並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

新納一哉の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く

    ホームインタビュー 【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く 私は常日頃から、ゲームには「面白いシナリオ」が欲しいと思っています。 もちろん、ゲームはシナリオだけで成立するものではありません。音楽、ビジュアル、バトルシステム……どれを優先して作り上げるかは、そのゲームによって千差万別です。というか、千差万別であるべきです。 ただ、それでも……やっぱりゲームには面白いシナリオが欲しいのです。心から楽しめる物語が欲しい。その世界の人間を愛せる物語が欲しい。その世界がエンディングを迎えた時、「あぁ、このゲームが終わらなければいいのに」と惜別の念を抱けるような、そんな物語が欲しいのです。 そして、そう感じたタイトルのひとつが『FINAL FANTASY XlV』(以下、『FF14』)でした。MMO

      【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く
    • なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

      なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー 編集部:Nobu ライター:丹治正行 2019年8月30日,「月姫」や「Fate」シリーズで知られるTYPE-MOONは,新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立したことを発表。 そのstudio BBのスタジオディレクターとして,「Fate/EXTRA」「世界樹の迷宮」「ドラゴンクエストビルダーズ」などシリーズ作品の開発を手掛けたゲームクリエイター新納一哉氏が就任するというニュースは,瞬く間にTYPE-MOONファンの間で広まり,大きな話題となった。 © TYPE-MOON © TYPE-MOON studio BB All Rights Reserved. 「TYPE-MOON studio BB」公

        なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー
      • 『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズ ディレクターの新納一哉氏が、スクウェア・エニックスを退社 - AUTOMATON

        『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズのディレクターを務めた新納一哉氏が、在籍していたスクウェア・エニックスを退社したことを発表した。氏がディレクションを担当した『ドラゴンクエストビルダーズ2』は、先日最終アップデートが実施された。同作の新規コンテンツ開発終了にあわせて退社をしたようだ。すでに進路についても決まっており、来週新納氏よりなんらかの発表がされるという。今後もゲーム開発に携わっていくとのこと。 ご報告。ビルダーズ2の開発終了をもちまして、スクウェア・エニックス社を退職いたしました。吉田さん、ふじのりさん、白石さん、同僚のみんな、そして、自分の作ったゲームを楽しんでくださった皆さん、本当にありがとうございました!まずはお礼まで。 — 新納一哉 (@Nino_Kazuya) August 23, 2019 すでにやることはもう決めておりまして、あらためて、来週あたりにお話させていただ

          『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズ ディレクターの新納一哉氏が、スクウェア・エニックスを退社 - AUTOMATON
        • TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる - AUTOMATON

          ホーム ニュース TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる TYPE-MOONは8月30日、新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」の設立を発表した。同スタジオでは、TYPE-MOONの武内崇氏や奈須きのこ氏をはじめとするクリエイターや、チームと協働し、TYPE-MOONの世界観をさらに拡張するゲームの開発をおこなうという。ディレクターには、先日スクウェア・エニックスを退社した新納一哉氏が就いている(関連記事)。 TYPE-MOONは、武内崇氏が代表を務めており、『月姫』『Fate』シリーズを手がけてきたヒットメーカー。新納氏はイメージエポック在籍時代に『Fate/EXTRA』(発売:マーベラス)に携わっており、武内氏は当時『Fate/EXTRA』の企画書を手渡された時の衝撃は、未だに忘れるこ

            TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる - AUTOMATON
          • 新納一哉さん、ゲーム開発にかける想い「やりたい気持ちに、ウソをつきたくない」 - やる気ラボ - やる気の出る毎日をつくる、ライフスタイルマガジン -

            『世界樹の迷宮』『Fate/EXTRA』『ドラゴンクエストビルダーズ』などの名作を生み出し、現在は新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」(以下「studio BB」)で新作開発に邁進するゲームクリエーター・新納一哉さん。 プレイヤーを夢中にさせるゲームの数々は、果たしてどんな情熱とこだわりから生み出されてきたのでしょうか? 約20年にわたるキャリアを振り返り、たっぷり語っていただきました! 新納一哉(にいのう・かずや) 「TYPE-MOON studio BB」スタジオディレクター。パックスソフトニカ、アトラス、イメージエポック、スクウェア・エニックスでゲーム制作に携わり、数々の人気作を世に送り出す。2019年にスクウェア・エニックスを退社後、ゲームブランド「TYPE-MOON」に参加し、その新設スタジオ「TYPE-MOON studio BB」のスタジオディレクターに就任。

              新納一哉さん、ゲーム開発にかける想い「やりたい気持ちに、ウソをつきたくない」 - やる気ラボ - やる気の出る毎日をつくる、ライフスタイルマガジン -
            • 【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く

              ホームインタビュー 【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く 買い切り型と運営型のシナリオは何が違う?ディレクターこそ「演出力」を持て──ひとつお聞きしてみたいのが「単発のタイトルと、長期運営タイトルのシナリオの書き方の違い」についてです。石川さんと奈須さんは現在『FF14』『FGO』で運営型タイトルに携わられていますが、書き方が違うところ、何を重視して書き上げているのかをお聞かせください。 石川氏: 単発のタイトルのいいところは、「ひとつの強固な雰囲気を持った作品」……つまり、ひとつの「完成された世界観」を作っていけることだと思います。 一方、運営型タイトルはある種の「バイキング」のような感じになります。定期的な運営を続けていくにはシナリオ単体でみてもどうしても複数人での作業になりますし

                【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く
              • TYPE-MOON、新たなゲーム開発に向け社内の独立スタジオ「studio BB」を設立 「Fate/EXTRA」を手掛けた新納一哉氏がスタジオディレクターに就任

                  TYPE-MOON、新たなゲーム開発に向け社内の独立スタジオ「studio BB」を設立 「Fate/EXTRA」を手掛けた新納一哉氏がスタジオディレクターに就任
                • TYPE-MOONが社内に新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立。スタジオディレクターには『Fate/EXTRA』、『ドラゴンクエスト ビルダーズ』の新納一哉氏が就任

                  TYPE-MOONが社内に新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立。スタジオディレクターには『Fate/EXTRA』、『ドラゴンクエスト ビルダーズ』の新納一哉氏が就任 TYPE-MOONは、新たなゲーム開発を行う新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立したと発表した。スタジオディレクターには、『世界樹の迷宮』、『Fate/EXTRA』、『ドラゴンクエスト ビルダーズ』を代表作に持つ新納一哉氏が就任する。 新たなゲーム開発に挑戦するスタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立いたしました。スタジオディレクターには新納一哉が就任します。また、公式サイトではクリエイターの募集を行っております。ぜひご覧ください。https://t.co/t7enKUBp8Y #TMstudioBB — TYPE-MOON (@TMitterOfficial) Au

                    TYPE-MOONが社内に新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立。スタジオディレクターには『Fate/EXTRA』、『ドラゴンクエスト ビルダーズ』の新納一哉氏が就任
                  • 『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子の特別座談会が現実に&任天堂による「半分に取り外せる」2画面デバイスの特許申請が判明するなど【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】

                    『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子の特別座談会が現実に&任天堂による「半分に取り外せる」2画面デバイスの特許申請が判明するなど【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】 「今週のゲーム&アニメの話題ランキング」では、直近1週間で注目を集めたゲームやアニメ界隈の記事を、ランキング形式でお届けします。 ネット上におけるゲーム&コンテンツ関連の話題では、いったいどんな話題がどのくらい注目されているのか? 主要SNS別にデータをまとめていくことで、ゲームファンはもちろん、ゲーム業界で働く方々への情報収集の一助になれば幸いです。

                      『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子の特別座談会が現実に&任天堂による「半分に取り外せる」2画面デバイスの特許申請が判明するなど【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】
                    • スクエニ新納一哉さんが退社!『FF14』『ドラクエビルダーズ』ディレクター、旧アトラスでは『世界樹の迷宮』『セブンスドラゴン』など : はちま起稿

                      ご報告。ビルダーズ2の開発終了をもちまして、スクウェア・エニックス社を退職いたしました。吉田さん、ふじのりさん、白石さん、同僚のみんな、そして、自分の作ったゲームを楽しんでくださった皆さん、本当にありがとうございました!まずはお礼まで。 — 新納一哉 (@Nino_Kazuya) August 23, 2019 スクエニにはなんと7年間(自分歴最長!)在籍しました。ビルダーズ2でやや燃え尽きた感があるのと、スクエニと違うサイクルの開発をまたしてみたくなり、新しい開発環境に旅立つことにしました。 — 新納一哉 (@Nino_Kazuya) August 23, 2019 すでにやることはもう決めておりまして、あらためて、来週あたりにお話させていただければと思っています。これからもゲーム開発をがんばっていこうと思っていますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 — 新納一哉 (@Nin

                        スクエニ新納一哉さんが退社!『FF14』『ドラクエビルダーズ』ディレクター、旧アトラスでは『世界樹の迷宮』『セブンスドラゴン』など : はちま起稿
                      • 新納一哉氏、Studio BBの展望綴る。まずはTYPE-MOON既存タイトル関連作を制作へ。来年夏までには何かしらお見せできる

                        ダンジョンで素材を集めて美味しいパンを焼こう!探索アクション×パン屋経営シムのハイブリッドRPG『Aeruta(アルタ)』Steam早期アクセス版が5月16日リリースへ

                          新納一哉氏、Studio BBの展望綴る。まずはTYPE-MOON既存タイトル関連作を制作へ。来年夏までには何かしらお見せできる
                        • 『Fate』のTYPE-MOONが新ゲームスタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立!Fate/EXTRAなどの新納一哉さんがスタジオディレクターに! : オレ的ゲーム速報@刃

                          ■ツイッターより 新たなゲーム開発に挑戦するスタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立いたしました。スタジオディレクターには新納一哉が就任します。また、公式サイトではクリエイターの募集を行っております。ぜひご覧ください。https://t.co/t7enKUBp8Y #TMstudioBB — TYPE-MOON (@TMitterOfficial) 2019年8月30日 このたび、わたくし新納はタイプムーン所属となりましたことをご報告いたします。思えばタイプムーンとの付き合いも10年を超え、奈須さん武内さんとまた新しいゲームを作ってみたいと、つのる思いを胸に、ご一緒させていただくことに致しました。 — 新納一哉 (@Nino_Kazuya) 2019年8月30日 つきましては、小規模ではありますが、タイプムーン内に独立したゲーム開発スタジオ「TYPE-MOON studio

                            『Fate』のTYPE-MOONが新ゲームスタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立!Fate/EXTRAなどの新納一哉さんがスタジオディレクターに! : オレ的ゲーム速報@刃
                          • TYPE-MOON新スタジオ「studio BB」設立の経緯や開発中タイトルなどについて訊いた新納一哉氏インタビュー

                            『閃の軌跡』人気投票結果発表!「最も好きなキャラ」「最強だと思うキャラ」「一番好きなコンビ」「一番好きなSクラフト」「一番好きな対決シーン」

                              TYPE-MOON新スタジオ「studio BB」設立の経緯や開発中タイトルなどについて訊いた新納一哉氏インタビュー
                            • 新納一哉さんがTYPE-MOON合流と聞いて、どのゲームを思い出した?

                              新納一哉さんがTYPE-MOON合流と聞いて、どのゲームを思い出した? 文 そみん 公開日時 2019年08月31日(土) 06:30 いやあ、ビックリしましたねえ。あの新納一哉さんがTYPE-MOON所属となり、新スタジオ“TYPE-MOON studio BB”で新しいゲームを作るんですって! つきましては、小規模ではありますが、タイプムーン内に独立したゲーム開発スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立いたしました。タイプムーン関連作品はもちろん、オリジナルタイトルなども立ち上げていけたらと思っています。 pic.twitter.com/JcTz9uNmbz ? 新納一哉 (@Nino_Kazuya) August 30, 2019 “studio BB”のスタジオディレクターに就任した新納一哉さんは「タイプムーン関連作品はもちろん、オリジナルタイトルなども立ち上げてい

                                新納一哉さんがTYPE-MOON合流と聞いて、どのゲームを思い出した?
                              • PCソフトメーカー「TYPE-MOON」、新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」設立! 新納一哉、武内崇、奈須きのこコメント到着!! - アキバ総研

                                また、「studio BB」では、現在スタジオクリエイターの募集を行っている。 現在募集している職種は「プログラマー」「アートデザイナー」「ゲームデザイナー」「プロジェクトマネージャー」。 ゲーム開発の経験を、共に新たなTYPE-MOON作品の創造に活かしたいという意欲溢れる人は、ぜひ応募してみてはいかがだろうか。 応募条件や待遇、仕事内容など詳しくは本日(8月30日)公開の「studio BB」公式サイトをご確認いただきたい。 最後に、各スタッフからのメッセージが到着しているので、ご紹介する。 【コメント】※敬称略 ■新納一哉(スタジオディレクター) studio BBは、TYPE-MOONが新たなゲーム開発に挑戦するために設立した新スタジオです。 武内崇、奈須きのこはもちろん、多くのクリエイター、パブリッシャーと協力しTYPE-MOON世界の魅力を、多種多様なゲームとして皆さんにお届け

                                  PCソフトメーカー「TYPE-MOON」、新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」設立! 新納一哉、武内崇、奈須きのこコメント到着!! - アキバ総研
                                • ご挨拶(新納一哉)|TYPE-MOON studio BB

                                  オフィスを作ったり、求人をしたりで、てんやわんやでしたが、ようやく落ち着いて、ゲームを作れる環境になってきました。 ここであらためまして、スタジオの展望を。 studio BBでは、3つのものを作っていこうと思っています。 1. TYPE-MOONの既存タイトルの関連作 2. 奈須さんの世界観(広義の意味で)における新規タイトル 3. TYPE-MOON風(超広義の意味で)の完全新規タイトル あいまいすぎる「3」に関しては、まあなんでもアリだと思ってください。社長やきのこさんが「それはおもしろそうじゃのう」って言ったらアリってくらいですわ! ちなみに、よくお問い合わせをいただく「月姫R」だとかは、TYPE-MOON本体が鋭意制作中でありまして……むしろ自分も楽しみに待っている立場だよ! というわけでして……studio BB管轄の作品ではございませんので、そこはご理解くださいませ。 ……で

                                    ご挨拶(新納一哉)|TYPE-MOON studio BB
                                  • TYPE-MOON新スタジオ設立。スタジオディレクターとして新納一哉氏参画で、新たなゲーム開発に挑戦 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                    新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」設立のお知らせ TYPE-MOON(代表:武内崇)は2019年8月30日に、新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」(以下「studio BB」)を設立いたしました。 「studio BB」のスタジオディレクターには、『Fate/EXTRA』『世界樹の迷宮』『ドラゴンクエストビルダーズ』などの開発を手がけたゲームクリエイター、新納一哉が就任します。 今後は、TYPE-MOONの武内崇や奈須きのこをはじめとするクリエイターや、チームと協働し、TYPE-MOONの世界観をさらに拡張するゲームの開発を行います。 また、「studio BB」では、現在スタジオクリエイターの募集を行っております。現在募集している職種は「プログラマー」「アートデザイナー」「ゲームデザイナー」「プロジェクトマネージャー」です

                                      TYPE-MOON新スタジオ設立。スタジオディレクターとして新納一哉氏参画で、新たなゲーム開発に挑戦 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                    1