並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 259件

新着順 人気順

少女漫画の検索結果41 - 80 件 / 259件

  • 最近の少女漫画がどうのの話題で、「女が脱げば少年漫画、男が脱げば少女漫画」という理論に対し「じゃあゴールデンカムイは少女漫画だな」と言われてて思わず吹いてしまった

    碓井ツカサ @gyunyuburo 着物とフリルが好きな漫画描き。ドール写真を上げますので苦手な人は注意。 「璋子様のお気に召すまま (#たままま)」、『異世界居酒屋げん』『近畿地方のある場所について』作画担当。 直近の仕事情報はハイライトに。lait.gyunyu@gmail.com gyunyuburo.fanbox.cc pixiv.net/member.php?id=…

      最近の少女漫画がどうのの話題で、「女が脱げば少年漫画、男が脱げば少女漫画」という理論に対し「じゃあゴールデンカムイは少女漫画だな」と言われてて思わず吹いてしまった
    • 少女漫画ではヒーロー役の心の声は書かないのが鉄則?編集者と漫画家が明かす「モノローグ」のテクニック

      別マ編集 金岡 @betsuma_kaneoka 別マ編集主任 担当(★:立ち上げ)→★突風とビート / ★ピュア恋ビギンズ / ★藤の舞袖 / ★君を忘れる恋がしたい / サクラ、サク。/★夜に聞かせて/★推しにガチ恋しちゃったら/★Re:blue Mee→★ラブヴァンプ/★月の燃えがら/★ライオンにあまがみ/★殺したいほど、アイしてる/★青春シンデレラ 別マ編集 金岡 @betsuma_kaneoka モノローグには種類がありますが、僕は2種に大別します。①ナレーション的モノローグ ②モノローグ(ポエム) この二つはどちらも必要ですが、“どちらかばかり”になる方が多いです。意図して使い分けると表現の幅広がります。作家さんへの説明用に書いたメモ貼ります。字が汚い&例が下手ですいません pic.twitter.com/yzgt0We1Ct 2023-09-28 22:47:06

        少女漫画ではヒーロー役の心の声は書かないのが鉄則?編集者と漫画家が明かす「モノローグ」のテクニック
      • 少女漫画を男が読むためにはどうすればいいか

        そんなの「絵が可愛い」でいいんだよ そういう時代もあった 話はそんな面白いと思わないけど絵が可愛くて萌えるから見てるみたいな時代 今は女が少年漫画を読んでるのって「絵がかっこいい」でしょ? 推しキャラが居るかどうかみたいな話 実際売れてるのって男だらけの部活物だったりするし 今の時代って 女受けする少年漫画がたくさんあるが 男受けする少女漫画が少ないのではないか? あるいは男受けする少女漫画で育った男が男向け作品を生み出した結果、少女漫画じゃなくてよくなったからかな? それと同じことが今後少年漫画でも起きるかもね でもそれでいいんじゃないかな プリキュアがおっさん受けを狙わなくていい世界ならそれはそれでいいと思う 呪術廻戦が女子ウケに頼らなくていい世界ならそれはそれでいいと思う 現実は難しいのかもしれないけどね

          少女漫画を男が読むためにはどうすればいいか
        • 24年組とその後続世代を中心に 1970~80年代中ごろの少女漫画が面白いのは必..

          24年組とその後続世代を中心に 1970~80年代中ごろの少女漫画が面白いのは必然 なぜかというと「少年漫画でできないことができる」一種の解放区だったから 現在でこそマニアックな漫画専門誌は多い が、当時は漫画誌自体の数が今より少なく メジャーな出版社は少年漫画、青年漫画とかの建前上の枠に束縛されていた 当時の男の子向けと言ったら 不良、スポーツ、不良、スポーツ、不良、スポーツ、不良、スポーツ、が王道 SF、ファンタジー、不条理、雑学衒学ギャグなんて 「どこに需要があるの?」みたいな扱い しかぁし! 少女漫画は外見上だけ美男美女が出てくれば何でも許された いい例が魔夜峰央とかだろうな。『パタリロ!』から美少年を取ってみろ 国際謀略スパイアクションにホラーに落語に……どこが少女漫画やねん 当然、少年漫画だったらますますもって編集者が相手してくれない あと 萩尾望都や竹宮恵子が切り開いた初期や

            24年組とその後続世代を中心に 1970~80年代中ごろの少女漫画が面白いのは必..
          • 少女漫画、キーボードを逆向きにしてタイピングしてしまう

            尾張ののぶお(汚忍) @onin1942 @satomi_kenjirou @JG3XTK スナイパーライフルが届いたわけだが!おい!お前ら!デカくて重くて肩に担がないと撃てないぞ、こりゃあ!俺が正義だ! pic.twitter.com/vE6W1xNUQv 2022-02-12 14:57:05

              少女漫画、キーボードを逆向きにしてタイピングしてしまう
            • 少女趣味に浸りたいのに少女漫画はイケメンとの恋愛ばかりでうんざりする

              サンリオがキャラグッズ業界でシェアを独占するわけだよ。 女も男もちょっと成長するだけで異性の乳首にしか興味がなくなっていく。

                少女趣味に浸りたいのに少女漫画はイケメンとの恋愛ばかりでうんざりする
              • リコリス・リコイルの先祖かもしれない少女漫画として「闇のパープルアイ」という作品を語りたい - 頭の上にミカンをのせる

                最近とにかく家の中をさっぱりさせようと思って断捨離・・・は無理だからちまちまとものを捨てていってるんですが部屋の隅にあった段ボールの中から「闇のパープルアイ」というむちゃくちゃ懐かしいマンガを見つけてしまった私……。 最近こんなツイートを見かけたものだからつい我慢できなくなって読んでしまったのでかたらせてくれ~~(好きなマンガについて語りたいだけ欲求モンスター) リコリコ、序盤に提示された問題は何も解決してないのにとりあえずハワイでラブラブハッピー!で押し切るのですごい。ディストピア日本は何も体制変更してないし、孤児を戦闘マシンに変える組織も存続してるし、合法殺人は続いてるし、悪の犯人も逃走したけど、雰囲気で一件落着してるの、力業すぎる。— 赤月ゆに 🦇 (@AkatsukiUNI) 2023年1月15日 「リコリス・リコイル」というのは主人公が「主人公の義務」「ノブレス・オブリージュ」

                  リコリス・リコイルの先祖かもしれない少女漫画として「闇のパープルアイ」という作品を語りたい - 頭の上にミカンをのせる
                • なろう系異世界転生少女漫画

                  なろう系異世界転生の少女漫画が好きだ。 ストーリーは現代日本でゲーム好きの主人公が交通事故で死ぬところから始まる。死んだはずの主人公だったが、目が覚めると大好きなゲームの世界で別のキャラクターに生まれ変わっているという設定だ。 しかし、読み進めていくと日本にいた設定など要らないのではないか?と気づくものも多い。 日本にいた設定が活きるのは主人公が異世界に日本のものを持ち込むときだ。 それ以外のストーリー展開では、日本から転生する必要性をあまり感じられない。 異世界で生まれ変わるだけで良いのではないかと思う。 実際、読んでいる途中で日本から転生したことを忘れていることが多い。 なろう系作家は、無駄に異世界転生ストーリーを書くのを止めてほしい。 異世界転生をさせるのならば、日本に生きていた意味を異世界で感じさせてほしいのだ。 そうでなければ、現代日本に生きている私は何なのだろう…

                    なろう系異世界転生少女漫画
                  • 同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド ”省略の美”から”少女漫画的な共感性”を重視

                    先日『鬼滅の刃』遊郭編の放送がスタート。ツイッターでは放送20分で世界トレンド1位になり、「開始早々泣ける」「もう涙が止まらない」などと反響を集めた。原作のコミックは、『第14回オリコン年間“本”ランキング2021』で2年連続年間コミック1位を獲得。最終巻は「年間コミックランキング」史上初の最高期間内売上となる517.1万部を売り上げ(※)、上半期同ランキングに続いて1位に輝く快挙。あらためて同作が人気を獲得し続けている理由とは? 『プロが語る胸アツ「神」漫画1970-2020』(インターナショナル新書)の著者・きたがわ翔氏に話を聞いた。 努力の過程が“しつこく描かれない” 現代漫画の新たな潮流 著者は『19<NINETEEN>』『B.B.フィッシュ』『ホットマン』(すべて集英社)などの作品でおなじみのきたがわ翔氏。きたがわ氏の特異な点は、「漫画愛」の深さもさることながら、1970年代から

                      同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド ”省略の美”から”少女漫画的な共感性”を重視
                    • 18歳でデビュー、32歳で引退…したけど64歳で商業出版した少女漫画家の話。

                      Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                        18歳でデビュー、32歳で引退…したけど64歳で商業出版した少女漫画家の話。
                      • オタク向け主人公が積極性を失い「少女漫画化」しているのは何故?「フェミが増えた結果」 - Togetter

                        桜井のりお@僕ヤバ③ロ⑦発売中 @lovely_pig328 【更新】思春期ラブコメ「僕の心のヤバイやつ」最新話が更新されました。本当は全部わかってるのに 続き→mangacross.jp/comics/yabai/46 #僕ヤバ ③巻は6/8発売です→amazon.co.jp/dp/4253226183 pic.twitter.com/QRML2m4BFp 2020-04-14 19:04:16

                          オタク向け主人公が積極性を失い「少女漫画化」しているのは何故?「フェミが増えた結果」 - Togetter
                        • 超偏見少女漫画観

                          一部界隈で話題の少女漫画の男受け的な話を読みながらつらつらと考えたこと 少女漫画のゲンミツな規定とか男女対立とかの話は鬱陶しくて切り捨てる 少年漫画のメインコンテンツがバトルだとすれば、少女漫画のメインコンテンツは恋愛だろう 少年漫画のバトル物は、ジャンプ的なインフレバトルが有名だが、大体において新しい敵を出し続けることで継続する 少女漫画の恋愛ものはどうだろう? 少女漫画の場合、常に波乱が巻き起こる 告白してお付き合いなんてのは通過点でしかなくて、お付き合いしていようが何だろうがお構いなしに横恋慕が発生する 男目線だと読んでて落ち着かないんだが、これをバトル物と解釈すると、「そっか、そりゃそうだよな」と腑に落ちる感じもする 少年漫画では何度世界を救おうが新たな敵が平和を乱すように 少女漫画では何度愛を確かめようが新たな試練が二人を襲う そういう意味では、長期連載物ではなくて短編であれば、

                            超偏見少女漫画観
                          • 「女性にもいろんな例外があっていい」千秋の強さをつくった80年代の少女漫画

                            タレントとして様々なバラエティ番組で活躍すると同時に、ハンドメイド集団「ハローサーカス」の活動を行ったりと、常にそのときに気になる出来事を発信してきた千秋さん。「カワイイ」という言葉がポピュラーになる前から、絶えず自分なりの感性を余すことなく表現してきた千秋さんの家には、少女漫画雑誌「なかよし」や「りぼん」の80年から90年代の付録がたくさんあるという。 なぜ千秋さんは今あえて、少女漫画誌の昔の付録を集めているのか。数々の付録たちはこれまでの芸能活動にも活きている大切な思い出たちだった。(執筆/西森路代、編集/メルカリマガジン編集部、撮影/伊藤圭) 千秋さんと言えば、1990年代にはウッチャンナンチャンの内村光良さん、キャイ~ンのウド鈴木さんとともにポケットビスケッツ(通称・ポケビ)として、シングルを大ヒットさせ、紅白歌合戦にも出場した。その頃から千秋さんの表現の裏には、少女漫画の付録から

                              「女性にもいろんな例外があっていい」千秋の強さをつくった80年代の少女漫画
                            • 資本主義の勝ち組・前澤友作さん、少女漫画雑誌「ちゃお」で大金持ちの象徴に昇華 : 市況かぶ全力2階建

                              映画「Dumb Money 」のローリング・キティさん、3年ぶりのSNS復帰でアメリカイナゴが無駄に沸き立つ

                                資本主義の勝ち組・前澤友作さん、少女漫画雑誌「ちゃお」で大金持ちの象徴に昇華 : 市況かぶ全力2階建
                              • ”地味な芋女にイケメンが惚れ込む展開を尊ぶ集団がいたらキツいだろ” ← 少女漫画の王道全否定ですか?というツッコミ多数

                                雄局🌴🌱 @ikeyarich “オタクに優しいギャル”が生理的に受け付けないの、男女反転したら分かりやすいと思うけど休み時間に漫画読んでる芋女にサッカー部キャプテンが惚れ込むみたいな幻想で、しかも筆者自身が実体験に欠けるからサッカーの知識がガバガバで髪型も一昔前だったりする。それを尊ぶ集団がいたらまぁキツいだろ 2022-09-21 12:14:59

                                  ”地味な芋女にイケメンが惚れ込む展開を尊ぶ集団がいたらキツいだろ” ← 少女漫画の王道全否定ですか?というツッコミ多数
                                • 少女漫画は呪いであり祝福だった 『日出処の天子』から『さよならミニスカート』まで、95年生まれの漫画家が見てきた「少女漫画の広大さ」

                                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 少女漫画。それは多くの女性が出会い、ふれあい、どっぷりと浸かり、あるいは反発し、断絶を感じてきた、不思議な文化です。自分の物語を見つけられた人も居場所がなかった人もいますが、人生のどこかで一度はすれ違うものではないかと思います。 今回ねとらぼGirlSideでは、連載企画『少女漫画を語ろう』を立ち上げました。少女漫画について語る言葉が、この世にはまだ少なすぎるように思われたからです。さまざまな人たちに、自分の人生と交差した少女漫画、そして少女漫画と交差した自分の人生について、漫画と文章で語っていただきます。 初回は1995年生まれの漫画家・SONOさんの少女漫画語りをお送りします。 書いた人:SONO 1995年生まれ。漫画家。 キリスト教、歴史を題材にした漫画を執筆している。著作に『教派擬人化漫画 ピューリたん』(キリスト新聞社)

                                    少女漫画は呪いであり祝福だった 『日出処の天子』から『さよならミニスカート』まで、95年生まれの漫画家が見てきた「少女漫画の広大さ」
                                  • 少年ガンガンに連載されてる時点で少女漫画絵ではないのでは…? 少女漫画..

                                    少年ガンガンに連載されてる時点で少女漫画絵ではないのでは…? 少女漫画絵というのは、現在少女漫画誌に連載されてる作品の絵柄のことを指してるつもりで、昔の萌え絵が少女漫画絵と似ているというのも、昔の萌え絵が当時の少女漫画絵に似ているという意味です。。 追記 これこの後今のなかよしを例に出されて調べてみたら、確かに今のなかよしには萌え絵っぽい絵柄多いなって驚き、少し意見変わりました。現時点で少女漫画誌に連載されてる作品に萌え絵っぽい絵柄があるってことはやっぱり萌え絵と少女漫画絵の区別は難しいんだろうか。 でも、君に届けとかのだめとかちはやふるとかNANAとかが、萌え絵とルーツが同じとは全く思えないんだけど、その辺はどういう系譜なのか気になる。

                                      少年ガンガンに連載されてる時点で少女漫画絵ではないのでは…? 少女漫画..
                                    • 最近の少女漫画では、登場人物が花背負って出てきたり心理描写で花びらが舞い散ったりしなくなったというお話

                                      波津彬子 @AkikoHatsu 先日「作品と植物」というテーマの会話で、少女漫画で登場人物が花背負って出てきたり心理描写で花びらが舞い散ったりしなくなったねという話になりまして、未だに登場人物に花を背負わせたり花びら散らしたりしている自分はここも絶滅危惧種なんだなと思うなどしました。これからも花を散らすぞ。 2021-05-26 00:49:38

                                        最近の少女漫画では、登場人物が花背負って出てきたり心理描写で花びらが舞い散ったりしなくなったというお話
                                      • ナナや君に届けみたいな男にも人気のある少女漫画はあるけど、「男性読者..

                                        ナナや君に届けみたいな男にも人気のある少女漫画はあるけど、「男性読者にも配慮しろ!」なんて男性読者はほとんどいない。 これが性別が逆だとあまりの悲しさに涙が止まらず悔しさに打ちひしがれ震えが止まらなくなる人がうじゃうじゃ出てくる。 残念なことにもはや表現は女性の目に留まること自体がリスクになる時代になってしまった。 女性にも優しい少年ジャンプは執拗に叩かれ、エログロなんでもござれのヤング系やチャンピオンは話題にすらならない。 【追記】 例えば個人的には「女の子が不幸になる漫画」が苦手で、ウシジマくんみたいな女の子が騙されて風俗に落とされたり、女子中学生(高校生だっけ?)に売春させるタクシードライバーとか見るだけで気分が悪くなる。 カイジみたいなクズ男が死んでく漫画はまったく気にならない。 ところが問題になるのはちょっとバストが大きめの宇崎ちゃん。 宇崎ちゃんのポスターを見たオタクは欲求不満

                                          ナナや君に届けみたいな男にも人気のある少女漫画はあるけど、「男性読者..
                                        • 「遅刻遅刻!」食パンくわえて走る大学院生 パッと見ベタな少女漫画風“言語学ラブコメ”がシュール

                                          言語学専攻の大学院生たちが、典型的な少女漫画のパターンで出会うアカデミックなラブコメ漫画、「アカデメイアロマンティカ」がTwitterで異彩を放っています。ちりばめられたギャグが高度すぎて門外漢にはよく分からないけれど、勢いだけで笑えると評判です。 自己紹介のモノローグだけで、もう“圧”がすごい 「私の博士論文、ど~なっちゃうの!?」……扉絵だけでこの破壊力 ヒロインの恒真入(こうしんらむだ)は、竹輪大学大学院の人文社会科学研究科で言語学を専攻する博士課程1年次生。17時からのゼミに遅刻しそうになり、トーストをくわえて大学へ急ぎます。……うん、今のところ時刻と肩書きの長さ以外は、普通の少女漫画っぽいような気がする。 「入」を「λ」に見立てて「らむだ」と読ませるセンス(λは、彼女が専門とする形式意味論で用いられる) 幼なじみや教授も名前のクセが強い 結局遅刻して怒られながら、入は講義を終えて

                                            「遅刻遅刻!」食パンくわえて走る大学院生 パッと見ベタな少女漫画風“言語学ラブコメ”がシュール
                                          • いくえみ綾らレジェンド漫画家12名、名作を生んだ住まい秘話にときめきが止まらない!『少女漫画家「家」の履歴書』

                                            青池保子、一条ゆかり、庄司陽子、山岸凉子、美内すずえ、いくえみ綾といった少女漫画家の名前を聞いて、「なつかしい!」「夢中で読んだ!」と思う人は多いはず。そんな少女漫画家たちに、住まいを軸に半生を語ってもらったのが『少女漫画家「家」の履歴書』(文藝春秋、週刊文春編)です。レジェンド少女漫画家への取材時のエピソードなど、本が完成するまでの舞台裏を文春新書編集部に聞きました。 庄司陽子先生からの直電も! 読者からも熱いお便りが届く 才能あふれる若き漫画家たちが次々と登場し、少女漫画界に新しい風を吹き込んでいた1970年代。『少女漫画家「家」の履歴書』(文藝春秋、週刊文春編)は、そんな70年代にデビューした少女漫画家の半生と住まいを振り返る一冊です。もともとは、2004年から2021年の「週刊文春」に掲載されたものでしたが、この春、新書になって刊行となりました。少女漫画を読んで大きくなった筆者とし

                                              いくえみ綾らレジェンド漫画家12名、名作を生んだ住まい秘話にときめきが止まらない!『少女漫画家「家」の履歴書』
                                            • すっぴんクソ眼鏡姿で保育園に娘のお迎えに行ったら、年長組の男の子に平成の少女漫画みたいな事言われた

                                              ぷっぷちゃん @pup_chan バズったので宣伝です! 5/6まで岩手県一関市の縁日さんで開催中の『おかもちといただきます展』のお手伝いをさせてもらいました。 最高に気持ちのいい空間なのでGWのお出かけ先に是非! ↓詳細↓ twitter.com/en_nichi/statu… pic.twitter.com/ANvUFdEL7R 2024-05-01 21:51:07 縁日 @en_nichi “丁寧な暮らしをする餓鬼”でお馴染みの漫画家・塵芥居士先生の個展を縁日で開催します! 4/27(土)-5/6(月) 『おかもちといただきます展』 江戸の飢饉から戦後食糧難の時代まで、当たり前じゃない“いただきます”を巡る旅 詳細はこちら▼ ennichi-satoyama.jp/news/1765/ #丁寧な暮らしをする餓鬼 #塵芥居士 pic.twitter.com/jS88ejH4tC 20

                                                すっぴんクソ眼鏡姿で保育園に娘のお迎えに行ったら、年長組の男の子に平成の少女漫画みたいな事言われた
                                              • 「"これ"だけ買い忘れているの––––––」キラキラと少女漫画っぽく愚痴るイラストたちがクセになるし共感する

                                                リンク ウォーカープラス(Walkerplus) 【少女漫画ぽく愚痴る】共感と笑いを生む子育てあるある!キュートなイラストで綴る生活感ある愚痴に注目|ウォーカープラス SNSやブログにて、たら実(@yamawaraemi)さんが配信しているイラスト「少女漫画ぽく愚痴る」。繊細な絵柄とセリ… 2

                                                  「"これ"だけ買い忘れているの––––––」キラキラと少女漫画っぽく愚痴るイラストたちがクセになるし共感する
                                                • 庵野秀明がアニメ化監督を務めた少女漫画 『彼氏彼女の事情』に感じる“エヴァみ”

                                                  月刊少女漫画雑誌「LaLa」で1996年から2005年まで連載された『彼氏彼女の事情』(津田雅美・著)。アニメ化されただけでなく、英語版、ドイツ語版に翻訳されるなど大きな旋風を巻き起こした。 物語が完結してから15年以上が経過するが、最近になって『彼氏彼女の事情』の略称『カレカノ』のワードがSNSでも散見されるようになった。 優等生同士のラブコメ? 『彼氏彼女の事情』2巻 『カレカノ』の主人公のひとり、宮澤雪野は小さいころから人から賞賛されることが大好き。チヤホヤされたいがために努力を重ねて、文武両道、容姿端麗、品行方正な自分を作り上げた。そんな彼女が進学した高校で出会ったのが、もうひとりの主人公である有馬総一郎だ。全国模試1位、剣道部所属でインターハイでは個人の部優勝と文武両道の完璧な人間。やりたくて仕方がなかった高校総代を有馬が担ったことで、雪野は勝手に有馬をライバル視していく。 そん

                                                    庵野秀明がアニメ化監督を務めた少女漫画 『彼氏彼女の事情』に感じる“エヴァみ”
                                                  • 青山広美インタビュー前編 ギャグに始まり少女漫画、SF麻雀漫画まで多様な漫画家生活初期 | マンバ通信

                                                    青山広美。麻雀漫画をある程度以上読んでいる人であれば、ほとんどがこの名前を知っていることでしょう……という青山氏についての説明は、インタビューに併せて書いた特集記事をお読みください。デビューしてから40年、数多の傑作もものしてきたというのに、インタビューは『ダイヤモンド』連載当初に小学館のウェブサイト上で小さいものがあったのみというわけで行ってきた次第。 現在お住まいである仙台の喫茶店にて、現在連載中の『ストラグリング・ガールズ~一発逆転の頭脳決戦~』担当である秋田書店の小林氏を交え、デビューから最新作までじっくりお話を伺いました。 【デビューと「青山パセリ」時代】 ——まずは漫画家になられたきっかけというところからお聞きしたいんですけれども。お好きな漫画家さんとかいらっしゃったんでしょうか。 青山 子供の頃から漫画は読んでいましたが、小学生の頃はジャンプとかマガジンとか普通の少年誌でした

                                                      青山広美インタビュー前編 ギャグに始まり少女漫画、SF麻雀漫画まで多様な漫画家生活初期 | マンバ通信
                                                    • 少女漫画は「自我が薄い女キャラ」がハイスペイケメンと結婚する漫画で、 ..

                                                      少女漫画は「自我が薄い女キャラ」がハイスペイケメンと結婚する漫画で、 キモオタ男向け漫画は「自我が薄い女キャラ」が低スぺに粗雑に扱われる漫画。

                                                        少女漫画は「自我が薄い女キャラ」がハイスペイケメンと結婚する漫画で、 ..
                                                      • 最も成功した小説「銀河英雄伝説」合戦と少女漫画が融合:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                          最も成功した小説「銀河英雄伝説」合戦と少女漫画が融合:朝日新聞デジタル
                                                        • 【歴史的証言】萩尾望都先生が大泉サロン時代を語った「一度きりの大泉の話」の内容があまりにヘビーすぎて少女漫画ファンに衝撃が走る

                                                          リンク Wikipedia 大泉サロン 大泉サロン(おおいずみサロン)は、かつて東京都練馬区南大泉に存在した借家で、漫画家の竹宮惠子と萩尾望都が1970年から1972年にかけて2年間同居し交流の場となった際の呼び名である。「24年組」と呼ばれ、のちに日本の少女漫画界をリードした女性漫画家達が集った。 1970年5月に徳島県から上京した竹宮が、講談社から臨時アシスタントを依頼されて来た萩尾望都に同居を誘い、それで、同年10月に福岡県から上京した萩尾が、萩尾のペンフレンドで上京後に2人の共通の友人となった増山法恵(のち漫画原作者、小説家、音楽評論家 かつて東京都練馬区南大泉に存在した借家で、漫画家の竹宮惠子と萩尾望都が1970年から1972年にかけて2年間同居し交流の場となった際の呼び名である[1]。「24年組」と呼ばれ、のちに日本の少女漫画界をリードした女性漫画家達が集った。 1970年5月

                                                            【歴史的証言】萩尾望都先生が大泉サロン時代を語った「一度きりの大泉の話」の内容があまりにヘビーすぎて少女漫画ファンに衝撃が走る
                                                          • mipoko on Twitter: "女性漫画家も、どんな絵柄だろうと、なんならエロコンテンツだろうと、ゾーニングが出来てるなら好きに描けばいいと思うけど、女性漫画家の多くは、少女漫画、BL、TL、レディコミの作家だと思うんだよね。つまり、女が描いて女が買うコンテンツ… https://t.co/jRbwqzwFfO"

                                                            女性漫画家も、どんな絵柄だろうと、なんならエロコンテンツだろうと、ゾーニングが出来てるなら好きに描けばいいと思うけど、女性漫画家の多くは、少女漫画、BL、TL、レディコミの作家だと思うんだよね。つまり、女が描いて女が買うコンテンツ… https://t.co/jRbwqzwFfO

                                                              mipoko on Twitter: "女性漫画家も、どんな絵柄だろうと、なんならエロコンテンツだろうと、ゾーニングが出来てるなら好きに描けばいいと思うけど、女性漫画家の多くは、少女漫画、BL、TL、レディコミの作家だと思うんだよね。つまり、女が描いて女が買うコンテンツ… https://t.co/jRbwqzwFfO"
                                                            • 少女漫画を読む男なら確かにいるけども

                                                              性自認が男、つまりトランスジェンダーでもなんでもないのに、少年漫画や青年漫画を読む割合が「自分少年漫画も好きなんだよね」と言いながらそれは話題作に限っててほとん少は女漫画TLBLしか読まないような女性と同等以下の割合しか読んでないような男っているのかな? dorawiiより

                                                                少女漫画を読む男なら確かにいるけども
                                                              • 北斗の拳は少女漫画という指摘に対しての反応

                                                                乱会 @ransedoukoukai 最近、ゼミ報告に追われすぎて頭が働かず”””素朴な精神状況”””になってるせいで、 DJラオウの「GO!Show!Hah!」とか北斗の拳再翻訳動画を作業用BGMにしながら無限に笑い転げるみたいな日常を送ってる お前、そんな人生で楽しいか?ああ、死ぬほど楽しいよ DJラオウは私たちの青春だった… 2019-11-15 23:18:21 乱会 @ransedoukoukai 北斗の拳、私的には少女漫画史上最高傑作ランキング堂々1位に輝く作品なんですけど、具体的にどのへんが好きかというと、綺麗な絵柄で恋愛をストーリーの主軸にした少女漫画らしく、登場人物みんな”””””愛”””””に対して命懸けで真剣に向き合ってるところ pic.twitter.com/6id2xkFVQZ 2019-11-15 23:26:07

                                                                  北斗の拳は少女漫画という指摘に対しての反応
                                                                • 吟鳥子@改訂新装版『架カル空ノ音』上中下巻、発売! on Twitter: "少女漫画は、少なくとも数十年の単位で様々に社会的であったり哲学的であったり科学的であったり、豊かなテーマを描いてきたのに、なんで未だに「少女漫画は恋愛ばかり」って言われるんだろう?"

                                                                  少女漫画は、少なくとも数十年の単位で様々に社会的であったり哲学的であったり科学的であったり、豊かなテーマを描いてきたのに、なんで未だに「少女漫画は恋愛ばかり」って言われるんだろう?

                                                                    吟鳥子@改訂新装版『架カル空ノ音』上中下巻、発売! on Twitter: "少女漫画は、少なくとも数十年の単位で様々に社会的であったり哲学的であったり科学的であったり、豊かなテーマを描いてきたのに、なんで未だに「少女漫画は恋愛ばかり」って言われるんだろう?"
                                                                  • 【追記あり】児童養護施設に寄付したいので「少女漫画」のおすすめ教えてください!子どもたちに人気の漫画が集まる

                                                                    狂うマックス:低浮上 @crazymax1101 あのう、詳しい人に聞きたいんですが 俺ボーナスが出たら児童養護施設に漫画寄付してるんです 今まで 鬼滅 呪術廻戦 スパイファミリー あたりを贈ってまして 次は少女漫画を贈ろうかと思うんですが、いかんせん少女漫画まったく知らないんです 何送ったらいいか、誰でもいいのでアイデアください 2022-07-02 21:24:00 狂うマックス:低浮上 @crazymax1101 基準として 面白いかどうか 名作かどうか 作品のクオリティ ってのは一切考えないです 今の子ども達にとって 『話題に乗り遅れない』 ってことだけを考えてもらえたら嬉しいです なぜなら、俺は漫画を贈りたいのではなく、同世代の中で誰もが触れて当たり前のモノにアクセスできるようにしたいからです 2022-07-02 21:24:00

                                                                      【追記あり】児童養護施設に寄付したいので「少女漫画」のおすすめ教えてください!子どもたちに人気の漫画が集まる
                                                                    • ちはやふるはそういう作品である、とだけ語ればいいところを少女漫画全般..

                                                                      ちはやふるはそういう作品である、とだけ語ればいいところを少女漫画全般の話題にスライドするのが雑すぎる 大して少女漫画読んでなさそうだし NANAに関しては単なる嘘で読んでもいないだろこれ 「紛らわしいからお前はハチな」などという流れはない ハチはルームシェアする前は彼氏と同棲していたが、その彼氏にもナナにも犬のように献身的かつ甘えるから「犬っぽい」と忠犬ハチ公呼ばわりしたのが元だ 親に捨てられた孤児であるナナはパンクルックで強そうなのは武装しているだけで 愛されて育って包容力のあるハチの母性にバブバブオギャって依存していく話であり ルームシェアもハチの方からぐいぐい迫って提案したものでナナは別に上から目線で強気なんかではない

                                                                        ちはやふるはそういう作品である、とだけ語ればいいところを少女漫画全般..
                                                                      • 原田 実 on Twitter:"松下哲也先生が「萌え絵」を男性による女性文化(少女漫画の技法)の収奪、BLを女性による奪還みなす歴史観を提示しておられたけどフェミニズム批評をとりいれた美術史的視点としては、それでよくても運動の観点からすると「萌え絵」に火が付けばBLにも簡単に延焼することに無頓着だな、と思った"

                                                                          原田 実 on Twitter:"松下哲也先生が「萌え絵」を男性による女性文化(少女漫画の技法)の収奪、BLを女性による奪還みなす歴史観を提示しておられたけどフェミニズム批評をとりいれた美術史的視点としては、それでよくても運動の観点からすると「萌え絵」に火が付けばBLにも簡単に延焼することに無頓着だな、と思った"
                                                                        • ブルガリアのブルマー、台湾とルーマニア、手塚漫画と少女漫画

                                                                          近況令和6年能登半島地震とガザ人道危機が痛ましかったので、それぞれに1万円ずつ募金した。 ブルガリアのブルマーについて以前調べたけれどヒットしなかった気がするな。そう思いつつ、「училищен час по физическо възпитание 1970」、つまり「体育の授業 1970年」と検索したところ、次のサイトがヒットした。 https://uchiteli.bg/interesting/chasovete-po-fizichesko-vyzpitanie-prez-80-te-godini/2508 明確にブルマー姿の女の子が確認できる。そして、時期は1980年代と書かれている。 記事にはこんなことが書いてある。 Девойките с черно или синьо трико и бяла тениска. 翻訳するとこうなる。 黒か青のレオタードに白のTシャツを着た女の

                                                                            ブルガリアのブルマー、台湾とルーマニア、手塚漫画と少女漫画
                                                                          • 少女漫画家にガチ添削されて「密着する男女」を描き直してみた…これがキュンか!恐るべし少女漫画脳 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                                            「少女漫画みたーい!」などと簡単に言うなかれ。それはプロの技術なのである。「キュン」も「ときめき」も解釈と狙いが組み合ったところにしか立ち上がらないのである。少女漫画家・小沢かなの容赦ない添削は、主に青年誌で活動する漫画家・うめ作画担当妹尾朝子の「少女漫画脳」を鍛え、甘いキュン技法の会得に導いたのか。 【関連】「ここに描くべきはヤンキーか野良犬か酔っ払いか?」プロ漫画家は作画をコストで考える──『東京トイボクシーズ』うめの場合

                                                                              少女漫画家にガチ添削されて「密着する男女」を描き直してみた…これがキュンか!恐るべし少女漫画脳 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                                            • #漫勉neo タモリ倶楽部で出演交渉した少女漫画家・水瀬藍先生による圧巻のアナログ繊細トーンワーク

                                                                              リンク 浦沢直樹の漫勉neo - NHK 浦沢直樹の漫勉neo 普段は立ち入ることができない漫画家たちの仕事場にカメラが密着し、最新の機材を用いて「マンガ誕生」の瞬間をドキュメント。その貴重な映像を元に浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいきます。 1 user 531

                                                                                #漫勉neo タモリ倶楽部で出演交渉した少女漫画家・水瀬藍先生による圧巻のアナログ繊細トーンワーク
                                                                              • 小学館「日本短編漫画傑作集」から「少女漫画」除外 異論相次ぐ...広報「女性差別や多様性否定の意図全くない」

                                                                                小学館が2021年6月30日に発売予定の「日本短編漫画傑作集」について、少女漫画が除外されているのにこの名前はおかしいと、ツイッター上で疑問の声も出ている。 選者6人が全員男性であることにも、異論が多いようだ。どのような意図で企画したのか、小学館に取材した。 選者6人が全員男性であることにも、異論が多く 傑作集は、全6巻あり、年代ごとに選び抜いた漫画短編が編集されている。例えば、第1巻は1960年代を中心に354ページを割き、手塚治虫、白土三平、平田弘史ら各氏の名作を収録した。1~3巻は6月30日、4~6巻は7月30日に発売を予定しており、価格はいずれも1680円(税込)。 選者には、いしかわじゅん、江口寿史、呉智英、中野晴行、村上知彦、山上たつひこの6氏(五十音順)と、漫画界の大御所の名前がずらりと並ぶ。小学館のコミック情報サイトでは、「一筋縄ではいかない選者達がこれでもかと選んだ短編達

                                                                                  小学館「日本短編漫画傑作集」から「少女漫画」除外 異論相次ぐ...広報「女性差別や多様性否定の意図全くない」
                                                                                • 孫から少女漫画を勧められたお婆ちゃん『カァァァ』という照れの表現が、痰の絡む音と思ったらしい「漫画的表現」

                                                                                  いわきみちお @kirinex あるラジオで聞いた話「お婆ちゃんが孫から少女漫画を勧められた。お婆ちゃんはあまり漫画を読んだことはないが『おもしろかった。でもたまに主人公の痰が絡んでるのはなんで?』という。『カァァァ』という照れの表現が、痰の絡む音と思ったらしい。」というのを聞いてから漫画的表現かなり気にしてる 2023-03-15 15:17:10 いわきみちお @kirinex ちなみに『あるラジオ』とは『思春期が終わりません!』という番組のことで、『おばあちゃんのコーナー』というコーナーで紹介されたおたよりなのでたぶん実話。 2023-03-15 18:11:26

                                                                                    孫から少女漫画を勧められたお婆ちゃん『カァァァ』という照れの表現が、痰の絡む音と思ったらしい「漫画的表現」