さん(だしがきいている) ⑥レストランのメニュー! ⑦しょうもない話! ⓼食べ放題! ⑨どんな看板をつける? 3 おわりに 1 はじめに 子供たちは、休み明けに朝登校して来るとすぐに先生の周りに集まり、休み中の出来事を話してくれます。休み中は、家族で出かけることが多く「何を食べた。とかどこに行った。少年団で試合をしたなど。」その時の面白いエピソードを紹介します。 2 おもしろエピソード ①まわらないお寿司屋さん! 児童 「先生、昨日お寿司屋さんに行ってきたよ。」 先生 「よかったね。」 児童 「それでね。お寿司がまわらないんだよ。不思議でしょ。」 先生 「お父さんボーナスが出たのかな?」 児童 「それでね。いくらはいくらって聞い

                                              回らないお寿司屋さんに行ったよ!お父さんボーナスが出たかな?外食の話! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                                            • 野村克也夫妻が愛した仙台の寿司屋 親方が語るあの頃といま | 文春オンライン

                                              「生涯一捕手」の額縁の持ち主は、仙台の野球ファンなら知る寿司屋 その寿司屋は『笹鮨』。広瀬川流れる岸辺の近く、伊達政宗が創建した大崎八幡宮が鎮座する八幡町。あの東北福祉大も目と鼻の先。大通りから一本はいった閑静な場所にある『笹鮨』は地元のプロ野球ファンには知られた寿司屋だ。 普通の寿司屋ならおすすめメニューが書かれるはずの店頭の黒板には、“親方の言いたい放題”なる放言が書かれている。過去シーズン中に、黒板に書かれた放言を一つ紹介しよう。 “楽天”が勝つと元気がでる♡ “横浜”が勝つと笑顔が出る。 “阪神”が勝っても元気がでる!! “巨人”が勝つとテンション下がる。 野球好きならビンビンきてしまう放言に、おそらく巨人ファン以外なら店内へ吸い込まれてしまうだろう。店内にはいると、イーグルスの選手たちを中心にプロ野球選手のサイン入りバットやボールがズラリ。 そんな『笹鮨』の親方である大橋幸一さん

                                                野村克也夫妻が愛した仙台の寿司屋 親方が語るあの頃といま | 文春オンライン
                                              • たまには寿司屋も覗こうぜ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

                                                暑い時こそ熱い食べものを食べて汗をかけ‼️ そんな根性論は大嫌いです 暑い時は冷たいものが食べたくなるもの 温い水やお茶なんか要らない キンキンに冷えた飲み物こそ正義 だって私、早くも本格的な夏バテが始まりつつあるんだもの😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) やはり夏は寿司だな ランチ時なら回る寿司より回らないお寿司屋のランチのが安上がりな上、美味い😋 昼間の寿司屋は優しいぜ🤣

                                                  たまには寿司屋も覗こうぜ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
                                                • 【大後悔】「食べログ」に騙されて入った福島県湯本駅近くのクッソまずいお寿司屋で超がっかりした話|福ふくろう

                                                  出張で福島県の湯本温泉に泊りました。 何時にチェックインできるか分からなかったので、宿は朝食付きプランとし、夕食は外で食べることに。 で、入ったのが湯本駅から旅館に向かう国道沿いにあるおすし屋さん。 外観は結構、小洒落た感じでしたし、何より海の近くだから魚はおいしいだろうと期待は高まります。 (出張が決まってから、お寿司を食べようと「食べログ」をチェックしたら、評価は3点台後半とまあまあでしたし(この頃はまだ「食べログ」の評価を参考にしていたので・・・)) ところが、店に入ったら、とっても残念なことの連続攻撃を受けまして・・・。 「怒り」というよりは、 「これはしょうがないんだろうな」 というあきらめの気持ちを感じつつ、最後のほうでは、 「こんな店に入った自分がバカだった」 と半笑いになっておりました(苦笑)。 ということで、今回のエントリーは行って大後悔した福島県湯本駅近くのとってもガッ

                                                    【大後悔】「食べログ」に騙されて入った福島県湯本駅近くのクッソまずいお寿司屋で超がっかりした話|福ふくろう
                                                  • お寿司屋さん「魚べい」のお土産を持って帰ったら子供が喜んでくれた話。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                                    こんばんは。 コツメの母さん。です。 とある週末、家の11年選手の電化製品が天国へ召されそうなので、新しい機種を探しに父さんと二人で大型家電店へいきました。 娘たちは留守番です。 めぼしい商品はなく、帰ろうと思ったのですがお腹が空きすぎて、同じ敷地内にある「魚べい」というお寿司屋さんに初めてはいりました。 一皿ほとんど100円だし、カジュアルな感じなので回転寿司屋さんだと思っていたのですが、回転していません。 赤身と青魚の生全般が食べられないコツメの母さんはサラダや火の通ったネタのある回転寿司が大好きで、とくにくら寿司推しなんです。 タッチパネルで注文するのは同じですが、魚べいはお寿司がレーンを回っていません。 しばらくすると頼んだお寿司の乗った車の形をした容器がレーンをシャーっと滑走してテーブルでピタッと止まります。 しゃりは小さめですが、美味しいなぁと思いました。 「ピヨ姐とコツメちゃ

                                                      お寿司屋さん「魚べい」のお土産を持って帰ったら子供が喜んでくれた話。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                                                    • 【外食】ネタが新鮮な回転寿司屋さん - 必要十分な暮らし

                                                      こんばんは! いつもは朝の更新なので、だいぶ遅くなってしまいました。 昨日の息子への親バカ記事にいろいろ温かいお言葉をいただきありがとうございます。 とてもうれしかったです。 我が家の食洗機も2回目の修理に来ていただき、結局部品交換をいろいろしたら直りました。 パッキンとかホースとかパネルやポンプまで。 結局、内部の排水ポンプの故障のようでした。 修理金額も4万円ほどかかる見込みだそうです。 結構高いですが、買うよりは安いですからね。 まぁ、直って良かったです。 次は庫内洗浄も頻繁に行って、水洗いしてからお皿を入れたり、もう少し丁寧に扱おうと思います。 今日、お気に入りの回転ずしのお店に行ってきました。 港のそばにあって、同じチェーン店の中でもとびきりネタは新鮮、なのに他のお店より低価格という神のようなお店。 金沢、東京、関西にもお店はあるのですが値段設定が違う気がします。 他より値段設定

                                                        【外食】ネタが新鮮な回転寿司屋さん - 必要十分な暮らし
                                                      • 温泉は箱根で!夕食は楽しいお寿司屋さん「回転ずしBISTRO禅」へ! - なるおばさんの旅日記

                                                        箱根まで来たら温泉に入りたいけど、とにかく渋滞がすごかったのでお風呂に入るのが思っていたより遅くなっちゃいました。 友人との箱根日帰り旅の続きです。 帰りの温泉についてはノーアイデアだったので、さて、どこでお風呂に入る??ってなりました。 この時間に開いている「日帰り温泉」 出来れば露天風呂があるところ そんなにお高くないところ そんな視点で色々考えてみましたが、以前に娘と泊った「木もれびの宿ふるさと」を思い出してネットで調べてみました。 ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com 時間的に厳しいかもしれないけど、行ってみようと私が提案し、久々のお宿に行ってみました。 本来はやっていないのかもしれませんが、「大丈夫ですよ」と言ってもらえて、料金も17時を過ぎると600円とのことで凄くラッキーでした。 ちょうど時間的にも、宿泊のお客さんが夕食の時間帯なので、「貸切」状態で入れ

                                                          温泉は箱根で!夕食は楽しいお寿司屋さん「回転ずしBISTRO禅」へ! - なるおばさんの旅日記
                                                        • 熊本にある寿司屋の看板の張り紙がとても素直で面白い「職人のシャリをCTスキャンで見てみたい」

                                                          暮内信太 @Y_Ykcho ドリフのコントにあったなあ。 大将(志村けん)がやたら震えてるんだけど、見かねた長さんが「まあ、一杯」と飲ませたら途端に威勢よく握り始めるってネタ。 twitter.com/hokuro__/statu… 2019-12-07 12:45:45

                                                            熊本にある寿司屋の看板の張り紙がとても素直で面白い「職人のシャリをCTスキャンで見てみたい」
                                                          • 【グルメ・海仙道楽】SAのお寿司屋さんのサーモン丼で小腹を満たす。東北自動車道・菅生PA・下り 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                            クルマで茨城に出張でした。 最近のクルマの高速道路での運転性能や素晴らしく、 正確なカーナビ、オートクルーズ、車間距離やレーンコントロール、レーダーとドラレコが付いていますので、 300kmくらいの距離ならば私の様なGIGIでも楽に運転出来ます。 これに自動運転が付いたらどうなるんでしょう さて、どんなに楽な運転でもお腹が空きます。 今日のお店は「 海仙道楽 東北自動車道・菅生PA・下り」です。 SAですから、とにかく広いく、ビニールやアクリル板で仕切りが設けられており安心して食べられます。 もう直ぐ仙台に着くのに我慢が出来ませんでした。 ゆっくり選んで、ゆっくり食べてきました。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 三陸サーモン丼 1,380円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければ

                                                              【グルメ・海仙道楽】SAのお寿司屋さんのサーモン丼で小腹を満たす。東北自動車道・菅生PA・下り 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                            • 最近の馬鹿は寿司屋に湧く - マミヤさんと何となく

                                                              こんばんは Pen F + mamiya-sekor 55mm F1.4 FOMAPAN 200 玄関に積雪量を確認に行くと 寝てろ! 台所でモゾモゾ牛乳飲んでると 寝てろ! トイレへヨボヨボ向かってると 寝てろ! ちび母らに言われてたのか いつも以上に監視の厳しい婆ちゃんに怒られ まっ昼間に離れで好き放題寝てたので 寝れません 熱も上がらなくなり 頭痛も無く 咳もない 鼻水が滝なだけ こんな状態だから 鼻が蛇口なだけの健康児みたいなもんです とにかく暇 暇なんですよ~ 現状を ゴリラに伝えたのですが まだ駄目だ との事 いや 分かるんですよ 分かるんですけど 暇なんですよ~ だから暇潰しに書きます さてさて 何を書きましょうか、、、 以前 ちび父から薦められた わたしらの実行してきた罰ゲームの羅列 というのは如何でしょう 予め言っておきますよ 実行するのは自由ですが それは自己責任 わた

                                                                最近の馬鹿は寿司屋に湧く - マミヤさんと何となく
                                                              • 美味しい寿司屋の[見分け方]

                                                                日本のみならず世界の定番メニューになりつつあるお寿司。リーズナブルな回転寿司から高級店まで無数に存在するお寿司屋さんですが、正直微妙な味の店舗もある事は事実。今回は、これを知っていれば、美味しい寿司屋にあたる確率があがる見分け方を紹介します。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企

                                                                  美味しい寿司屋の[見分け方]
                                                                • 「たけのこだけでよくない?」「寿司屋で〆じゃなくメインになりたい」 #炎上覚悟で本音を言う

                                                                  永江印祥堂【公式】 @nagaeinsyoudou 島根でハンコを製造している永江印祥堂です💮技術の高さはヘッダーをご覧ください!職人の手仕上げで唯一無二のハンコお作りします😊 商品のご注文やご質問はオンラインショップへ 公式ショップ→nagae-hanko.com BASEショップ→nagaestamp.base.shop lit.link/nagaehanko

                                                                    「たけのこだけでよくない?」「寿司屋で〆じゃなくメインになりたい」 #炎上覚悟で本音を言う
                                                                  • 魚がし寿司 板橋/リーズナブルな老舗の寿司屋

                                                                    60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ この日は魅惑の板橋飲み。 新しくオープンした“飲める食堂”でグリングリン。 さて、次はどこに行こうか? 板橋の事情に詳しい幹事さん。 「目の前にある魚河岸寿司はリーズナブルで良いですよ」との事。 「よっしゃ、そこに行こう!」 てなワケで会計して店を出ると、目の前に2次会用の店があった。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■魚がし寿司 ノレンジャー(暖簾マニア)が大好きな長暖簾に「魚がし寿司」と書かれている。 入口が2ヶ所ある老舗の寿司屋さん。 カウンター席はランチタイムを過ぎてるというのに満席だ。 座敷に案内されたところで早速メニューを確認。 ツマミの安さに驚いていると幹事さんから提案があった。 「特上寿司を頼んでみんなでシェアして、後は好きなツマミを頼みましょ

                                                                      魚がし寿司 板橋/リーズナブルな老舗の寿司屋
                                                                    • 日本三大寿司屋のひとつと称される、天草「奴寿司」へ - 続キロクマニア

                                                                      みなさま、こんばんわぁあです ここのところ 3週間以上にわたって書いてきた 5月某日の九州の旅 残りも少なくなってきました やってきたのは 熊本・天草「奴寿司」さん 言わずと知れた有名店ですが 天草に来たならば 一度は行ってみたいと思っていました フランス政府から 農事功労勲章シュヴァリエを授与された 有名料理評論家・山本益博氏が 「日本三大寿司」に選んだという名店です えーじゃあ残りの2つは?と 調べてみましたが 「すきやばし次郎」と あともうひとつがわかりませんw かなり探したけど誰も書いてないのです ご存知の方、教えてください〜 キレイに整えられたスタイリッシュな店内 改装されたみたいです 好きな席に…と案内されたのですが すでに先客が居られて 真ん前の特等席に座るのも気が引けてしまい (昔はシェフや大将の正面席が好きだったw) やや端っこに座ってみました ネタ箱の前でした 何が出る

                                                                        日本三大寿司屋のひとつと称される、天草「奴寿司」へ - 続キロクマニア
                                                                      • 香港のテイクアウト寿司屋から持って帰った、袋を見たらびっくりだったこと。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                        今日はさくっと、 この前起きたびっくりしたこと。 先日、テイクアウト専門のお寿司屋さんで お寿司を購入しました。 ↓こちらの記事でご紹介したテイクアウトのお寿司屋さん。香港に多いんです、このスタイルのお店。 www.hongyoka.work で、お寿司はまぁまぁ多く買ったんですけど、 3~4人前くらいかな? 家に持ち帰って、袋を見たらビックリ。 ↓これ、見てください。醤油とワサビなんですけど・・・山盛り!! こういうお寿司屋さん、お醤油とワサビを別で 付けてくれることが多いのですが。 (最初からパッケージに入っている場合もありますが) こちらのお店はレジのところで店員さんが 入れてくれる方式でした。 2人の店員さんがレジで袋に入れてくれたり、 お会計をしてくれて。 その量が、ものすごく多くて!!袋中に醤油とワサビがわさーっと入ってました。 並べたらこんなに!! ワサビが特に多かった~。

                                                                          香港のテイクアウト寿司屋から持って帰った、袋を見たらびっくりだったこと。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                        • 【グルメ・閖上 若草寿司】閖上かわまちテラスのお寿司屋さん。味とコスパはNo.1です。名取市 美田園駅から3,453m 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                                          かわまちてらす閖上の人気のお寿司屋さんにランチに行ってきました。 コロナ禍でしたが少し落ち着いた時期だったので人出は少し多めでした。 仙台市内からは軽いドライブ程度の距離です。 今日のお店は、「閖上  若草寿司」です。 閖上港で水揚げされる日本一の赤貝や北限しらすが有名ですが、 赤貝はこの時期は禁猟期でありつけませんでした。 よく調べていけば良かったですね。 人気店ですが、ご主人と女将さんの接客はとても丁寧で気持ちよく美味しく頂いて参りました。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の様子 気まぐれ海鮮丼 1,350円 しらす海鮮丼 1,100円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ 感染対策について 入り口には消毒用アルコール設置。各テーブルには飛沫防止のアクリル板が設定され、カウンター席は一席を空ける様にレイアウトしてありました。お店のスタ

                                                                            【グルメ・閖上 若草寿司】閖上かわまちテラスのお寿司屋さん。味とコスパはNo.1です。名取市 美田園駅から3,453m 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                                          • 【御徒町】気楽に心配しないで食べられる美味しいお寿司屋さん@御徒町駅前 寿司幸 2回目 - 八五九堂 Blog

                                                                            お好み寿司 新海誠監督の映画「天気の子」を娘を誘って観に行きました。娘と一緒時は映画代の他にもショッピングと夕飯も同時に付いてしまいます。む〜と唸る様な高い映画になりますが、甘い父親ですから止む無しです。 互いの仕事終わりに待ち合わせをして、まずは腹ごしらえです。事前にお寿司希望と聞いていたので色々ググったのですが、回転すしではないのに「二貫縛り」のお店が多くて、結局安心価格でカウンターで一貫注文が可能なこちらのお店になりました。2回目の訪問です。 今日のお店は「御徒町駅前 寿司幸」さんです。 ストリートスナップを撮りながら歩いたので、すでに行列が出来ていましたが、直ぐに入店できました。長めのカウンターには3名の板前さんが立っており、一番手前の目の前に二人で陣取りました。最後まで是非お付き合いをお願いします。 目次 お店の雰囲気 この日の食事 食べ終わって お店の場所と営業時間 Sub B

                                                                              【御徒町】気楽に心配しないで食べられる美味しいお寿司屋さん@御徒町駅前 寿司幸 2回目 - 八五九堂 Blog 
                                                                            • 【あるぷす経済遅報】「お寿司屋」さんが倒産しまくっているらしいね?理由は「政府からの支援縮小」なんだとか・・・|アルプス投資ブログ

                                                                                【あるぷす経済遅報】「お寿司屋」さんが倒産しまくっているらしいね?理由は「政府からの支援縮小」なんだとか・・・|アルプス投資ブログ
                                                                              • 【船橋】船橋東武のお寿司屋さん。巻きが旨い@築地玉寿司 東武船橋店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                                                山いも巻・海老アボガド巻・うにといくらの開運巻・山ごぼう巻 お手軽なお寿司屋さんの筈ですが何故か初訪問でした。 知らなかったのですが、昭和57年に東武船橋店に出店したそうです。なんと私が入社した年ではありませんか。途中からですが船橋には頻繁に通う様になったのに訪ねたことがなかったです。仕事ではデパートで飲み食いはしないし、プライベート呑みでもデパートのは行かないですからね、しょうがないです。でも、この半年間でよく訪ねる新小岩のお寿司屋さんの店主がこちらのご出身と言うことで訪ねてみました。 今日のお店の名は「築地玉寿司 東武船橋店」さんです。 娘が寿司を食べたいと言うのでお邪魔しました。ビックカメラなどでウロウロして早めに行ってみる物凄く混んでいます。平日ですよ。驚きながら先に入って娘を待つことにしました。最後までおつき合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ◯船橋東武百貨店のレストランフロアー

                                                                                  【船橋】船橋東武のお寿司屋さん。巻きが旨い@築地玉寿司 東武船橋店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                                                • まちのお寿司屋さんで1,500円以内の休日ランチ!家族会食にもおすすめ【寿司処りんどう】 | 所沢なび

                                                                                  お座敷席あり、子連れでも気兼ねなく「お寿司屋さん」のお寿司が食べられるお店 回転ずし店に行くことの多い我が家。しかし、たまにはそうでないお寿司も食べてみたい! そんな時目に入ったのが、こちらのお店「寿司処 りんどう」さんです。店頭の手書き看板にも、比較的リーズナブルな価格が表記されており、入店しやすい雰囲気。休日ランチに家族で利用してみました! ▲寿司処 りんどう・所沢 ランチメニューは800円台から!お子様寿司は770円 入店すると、まずカウンター席が目に入ります。 奥にはお座敷があり、思いのほか広いです! 掘りごたつ席を案内いただきました。 メニューを見てみましょう! ランチメニューはお椀付きで800円台から、ちらし寿司もにぎり寿司もありますね。 ここはいっちょ、一番良さそうなメニューと行きましょう! ▲メニュー ということで、「特選ランチにぎり」を注文しました。 子ども達には「お子様

                                                                                    まちのお寿司屋さんで1,500円以内の休日ランチ!家族会食にもおすすめ【寿司処りんどう】 | 所沢なび