並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 186件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果1 - 40 件 / 186件

  • [やじうまミニレビュー] 日本庭園を造る話題のボードゲーム「枯山水」で遊んでみた!

      [やじうまミニレビュー] 日本庭園を造る話題のボードゲーム「枯山水」で遊んでみた!
    • 車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく : 哲学ニュースnwk

      2016年03月28日08:00 車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく Tweet 1: ◆uXdDi5MhWAMj 2016/03/26(土)22:45:59 ID:qGE この前↓のスレ立てた者ですが、旅行の目的のひとつが各地の日本庭園巡りをすることだったので オススメの25ヶ所の写真をアップしてきます(車中泊旅行関係ないのもありますが…) まず写真を上げちゃうので、その後、旅行でも写真でも車中泊でも庭園についてでも何でも良いので 雑談とかできればなぁ、と思ってます 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458999959/ 車中泊で日本一周してた時の写真貼ってく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5025804.html 2: ◆uXd

        車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく : 哲学ニュースnwk
      • こんなに美しい紅葉が無料!東京・荻窪の日本庭園「大田黒公園」 | 東京都 | トラベルjp 旅行ガイド

        大田黒公園の『大田黒』という名前は、日本の音楽評論家の草分けとも言える、故・大田黒 元雄氏に由来しており、「自宅を公園に改築して欲しい」という氏の遺志をもとに、遺族から杉並区に寄贈された土地を、整備して1981年(昭和56年)10月1日に開園した公園。 東京メトロ丸の内線の終点駅であり、JR中央線と総武線で利用可能という抜群のアクセスの良さを誇る荻窪にある隠れ家的なスポットで、うれしいことに入園はなんと無料! 【アクセス】 各線(JR中央本線・総武線、東京メトロ丸ノ内線)の荻窪駅を下車。 南口を出て、南東方向へ徒歩で10分

          こんなに美しい紅葉が無料!東京・荻窪の日本庭園「大田黒公園」 | 東京都 | トラベルjp 旅行ガイド
        • 日本庭園を歩く@神戸相楽園 : Pentax Heaven

          相楽園は神戸市中央区に位置する公園。 もとは実業家小寺泰次郎氏の邸宅と庭園だったが 後に神戸市が譲り受け、新たに都市公園として整備された。 おおよそ2haの園内。 冬晴れの空の下、美しい日本庭園を歩いてみた。 相楽園の一本樟。 樹齢500年とも言われている名木。 池の向こう岸に見えるのは船屋形。 江戸時代の姫路藩主が川遊びに使っていた遊覧船の屋形部分だけがここに移設されている。 旧小寺家。 建築は明治43年。円柱のある面白い作りの家屋。 こちらは移設された異人館旧ハッサム邸。 イギリスの貿易商ハッサム氏が北野に建築した私邸を 後に神戸市が譲り受けこの公園に移設。 ハイカラな洋館だけど、何故か日本庭園の中にあっても違和感がない。 神戸三宮の繁華街がすぐそこなのに ここだけは都会から切り離された特別な空間…。 なんかいいなぁ…日本庭園って。

            日本庭園を歩く@神戸相楽園 : Pentax Heaven
          • 車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく:ハムスター速報

            TOP > 旅行写真 > 車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく Tweet カテゴリ旅行写真 1 :◆uXdDi5MhWAMj:2016/03/26(土)22:45:59 ID:qGE この前↓のスレ立てた者ですが、旅行の目的のひとつが各地の日本庭園巡りをすることだったので オススメの25ヶ所の写真をアップしてきます(車中泊旅行関係ないのもありますが…) まず写真を上げちゃうので、その後、旅行でも写真でも車中泊でも庭園についてでも何でも良いので 雑談とかできればなぁ、と思ってます http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458565822/ 車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4

              車中泊で各地の日本庭園行ってきたから勝手にBEST25を挙げてく:ハムスター速報
            • 多摩丘陵の日本庭園「京王百草園」で紅葉狩りがてら蕎麦を食べてきた - I AM A DOG

              以前から気になっていた京王百草園に紅葉狩りに行ってきました。数日前まで期間限定でライトアップなどもあったようですが、お天気も良く日中の紅葉狩りに丁度いい感じでした。 京王百草園 「紅葉まつり」開催中 筑波山や富士山も見える展望 「松連庵」にて山かけそばと甘酒をいただく やっぱり楽しいシグマの60mm単焦点 京王百草園 京王百草園|京王グループ 百草園は京王線の百草園駅から徒歩で10分弱。多摩丘陵にあるこぢんまりとした日本庭園で、京王電鉄が所有しているので「京王百草園」という名前になっています。 駐車場などは併設されてないので、駅前のコインパーキングに停めるか(数が少なく平日でも埋まりがちなので注意)、京王線を利用するのがいいでしょう。 駅からはちょっとした上り坂になっていて、お年寄りなどはタクシーを利用するそうですが、実際たいしたことない距離なのでお散歩がてらにどうぞ。 平日だったこともあ

                多摩丘陵の日本庭園「京王百草園」で紅葉狩りがてら蕎麦を食べてきた - I AM A DOG
              • 京都で“日本庭園”づくりを楽しめるゲーム『Niwa』発表、あの世界遺産「龍安寺」の“枯山水”も自由にカスタマイズできる。早期アクセス段階では無料での配信を予定している

                京都で“日本庭園”づくりを楽しめるゲーム『Niwa』発表、あの世界遺産「龍安寺」の“枯山水”も自由にカスタマイズできる。早期アクセス段階では無料での配信を予定している Niwa Studiosは11月5日(日)、同スタジオが開発中のゲーム『Niwa – Japanese Garden Simulator』(以下、『庭』と表記)のSteamストアページを公開した。発売日時は記事執筆時点で未発表となっている。 『庭』のなかでプレイヤーは有名な造園会社の見習いとして、庭造りや修繕、改善などのタスクをこなしていく。 本作の特徴として、多彩な日本庭園のスタイルをゲーム内で再現できる点が挙げられる。臨済宗の寺院であり1994年には世界遺産にも登録された龍安寺など、実在する寺社の庭にプレイヤーが手をくわえることもできるそうだ。 Steamストアページの記載によると、個人宅の庭などで採用される「坪庭」や水

                  京都で“日本庭園”づくりを楽しめるゲーム『Niwa』発表、あの世界遺産「龍安寺」の“枯山水”も自由にカスタマイズできる。早期アクセス段階では無料での配信を予定している
                • 【総集編】日本庭園DIY|雑草を除去して切り株抜根|古民家の庭再生ビフォーアフター

                  これまでに行った日本庭園DIYの総集編です。 ほっておいたら雑草まみれになってしまう庭の雑草対策をして、日本庭園再生を目指しました。 手間がかからず綺麗な庭にするため、防草シートと玉砂利を敷いて仕上げました。 大量に出てくる木の根や、切り株の抜根に時間を費やしました。 本格的な日本庭園よりも、今後の手間がかからないことに重点を置いています。

                  • ごはんで日本庭園が作れないか :: デイリーポータルZ

                    先日、京都に行った時のことは「コネタ城、ひとり強化合宿 in 京都」でも書かせたいただいたが、京都ではなにもコネタだけを探していたわけではない。一緒にいた母親がどうしても行きたいと言うので、きっちり普通の観光もしてきた。 向かったのは、国の重要文化財にも指定されているという東福寺。やたらと敷地が広い上に庭がえらく立派で、風邪気味でいまいち気の乗らなかった私も気が付いたら興奮のあまりカメラのシャッターを押しまくっていた。 そして思った。「自分でこういう庭を造ることは不可能でも、皿の上になら再現できるんじゃないか?」と。 ま、いつもの悪いクセが出たというわけです。 (高瀬 克子) とにかくカッコイイ お寺の中には庭があちこちに分散していて、そのタイプも様々だ。 まずは私が「スゲー!スゲー!」を連発することになった、肝心の庭の写真からご覧いただこうと思う。

                    • これからが紅葉の見頃! 立川の昭和記念公園でイチョウ並木や日本庭園を愛でてきた - I AM A DOG

                      立川にある国営昭和記念公園の紅葉(黄葉)が見頃を迎え始めたと聞き、カメラをぶら下げてぶらりと出掛けてきました。 昭和記念公園では、丁度この週末である11月7日から23日にかけて「黄葉・紅葉まつり2015」が始まるとのこと。やや先取りとなってしまいましたが、既に色鮮やかな黄葉、紅葉の見られる木々もあり、楽しい散歩となりました。 黄葉・紅葉まつり2015 - 国営昭和記念公園 昭和記念公園の紅葉狩りスポットといったら? 昭和記念公園の紅葉・黄葉スポットはいくつかありますが、まず「ここは押さえておきたい!」定番スポットは立川口から入園してすぐの「カナール」。噴水と水路の両側に2筋のイチョウ並木が伸びています。 銀杏並木は他にもあって西立川口や拝島口に近い「かたらいのイチョウ並木」(後述)。カナールからは徒歩で20〜30分といったところ。 そして園内の北寄りにある「日本庭園」。こちらはモミジやアカ

                        これからが紅葉の見頃! 立川の昭和記念公園でイチョウ並木や日本庭園を愛でてきた - I AM A DOG
                      • 〓 たんねる 〓 日本庭園に溶け込む猫の画像集

                        576 わらせれ@名無しさんの、とんかつ定食 2600K 5.28馬力 [sage] 2011/11/12(土) 20:46:37.86 ID;N9cjnnGe

                          〓 たんねる 〓 日本庭園に溶け込む猫の画像集
                        • 京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                          <訪日外国人にも人気の日本庭園。なぜ歴史に名を残した人たちが日本庭園にたどり着くかを考えると、その見方も変わってくる。デヴィッド・ボウイは日本のテレビCMに起用された際、自ら正伝寺を撮影場所に希望したという> 金沢の兼六園や岡山の後楽園、水戸の偕楽園など、人々を魅了する日本庭園は各地にあるが、訪れるのは日本人だけではない。 実際、Japanese gardens(日本庭園)に関する英語の情報はインターネットにあふれており、アメリカには日本庭園の専門誌まである。今や日本庭園は、日本を訪れる外国人にとって外せない「見るべきもの」となっているのだ。 京都を中心に庭園ガイドをしている生島あゆみ氏はこのたび、「なぜ、一流とされる人たち、歴史に名を残した人たちは、日本庭園にたどり着くのか」をテーマに執筆。『一流と日本庭園』(CCCメディアハウス)を刊行した。 庭園そのものだけでなく、それらを造った人物

                            京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                          • 京都・穴場紅葉スポット!大奥ロケ地の青蓮院門跡でお抹茶と紅葉と日本庭園を堪能! | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド

                            青蓮院門跡は天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡、京都五箇室門跡の一つとして知られる気品あふれるお寺です。「門跡」とは、皇室や摂関家に関わりの深いお寺のことを言います。 約1万坪ある境内全体は国の史跡にも指定されており、美しい池泉回遊式庭園が見どころの一つ。今回は、「大奥」のロケ地にもなった美しい庭園がある青蓮院門跡で見る紅葉の見どころをご紹介します。嵐の二宮和也さんが映画で座った場所情報も!

                              京都・穴場紅葉スポット!大奥ロケ地の青蓮院門跡でお抹茶と紅葉と日本庭園を堪能! | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド
                            • 「枯山水」など“日本庭園”を造れるゲーム『Niwa』が無料で配信開始。約1年間は早期アクセス版として無料で配信、世界遺産「龍安寺」の石庭など実在の庭園に手を加えることも可能

                              最新作『おジャ魔女どれみ 1620's』が発表。成長したどれみたちが登場する「おジャ魔女カーニバル‼︎」も公開

                                「枯山水」など“日本庭園”を造れるゲーム『Niwa』が無料で配信開始。約1年間は早期アクセス版として無料で配信、世界遺産「龍安寺」の石庭など実在の庭園に手を加えることも可能
                              • 美術館に日本庭園を原寸で再現、作庭家・重森三玲を多角的に紹介する個展開催 | CINRA

                                日本庭園史上に大きな功績を残した重森三玲の仕事を紹介する『重森三玲 北斗七星の庭 展』が、東京・神宮前のワタリウム美術館で2012年3月25日まで開催されている。 1896年に岡山で生まれた重森三玲は、40代から本格的に作庭を開始し、近代で最もアヴァンギャルドとも称される作品を残した作庭家。また、数多くの古庭園の実測を行い、日本庭園史の礎を築いたことでも知られる。 同展では、重森が手掛けた京都・東福寺本坊の庭園『北斗七星の庭』と『小市松の庭』を原寸で会場内に再現。実際に歩くことも可能となっている。また、重森による古庭園の研究成果を公開するほか、自らデザインした数々の品物、日本画家を志していた時代の絵画も展示。さらに代表的な庭園20庭を撮影したハイビジョン映像を上映するなど、独自の美意識と自然観に貫かれた重森の世界を多角的に紹介する。 なお、会場音楽を細野晴臣が手掛けているほか、会場デザイン

                                  美術館に日本庭園を原寸で再現、作庭家・重森三玲を多角的に紹介する個展開催 | CINRA
                                • 【古民家の庭再生】ついに完成!日本庭園DIYのビフォーアフター【古民家DIY#18】

                                  ついに日本庭園DIYの完結編です。 木の根が張り巡らされた古民家の庭でしたが、雑草を抜いて防草シートを敷き、白玉石を敷き詰めました。 庭DIYに取り掛かる前と後の、ビフォーアフターをぜひご覧ください。 古民家DIYの再生リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL23z1B4rERrQx2NhdxLMy_O-O-Et75PiC 高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。 コメントもお待ちしています!

                                    【古民家の庭再生】ついに完成!日本庭園DIYのビフォーアフター【古民家DIY#18】
                                  • もうそんな季節なのですね。日本庭園に一足早く訪れた美しすぎる紅葉 - Fall Trees Exploding with Color

                                    アメリカはオレゴン州のポートランドにある日本庭園の紅葉の写真。 見事なカエデの木の紅葉を写した写真の数々。 様々な方々が撮影したものを集めたものになります。 もうこんな季節なのですね。 日本では既に北海道が紅葉が見頃となっているようですよ。 ちょっと前まで暑すぎると思っていたら、あっという間に秋も深まってまいりました。。 それにしても美しすぎますね。 Photo by Protik Hossain Photo by -liyen- Photo by Andrew Hughes Photo by Christiaan Legan Photo by Christopher Jonassen Photo by Uschi Photo by Haru Jm7kiv Photo by Evgeni Dinev Photo by Uschi Photo by Pete Piriya via: 12 F

                                      もうそんな季節なのですね。日本庭園に一足早く訪れた美しすぎる紅葉 - Fall Trees Exploding with Color
                                    • グラスの中の日本庭園! 目にも涼しい金魚ゼリーを作ってみたよ!

                                      夏になると京都の和菓子屋さんなどから販売される金魚ゼリー。記者は金魚モチーフが大好きなので、夏になるとよく買い求めるのですが、以前から気になっていたのが「金魚の配置」。 よくよく確認して選ばないで、お店の方に任せっぱなしにしちゃうと、たまに金魚が横に寝ていることも。「これじゃ、死んでる金魚みたいだよー」と叫びたくなっちゃう。そうでなくても、金魚同士が変に寄ってしまっているような商品ばかりが箱に入っていることもあったりして、なかなか完璧な配置のものに出会えないのです。 見ているだけで癒されるような、完璧な配置の金魚ゼリーを見てみたい! そんな端から見たらどうでもいい情熱が、記者の心の中にふつふつと湧いてきて居ても経ってもいられなくなり、思いあまって作ってみることにしちゃいました。 記者のような「金魚ゼリーフリーク」も世の中に何人かいると思いますので、作り方をご紹介します。 【金魚ゼリーを作る

                                        グラスの中の日本庭園! 目にも涼しい金魚ゼリーを作ってみたよ!
                                      • アイルランドの日本庭園を巡る長い物語 - 翡翠輝子の招福日記

                                        フリーランスとして働き始める前に3ヶ月間の休暇を取り、アイルランドを旅しました。今から20年以上も前のことです。 そのときに訪れたのが、キルデアです。 ダブリンからバスで40分ほど。初心者向けの乗馬学校があると聞いて行ってみました。アイリッシュダービーが開かれる競馬場があり、JRA(日本中央競馬会)の方も研修に訪れるなど、馬にゆかりの深い地です。 地元のパブで評判を聞き、1週間ほど滞在する小さなBBを決め、街を探索。 日本庭園を見つけました。大型観光バスが乗り付ける大規模な国立庭園です。 どうしてこんなところに日本庭園があるのか不思議に思いつつ入園。 アイルランド人以外にはイタリア人の団体観光客もいたのですが、東洋人は私だけ。 併設のカフェでお茶を飲みながら、ウエイトレスの女性に庭園の歴史を質問してみました。 「だったら、キャサリンに聞いてみるといい」と、園長の女性をわざわざ呼びに行ってく

                                          アイルランドの日本庭園を巡る長い物語 - 翡翠輝子の招福日記
                                        • 浮世絵に描かれた日本庭園を歩くサンタのミスマッチ感がたまらない

                                          兎角堂/歴史メディア @tokakudo 歴史メディア兎角堂。先人たちが守り繋いできた歴史に敬意を表しながら、過去の出来事や現代に残る歴史遺産を未来に残します。運営者撮影かパブリックドメインの写真を掲載。運営者@katsuta_kentaro https://t.co/9yfAXtnG2B 兎角堂/歴史メディア @tokakudo 浮世絵に描かれたサンタクロース。 大正〜昭和期に活躍した浮世絵師、川瀬巴水作。 プレゼントを持つサンタさんが日本庭園を歩いているミスマッチ感がたまらなく良いです。 pic.twitter.com/8iMG5FGgzq 2022-12-24 06:36:02

                                            浮世絵に描かれた日本庭園を歩くサンタのミスマッチ感がたまらない
                                          • 草木伸び放題・灯籠崩壊…日本庭園、海外でほったらかし:朝日新聞デジタル

                                            海外に500以上あると言われる日本庭園。外国人にも愛されてきたが、維持や管理が難しく、放置されているところも少なくない。こうした荒れた庭園を再生し、日本の魅力を伝える拠点にしようという取り組みが、国土交通省で始まった。 日本庭園が海外で初めて造られたのは1873(明治6)年、当時の政府がウィーン万国博覧会に出展したものとされる。以降、欧米などでの日本ブームのもと、個人の日本庭園が相次いで生まれ、現在では100以上の国や地域にあると言われる。戦後の友好親善の証しとして、各地の公園などに造られた。 ところが、技術力不足などから、適切な剪定(せんてい)がされずに樹木が肥大化したり、灯籠(とうろう)が崩れたりして、今では荒廃した庭園が数多くある。国交省が昨年度、在外公館を通じて調べたところ、修復や剪定、植え替えが必要な庭園が40ほどあったという。 海外の日本庭園は、自然や庭…

                                              草木伸び放題・灯籠崩壊…日本庭園、海外でほったらかし:朝日新聞デジタル
                                            • 日本庭園の美

                                              このホームページでは、日本独自の芸術文化である日本庭園のことについて紹介していきます。また庭園と密接な関係である建築や石造美術のことについても、ディスクスペースの余裕がある限り紹介していくつもりです。 日本庭園の歴史は非常に古く、文献上で残っているものだけでも、ゆうに千有余年の歴史を持っています。では日本庭園の始まりはどのような形態だったのでしょうか。代表的なものとしては「環状列石」や「神池・神島」、「磐座・磐境」などがあります。何れも直接的には庭園の範疇ではないのですが、後の大陸からの文化の流入の際に、これらの形態が何らかの形で庭園に発達していった始まりではないかと思われています。たとえば石を環状に並べたり立てたりした遺跡として、秋田県にある大湯環状列石や北海道にある忍所路環状列石などがあります。これらの環状列石の遺構は縄文時代後期のものと推測されており、青森県の三内丸山遺跡などでも発掘

                                              • 高尾のいろり炭火焼料理「うかい鳥山」いろり炭火焼きと日本庭園を楽しむ記念日ランチ - I AM A DOG

                                                今年の妻の誕生日は高尾の「うかい鳥山」でランチを楽しみました。 この翌々日の夜には旅行で日本を発つ予定ということもあり、しばらく食べられなくなる日本食を味わい、山里に作られた日本庭園の散策を楽しんできました。 「うかい鳥山」奥高尾の日本庭園といろり料理 「うかい鳥山」は高尾山の山麓(住所的には八王子市南浅川町)にあるうかい亭系列の和食(いろり炭火焼料理)の店。以前行ったことのある「うかい竹亭」からも近く、公共交通でのアクセスの際は京王線の高尾山口が最寄り駅となります。 金曜日、なんだかここの所頻繁に訪れている高尾山口にまたやってきました。 毎時00分、20分、40分に駅前に竹亭と鳥山を順番に回る送迎バスがやってきます。 うかい鳥山があるのは国道20号で高尾山インターを過ぎてすぐ、浅川の支流のひとつ中沢川沿いの道を入っていったところ。竹亭同様に川沿いの敷地内に複数の庵(離れ家)があり、中には

                                                  高尾のいろり炭火焼料理「うかい鳥山」いろり炭火焼きと日本庭園を楽しむ記念日ランチ - I AM A DOG
                                                • 【日本庭園DIY】白の玉砂利で高級感|防草シートを敷いて雑草対策【古民家DIY#17】

                                                  日本庭園DIYもいよいよ終盤。 雑草と切り株まみれの庭を手入れして、立派な日本庭園へと変貌させていきます。 古民家DIYの再生リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL23z1B4rERrQx2NhdxLMy_O-O-Et75PiC 高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。 コメントもお待ちしています!

                                                    【日本庭園DIY】白の玉砂利で高級感|防草シートを敷いて雑草対策【古民家DIY#17】
                                                  • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉 : ちびたの気まぐれ日記- アウトドアと散歩写真のブログ

                                                    11月6 昭和記念公園 日本庭園の紅葉 カテゴリ:昭和記念公園秋の風物詩 11月3日(土)から黄葉・紅葉まつり2018開催中の昭和記念公園。前回はイチョウ並木の黄葉だったが、今回は日本庭園の紅葉。 池に少し突き出た清池軒とその周辺の紅葉。 ホームページでは紅葉が見頃始めと書かれていたが、もうほとんど見頃になっていると思う。 紅葉を背景にしたサザンカ(山茶花)、ツバキ科。これからしばらくはこの花の天下。 きれいに紅葉しているカエデもあるけど、やはり台風の影響なのか、葉が全体に少ない気がする。 清池軒から見た風景。2枚めの写真はこの橋の上からこちら側を撮った写真。 橋の周辺の木をよく見ると色付いてはいるけど、全体的に葉が少ない木がいくつかある。そのためだろうかなんだか紅葉が中途半端。 池に映った紅葉も見どころなんだけど、この日は少し風があって水面が乱れてしまいきれいに映らなかった。 場所が変わ

                                                      昭和記念公園 日本庭園の紅葉 : ちびたの気まぐれ日記- アウトドアと散歩写真のブログ
                                                    • 『養浩館庭園』福井駅の近くにある名勝の日本庭園に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

                                                      みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!福井にやって来たんだ!! 今回は福井駅から徒歩15分くらいのところにある「養浩館庭園」っていう日本庭園を紹介するんだぞ! 刮目してみてね! 養浩館庭園とは 養浩館庭園 清庵 臼ノ茶屋跡 遣水 御茶屋 御台所 櫛形ノ間・御次ノ間・御座ノ間 御次ノ間 御座ノ間 櫛形ノ間 金砂子ノ御間 鎖ノ御間 御月見ノ間 御湯殿 開園時間・休園日・アクセス 養浩館庭園とは 養浩館庭園とはこんな所だぞ!! 福井県福井市にある国の名勝となっている日本庭園 かつては福井藩主松平家の別邸 アメリカの日本庭園専門雑誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』のランキングで毎年上位に君臨する庭園※ ※2018年ランキングでは6位 つまり、なんか凄い日本庭園が福井駅の近くにあるってことなんだぞ! ああ〜、クッソ暑いのう・・・ え?何言ってるの?今は12月でしょ? そうだっ

                                                        『養浩館庭園』福井駅の近くにある名勝の日本庭園に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
                                                      • 昭和記念公園 日本庭園前のコスモス

                                                        昭和記念公園のコスモスは例年みんなの広場の東西花畑と花の丘で見ることができるが、今年は日本庭園前の斜面でもコスモスを見ることができる。 コスモスが咲いている斜面を下から見上げて撮ったところ、奥が日本庭園の木々になる。  この場所は初夏にコマチソウが咲いていた場所。下は6月にここで撮ったコマチソウの写真。 この日本庭園前で咲いているコスモスは日の丸とあかつきの2品種 。 これが日の丸。白い花で日の丸のように中心部分が紅色の絞り。   これがあかつき。白い花に紅色の縦絞り。同じ品種でも紅色の入り方が上と下ではかなり違うね。 こうやって撮るとコスモスが柔らかく見えるかな。   この日はこういう写真を撮りたくなるようないい天気だった。 昭和記念公園(Vol.358)(撮影 2019年10月5日) にほんブログ村

                                                          昭和記念公園 日本庭園前のコスモス
                                                        • 日本人ならXmasはイルミネーションじゃなくてライトアップされた日本庭園でしょ! | Pouch[ポーチ]

                                                          日本人ならXmasはイルミネーションじゃなくてライトアップされた日本庭園でしょ! 2011年12月7日 0 各地でイルミネーションイベントが本格化していますが、日本人ならやはり日本らしい場所へ行くべきじゃなかろうか! と思いまして、ちょうど紅葉の名所として知られる日本庭園がライトアップされていると聞き、さっそく行ってみたのです。 場所は、東京都杉並区にある「大田黒公園」。最寄りのJR中央線荻窪駅から歩いて10分ほどのところで、もともと、評論家で文化発展に貢献した大田黒元雄さん(1893-1979)の住居だったものが、1981年から一般公開されている公園でした。 到着すると、門から銀杏並木が見えます! 奥に続く小道にも明かりが灯り、別世界が広がっているよう。公園周辺は住宅街で、星が見えて、静まりかえっていました。 目的の回遊式日本庭園には、すでにたくさんの人が。記者もその中に入って、おぼろな

                                                            日本人ならXmasはイルミネーションじゃなくてライトアップされた日本庭園でしょ! | Pouch[ポーチ]
                                                          • 「遊食房屋」新居浜店~日本庭園の様な空間で和食が楽しめます~ - ちぃふぁみりーブログ

                                                            記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com

                                                              「遊食房屋」新居浜店~日本庭園の様な空間で和食が楽しめます~ - ちぃふぁみりーブログ
                                                            • 絶対見たい!世界に誇る「日本庭園」5選 | エンジョイ!マガジン

                                                              日本には、世界に誇る美しい庭園がたくさんあります。でも、実は行ったことがないという人は意外に多いはず。いつかは行きたい個性豊かな庭園を、厳選して紹介します! 皆さんは日本庭園に行ったことがありますか? 「いえ・・・」と答える人は意外に多いのではないでしょうか。 でも、日本には世界に誇る美しい庭園がたくさんあるんです。海外から高い評価を受ける庭園、宿泊して楽しめる庭園など、それぞれに個性溢れる庭園を厳選して紹介します! 御船山楽園(佐賀県武雄市) つつじが、こんなに美しく咲き誇る風景を見たことがありますか? 佐賀県にある国登録記念物・御船山楽園。まさに楽園という名がふさわしい、目を奪われる美しさです。 鍋島藩の第28代武雄領主・鍋島茂義公が、日本を代表する狩野派の絵師を京都から招いて完成予想図を描かせ、約3年かけて1845年に完成。池を中心に造られ、その周囲をめぐる路を回遊して鑑賞する、池泉

                                                                絶対見たい!世界に誇る「日本庭園」5選 | エンジョイ!マガジン
                                                              • 小石川植物園への旅⑧『温室~日本庭園~旧東京医学校本館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                小石川植物園への旅⑧ 『温室~日本庭園~旧東京医学校本館(重要文化財)』 Trip to Koishikawa Botanical Garden 「小石川植物園温室」 公開時間:10:00~15:00 「日本庭園」 小石川植物園周辺の坂道からもわかる通り、北東側から南西方向にかけて大きく高低差があります。 「旧東京医学校本館(重要文化財)」(総合研究博物館小石川分館) photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はて

                                                                  小石川植物園への旅⑧『温室~日本庭園~旧東京医学校本館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                • 小石川植物園への旅⑨『日本庭園~旧東京医学校本館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                  小石川植物園への旅⑨ 『日本庭園~旧東京医学校本館』 Trip to Koishikawa Botanical Garden 旧東京医学校本館 明治9年竣工 木造2階建。正面入口にはポーティコを設け、桟瓦葺の屋根には時計を四面に設けた塔屋が載る。明治末年、赤門脇に移され、史料編纂掛の建物として用いられた。昭和44年、理学部附属小石川植物園内に移築され、昭和45年、重要文化財に指定されている。 国の重要文化財 指定 | 東京大学 (u-tokyo.ac.jp)より 現在は総合研究博物館小石川分館(2023年5月現在臨時休館中) 建築博物誌/アーキテクトニカ 東京大学総合研究博物館小石川分館(建築ミュージアム) ARCHITECTONICA / The Koishikawa Annex, The University Museum, The University of Tokyo (Museu

                                                                    小石川植物園への旅⑨『日本庭園~旧東京医学校本館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                  • 菊地成孔、高橋源一郎、井浦新が日本庭園と対峙、『日曜美術館』で重森三玲特集 | CINRA

                                                                    重森三玲の特集『永遠のモダン 京の春・重森三玲の庭』が、5月17日にNHK Eテレの『日曜美術館』で放送される。 重森三玲は、1896年に岡山で生まれた作庭家。40代から本格的に作庭を開始し、独自の哲学にもとづいた近代的な作品を数多く残したほか、300におよぶ庭を調査するなど、日本庭園史の礎を築いたことでも知られている。 同番組では、井浦新が三玲の代表作とも言われるデビュー作・京都の東福寺本坊庭園を訪れ、「永遠のモダン」について考察するほか、菊地成孔が東福寺の龍吟庵と光明院、高橋源一郎が遺作となった京都・松尾大社の上古の庭へと足を運び、重森が作品に込めたメッセージやその生涯で辿り着いた境地に迫るという。さらに、重森三玲庭園美術館館長の重森三明もゲストとして番組に出演する。

                                                                      菊地成孔、高橋源一郎、井浦新が日本庭園と対峙、『日曜美術館』で重森三玲特集 | CINRA
                                                                    • 「ねこあつめ」の日本庭園を大正7年に造られた「旧齋藤家別邸」と比較して解説するとこうなる

                                                                      大正7年(1918年)に豪商齋藤家の四代齋藤喜十郎氏が別荘として造った「旧齋藤家別邸」。砂丘地形を利用した回遊式の庭園と、近代和風建築の開放的な建物として文化施設として毎年約4万人が来館するといいます。 その旧齋藤家別邸のホームページで「『ねこあつめ』の日本庭園を真面目に鑑賞する」というエントリーが、4月10日午後5時ごろに投稿されました。ね、ねこあつめ!!? ど、どういうこと!? 「ねこあつめ」といえば、お庭におもちゃやエサを置いてねこが来るのを待つという、今大人気のスマホゲーム。エントリーでは、「この座敷の最大のポイントは『角の柱が一本無い』ことで、非常に開放的な造りになるように見せていることです。旧齋藤家別邸も柱を極力減らし、庭園と建物の一体感を重視した造りですが、それどころではない一体感で、施工した棟梁の技と大胆さに脱帽です」などと、ゲームの中に描かれている庭園と旧齋藤家別邸の庭園

                                                                        「ねこあつめ」の日本庭園を大正7年に造られた「旧齋藤家別邸」と比較して解説するとこうなる
                                                                      • 万博記念公園の日本庭園の見どころは?コースを変えて歩きたい散歩道 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                        万博記念公園の日本庭園の見どころを紹介します。 万博記念公園は、自然文化園だけでも広くて自然や季節の植物が楽しめますが、日本庭園はまた違った風情があります。 入場券は共通なので、日本庭園も入ってみませんか? 1周するだけだと、30~40分くらいです。 でも、歩くコースが何通りかあるので、ぜんぶの道を通ると1時間くらいになるかと思います。 ところどころでベンチもあるので、休憩しながら過ごすこともできます。 万博記念公園の日本庭園の見どころ 木漏れ日の滝 竹林の小道 心字池 カラスに要注意 現代地区 中央休憩所からも風景が楽しめる 最後に 万博記念公園の日本庭園の見どころ 日本庭園は万博記念公園の1番北にあります。 私は平日に万博記念公園に行ったときに、日本庭園にも入りました。 万博公園についての紹介はこちら。 ≫万博記念公園は見どころいっぱい!観光もお散歩にもオススメのコース 時期的にお花が

                                                                          万博記念公園の日本庭園の見どころは?コースを変えて歩きたい散歩道 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                        • もみじと苔の日本庭園の絶景!秋の箱根で一番の紅葉の名所「箱根美術館」 - まとめ と 知恵袋 on はてな

                                                                          2016 - 11 - 19 もみじと苔の日本庭園の絶景!秋の箱根で一番の紅葉の名所「箱根美術館」 旅行・おでかけ 旅行・おでかけ-国内 雑学・生活の知恵 雑学・生活の知恵-トリビア はてブ シェア ツイート 共有 Pocket Line 箱根は日本でも有数の観光地で、秋には紅葉の名所としても有名ですが、その中でも随一といわれている紅葉スポットは神奈川県箱根町の強羅地区にある「箱根美術館」です。 この庭園に広がる紅葉は、計算しつくされたレイアウトで、まるで絵画のようなエレガントな美しい紅葉が広がっています 箱根美術館とは 秋の箱根美術館の魅力 箱根美術館の紅葉は箱根で最も美しい シーズン中の混雑は? 強羅公園共通券が便利 秋は箱根美術館を訪れよう 箱根美術館とは 出典:instagram.com 神奈川県の箱根にある「箱根美術館」とは、昭和27年6月に岡田茂吉氏が箱根町強羅に建てた美術館で

                                                                            もみじと苔の日本庭園の絶景!秋の箱根で一番の紅葉の名所「箱根美術館」 - まとめ と 知恵袋 on はてな
                                                                          • 品川駅前で紅葉と港区指定有形文化財 | 高輪日本庭園 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                            おつかれさまです。 今日は、 今週末に見頃を迎えそうな「高輪日本庭園」の紅葉の様子をメモしておきます。 紅葉あり! 港区指定有形文化財あり! だけど、 人は少ない! おすすめの日本庭園です。 それは、開発工事が進む品川駅前にあります。 品川未来プロジェクトが始動している高輪口。 駅前の「さくら坂」へ。 「さくら坂」を真っ直ぐ進むと、日本庭園の入り口に到着。 門をくぐると階段があります。 給料は上がらないけど、階段は上がります。 階段を上がりきると、色づき始めた紅葉が迎えてくれます。 作庭は、皇居新宮殿なども手がけた楠岡悌二。 約2万平米の日本庭園内には、四季を彩る草花が植えられているので、いつ来ても美しい。 桜の季節はこのように。 また、歴史的に価値の高い重要な建造物が点在していて「山門」「観音堂」「鐘楼」は、2021年度の港区指定有形文化財に指定されました。 【山門】 奈良県生駒市の長弓

                                                                              品川駅前で紅葉と港区指定有形文化財 | 高輪日本庭園 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                            • 京都の観光スポット。青もみじと枯山水の日本庭園が美しい建仁寺と東福寺に行ってきたぞ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                                              建仁寺で国宝、俵屋宗達の風神雷神図屏風を見る 青もみじが美しい建仁寺の禅の庭、潮音庭(ちょうおんてい) 建仁寺の枯山水の日本庭園「大雄苑(だいおうえん)」 大迫力の法堂天井絵、双龍図 京都のもみじの名所である東福寺へ。 近代庭園の傑作とされる東福寺の本坊庭園へ。 建仁寺で国宝、俵屋宗達の風神雷神図屏風を見る さてさて、本日やって来たのは京都祇園四条。 青もみじが美しい季節ですから、そうだ、京都に行こう!ってことで。 すっかりゴールデンウィークが終わってしまいましたが、京都祇園の人出は終わることなく今日も混雑。 修学旅行生やら海外からの観光客でたいそう賑わっている。 まずは祇園四条駅から舞妓さんを見るならここという祇園情緒のあるお茶屋の家並みで有名な花見小路を歩いて建仁寺を目指す。 花見小路を抜けると見えてくるのが・・・ 京都最古の禅寺と言われる建仁寺。 鎌倉時代の建仁二年(1202年)に開

                                                                                京都の観光スポット。青もみじと枯山水の日本庭園が美しい建仁寺と東福寺に行ってきたぞ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                                              • 昭和記念公園 日本庭園の秋明菊

                                                                                昭和記念公園のこもれびの丘に行ったあと、日本庭園の池が清掃のため水が抜かれているらしいので行ってみる。 清池軒から橋の方を見たところ。当然だけどすっかり池の水がなくなっている。 下写真は普段の様子。砂利の部分とそうでない部分の境目が水面下にうっすらと見えている。 池に突き出た清池軒。上の写真は池側の窓から撮った写真。石には水面の位置がよくわかる線がはいっていて上と下で色が変わっている。上写真だと単に池に突き出ただけだが、下写真のように池に水が入ると、少し池に浮かんでいる位置に見える。 これは橋のそばの様子。ここの石も水面の位置で色が変わっている。この橋は渡る部分は木製だけど、基礎から橋の下部分まではコンクリートで造られている。日本庭園の池清掃は10月12日(土)までの予定。 この時期の日本庭園で咲く花といえばこのシュウメイギク(秋明菊)、キンポウゲ科。高幡不動尊は白い花だけど、ここの花は濃

                                                                                  昭和記念公園 日本庭園の秋明菊
                                                                                • 【喫茶店】日本庭園を見ながら甘味が食べられる『喫茶 城山』 [世田谷区上町] - 早起人 なむう の水滴石穿

                                                                                  こんにちは、早起人 なむう(id:hayaokibitonamuu)です。 日本庭園を眺めながら、甘味が食べられるところに行ってきました。 甘味は食べていませんが、店の雰囲気などが伝わればと思います。 今回は、東急世田谷線の上町駅が最寄りの『喫茶  城山』を紹介します。 外観 日本庭園 店内 メニュー 注文したもの サラダ オムライス コーヒー 伝票 店舗詳細 当日の様子 最後に 外観 住宅街を歩いていると、立派な松が生えている『喫茶 城山』があらわれます。 料亭?のような店構えです。 メニューや案内のようなものは、出ていません。 二階もあります。 『喫茶 城山』の書体が渋いですね。 ミミズク?ののれんが、かかっています。 店の入口です。 まわりにメニューや案内などは、置いてありません。 日本庭園 広くはありませんが、住宅街にあるとは思えない日本庭園です。 鯉がいるようですが、このときは鯉

                                                                                    【喫茶店】日本庭園を見ながら甘味が食べられる『喫茶 城山』 [世田谷区上町] - 早起人 なむう の水滴石穿