並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

改竄の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説

    LGBTが社会において当たり前のこととして徐々に認められつつある今、同時に過去のLGBTにまつわる歴史が改竄されるという事態が進行している。元参議院議員の松浦大悟氏が、最近のいくつかの事例からLGBTにまつわる歴史改竄を解説する。 AAA與真司郎氏のカミングアウト劇場 読者の皆さんは、歴史改竄というと極右によるでっち上げを想像するかもしれない。だが近年、リベラル勢力による歴史の書き換えが目立つようになっている。そしてそれは、わが国のLGBT史においても着々と進行しているのだ。ゲイである筆者から見たいくつかの事例を報告したい。 先日、若者に人気の男女混合パフォーマンスグループAAA(トリプル・エー)の與真司郎氏がゲイだとカミングアウトし、大きな反響が巻き起こった。ニューヨーク・タイムズがインタビュー記事を掲載するなど、「保守的な社会である日本で勇気ある行為」と海外でも絶賛された。だが、あるフ

      LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説
    • pull_request_target で GitHub Actions の改竄を防ぐ

      本記事では GitHub Actions で pull_request event の代わりに pull_request_target を用い、 workflow の改竄を防いでより安全に CI を実行する方法について紹介します。 まずは前置きとして背景や解決したいセキュリティ的な課題について説明した後、 pull_request_target を用いた安全な CI の実行について紹介します。 本記事では OSS 開発とは違い業務で private repository を用いて複数人で開発を行うことを前提にします。 長いので要約 GitHub Actions で Workflow の改竄を防ぎたい GitHub の branch protection rule や codeowner, OIDC だけでは不十分なケースもある pull_request event の代わりに pull_r

        pull_request_target で GitHub Actions の改竄を防ぐ
      • ゲーマーの突然死に備えたWebブラウザー「Opera GX」、閲覧履歴を改竄して聖人に/[私の魂を救済する]ボタンから有効化、清々しいスタートで来世を迎えられる

          ゲーマーの突然死に備えたWebブラウザー「Opera GX」、閲覧履歴を改竄して聖人に/[私の魂を救済する]ボタンから有効化、清々しいスタートで来世を迎えられる
        • 上に出した報告書が何者かに改竄されてた。PDFで出したんだけど、ご丁寧に問題点が白塗りにされてた→監査ログを見てみたら闇が深かった話

          がんぽん @ganpon714 アイコンは本人。職業はなんちゃってSE、自称研究者、アマチュア軍人。電子工作/電波(ELF,VLF)/C++/組み込み/ホイスラ/オーロラ/SDR/バイオインフォマティクス/GPGPU/カメラ/シンセ/ロシア/登山/ロリ/日本酒/居酒屋 エサ→bit.ly/3wnZktA twilog.org/ganpon714 がんぽん @ganpon714 先週、俺が上に出した報告書が何者かに改竄されてた。 PDFで出したんだけど、ご丁寧に問題点が白塗りにされてた。 サーバー管理者なので監査ログを見てみたら誰が差し替えたか、誰が差し替えた後に開いて確認したかまで秒単位でわかって、数人関わってて思ったよりも会社の闇が深かった。驚いた。 2024-02-15 21:19:41 がんぽん @ganpon714 Windows server のシャドーコピーから元に戻しておいて

            上に出した報告書が何者かに改竄されてた。PDFで出したんだけど、ご丁寧に問題点が白塗りにされてた→監査ログを見てみたら闇が深かった話
          • Cloudflare Pagesにおける権限昇格と任意ページの改竄

            You can read about these vulnerabilities in English at https://ec0.io/post/hacking-cloudflare-pages-part-2/ 免責事項Cloudflareは、HackerOne上で脆弱性報奨金制度(Bug Bounty)を実施しており、脆弱性の診断行為を許可しています。 本記事は、当該制度を通して報告された脆弱性をCloudflareセキュリティチームの許可を得た上で公開しているものであり、無許可の脆弱性診断行為を推奨することを意図したものではありません。 また、Cloudflareは脆弱性調査において他の研究者との協力を許可しており、脆弱性調査を目的とした他の研究者との脆弱性情報の共有が許可されています。 Cloudflareが提供する製品に脆弱性を発見した場合は、Cloudflareの脆弱性報奨金

              Cloudflare Pagesにおける権限昇格と任意ページの改竄
            • 原爆ドーム→「核実験場」に Google Mapの機能悪用、悪質口コミだけでなく改竄も

              米IT大手Googleが提供するインターネットの地図サービス「Google Map」で、投稿された不当な口コミを放置されたとして、全国の医師らが4月18日、損害賠償請求訴訟を提起した。誰もが自由に利用できるGoogle Mapを巡っては口コミ欄のトラブルだけでなく、マップ上の施設名などが改竄される被害も確認されている。 こうした改竄は2015年ごろから国内外で目立つようになった。同年春には東京都千代田区の皇居内の施設に「オウム真理教皇居支部道場」、近くにある警視庁本部は「サティアン」と、オウム真理教の関連施設であるかのような名称が書き込まれた。広島市の原爆ドームは「核実験場」などと心ない名称に改竄された。 米国でも同年、ホワイトハウス付近に、ロシアに亡命した米中央情報局(CIA)元職員、エドワード・スノーデン氏を連想させる名称が表示。24年1月には、アフリカ中部のビクトリア湖に浮かぶ小さな

                原爆ドーム→「核実験場」に Google Mapの機能悪用、悪質口コミだけでなく改竄も
              • 共同通信が上川大臣発言切り取り報道「(この方を)うまずして何が女性か」タイムスタンプも改竄 - 事実を整える

                えげつない切り取り報道 ランキング参加中社会 共同通信が上川大臣発言を「うまずして何が女性か」 記事がサイレント修正「この方を」の限定で新知事当選の趣旨は明らか タイムスタンプも改竄:共同通信が煽動の中心となった事実を隠蔽 追記:検索結果のタイトルには「産まずして」の漢字の痕跡が残っている 追記2:沖縄タイムスが共同通信の配信記事について「訂正」し、当初は「産む」だったと暴露 追記3:ほぼ共同通信の47NEWSの速報も「産まずして」をサイレント修正しタイムスタンプも改ざん 共同通信が上川大臣発言を「うまずして何が女性か」 「うまずして何が女性か」 - 上川氏、選挙演説で発言https://t.co/0IfitXV4Xy — 共同通信公式 (@kyodo_official) 2024年5月18日 https://archive.md/UedVN 共同通信が上川陽子外務大臣が静岡県知事選の応援

                  共同通信が上川大臣発言切り取り報道「(この方を)うまずして何が女性か」タイムスタンプも改竄 - 事実を整える
                • 共同通信英語版も上川大臣の発言撤回報道で"childbirth"を無言修正、時刻改竄も「出産しない女性の価値に疑問と広く解釈」 - 事実を整える

                  それでも既成事実を作ろうと躍起になっています ランキング参加中社会 共同通信英語版も上川大臣の発言撤回報道で"childbirth"を無言修正 時刻改竄、更に「出産しない女性の価値に疑問を呈すと広く解釈された」 立憲民主党泉健太代表の弁「外務大臣としての資質が問われる」を追加 共同通信英語版も上川大臣の発言撤回報道で"childbirth"を無言修正 UPDATE: Japan foreign minister retracts controversial "birthing" remarkhttps://t.co/yTtuBZzWOJ#KyodoNewsPlus — Kyodo News | Japan (@kyodo_english) 2024年5月19日 https://archive.md/B4lks 共同通信英語版が上川大臣の発言撤回に関する報道で"childbirth""wom

                    共同通信英語版も上川大臣の発言撤回報道で"childbirth"を無言修正、時刻改竄も「出産しない女性の価値に疑問と広く解釈」 - 事実を整える
                  • 証拠動画のバイナリデータを確認した裁判官、愛知県警の証拠改竄を見抜く | スラド

                    2020年4月6日に名古屋市天白区でスピード違反車両を追跡するパトカーが赤信号の交差点に突入、青信号で進行中のワゴン車と衝突する事故があり、その損害賠償を求める裁判でパトカーがサイレンを鳴らしていたかどうかが争点となっていた。パトカーは信号無視をする場合は赤色灯を点灯させサイレンを鳴らすことが「緊急自動車」として扱われる条件だからである(弁護士コラム、判決文[PDF]、TBS NEWS DIG)。 パトカーの運転手である警察官は「サイレンを鳴らしていた」と証言し、証拠として提出されたパトカーのドライブレコーダー動画には音声がなく「録音機能は使用していなかったので最初から音声データはない」と県警は主張。逆にワゴン車を運転していた男性に対して損害賠償を求める反訴を行っていた。 裁判官が動画のバイナリデータを確認したところ「音声部分が不自然に整いすぎている」と不審に思い愛知県警に ・ドライブレコ

                    • 木村響子さん捏造ツイート画像で開示請求事件、意見照会では「家族のアカウントではなくIPアドレスの改竄・不正アクセス」が主張 - 事実を整える

                      驚愕の事実 ランキング参加中社会 木村響子さんが誤って捏造ツイート画像で開示請求 「家族のアカウントではなくIPアドレスの改竄・不正アクセス」が主張 ログイン時IPアドレスがなぜ家族側のものとされたのか? 「捏造・改竄」の主張は具体的にしなければならない 見た目が怪しいツイート画像の捏造を見抜けなかった落ち度 木村響子さんが誤って捏造ツイート画像で開示請求 プロレスラーの故・木村花さんの母である木村響子さんがツイート画像の内容が権利侵害だとして開示請求をして通ってしまったが、開示された家族側から損害賠償請求訴訟において捏造ツイート画像によるものだとして不当訴訟の反訴を受けてしまった事案。 本件は木村響子さんもツイートで事情を説明していました。 反訴されている件に つきまして 今回のことは裁判中であり 言えないことも多々ありますが、当時の状況を私の視点から できる限りでまとめました。 デマや

                        木村響子さん捏造ツイート画像で開示請求事件、意見照会では「家族のアカウントではなくIPアドレスの改竄・不正アクセス」が主張 - 事実を整える
                      • 赤木ファイル全文と赤木俊夫さん遺書・妻雅子さん手記:財務省決裁文書改竄事件 - 事実を整える

                        メディアと野党が認識を隠したい文書 ランキング参加中社会 赤木ファイル全文の公表場所 冒頭1ページ目の備忘記録「現場が厚遇した事実なし」 赤木俊夫さん遺書と手記・妻雅子さん手記との違い 財務省決裁文書改竄事件:決裁文書の書き換え前後の比較文書 森友学園問題:土地取引に安倍総理・昭恵夫人が便宜供与していたか 赤木ファイル全文の公表場所 https://t.co/yEIeBscGPz https://t.co/lj9i9vDbEu — NORIKOROCK🔥石垣のりこ後援会🔥人民 (@norikorock2019) 2021年6月24日 https://www.dropbox.com/sh/2rja4j3j77jcnbz/AABc2e5Pl0G3VmkGAg2GV_59a?dl=0 財務省決裁文書改竄事件にて、書き換えを指示された近畿財務局の赤木俊夫さんが書き換えに至る詳細なやりとりを遺し

                          赤木ファイル全文と赤木俊夫さん遺書・妻雅子さん手記:財務省決裁文書改竄事件 - 事実を整える
                        • 記事が親クレムリンのゴミに改竄された!ニュージーランド国営ラジオトップが謝罪

                          ロシアウクライナ戦争において、非はウクライナにあるというトンチンカンな人や新聞が日本にもあります。これらは陰謀論者と言い、諸悪の根源はアメリカやDS(ディープステート)でありプーチン大統領は陰謀に嵌められ悪人とされているという控え目に言って頭は大丈夫ですか?と心配になる内容を主張します。ただ、笑ってばかりもいられないのは、この手の人は世界中にいて、報道関係に携わると勝手に配信記事をロシアよりに改竄してしまうのです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙

                            記事が親クレムリンのゴミに改竄された!ニュージーランド国営ラジオトップが謝罪
                          • 共同通信、上川外相発言報道 サイレント修正タイムスタンプ改竄「産む」漢字こっそり変更 扇動バレる : 痛いニュース(ノ∀`)

                            共同通信、上川外相発言報道 サイレント修正タイムスタンプ改竄「産む」漢字こっそり変更 扇動バレる 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:25:40.33 ID:2H4ZPHVC0●.net 共同通信が上川大臣発言切り取り報道「(この方を)うまずして何が女性か」タイムスタンプも改竄 1⃣サイレント修正⇒切り取り報道がバレる 2⃣タイムスタンプ改竄⇒煽動隠蔽がバレる 3⃣当初タイトルは「産む」だったのが変更されていた⇒印象操作がバレる ヤバすぎだろhttps://t.co/QVN0Jwklbj— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) May 19, 2024 引用元 https://www.jijitsu.net/entry/kyoudou-kaizan-kamikawa-umazusite 5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]

                              共同通信、上川外相発言報道 サイレント修正タイムスタンプ改竄「産む」漢字こっそり変更 扇動バレる : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • 西村経産相の会見動画改竄、「核汚染水」と偽情報 本人が注意呼びかけ

                              西村康稔経済産業相は3日、交流サイト(SNS)のX(旧ツイッター)で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関連し、西村氏の記者会見の動画を加工・改竄(かいざん)し、「核汚染水」という用語を使った偽情報が発信されていると注意を呼びかけた。 会見は8月25日のもので、加工された動画は「日本の水産物輸出の取り扱いを誤解させるような、事実無根の情報」だと批判した。 西村氏は「悪意のある偽情報の拡散は、被災地の復興を妨げ、復興に向け努力する被災地の人々の感情をも大きく傷つけるものだ」と指摘。「偽情報やその流布に断固として反対する」とした。

                                西村経産相の会見動画改竄、「核汚染水」と偽情報 本人が注意呼びかけ
                              • リハビリ用 on X: "政府のパブコメ意見、私の送った意見らしきもの見つけたけど、データセットの児ポの項目ばっさりなくなっているんだけど…これ意見改竄してるよね…? パブコメで送られた意見を捻じ曲げるのアリなの? https://t.co/XqDBeEnZ37"

                                • 【ハニーハニーキス】デスマフィン屋 コロナ給付金の不正受給疑惑・イラスト盗用疑惑・デスマフィンを製造した日付の改竄等々←ガチでシャレになってないと話題に : ハムスター速報

                                  【ハニーハニーキス】デスマフィン屋 コロナ給付金の不正受給疑惑・イラスト盗用疑惑・デスマフィンを製造した日付の改竄等々←ガチでシャレになってないと話題に Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター速報 2023年11月21日 11:58 ID:hamusoku デスマフィンのお店、コロナ給付金の時に10:30〜16:00と17:00〜24:00のラーメン屋みたいな2部制営業になってるけど、24時までのマフィン屋って!?www これで本当に給付金貰ってるならきちんと調べて欲しい。#デザフェス#デスマフィン#例のマフィン https://t.co/SYUk2CY8QI— Ciel✡Alencon(シエル) (@godeater1115) November 19, 2023 あらー、マフィン屋さんコロナの飲食店の時短要請協力金の不正受給疑惑もあるんだ?飲食スペース無さそうなのに。もしこれ受

                                    【ハニーハニーキス】デスマフィン屋 コロナ給付金の不正受給疑惑・イラスト盗用疑惑・デスマフィンを製造した日付の改竄等々←ガチでシャレになってないと話題に : ハムスター速報
                                  • (重要)Getchu.com 体験版ダウンロードに関するお詫び(不正改竄・ウィルス感染について) - Getchu.com

                                    (重要)Getchu.com 体験版ダウンロードサービスに関するお詫び(不正改竄・ウィルス感染について) 2023年6月23日 Getchu.com通販をご利用のお客様へ 株式会社ゲインズ 更新情報 ■2023/6/26 - 「●ファイル一覧」に新たに判明した改竄の疑いがあるファイルを追記させていただきました。お客様には御手数おかけしまして大変申し訳ございませんが、ご確認いただけますようお願い申し上げます。 Getchu.com(以下弊サイトと記します)でご提供させていただいております「体験版ダウンロードサービス」における一部のゲーム体験版において不正な改竄が行われていた事が確認されたため、運用を停止させていただいております。 これに伴い、各商品ページから従来選択可能となっていた体験版等のダウンロードリンクについても全ての商品ページより表記を削除し、直接当該ダウンロードURLへの接続なども

                                    1