並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 740件

新着順 人気順

教養の検索結果361 - 400 件 / 740件

  • 世界を見る目が変わる! 宇宙物理学者が教える「科学の教養」 | ライフハッカー・ジャパン

    食べものを温める電子レンジの仕組み著者は科学について、「ある意味において“ものの考え方”ではあるものの、その一方で私たちの生活そのものを豊かにしてくれるものでもある」と記しています。 たとえば電磁波は家庭においても、スマートフォン、電子レンジ、IHクッキングヒーター(電磁調理器)などに使われています。とくに食べものを温めてくれる電子レンジは、電磁波だけでなく、物質が原子や分子からできていると言う知識がなければ生まれることはなかったのだとか。 では、そんな電子レンジの仕組みは、いったいどのようなものなのでしょうか? ご存知のとおり、食品のなかには水分が含まれています。水は水分子(H2O)の集まり。1つの酸素原子(O)に2つの水素原子(H)がくっついた形になっていて、分子全体としては電荷(電気現象のもとになるもの)を持っていないのだそうです。 しかし細かく見ると、酸素はマイナス(-)に、水素は

      世界を見る目が変わる! 宇宙物理学者が教える「科学の教養」 | ライフハッカー・ジャパン
    • 池上彰さんが考える「教養」がある人とない人の差

      クイズ王者に教養があるとは限らない 私の学生時代は、勉強していい学校へ行き、給料のよい会社に入ることが成功のロールモデルでした。もちろん今でもそれは一つの生き方ですが、デジタル化、グローバル化が進む現代では、選択肢はもっと広がっています。 ブログや動画の広告収入で暮らしていくとか、海外で起業してオンラインで仕事をするなどという、以前は想像すらできなかった生き方が珍しくなくなりました。教育現場にはディスカッションや調査レポートを重視するアクティブラーニングが導入され、講義形式の授業に慣れている親御さんたちをとまどわせています。 しかし、どんな時代にあっても、幸せに生きるために身につけておきたいものがあります。それが教養です。 教養は、人生で困難にぶつかった時、助けてくれる人や情報にたどりつく道しるべになります。教養を身につけることでバランスのとれた行動がとれ、社会的に信頼される人にもなります

        池上彰さんが考える「教養」がある人とない人の差
      • 【 中高年の心の栄養に・・・ベストセラーになった『世界の教養365』はいかが? : <6日目> 現象(目に見える世界)と実在(ものごとの本質)とはナニ? 】 - hyakuman_amaneのブログ

        ねえ、あそこに見える月って ほんとうに存在しているの?? こんにちは、百萬です。 いまの中高年は・・・中学校の理科で、この世の最小単位は原子であると 学んだ人が多いのではないでしょうか? 当時それを信じて、そうなんだ!と思っていたら・・・あれよあれよという間に、さらに小さな単位がドンドン発見されていきました。 素粒子とか、どんどんと細かなものが発見されていく中で 中高年は大混乱かも・・・ 『世界の教養365』の6日目は・・・「現象と実在」 ちょっと、とっつきにくいけど 案外に興味深いかも・・・ よかったら、ご一緒にどうぞ。 目 次 『世界の教養365』6日目は「現象と実在 」・・目に見える世界と ものごとの本質・・・これって、けっこうめんどくさいのでしょうか? 1.原子と素粒子の関係・・・原子の中にはさらに小さな世界があるというけれど、もしかして今後 素粒子よりも もっと小さなものが発見さ

          【 中高年の心の栄養に・・・ベストセラーになった『世界の教養365』はいかが? : <6日目> 現象(目に見える世界)と実在(ものごとの本質)とはナニ? 】 - hyakuman_amaneのブログ
        • 誰でもデジタル人材に? DX時代の“一般教養” クラウド知識が身につくAWSの認定資格とは

          誰でもデジタル人材に? DX時代の“一般教養” クラウド知識が身につくAWSの認定資格とは:個人のスキル/キャリアアップを後押し 日本企業のDXがいよいよ本格化し始めた。例えば、100年に一度の変革期にあるともいわれる自動車業界では、EV化や業界構造の大転換という大波の中、デジタルによるビジネスのサービス化などを加速させている。また、印刷業界などでも、デジタル化により印刷需要の減少が続く中、従来事業とデジタルを掛け合わせることで、ビジネスモデルの変革を進める最中にある。こうした、自社の業務や顧客に新たな価値を付加するDXの動きは、業界の垣根を越えて着実に進んでいる。 ただし、各種の準備不足から、対応に戸惑う企業も多い。Amazon Web Services(AWS)の岩田健一氏(トレーニングサービス本部 本部長)は、「DXに向けて、AWSサービスの活用相談が近年になり数多く寄せられています

            誰でもデジタル人材に? DX時代の“一般教養” クラウド知識が身につくAWSの認定資格とは
          • 日本と世界のこれからを知るための10冊の教養書 - 内田樹の研究室

            週刊東洋経済から「日本と世界のこれからを知るための教養書」の選書を頼まれた。記事を再録。 世界のこれからを知る、日本のこれからを知るという基準で「教養書」の選書を試みたが、世界の政治的な見通しについては、適当な本を見つけにくかった。ひと昔前なら、サミュエル・ハンチントン『文明の衝突』、フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』など、大きな絵を描いた本があった。今はそういう30年、50年のスパンで世界を見通すような人がもう見当たらない。人口動態や環境問題など社会的な大きな問題も考慮して考えると、政治よりも経済に関連する本のほうが納得いくものが多い。 グローバル資本主義が終焉に近づいているという点で大方の人たちの意見はもう一致している。資本主義の暴走をどう抑制して、どう軟着陸させるのかという技術的な議論にすでに局面は移っている。そうした問題を扱っている本の中で一般読者に読みやすいものを選んだ。 本当

            • 英語力アップの近道!イディオム語源辞典が50%OFF!学校では教えてくれない「教養の教科書」フェア開催中

              学校で学ぶ教科書とは違う、もっと深い教養を身につけたい方へ。Amazon Kindleストアで【学校では教えてくれない「教養の教科書」フェア】が開催されています。講談社の読みやすい教養書籍が中心の最大50%OFFセールです。対象は140冊。2024年3月8日~21日までの期間限定開催です。 対象となるタイトルは 『イラスト学問図鑑 こども経済学』『マンガ ユング深層心理学入門 (講談社+α文庫)』『マンガ 老荘の思想 (講談社文庫)』『マンガ おはなし数学史』『さようなら、ドラえもん 子どものためのテツガク教室』など、140冊の書籍が対象となっています。 対象セール書籍の中から英語関連の書籍をご紹介します。 『英語イディオム語源辞典 語源とイラストでスラスラ覚える』英語を本当に理解するには、イディオムを知ることが大切なカギとなります。清水建二先生の『英語イディオム語源辞典』は、語源とイラス

                英語力アップの近道!イディオム語源辞典が50%OFF!学校では教えてくれない「教養の教科書」フェア開催中
              • 今なぜ東工大生に教養が求められるのか 池上彰のリベラルアーツ教育のススメ | リベラルアーツ研究教育院 News | 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院

                過去の歴史から研究者のあり方を学ぶ 東工大というブランドが持つ使命とは? 私は東工大で「現代史」を教えています。2012年にリベラルアーツセンターの教授として着任し、2016年にリベラルアーツ研究教育院が設立され、2017年に教授職を引退して特命教授となりましたが、一貫して現代史を学ぶ大切さを学生たちに教え続けています。 歴史を知ることは、今の社会を読み解く重要なカギとなります。ところが、高校教育で習う日本や世界の歴史は第二次世界大戦まで。戦後から現代までの歴史は学校で教えてくれないのです。つまり、戦後の高度成長期や東西冷戦やベトナム戦争はもちろん20世紀末のオウム真理教事件や21世紀初頭のアメリカ同時多発テロも、公式に教わることがないのです。いずれも現代の学生たちにとってみれば、直接知らない歴史にもかかわらず、です。この知識の空白を埋めることで、日本や世界の歴史や社会の成り立ちについて、

                  今なぜ東工大生に教養が求められるのか 池上彰のリベラルアーツ教育のススメ | リベラルアーツ研究教育院 News | 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院
                • 『なぜ世界は存在しないのか』が36%OFF!Kindleストアで講談社の学術・教養本祭り/『興亡の世界史』全21巻は40%OFFの11,877円【Book Watch/セール情報】

                    『なぜ世界は存在しないのか』が36%OFF!Kindleストアで講談社の学術・教養本祭り/『興亡の世界史』全21巻は40%OFFの11,877円【Book Watch/セール情報】
                  • 俺が学生の頃はオタクサークルにいってみたらおジャ魔女どれみは基礎教養..

                    俺が学生の頃はオタクサークルにいってみたらおジャ魔女どれみは基礎教養で常識だろみたいに言われて心底うんざりしたけど 最近はプリキュアとかがそういうポジションなのかね あるいはもう分散が進んでそういう圧力はないのかね

                      俺が学生の頃はオタクサークルにいってみたらおジャ魔女どれみは基礎教養..
                    • 職場の教養~婦人が抱える重荷とそれを改善する確かな方法とは? - ありのままの自分が大好きです

                      私の教会でも、日中、職場で働いて汗を流しておられる 婦人がたくさんおられます。 盲学校の先生、看護婦さん、薬剤師さん。。。 婦人の中には、仕事さえ持っていればいつも 生き生きとして、生きがいが得られると 単純に思っている方があります。。。 しかし、実際に仕事についてみると 仕事からくるプレッシャー、人間関係からくる 重圧に押しつぶされそうになるのがしばしばです。 婦人であるために味わなければならない 困難な問題も多々あります。 家庭、夫、子供の事を仕事と両立させようとすると 益々大変になってきます。 婦人が仕事を持って、常に魅力ある女性として 生き続けるにはどんなところに気を配ればいいのか? (目次) 積極的にとらえよう 男性とは共存で 人間を作る 共働きとは さわやかな女性で 積極的にとらえよう 人は、生活のうちのほとんどの時間を労働に費やしています 働く場所が職場であっても、家庭であっ

                        職場の教養~婦人が抱える重荷とそれを改善する確かな方法とは? - ありのままの自分が大好きです
                      • ライフハッカー読者に聞いた「あなたのバイブルは?」教養を身につけるための6冊 | ライフハッカー・ジャパン

                        デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                          ライフハッカー読者に聞いた「あなたのバイブルは?」教養を身につけるための6冊 | ライフハッカー・ジャパン
                        • 最年少棋聖誕生・藤井聡太とは何者か? 加藤一二三、渡辺明が驚く「平常心」とは  「令和の将棋」のカギを握るのは|教養|婦人公論.jp

                          本日、棋聖戦第4局で渡辺棋聖に勝利し、藤井聡太七段が史上最年少でタイトルを獲得した。今年4月、渡辺二冠は加藤一二三九段と「令和の将棋」について語り合っていた。その中で触れた藤井聡太棋聖の「平常心」とは。 ※本稿は、『天才の考え方 藤井聡太とは何者か?』(加藤一二三・渡辺明/中央公論新社)の一部を、再編集したものです 藤井聡太と「平常心」 渡辺 加藤先生は藤井聡太七段のデビュー戦で対局されたわけですが、どのような感想をお持ちですか? 加藤 藤井さんとの対戦にあたって、こちらが研究しようと思っても、藤井さんの棋譜は一局しかなかったんです。それで実際に戦ってみると、藤井さんは研究派なんだな、とわかりました。藤井さんはぼくの得意な矢倉に合わせてきたので相矢倉になりましたけど、これまでに何度かぼくが手を焼いていた作戦があって、それを分析していたようでしたね。その作戦を仕掛けてきたんです。その中でぼく

                            最年少棋聖誕生・藤井聡太とは何者か? 加藤一二三、渡辺明が驚く「平常心」とは  「令和の将棋」のカギを握るのは|教養|婦人公論.jp
                          • 【読書感想】出口治明さん「働く君に伝えたい『お金』の教養」に学ぶ『財産三分法』の実践。自分の家計を図示しよう。 - さとブログ

                            前回の話に続けて銀行口座についての話を。 銀行口座にどこを選ぶか? 地方在住の20代転勤族に 地銀の口座は必要なのか? について前回は話しました。 結論からすると、 大きな出費のない独身20代の 転勤族に地銀口座はなくてもよい。 独身のうちはネット銀行。 ライフステージに応じて、信金や地銀のような 生活拠点にフォーカスしたものを使えば十分 という旨です。 詳しく興味があればこちらから。 私は現状のところ 楽天銀行を使っていて 給与振込に地銀を使っています。 (ここまで話しといて、地銀ユーザーです。すみません。近々都市銀行に変更予定です) 今回は家計術の大切な原則『財産三分法』に 交えて、財産三分法をヒントに実践している 私の家計のフローチャートの話をしていきます。 『財産三分法』とはなにか? 私の家計、財産三分法フローチャートを公開 『財産三分法』とはなにか? 財産三分法 この言葉、聞いた

                              【読書感想】出口治明さん「働く君に伝えたい『お金』の教養」に学ぶ『財産三分法』の実践。自分の家計を図示しよう。 - さとブログ
                            • <駒場をあとに> 教員よ、語り合え! - 教養学部報 - 教養学部報

                              岡ノ谷一夫 俺が駒場で講義を始めたのは二〇一〇年七月だった。そのころはまだ理研(理化学研究所脳科学総合研究センター)にも所属していて、そちらは順次縮小しながら二〇一一年三月中に引っ越しを完了する予定だった。予定外だったのは、二〇一一年三月一一日の大地震だ。俺はそのとき、ある学生の博士論文本審査のため2号館三階にいた。本審査会がほぼ終わるころ世界が激震した。本審査会はその時点で当該学生の合格を決め、すぐに解散した。そして俺が駒場を去ることになった二〇二一年度は、前年から続く伝染病のせいで身動きままならぬ年となってしまった。俺の駒場時代は、大地震に始まり伝染病に終わることになった。忘れたくても忘れられないだろう。 大地震の日、妻は和光市に俺は駒場におり、俺たちの家は吉祥寺にあった。妻は保育園に通う娘とおなかの中の息子を抱え、なんとか吉祥寺に戻ってきた。俺は井の頭線が止まったので研究室で寝た。こ

                              • 「ファスト教養」の裏側で進行している「かわいいネオリベ」 - 集英社新書プラス

                                「役に立つ」知識を手っ取り早く身につけ、他者を出し抜き、ビジネスパーソンとしての市場価値を上げたい。そんな欲求を抱えた人たちによって、ビジネス系インフルエンサーによるYouTubeやビジネス書は近年、熱狂的な支持を集めている。 一般企業に勤めながらライターとして活動するレジー氏は、その現象を「ファスト教養」と名づけ、その動向を注視してきた。「ファスト教養」が生まれた背景と日本社会の現状を分析し、それらに代表される新自由主義的な言説にどのように向き合うべきかを論じたのが、『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書)だ。 本書についての書評を、サブカルチャー・SNSカルチャーを中心に執筆活動をおこなうフリーライターの藤谷千明氏が寄稿。ビジネスマンのための「ファスト教養」の裏側で進行している、もうひとつの現実とは。 『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書) 「ファ

                                  「ファスト教養」の裏側で進行している「かわいいネオリベ」 - 集英社新書プラス
                                • 【読書感想】危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                  危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ (SB新書) 作者:佐藤 優SBクリエイティブAmazon Kindle版もあります。 危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ (SB新書) 作者:佐藤 優SBクリエイティブAmazon 本書では、ヒトラーや金正恩などの独裁者の自伝や、革マル派リーダーの獄中記、 元銀行員による経済犯罪の記録など、20冊の「悪書」を紹介する。 いずれも日本における社会的常識や倫理観に反する危険な本である。 このような自分の価値観とは異なる本、生理的に受け容れがたい本、 普段であれば決して手に取らないような本を読んでこそ、 深い教養と高い視座が手に入る。 国家の裏側と人間の闇を知り尽くす佐藤優が案内する、善悪を超えた知的読書の世界とは。 僕の子供の頃の「悪書」といえば、いわゆる「エロ・グロ」や過激な暴力描写などが、PTAに目をつけられて、「悪書追放運動」で槍

                                    【読書感想】危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                  • 【教養】『人間にとって教養とはなにか』橋爪大三郎 : マインドマップ的読書感想文

                                    人間にとって教養とはなにか (SB新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも人気の高かった教養本。 昨今人気のテーマである「教養」の意義や、その身につけ方が分かる作品でした。 アマゾンの内容紹介から一部引用。「教養を身につけることが大事だ」とは、よく言われる。 しかし、そもそも私たちはなんのために教養を身につけるのか? 教養はいったいなんの役に立つのか? 現代の「知の巨人」が教える、変化の時代をよりよく生きるための学びの極意。 中古がまだ値下がりしていませんから、値引はなくともKindle版で読む価値は十分あるかと。 dictionary / Trevor Pritchard 【ポイント】■1.理性と感情を切り分ける 感情は、人間の自然な反応なので、感じるなと言っても無理です。怒りや悲しみなどの感情をバネにして、奮起するケースもある。感情の整理がつかず

                                      【教養】『人間にとって教養とはなにか』橋爪大三郎 : マインドマップ的読書感想文
                                    • 会社員が最低限知るべき「教養アニメ」ベスト20

                                      数土直志(すど・ただし)/ジャーナリスト。国内外のアニメについて取材・報道・執筆。2004年に情報サイト「アニメ!アニメ!」を設立した。 小新井涼(こあらい・りょう)/1989年生まれ。北海道大学大学院博士課程在籍。毎週100本以上のアニメを視聴しつつ学術的な考察・研究を行う。 町口哲生(まちぐち・てつお)/近畿大学講師で受講条件は「週20本超のアニメ視聴」。著書に『教養としての10年代アニメ』(ポプラ新書)。 2位『君の名は。』は、「新海誠監督を国民的なアニメ監督に押し上げた」(数土氏)作品であると同時に、興行収入250億円超の本作以降「アニメ映画が強くなり、想像を絶するヒットを記録する作品が増えた」(数土氏)。小新井氏も「圧倒的な映像美は今も色あせない。新海監督が世界に羽ばたくきっかけになった」とみる。 3位は『ソードアート・オンライン』。「日本のみならず海外ファンが多い、世界的なヒッ

                                        会社員が最低限知るべき「教養アニメ」ベスト20
                                      • 感想OUTPUT:経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88 を読んだ感想 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                                        こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88, 飯田 泰之 (著, 編集), 井上 智洋 (著, 編集), 松尾 匡 (著, 編集), 北條 雅一 (著), 小田巻 友子 (著), 佐藤 綾野 (著), 中田 大悟 (著), 朴 勝俊 (著), 奥山 雅之 (著), 増田 幹人 (著), 矢野 浩一 (著) 気づいたこと 行動したこと ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルール 「学力」の経済学 反貧困: 「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) 貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える 格差社会: 何が問題なのか (岩波新書) ベーシック・インカム入門 (光文社新書) 経済は地

                                          感想OUTPUT:経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88 を読んだ感想 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                                        • 「経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88」飯田泰之 井上智洋 松尾匡 - 手探り、手作り

                                          「経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88」 飯田泰之 井上智洋 松尾匡 亜紀書房 2020 こういう本はありがたい。「景気」「格差・貧困」「雇用・教育」など12のトピックについて各分野の専門家がその概要と論点を示し、読みべき本を紹介してくれてゐる。さっそく3冊ほど図書館に予約をした。 冒頭の三者の対談で議論されてゐる「経済学的発想」と「反経済学的発想」の違いは重要だと思った。 「反経済学的発想」というのは経済活動をパイの奪い合い、領土の取り合いの戦国ゲームみたいなイメージで考える発想のこと。誰かが得をしたら、誰かが損をしてゐるはずだという「ゼロサムゲーム」的な考えかた。すべてを勝ち負けの視点でとらえる。 それに対して「経済学的発想」は世の中全体の連関を考える。交換は双方向で行われてゐるのだから本来的に両方が得をするウィン・ウィンのものだ。様々な主体がそのような

                                            「経済の論点がこれ1冊でわかる 教養のための経済学 超ブックガイド88」飯田泰之 井上智洋 松尾匡 - 手探り、手作り
                                          • NHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」第6回からの放送では『ロマンシング サガ2』や『ライフ イズ ストレンジ』、『天穂のサクナヒメ』を特集。司会は歌手・ダンサーの三浦大知さんに交代

                                            NHKは、毎週水曜23時から総合テレビで放送中のゲーム教養番組「ゲームゲノム」について、歌手・ダンサーの三浦大知さんに後半(第6回から第10回)の司会を担当させると発表した。あわせて、第6回以降の番組で『ロマンシング サガ2』や『ライフ イズ ストレンジ』、『天穂のサクナヒメ』を特集する予定も明らかにしている。 (画像はSteam『ロマンシング サガ2』より)(画像はSteam『Life is Strange: Before the Storm』より) 「ゲームゲノム」は、名作と呼ばれるテレビゲームの魅力を文化的な側面から深掘りしていくNHK初のゲーム教養番組である。本番組では、2021年10月にパイロット版として『デス・ストランディング』の特集を放送。ゲーム好きとしても知られるモデル・女優の本田翼さんによる司会やゲストの小島秀夫氏・星野原さんによる白熱したトークで人気を博し、10月にスタ

                                              NHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」第6回からの放送では『ロマンシング サガ2』や『ライフ イズ ストレンジ』、『天穂のサクナヒメ』を特集。司会は歌手・ダンサーの三浦大知さんに交代
                                            • ひろゆき on Twitter: "マクロン大統領が強調で言ってます、まだウソばら撒いてるんですね。 &gt;「putain」に関する発言は完全に間違っています。強度の侮蔑語・罵倒用語・悪罵用語であり、こんな単語を普通に強調の意味で使う人がいたとしたら、たちまち「無教養」… https://t.co/IyoQakKWgm"

                                              マクロン大統領が強調で言ってます、まだウソばら撒いてるんですね。 &gt;「putain」に関する発言は完全に間違っています。強度の侮蔑語・罵倒用語・悪罵用語であり、こんな単語を普通に強調の意味で使う人がいたとしたら、たちまち「無教養」… https://t.co/IyoQakKWgm

                                                ひろゆき on Twitter: "マクロン大統領が強調で言ってます、まだウソばら撒いてるんですね。 &gt;「putain」に関する発言は完全に間違っています。強度の侮蔑語・罵倒用語・悪罵用語であり、こんな単語を普通に強調の意味で使う人がいたとしたら、たちまち「無教養」… https://t.co/IyoQakKWgm"
                                              • 【読書】「仕事と人生に効く教養としての映画」伊藤弘了:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                仕事に役立ち、教養が深まる。そして、人生が豊かになる映画の鑑賞術を説いた内容です。 もうちょっと深く映画を見る事で、もっといろいろ学べますよ、という事です。 いろんな視点で映画を観ることは賛成ですが、まぁ、ちょっと「違うかなぁ」と思えることもあり、面倒くさく感じました。 知識を詰め込みすぎると感性が鈍くなるような感じもするので、それぞれの楽しみ方で良いのではと、私は思う派です。 仕事と人生に効く教養としての映画 作者:伊藤 弘了 PHP研究所 Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

                                                  【読書】「仕事と人生に効く教養としての映画」伊藤弘了:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                • コロナ罹患の東大理Ⅲ生の「留年」確定/東京地裁に前代未聞の執行停止の訴え!/森山教養学部長名「抗議文」に名誉棄損提訴も

                                                  コロナ罹患の東大理Ⅲ生の「留年」確定/東京地裁に前代未聞の執行停止の訴え!/森山教養学部長名「抗議文」に名誉棄損提訴も 号外速報(8月19日 11:00) 2022年9月号 DEEP [号外速報] 東京大学で、新型コロナで授業を欠席した理科Ⅲ類の学生に本日(8月19日)、留年が宣告された。必修の1単位の「不可」が原因だ。不可に驚いて教員に救済を求めると、死者に鞭打つように「17点」もの減点をされた。学生は納得せず、19日中にも東大の留年決定処分の執行停止を東京地裁に申し立てる。 この学生は東大教養学部2年(理Ⅲ)の杉浦蒼大さん(20)。文部科学省で記者会見を開くなど、実名で留年の不当性を訴えている。 杉浦さんが単位を落としたのは今年4、5月に受講した「基礎生命科学実験」。授業は6回あり、カエルの解剖などのスケッチと課題を毎回提出することで単位が認定される。杉浦さんはオンラインで受講していた

                                                    コロナ罹患の東大理Ⅲ生の「留年」確定/東京地裁に前代未聞の執行停止の訴え!/森山教養学部長名「抗議文」に名誉棄損提訴も
                                                  • 自分の教養の無さに、落ち込むを通り越して笑える - ダメ人間はどう生きるか。

                                                    プログラミングを勉強し始めて、つくづく思うのが 「私って教養ないな~~」ということ。 どの分野でも知らないことだらけなので( ◜ᴗ◝) まず、英単語が全然わからない、読めない、つづり分からない。 ※決して英語が分からなかったら教養が無い。という意味の記事では無いです※ 教養の意味がよく分からなくなってきたのでググってみたところ、 教養の意味 教養とは個人が社会と関わる中で様々な経験を積み、知識や知恵を習得することで、考え方や物の見方、価値観などを養う事。 それらに関連した学問や芸術、精神修養、文化的活動などを行い、成長段階ごとに身につけていくものです。 日本では一般教養という言葉があるように、広範囲の一般的な基礎的知識を指すもので大人になる前の過程で学びます。 だそうです。 引用元:https://noel-media.jp/news/4913#part-2315deaa780c048c

                                                      自分の教養の無さに、落ち込むを通り越して笑える - ダメ人間はどう生きるか。
                                                    • 【最新版】教養・ビジネスのための AI(人工知能)オススメ本を厳選!

                                                      こんにちは、機械学習の講師をしているキカガクの木下です! 今回は、エンジニアではなくビジネス層や一般の方におすすめな AI に関する書籍を紹介します。 関連書籍は膨大なため、限られた時間で AI について理解を深め、ビジネスに活かすことのできる推薦書籍を厳選し、読むべき順番もお伝えします!! おすすめ書籍だけでなく、読むべき順番も同時にご紹介! それぞれの書籍で講師が感動したポイントを複数ご紹介! より深く知りたい方に向けた、発展的書籍もご紹介!

                                                      • 中2のゆる息子と旅行 息子の教養を考える - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                                        2泊3日、夫の父母とお兄さん家族と旅行の続き。 1泊目はお兄さん家族と初島に宿泊 まず夫と息子はプールでひと泳ぎ。最近運動不足の息子達にはちょうどいい。 夕方、お兄さん家族も合流しました。現地集合だし部屋は別なので気楽。 夕食はビュッフェ。写真を撮るのが下手でお見せ出来ませんが、和・洋・中と種類豊富でとてもおいしかったです。息子も結構食べてました。 いつまで続くかわからないけれどいま息子は食べる時期。ガンガン食べてくれ! と、言いたいところだけれど、去年のこの時期の旅行で食べ過ぎた息子は吐いているのでハラハラしてしまいます。あまりすすめないで下さいお義父さんお義母さん。 お年玉 息子は祖父母と伯父さんからお年玉を頂き、こちらも甥っ子2人にお年玉。 息子はあまり物欲がないんですよね。その為大人貯金と、子供貯金に分けて貯金しています。大人貯金は息子が成人したら渡す。子供貯金は貯めておいて欲しい

                                                          中2のゆる息子と旅行 息子の教養を考える - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                                        • 立川談慶が解説。ビジネスパーソンの教養としての落語:書評 | ライフハッカー・ジャパン

                                                          落語は人間の本質をも教えてくれます。 私の師匠だった故・立川談志(七代目)は「落語とは人間の業(ごう)の肯定だ」と看破しました。平たく言うと、「人間とは所詮“どうしようもないもの”なのだという意味です。 そんな彼の主張を裏付けるかのように、落語には“どうしようもない人”ばかりが登場します。 (中略)他人をうまく利用しようとしたり。スキあらばタダ酒にありつこうとしたり。片思いや横恋慕に悩んでばかりいたり。お金もないのに見栄っ張りだったり……。 言うなれば「成功していない人」「ダメな人」「イケてない人」のオンパレードなのです。 そして、落語の筋書きの多くは、失敗談ばかりです。その様相は「失敗図鑑」と呼んでもよいでしょう。「落語」というのは、時代が変わってもどれだけ世の中が発展しても、変わらない人間がの本質を教えてくれるのです。(「はじめに」より) 『ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養

                                                            立川談慶が解説。ビジネスパーソンの教養としての落語:書評 | ライフハッカー・ジャパン
                                                          • 実は深い!「堀」がわかれば城歩きはもっと心躍る 教養として役立つ「日本の城」(4) | JBpress (ジェイビープレス)

                                                            (城郭・戦国史研究家:西股 総生) 城を構成するもっとも原初的なアイテム「堀」 「お城の連載だというのに、石垣から始まって次は堀か。何だか地味だなあ…」なんて、いわないで下さい。 堀と石垣は、あなたが実際に城を訪れて、まず最初に出会うものです。それに何といっても、城にとってのマストアイテムなのですから。だって、いくら天守や御殿が立派でも、敵が簡単に入ってこられるようでは、城としてダメダメでしょう?

                                                              実は深い!「堀」がわかれば城歩きはもっと心躍る 教養として役立つ「日本の城」(4) | JBpress (ジェイビープレス)
                                                            • 教養が身に付くおすすめのラジオ番組【6選】 - MYスケッチブック

                                                              おすすめラジオを紹介するよ! ラジオのすすめ おはよう寺ちゃん活動中 くにまるジャパン極み 荻上チキ Session-22 Jam The World 飯田浩司のOK!Cozy up! 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか! 終わりに ラジオのすすめ 自粛生活が続いていますね。 家にいるとラジオが欠かせなくなってきました。 もともとラジオ好きなので通勤やドライブ中でも聴いていますが、 自宅生活が長くなると、今まで以上にラジオへの依存度が高くなりました。 仕事しながら、ネットサーフィンしながら等、 ラジオが生活の一部となっています。 さて、今回、私が聴いている教養が身に付くおすすめのラジオ6選を紹介します。 常に一生懸命聴いているわけではなく聞き流しがほとんどです。 右寄り、左寄りなど様々な角度から意見、考察するパーソナリティーやコメンテーターの特徴があり参考になります。 関東エリアの情報なので

                                                                教養が身に付くおすすめのラジオ番組【6選】 - MYスケッチブック
                                                              • ビジネスパーソンが好きな、実は「教養」に最も遠い教養本

                                                                <「意識が高い」ビジネスパーソンの間でトレンドになっている教養。しかし「1日1ページ」うんちく・トリビアを読むだけでは、当たり前だが真の教養は永遠に得られない> 今回のダメ本 『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』 デイヴィッド・S・キダー 、ノア・D・オッペンハイム[著] 文響社 (2018年5月2日) 少し前からビジネスパーソンたちの間で、大きなトレンドになっているのが「教養」である。ビジネス本の棚を眺めていると、ありとあらゆる「教養」が目に留まる。彼らにとって、芸術、哲学、音楽、読書等々、あらゆることを知っていることが重要らしい。 新しい教養主義の特徴は、取りあえずこの1冊を読めば大丈夫だと思わせるような書き方になっていることだ。本書はある意味では、「教養」を求めるマーケットを切り開いた1冊であり、部数的な成功を収めた1冊だ。やはりというべきか、分かりやす過ぎるくらい分

                                                                  ビジネスパーソンが好きな、実は「教養」に最も遠い教養本
                                                                • ファストな文化は誰が作ったのか?稲田豊史と読む『ファスト教養』 - 集英社新書プラス

                                                                  「役に立つ」知識を手っ取り早く身につけ、他者を出し抜き、ビジネスパーソンとしての市場価値を上げたい。そんな欲求を抱えた人たちによって、ビジネス系インフルエンサーによるYouTubeやビジネス書は近年、熱狂的な支持を集めている。 一般企業に勤めながらライターとして活動するレジー氏は、その現象を「ファスト教養」と名づけ、その動向を注視してきた。「ファスト教養」が生まれた背景と日本社会の現状を分析し、それらに代表される新自由主義的な言説にどのように向き合うべきかを論じたのが、『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書)だ。 本記事では『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)で、「倍速視聴」をはじめとしたファストな文化受容の実体を明らかにした稲田豊史さんを迎えて対談。なぜ「ファスト教養」や「倍速視聴」が生まれてしまったのか。 ※ こ

                                                                    ファストな文化は誰が作ったのか?稲田豊史と読む『ファスト教養』 - 集英社新書プラス
                                                                  • まさかの無根拠?/『「学問立国に泥」静岡県知事、学術会議人事を批判「首相の教養レベル露見」』と毎日新聞、川勝平太静岡県知事の発言を引いて山田英之記者が記事化

                                                                    「学問立国」ほんとに単語として見当たりませんね。フィーリング造語でしょうか? 「反知性主義」とか日頃多用しているうちに、「相手には教養がない」という決めつけにつながっていないでしょうか? 学歴信仰 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%AD%B4%E4%BF%A1%E4%BB%B0

                                                                      まさかの無根拠?/『「学問立国に泥」静岡県知事、学術会議人事を批判「首相の教養レベル露見」』と毎日新聞、川勝平太静岡県知事の発言を引いて山田英之記者が記事化
                                                                    • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "あと「人文教養やら歴史哲学やら政治やらに関してど素人レベルなのはまあよしとしようや、そもそもこいつ本当にコンピューターや人工知能については詳しいんだろうな、そっちもメッキじゃねえよな」と疑いたくなるほどWINNYやサイバーテロや人… https://t.co/bzwFtxhzqI"

                                                                      あと「人文教養やら歴史哲学やら政治やらに関してど素人レベルなのはまあよしとしようや、そもそもこいつ本当にコンピューターや人工知能については詳しいんだろうな、そっちもメッキじゃねえよな」と疑いたくなるほどWINNYやサイバーテロや人… https://t.co/bzwFtxhzqI

                                                                        CDB@初書籍発売中! on Twitter: "あと「人文教養やら歴史哲学やら政治やらに関してど素人レベルなのはまあよしとしようや、そもそもこいつ本当にコンピューターや人工知能については詳しいんだろうな、そっちもメッキじゃねえよな」と疑いたくなるほどWINNYやサイバーテロや人… https://t.co/bzwFtxhzqI"
                                                                      • 【投資】『教養としての投資入門』ミアン・サミ : マインドマップ的読書感想文

                                                                        教養としての投資入門 (朝日新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事にて、1番人気だった作品。 実際、レビューしないうちから、それなりにお買い上げいただいており、ぶっちゃけもう取り上げなくてもいいかな(ヲイw)と思ったくらいです。 アマゾンの内容紹介から。本書は、投資をすることに躊躇していた人が抱えている不安や迷いを一気に吹きとばすほどの衝撃を与えるだろう。「自動投資」「楽しむ投資」「教養投資」の観点から、資産10億円を構築した筆者が、学術的な知見やデータに基づき、あなたに合った投資法を伝授。 朝日新書らしく、Kindle版が「29%OFF」と大変お買い得となっています! Investing / InvestmentTotal.com 【ポイント】■1.生涯収入の計算式 投資には、大きく分けて3種類あり、その合計は次の公式で表すことができます。一見難しそ

                                                                          【投資】『教養としての投資入門』ミアン・サミ : マインドマップ的読書感想文
                                                                        • 教養としてのエロゲ

                                                                          天気の子で盛り上がってるけど、どの辺やっとくと楽しめるの?

                                                                            教養としてのエロゲ
                                                                          • 致命的な誤解。リベラルアーツとは「教養を広げること」ではありません

                                                                            埼玉県さいたま市出身。日本航空に勤務し、同社を留学のため退職後、イェール大学大学院にて美術史学博士号取得。在学中にニューヨーク・メトロポリタン美術館でキュレーターアシスタントを務める。その後、ハーバード大学ポストドクトラルフェロー、ボストン大学講師を経て、ボストン美術館研究員となる。国際美術史学会誌『The Art Bulletin』でのリード記事を含め、多数の研究論文を発表。 現在は法人向け教育コンサルタントとして、ビジュアルIQ®アセスメントを考案。絵画をツールとしながら知覚力・思考力・コミュニケーション力を向上させるトレーニングを、企業・大学・病院に提供している。熱心な絵画コレクターでもある。 知覚力を磨く 目のつけどころがいい人は世界をどう観ているか? データ予測、意思決定、創造的思考……あらゆる知的生産の土台となる「見えないもの」を観る力――。メトロポリタン美術館、ボストン美術館

                                                                              致命的な誤解。リベラルアーツとは「教養を広げること」ではありません
                                                                            • 【書評】腐女子な『嵐が丘』から、不自由な『アナ雪』まで ~『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』 書評:『お砂糖とスパイスと爆発的な何か 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』北村紗衣・著|教養|婦人公論.jp

                                                                              小説を読んだり、映画や演劇を観たりする時、武器は多ければ多いほどいい。武器、それは視点です。いろんな見方ができるだけで、優れた表現はその魅力のありかを多面的に指し示し、わたしたちに一層知的に愉しくスリリングな時間を与えてくれるはずなのです。 北村紗衣が手渡してくれる武器はフェミニスト批評。フェミニストと聞いて、「女性の権利ガーッ」「男性社会の抑圧ガーッ」といったステレオタイプの女戦士の姿を思い浮かべてしまう方にこそ、おすすめしたいのが『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』です。「〜らしさ」といった社会から与えられた規範を内在化させ、檻の中に自分を閉じ込めてしまう。そんな、男女問わず誰しも陥ってしまう心理規制を解きほぐしてくれるのがフェミニスト批評なのだということが、この気鋭の学者による平易で柔らかな語り口の著作に触れればわかってくるんです。 エミリー・ブロンテの『嵐が丘』に腐女子的な読解を加え

                                                                                【書評】腐女子な『嵐が丘』から、不自由な『アナ雪』まで ~『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』 書評:『お砂糖とスパイスと爆発的な何か 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』北村紗衣・著|教養|婦人公論.jp
                                                                              • 【読書感想】教養としての投資入門 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                                                教養としての投資入門 (朝日新書) 作者:ミアン・サミ発売日: 2020/08/11メディア: 新書 教養としての投資入門 (朝日新書) 作者:ミアン・サミ発売日: 2020/08/11メディア: Kindle版 現金預金は、勝率の低いギャンブルである。 本書は、投資への不安や迷いを一気に吹きとばすほどの衝撃を与えるはずだ。 30代で資産10億円を築いた筆者が、 「自動投資(β)」「楽しむ投資(α)」「教養投資(λ)」という革命的な方法論を初心者にもわかりやすく紹介。 未来が不安でも大丈夫。 現代を生き抜くために、教養としての投資を身につけ、あなたの「理想のライフスタイル」を実現しよう。 タイトルに「教養としての~」なんて書いてあると、「ちょっとこれは用心して読まないといけないな」と僕は考えてしまうのです。 自分でブログを書くときも、「教養としての~」ってつけるときには、けっこう「読んでも

                                                                                  【読書感想】教養としての投資入門 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                                                • なぜ丸出し?「民衆を導く自由の女神」ドラクロワ【オトナが潤う教養】

                                                                                  皆さんこの女性、なぜ戦場にこんな格好で立ってると思いますか?😮 状況が謎すぎる… 💭😳 しかしこの状況こそ、絵画を読み解くヒントなんですって‼️ 山田五郎さんが解説します 💡 これを知るとこれから絵画を見るのが楽しくなっちゃう✨ チャンネル登録・ 👍ボタン・コメントお願いします☺️🌹 公式Twitterはこちら⇩ https://twitter.com/yamadagoroCH 📌チャンネルへのお仕事依頼やコラボのご連絡は TwitterのDMまでお願いいたします 🐣ワダのプチ情報🐣 最近スラムダンクにハマってます🏀 (あれ野球は?) 🍀出演 🍀 山田五郎 🖼画像引用 🖼 ウィキメディア・コモンズ 📷写真引用 📷  https://ja.wikipedia.org/wiki/自由の女神像_(ニューヨーク)    🎨

                                                                                    なぜ丸出し?「民衆を導く自由の女神」ドラクロワ【オトナが潤う教養】