並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 376 件 / 376件

新着順 人気順

戦争犯罪の検索結果361 - 376 件 / 376件

  • 「まるで“子どもの刑務所”」ロシアに連れ去られたウクライナの子どもたち・・・“謎の施設”で養子縁組を迫られ | TBS NEWS DIG (2ページ)

    後にJNNが確認したところ、入り口は厳重な警備が施され、「ロシア大統領府総務局子どもの医療センター」という看板が掲げられていた。 HPによると、最新の設備を取り入れた子どものリハビリ施設だという。 マトベイ君 「男の子は1階、女の子は2階に泊っていました。スケジュールはとても忙しかったです。断ることは出来ませんでした」 朝6時に起床し、体操のあと朝食。その後は勉強をしたり、ゲームをしたりする時間もあった。時にはダンスパーティーやモスクワ市内の見学もあったという。そして、こんなことも…。 スビャトスラバちゃん 「ある日、講堂に全員集められプレゼントが配られたよ。私たちはゲームをもらった。Nintendoです」 実はマリウポリの31人の子どもがモスクワ州の施設で過ごした事実は、ロシア政府が堂々と公表している。その中心にいるのが、子どもの権利を担当するマリヤ・リボワベロワ大統領全権代表だ。 自身

      「まるで“子どもの刑務所”」ロシアに連れ去られたウクライナの子どもたち・・・“謎の施設”で養子縁組を迫られ | TBS NEWS DIG (2ページ)
    • ウクライナ東部イジュム集団墓地で146遺体確認=州知事

      ウクライナ東部ハリコフ州のシネグボフ知事は19日、ロシア軍から奪還した同州のイジュム付近の集団墓地で、これまでに民間人を中心に146体の遺体が掘り起こされたと明らかにした。ウクライナで撮影(2022年 ロイター/Sofiia Gatilova) [キーウ 19日 ロイター] - ウクライナ東部ハリコフ州のシネグボフ知事は19日、ロシア軍から奪還した同州のイジュム付近の集団墓地で、これまでに民間人を中心に146体の遺体が掘り起こされたと明らかにした。

        ウクライナ東部イジュム集団墓地で146遺体確認=州知事
      • Jessica Berlin on Twitter: "This. Now. “Mobile incinerators run night & day. Putin's paranoid soldiers are burning the corpses of #Ukraine️ cit… https://t.co/3ynwu3ycpx"

        This. Now. “Mobile incinerators run night & day. Putin's paranoid soldiers are burning the corpses of #Ukraine️ cit… https://t.co/3ynwu3ycpx

          Jessica Berlin on Twitter: "This. Now. “Mobile incinerators run night & day. Putin's paranoid soldiers are burning the corpses of #Ukraine️ cit… https://t.co/3ynwu3ycpx"
        • Chosun Online | 朝鮮日報

          韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日本語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮、政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

            Chosun Online | 朝鮮日報
          • Biedny Jorik on Twitter: "@ceschulzke @sumlenny @18_wwz The same happened to my great grandfather in Lwów, 1940. The family expected an old s… https://t.co/NNrASzbP0n"

            @ceschulzke @sumlenny @18_wwz The same happened to my great grandfather in Lwów, 1940. The family expected an old s… https://t.co/NNrASzbP0n

              Biedny Jorik on Twitter: "@ceschulzke @sumlenny @18_wwz The same happened to my great grandfather in Lwów, 1940. The family expected an old s… https://t.co/NNrASzbP0n"
            • ロシアで美談の養子縁組、ウクライナから強制連行の少年か…大統領全権代表のリボワベロワ氏

              【読売新聞】 国際刑事裁判所(ICC)がウクライナでの戦争犯罪の疑いでロシアのプーチン大統領とともに逮捕状を出したマリヤ・リボワベロワ露大統領全権代表(子供の権利担当)が昨年、養子にしたウクライナの少年が、強制移送の被害者だった可能

                ロシアで美談の養子縁組、ウクライナから強制連行の少年か…大統領全権代表のリボワベロワ氏
              • wam「日本軍慰安所マップ」ウェブサイト公開しました。 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)

                〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 AVACOビル2F Tel: (03) 3202 4633 Fax: (03) 3202 4634 E-mail: wam@wam-peace.org 詳細 開館時間 金・土・日・月 13:00~18:00 ※2月11日、2月23日、4月29日、11月3日は「祝わない」ため開館。» こちらもご覧ください。 休館日 火・水・木・祝日・年末年始 ※「祝日」休館は、天皇制由来の上記4日を除きます。 ※展示入れ替え期間は休館となります。 入館料 18歳以上:500円 18歳未満:300円 小学生以下:無料 ※障がいのある方の付添いは無料です。 ※館内でのお支払いは現金のみ受け付けております。ご了承ください。

                  wam「日本軍慰安所マップ」ウェブサイト公開しました。 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)
                • むすた-M3 on Twitter: "一応補足しておくとFSB(かSVRあたりのKGB系防諜機関)が主導している可能性が高いのは計画的な集団虐殺であって、規律の問題に起因する末端兵士や部隊による略奪や暴行とそれに付随する殺害は、命令の有無に関わらず起こり得るし前者と両… https://t.co/NorAJYu1W4"

                  一応補足しておくとFSB(かSVRあたりのKGB系防諜機関)が主導している可能性が高いのは計画的な集団虐殺であって、規律の問題に起因する末端兵士や部隊による略奪や暴行とそれに付随する殺害は、命令の有無に関わらず起こり得るし前者と両… https://t.co/NorAJYu1W4

                    むすた-M3 on Twitter: "一応補足しておくとFSB(かSVRあたりのKGB系防諜機関)が主導している可能性が高いのは計画的な集団虐殺であって、規律の問題に起因する末端兵士や部隊による略奪や暴行とそれに付随する殺害は、命令の有無に関わらず起こり得るし前者と両… https://t.co/NorAJYu1W4"
                  • ウクライナ:ロシア占領地域のウクライナ人の移送は戦争犯罪 : アムネスティ日本 AMNESTY

                    ロシア当局が、ウクライナの占領地域から民間人を強制的に移送・国外追放したことは、戦争犯罪に相当し、人道に対する罪である可能性も高い。 ロシア軍と親ロシア派勢力は、ロシアが占領するウクライナ地域の民間人を遠く離れたロシア支配地域やロシア国内に移送している。その過程で子どもを親から引き離すという国際人道法に反する行為もあった。 移動を強いられた人たちの話では「選別」にかけられた上に、時には恣意的な拘禁や拷問など不当で暴力的な扱いを受けたという。 住み慣れた土地から数百キロも離れた場所に移送され、子どもは家族から引き離された。ロシアの侵攻によるウクライナ市民の悲劇がここでも浮き彫りになっている。 それ自体が国際的犯罪にあたるウクライナ侵攻以来、ロシア軍はウクライナの市民を無差別に攻撃し、多数を殺害し、生活を破壊し、家族を引き裂いてきた。子どもも例外ではなかった。 強制移送や国外追放は、戦争犯罪に

                      ウクライナ:ロシア占領地域のウクライナ人の移送は戦争犯罪 : アムネスティ日本 AMNESTY
                    • Facebookにログイン | Facebook

                      Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

                        Facebookにログイン | Facebook
                      • フェス乱射、ガザ空爆、地上侵攻…国際法にみる戦場での「犯罪」とは:朝日新聞デジタル

                        パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するハマスの大規模攻撃を受け、イスラエルはガザへの空爆を続けている。ハマスの奇襲、イスラエルの報復やガザの「完全封鎖」は戦争犯罪か。記者が取材した国際法学者5人の見解から、議論を整理した。 10月7日早朝、ハマスは少なくとも2千数百発のロケット弾をイスラエル領内に向け発射、領内に侵入し銃撃などを行った。イスラエルでは外国人を含む1200人以上が死亡。これに対し、イスラエル軍は大規模な空爆に踏み切った。 ガザ保健省は11月12日時点で、10月7日の戦闘開始からの死者数が計1万1180人に達したと発表。イスラエルはさらにガザ地区への水道水や電気、食料などの供給を止める「完全封鎖」に踏みきった。 暴力の応酬にグテーレス国連事務総長は、「戦争にもルールがある」と述べ、双方に国際人道法と国際人権法の順守を訴えた。「民間人は保護され、決して盾にされてはいけない」とも話

                          フェス乱射、ガザ空爆、地上侵攻…国際法にみる戦場での「犯罪」とは:朝日新聞デジタル
                        • Samir Beharić 🇺🇦 on Twitter: "It is extremely disturbing to read about the the current state secretary in the Ministry of Foreign Affairs of the… https://t.co/cL2q7bKjWe"

                          It is extremely disturbing to read about the the current state secretary in the Ministry of Foreign Affairs of the… https://t.co/cL2q7bKjWe

                            Samir Beharić 🇺🇦 on Twitter: "It is extremely disturbing to read about the the current state secretary in the Ministry of Foreign Affairs of the… https://t.co/cL2q7bKjWe"
                          • 動画:兵士の列に車突入し14人負傷、発砲事件も発生 エルサレム、米和平案で情勢悪化

                            【2月7日 AFP】中東のエルサレムで6日未明、兵士らの列に車が突っ込み、14人が負傷した。一方、ヨルダン川西岸(West Bank)のイスラエル占領地では衝突が発生し、パレスチナ人2人が射殺された。イスラエルとパレスチナ自治区では、米政府が先週、賛否の分かれる中東和平案を公表して以降、暴力が激化している。 イスラエル当局によると、東エルサレムの旧市街ではさらに、警察に発砲した人物がイスラエル警察官によって殺害された。 エルサレムの車突入事件は、午前2時(日本時間同9時)前に発生。軍の発表によると、兵士の1人が重傷を負った。容疑者は現場から逃走したが、長時間の捜索活動の末、同日夜に逮捕された。 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は事件を受け、「われわれはテロリズムに負けない。われわれは勝利する!」と述べた。 今回の事件は、ドナルド・トランプ(Do

                              動画:兵士の列に車突入し14人負傷、発砲事件も発生 エルサレム、米和平案で情勢悪化
                            • Kevin Rothrock on Twitter: "On orders from Russia’s Culture Ministry, Poland’s flag has disappeared from the Katyn war cemetery outside Smolens… https://t.co/LVM6cq23qj"

                              On orders from Russia’s Culture Ministry, Poland’s flag has disappeared from the Katyn war cemetery outside Smolens… https://t.co/LVM6cq23qj

                                Kevin Rothrock on Twitter: "On orders from Russia’s Culture Ministry, Poland’s flag has disappeared from the Katyn war cemetery outside Smolens… https://t.co/LVM6cq23qj"
                              • Defence of Ukraine on Twitter: "🇺🇦 Ombudswoman: Today, in just one hour, 10 reports of rape by the 🇷🇺 occupiers, including 8 children, were receive… https://t.co/rrgT1oLYb9"

                                🇺🇦 Ombudswoman: Today, in just one hour, 10 reports of rape by the 🇷🇺 occupiers, including 8 children, were receive… https://t.co/rrgT1oLYb9

                                  Defence of Ukraine on Twitter: "🇺🇦 Ombudswoman: Today, in just one hour, 10 reports of rape by the 🇷🇺 occupiers, including 8 children, were receive… https://t.co/rrgT1oLYb9"
                                • 中国 SNSの情報拡散で親ロ政策が難しくなっている: 聞こえるように独り言

                                  ‘22年4月9日(土) ロシアがウクライナの首都 キーウ(キエフ)近郊ブチャなどで 多数の民間人を殺害した疑惑は、 中国内でも波紋を広げている。 中国政府はロシアを名指しした批判は 避けているものの、その衝撃は隠せず、 中国のSNS上では 「ブチャ虐殺事件」とのキーワードで、 「2022年にもなって こんな事件が起きるのか」といった コメントが拡散している。 中国外務省の趙立堅副報道局長は 6日の記者会見で 「ブチャの一般人が死亡したとの 報道や映像は、人々に非常な懸念を 与えるものだ。 事件の真相と原因は 必ずはっきりされなければ ならない」と語った。 その一方で 「(真相に関する)結論が出るまでは 各方面は自制すべきだ」とも述べ、 ロシア非難を避けようともしている。 ただ、SNS上では欧米メディアの 報道をもとにしたとみられる 現場の写真や映像が拡散。 「全世界がロシアの蛮行を非難 し