並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

政権交代ある政治を!の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 西谷文和 路上のラジオ 第144回  辻元清美さん・尾辻かな子さん「もう一度政権交代。セレブ政治から格差是正政治へ。」

    ゲスト:辻元清美さん・尾辻かな子さん 今回は、参議院議員の辻元清美さん、そしてこれまで衆参双方の国会議員を務めてこられた尾辻かな子さんのおふたりをお迎えして、鼎談をお届けいたします。おふたりとも女性政治家としてのしなやかな視点と気づきで、生活者のため、特に女性や子ども、マイノリティの方などに対して、誰も置き去りにしない格差社会の解消に、果敢に取り組んでいらっしゃいます。 番組ではまず、地元大阪10区(高槻市・島本町)のこれまでの選挙戦を振り返りながら、おふたりの強固なパートナーシップの所以と、維新勢力との対峙についてお話いただきます。辻本さんのバトンを受け取り奮闘する尾辻さんは、介護の現場のエッセンシャルワークをされながら、かつマイノリティの視点からも、これまで一貫して地元大阪の政治を変えようと頑張って来られました。だからこそ、庶民のささやかな暮らし、福祉や医療、教育、そして何より平和

      西谷文和 路上のラジオ 第144回  辻元清美さん・尾辻かな子さん「もう一度政権交代。セレブ政治から格差是正政治へ。」
    • 政権交代で「政治変える」 志位和夫共産党委員長【各党インタビュー】:時事ドットコム

      政権交代で「政治変える」 志位和夫共産党委員長【各党インタビュー】 2021年10月17日07時08分 インタビューに答える共産党の志位和夫委員長=13日、東京都渋谷区 共産党の志位和夫委員長は16日までに、時事通信などのインタビューに応じた。主なやりとりは次の通り。 ―岸田政権の評価は。 これまでの政治に反省が一切ない。「安倍・菅政治」が表紙だけ変えて続いている。政治を変えるには自公政治を終わりにする政権交代が必要だ。 ―衆院選の争点は。 自公政治を終わりにして四つのチェンジを実行しようと訴える。第一は弱肉強食の新自由主義は終わりにして、国民の命と暮らしを何よりも大切にする政治に切り替える。第二は気候危機を打開し、地球の未来を守る。第三はジェンダー平等の日本。最後に憲法9条を生かした平和外交だ。 ―目標は。 比例代表で850万票、得票率15%以上だ。全ての比例ブロックで議席増、議席確保を

        政権交代で「政治変える」 志位和夫共産党委員長【各党インタビュー】:時事ドットコム
      • 「政権交代で政治を変えよう」市民と野党議員ら300人超、国会前でシュプレヒコール 岸田首相誕生を受け:東京新聞 TOKYO Web

        自民党の岸田文雄総裁が新首相に就任した4日、東京・永田町の国会周辺で、次期衆院選での政権交代を目指す市民や野党議員の集会があった。市民約300人(主催者発表)が集まり、立憲民主、共産、社民の3党の国会議員ら約30人とともに「政権交代で政治を変えよう」などと訴えた。 国会周辺で安全保障関連法廃止を訴えるデモを開いている「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」などの主催。「市民連合」運営委員の山口二郎法政大教授は「(総裁選で)岸田さんは『民主主義の危機』と言った。異論はないが誰が(危機を)つくったのか。あなたは加担したのではないか。危機打開には、総選挙で政治の転換を勝ち取らないといけない」と訴えた。

          「政権交代で政治を変えよう」市民と野党議員ら300人超、国会前でシュプレヒコール 岸田首相誕生を受け:東京新聞 TOKYO Web
        1