並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【富山観光3日目】富山市ガラス美術館が超カッコいい!番やのすしで地元のネタを堪能

    2024年5月10日から2泊3日で富山の旅の最終日の記事です。 この日は朝からイマイチなお天気だったので、景色を見るのはやめて市内の観光スポットを周りました。 富山城をチラッと見学して、富山市ファミリーパークに行き、可愛いライチョウ見学。 ランチは富山の回転寿司「番やのすし」で地元のネタのお寿司を楽しみます。 そして富山市ガラス美術館で、美しい建物とガラスの美術品の見学を堪能。 夕方の飛行機の時間まで、富山観光を存分に楽しむことが出来ました。 富山市内にも魅力的な観光スポットがあるので、富山旅行に行く予定の人は是非参考にしてみてください。 お得なキャンペーン情報 ︎我が家は旅に行く際このサイトをチェックしています⇒ お得なプランやクーポン配布などを利用しています。上手に使ってお得に旅に行きましょう! 富山城址公園をチラッと散策 ホテルをチェックアウト後、まず初めに立ち寄ったのが富山城址公園

      【富山観光3日目】富山市ガラス美術館が超カッコいい!番やのすしで地元のネタを堪能
    • ✿小石川後楽園の花菖蒲です❗ - photo & hobby

      小石川植物園に花菖蒲を拝みに行ってきました❗ 訪問場所 小石川後楽園 訪問日時 2024年6月上旬 主な撮影カメラ レンズ・機材 ・Z 6II + 『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 ・スマホ Pixel fold 備考 全体的によく整備された日本庭園で今年も美しい花菖蒲が咲いていました❗ 今回は105mmの単焦点レンズのズーム写真が中心になります。 ハスの葉が大分育ってきました。 ↑菖蒲園に到着しました。この写真はスマホで撮影してます。 ではここから単焦点レンズで撮影します。 ここの菖蒲園はそれほど広くはありませんが集中して咲いてよく整備されているので見栄えがします❗ 美しい花菖蒲が拝めました😊 小石川植物園『花菖蒲をたのしむ』は本日までとなります❗ 花菖蒲の時期もそろそろ終わりですね😅 ランキング参加中写真・カメラ にほんブログ村

        ✿小石川後楽園の花菖蒲です❗ - photo & hobby
      1