並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

杉作J太郎の検索結果1 - 40 件 / 48件

  • 「男の」の枕詞はもう不要 杉作J太郎と劔樹人が語る今後の墓場プロ | Fika

    杉作J太郎が2003年に立ち上げた映画製作集団「男の墓場プロダクション」が、突如「狼の墓場プロダクション」に改名したという報せが飛び込んできた。長きに渡って愛用してきた名前を変更するのは、杉作本人はもちろん関係者にとっても大きなインパクトがあったに違いない。この突然の出来事はどうして起こったのだろうか。それを今回は紐解いていきたい。対談のパートナーは、自身も墓場プロのメンバーである劔樹人。杉作J太郎はどのような思いで改名を決断したのか。その内実に迫る。 杉作さんが「『男』にこだわる必要はない」とおっしゃったことでハッとさせられました。(劔) ―いきなり本題ですが、なぜ杉作さんは2020年のこの時期に「男の墓場プロダクション」から「狼の墓場プロダクション」に改名をしようと考えたのでしょうか。 杉作:そもそも「男の墓場プロダクション」は、後藤真希さん主演の『青春ばかちん料理塾』(斉藤郁宏監督

      「男の」の枕詞はもう不要 杉作J太郎と劔樹人が語る今後の墓場プロ | Fika
    • 杉作J太郎の今

      急性心筋梗塞と心不全で入院中です。 早い話がそうとう危なかったようです。 まずは救急隊員のかたがすぐさま心電図をとり、これは!ということになり三次救急の救命救急センターに搬送してくれた。 ここが分かれ目だったと現在お世話になっております担当の先生がたは言ってます。 救急救命センターに運び込まれたのが朝の4時半ぐらいだったと思います。 救急車が到着して、すぐそこが手術室だったように記憶しています。医師だけでも数名、10人ほどのスタッフによって手術が始まりました。 こんな時間に誰かのために医療の仕事をされている。 そのおかげで私はいま息をしています。命を取り留めることができたのです。入院してからも看護師のかたは24時間いつであろうとシャキッとされている。疲れていることも眠たいこともあるかもしれませんが疲労や不機嫌の顔は一瞬も見えない。 私もラジオのマイクの前にいるときはそれをこころがけています

        杉作J太郎の今
      • ラジオ、テレビで週7レギュラー! 愛媛県でブレイク中の杉作J太郎を直撃「温泉に行ってフルチンでいたら小学生に声をかけられるようになりました」 - エンタメ - ニュース

        週プレNEWS TOPニュースエンタメラジオ、テレビで週7レギュラー! 愛媛県でブレイク中の杉作J太郎を直撃「温泉に行ってフルチンでいたら小学生に声をかけられるようになりました」 空前の「Jブーム」が到来中の杉作J太郎 吉田照美、大沢悠里、そして荒川強啓。ラジオ界のレジェンドたちと肩を並べる男が誕生した。その名は、杉作J太郎(すぎさく・じぇいたろう)。サブカル界のトップランナーが故郷の愛媛県で、まさかのブレイク中という。 そーいうことで、本人直撃ですっ!! * * * ■サブカル王が愛媛のご当地スターに! ――ラジオ界のレジェンドといえば、月曜から金曜まで週5で帯番組を担当するのが必須条件! そんななか、J太郎さんのラジオ出演率は? 杉作 僕の場合はね、週7でやってますから!! いやー。もう本当に大変ですよ! ――いきなりレジェンド超えしてるじゃないですか! 杉作 ラジオは、月に一度くらい

          ラジオ、テレビで週7レギュラー! 愛媛県でブレイク中の杉作J太郎を直撃「温泉に行ってフルチンでいたら小学生に声をかけられるようになりました」 - エンタメ - ニュース
        • 杉作J太郎さん、故郷で週7日ラジオ出演 愛媛移住なぜ:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            杉作J太郎さん、故郷で週7日ラジオ出演 愛媛移住なぜ:朝日新聞デジタル
          • 杉作J太郎と吉田豪 吉本興業・岡本社長会見と加藤浩次の告発を語る

            吉田豪さんが南海放送『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』に電話出演。杉作J太郎さんと吉本興業・岡本社長の記者会見や加藤浩次さんによる告発について話していました。 (杉作J太郎)こんばんは。杉作J太郎です。8月9日(金)、夜の7時15分からこのいま、ちょうど僕がしゃべっております南海放送本社の2階にありますパルスタジオの真向かいにあります喫茶店のようなスペースで、イベントが行われます。サブカル現役最強タッグ 杉作J太郎&吉田豪によるトークイベント。そんなイベントが行われるんですが、いま、その吉田豪ちゃんが電話の向こうに出てくれております。もしもし? (吉田豪)もしもし? (杉作J太郎)ああ、どうも。こんばんは。元気ですか? (吉田豪)元気ではないけど、やってまーす。はい。 (杉作J太郎)最近は慌ただしいんじゃない? (吉田豪)ええと、なんですか? 吉本関係? (杉作J太郎)うん。僕はあんま

              杉作J太郎と吉田豪 吉本興業・岡本社長会見と加藤浩次の告発を語る
            • 千葉真一さんを怒らせた杉作J太郎が緊急寄稿「少年であり、太陽のような人」 | 東スポWEB

              俳優の千葉真一さんが19日、午後5時26分、新型コロナウイルスによる肺炎で死去していたことが分かった。82歳。交流のあった映画研究家・杉作J太郎が追悼メッセージを寄せた。 私は初対面の時に千葉さんを怒らせてしまった。子供のころからずっと大好きな、いつも太陽のように明るい、そんなイメージの千葉さんの表情を曇らせてしまって当時の私は気絶しそうなほどつらかった。 二度目に千葉さんにお会いしたのは映画館で千葉さんの作品の上映があり、私がトークコーナーの相手だった。その時は話の展開が楽しい感じになって、千葉さんは満面の笑顔で上機嫌になった。怒る時は怒る、だが次の瞬間、もうそれを許して満面の笑顔になる。まるで太陽のようだと思った。はるかに年長の大スターに対して申し訳ない表現かもしれないが少年のようだとも思った。最高にいい意味で。 とはいえ二度目に会うのは若干怖かったのが本心だ。怒りがぶり返したりしてい

                千葉真一さんを怒らせた杉作J太郎が緊急寄稿「少年であり、太陽のような人」 | 東スポWEB
              • 舞台『仁義なき戦い』主演のAKB48・横山由依に、東映ヤクザ映画を愛する杉作J太郎が熱血指導「横山さんは菅原文太さんにそっくりですよ!」 - エンタメ - ニュース

                週プレNEWS TOPニュースエンタメ舞台『仁義なき戦い』主演のAKB48・横山由依に、東映ヤクザ映画を愛する杉作J太郎が熱血指導「横山さんは菅原文太さんにそっくりですよ!」 舞台『仁義なき戦い』で主役の広能昌三を演じる横山由依に、過去に『仁義なき戦い』研究本を出版した杉作J太郎が魂を叩き込む! AKB48グループメンバーが、日本映画の金字塔『仁義なき戦い』の舞台化に挑戦。そこで東映ヤクザ映画を愛しすぎる杉作J太郎を緊急招聘! 主役の広能昌三(ひろのう・しょうぞう)を演じる横山由依に魂を叩き込む! ■主人公の広能を演じる極意は? 杉作 最初に横山さんに参考書(『仁義なき戦い 浪漫アルバム』)を差し上げますね。これは僕が21年前に出した本なんですけど、ぜひ読んで役に生かしてもらおうと。 横山 うれしい! ありがとうございます。 ――まずは『仁義なき戦い』について知らない読者もいると思うので、

                  舞台『仁義なき戦い』主演のAKB48・横山由依に、東映ヤクザ映画を愛する杉作J太郎が熱血指導「横山さんは菅原文太さんにそっくりですよ!」 - エンタメ - ニュース
                • YASU・ロジャー大葉・高橋なんぐ・樹根・ヒロ寺平・おだしずえ・杉作J太郎・中島浩二 ローカルラジオスター 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

                  こんにちは! 今回は「ローカルラジオスター」の感想です。 ローカルラジオスター 作者:ラジオ番組表編集部 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2019/07/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) そんなすごい人たちの集まりであるラジオパーソナリティの中でも、何度となく改編の荒波を越えた強者が存在する。 何年も続くというのは、つまりそれだけ多くのリスナーに深く支持されているということ。 そんな「ラジオスター」が各地に、まるで戦国大名のように点在している。 そして、そんなスターは他地域の人からすれば(大変失礼ながら)「誰」?という存在でもある。 魅力ある“パーソナリティ"であることはまず間違いないのにもかかわらず、存在さえも知られていないなんて、こんなにもったいない話はない。 「radikoプレミアム」が普及し誰でも容易に聞けるようになった今だとなおさらだ。 本書では「東京」「キー

                    YASU・ロジャー大葉・高橋なんぐ・樹根・ヒロ寺平・おだしずえ・杉作J太郎・中島浩二 ローカルラジオスター 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
                  • 杉作J太郎、急性心筋梗塞&心不全で救急搬送「電話してなかったら死んでた」

                    杉作J太郎、急性心筋梗塞&心不全で救急搬送「電話してなかったら死んでた」[2023/09/01 11:47] 漫画家やタレントなどマルチに活動する杉作J太郎(61)が8月31日、X(旧ツイッター)で急性心筋梗塞と心不全で救急搬送され、入院していることを報告した。 杉作は「初めて救急車に乗った。自分で呼んだ。決心は難しい。事実躊躇(ちゅうちょ)して二度断念、夜が明けたら自分で病院に行こうか。いや、違う。これは違う」と葛藤したことを明かし、「発信ボタンを押した。明け方の暗闇にサイレンの音が。電話してなかったら死んでた。生死の境というのはある」と回想。 「病名は急性心筋梗塞と心不全」で、「集中治療室を今日出た。現在一般病棟」と状況を説明している。 現在は愛媛県内の救命救急センターに入院中とのことで、「『救急車がここに来なかったら危なかった』医師の話である。命は個人で保てない。私もお役に立ちたい。

                      杉作J太郎、急性心筋梗塞&心不全で救急搬送「電話してなかったら死んでた」
                    • 杉作J太郎と角田龍平 新型コロナウイルスを語る

                      杉作J太郎さんが2020年5月6日放送のKBS京都『角田龍平の蛤御門のヘン』KBS京都『角田龍平の蛤御門のヘン』に電話出演。角田龍平さんと新型コロナウイルスについて話していました。 5/6 ジャンル違いの友 – 角田龍平の蛤御門のヘン|KBS京都 https://t.co/fNtSfcMOwT — みやーんZZ (@miyearnzz) May 14, 2020 (角田龍平)杉作さんがウェブ上で連載されてる石田ゆり子さんとの「素敵ですね」って言われたお話を僕、ずっと拝読してるんですけれども。 (杉作J太郎)ありがとうございます。 (角田龍平)いい話ですよね。 石田ゆり子さんの思い出(前篇):杉作J太狼XE「美しさ勉強講座」連載121 – ブッチNEWS(ブッチニュース) https://t.co/Ov5B0TD3ev — みやーんZZ (@miyearnzz) May 14, 2020 (

                        杉作J太郎と角田龍平 新型コロナウイルスを語る
                      • 杉作J太郎 吾妻ひでおを追悼する

                        杉作J太郎さんが南海放送『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』の中で吾妻ひでお先生を追悼。映画『チョコレート・デリンジャー』制作など吾妻先生との思い出を話していました。 ぜったいそんなことないのにこの吾妻ひでおと杉作J太郎、14歳と10歳に見えませんか pic.twitter.com/bshDqMpKtE — 陳 味覇 (@oh_yakata_c) June 14, 2015 (杉作J太郎)漫画家の吾妻ひでお先生の訃報が入ってまいりました。今日の昼ぐらいだったですかね? 連絡をいただきまして。ちょっとびっくりしました。まあ「びっくり」という言葉では追いつかないんですけども。衝撃でした。はい。こちら、共同通信から。「漫画家の吾妻ひでおさんが死去」ということで……。 2019年10月21日(月)『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』シーズン2、今夜もよろしくお願いします。共同通信によりますとす

                          杉作J太郎 吾妻ひでおを追悼する
                        • 杉作J太郎、急性心筋梗塞と心不全で救急搬送 一時集中治療室に「電話してなかったら死んでた」

                          杉作は自身でXを更新し、「初めて救急車に乗った。自分で呼んだ。決心は難しい。事実躊躇して二度断念、夜が明けたら自分で病院に行こうか。いや、違う。これは違う。発信ボタンを押した。明け方の暗闇にサイレンの音が。電話してなかったら死んでた。生死の境というのはある」と切り出した。 そして「病名は急性心筋梗塞と心不全。集中治療室を今日出た。現在一般病棟」だと報告。「ここはスマホが使える」としながら「119番したスマホと診療費と帰りのタクシー代万札一枚だけを持ちパンツもはかずここに来た。ラジオ、WBF、メルマガ、締め切り、各種支払い、すべて心配だ。が、この心配不安も命あればこそ」と伝えた。 その後のポストでは「重篤患者最後の砦、三次救急。愛媛県立中央病院救命救急センター。救急車のスタッフが車内で心電図を取った。そして三次救急に直行した。『救急車がここに来なかったら危なかった』医師の話である。命は個人で

                            杉作J太郎、急性心筋梗塞と心不全で救急搬送 一時集中治療室に「電話してなかったら死んでた」
                          • 杉作J太郎『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』をネタバレなしで語る

                            杉作J太郎さんが2021年3月10日放送の南海放送『電撃!杉作J太郎のドッキリないと5』の中で『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』についてトーク。ネタバレにならない範囲内で話していました。(注:ネタバレを絶対に踏みたくない方は念の為、記事を読まないことをおすすめします) 本日▶︎3月7日(日)21:45~24:30 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』+『これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版+シン・エヴァンゲリオン劇場版 冒頭12分10秒10コマ』同時視聴イベントhttps://t.co/x14PnNEEKm#シンエヴァ#ヱヴァ同時視聴作戦#Amazonプライムビデオ pic.twitter.com/1vC9ToZeyM — エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) March 7, 2021 (杉作J太郎)はい。聞いていただきました。遠藤賢司さんの『遠い汽笛』。今日、見てきた映

                              杉作J太郎『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』をネタバレなしで語る
                            • 1本目・『新幹線大爆破』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載1

                              実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                1本目・『新幹線大爆破』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載1
                              • 【BUBKA10月号】吉田豪インタビュー 証言モーヲタ~彼らが 熱く狂っていた時代~ vol.04 杉作J太郎(前編) | BUBKA Web(ブブカ ウェブ)|グラビア&活字アイドルサイト

                                プロインタビュアー吉田豪が、モーヲタたちが熱く狂っていた時代について、モーヲタ自身に直撃する濃厚インタビュー連載。今回登場していただくのは、杉作J太郎氏。杉作氏がモーニング娘。にハマったきっかけは何だったのか、そして文字通り人生をかけて行なった応援活動はどういったものだったのかについて、じっくりと語っていただいた。あまりにも濃厚なインタビューとなったので、前後編の2回に分けてお届けします! ハマるつもりはなかった――この企画にJさんは絶対に欠かせないわけですけど、まずJさんがモーニング娘。にハマったきっかけはなんだったんですか? 杉作 ハマるつもりはまったくなかったんですよね。というか、ある時期アイドルはすごく好きだったんですよ。80年代のアイドル黎明期の、まさにその頃に藤木TDCとかと一緒に、とにかく『ザ・シュガー』とかでアイドルの原稿はよく書いたんだよね。だけど、あるとき櫻木編集室の櫻

                                  【BUBKA10月号】吉田豪インタビュー 証言モーヲタ~彼らが 熱く狂っていた時代~ vol.04 杉作J太郎(前編) | BUBKA Web(ブブカ ウェブ)|グラビア&活字アイドルサイト
                                • 【元漫才師の芸能界交友録】第23回 杉作J太郎⑤ ラジオに“首都なし”/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社

                                  クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 師走の夜、『角田龍平の蛤御門のヘン』の収録終わりに、KBS京都から烏丸通を隔てて斜向かいにある蛤御門の前でタクシーを止めた。「『七条東洞院下る』までお願いします」。京都では北へ行くことを「上る」、南へ行くことを「下る」という。 車中でゲストに来てくれた小説家の塩田武士さんと四方山話をしていると、60歳代と思しきタクシードライバーがおもむろに口を開いた。「『クーロン』は『七条東洞院上る』じゃないですか?」。向かっている店の名は告げていなかった。怪訝な顔をすると、タクシードライバーは「いつも聴いています」と笑みをもらした。そういえば、行きつけの中華料理店でゲストと一献傾ける収録後のルーティンを番組でよく話していた。 radikoというアプリをダウンロードして

                                    【元漫才師の芸能界交友録】第23回 杉作J太郎⑤ ラジオに“首都なし”/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社
                                  • 『ボンクラ映画魂 完全版: 燃える男優列伝』(徳間書店) - 著者:杉作 J太郎 - 柳下 毅一郎による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

                                    著者:杉作 J太郎出版社:徳間書店装丁:単行本(287ページ)発売日:2016-02-26 ISBN-10:4198641080 ISBN-13:978-4198641085 内容紹介: 東映プログラム・ピクチャーを語り尽くす「浪漫アルバム」シリーズを手がける杉作J太郎が1996年に洋泉社より出版した、伝説の映画俳優名鑑をバージョンアップ。映画、テレビドラマ、特撮、アニメで活躍した男優たちを、独自の視点で紹介。 大幅な加筆・修正、さらに新たに発見されたコミックを追加した20周年記念版にして、「完全版」。 伝説の名著が20年の時を経てついに復活!杉作の思いのほとばしりは、どんなに事実に正確な記録よりも映画的で正しい「評論」なのだこの本の中でいちばん泣けるのは、飯島洋一と田口トモロヲについて記してあるところである。田口トモロヲについてはこんなことが書かれている。「20年前の『ボンクラ映画魂』に

                                      『ボンクラ映画魂 完全版: 燃える男優列伝』(徳間書店) - 著者:杉作 J太郎 - 柳下 毅一郎による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
                                    • 杉作J太郎 on Twitter: "ラジオにメールやお手紙をくれる人にはひとり暮らしのお年寄りも多い。同じような内容だったり、意味が難しかったり読めないこともある。寂しいのだろうということはわかります。私もひとり暮らしだから。メールやハガキ、手紙を出すことで寂しさが薄まるのかもしれません。"

                                      ラジオにメールやお手紙をくれる人にはひとり暮らしのお年寄りも多い。同じような内容だったり、意味が難しかったり読めないこともある。寂しいのだろうということはわかります。私もひとり暮らしだから。メールやハガキ、手紙を出すことで寂しさが薄まるのかもしれません。

                                        杉作J太郎 on Twitter: "ラジオにメールやお手紙をくれる人にはひとり暮らしのお年寄りも多い。同じような内容だったり、意味が難しかったり読めないこともある。寂しいのだろうということはわかります。私もひとり暮らしだから。メールやハガキ、手紙を出すことで寂しさが薄まるのかもしれません。"
                                      • 2本目・『ロング・グッドバイ』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載2

                                        実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                          2本目・『ロング・グッドバイ』:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載2
                                        • 【元漫才師の芸能界交友録】第21回 杉作J太郎③ 異性には畏敬の念を/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社

                                          クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 「昨日はありがとうございました。お話はおもしろいしたのしいし、いなり寿司はおいしいし、お茶はおいしいし、冷房は気持ちいいし、お家の雰囲気はすばらしいし、赤ちゃんはかわいいし、土橋監督の運転で送っていただき、そのすべてに角田さんがやさしくみまもっていただき、ありがたかったです。素晴らしい京都の思い出になりました」。 手紙をしたためるとき、すぐにグーグルを当てにして「8月中旬 季語」などと検索窓に入れてしまう私には書けない文章だった。テンプレートの時候の挨拶よりも、番茶の味や、冷房の効き具合に言及できるひとでありたい。後日、私がパーソナリティを務めるラジオで本人にそういうと、「円谷幸吉さんの遺書に似てますね。あのとき、私は死のうとしていたのかもしれません」と

                                            【元漫才師の芸能界交友録】第21回 杉作J太郎③ 異性には畏敬の念を/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社
                                          • しまおまほ&杉作J太郎「OH!無法地帯」/ Voicy - 音声プラットフォーム

                                            しまおまほと杉作J太郎のプログラム。 月曜と木曜の朝に更新します🌞

                                              しまおまほ&杉作J太郎「OH!無法地帯」/ Voicy - 音声プラットフォーム
                                            • 杉作J太郎「歳を取るごとに自分の願う自分らしさにどんどん近づいていく」

                                              杉作J太郎さんが2024年5月21日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に電話出演。55歳の誕生日を迎える宇多丸さんに祝福の言葉をかける中で「歳を取るごとに自分の願う自分らしさにどんどん近づいていく」と話していました。 (しまおまほ)杉作さん、どうですか? 宇多丸さんが55歳っていうことなんですけど。 (杉作J太郎)さっき、放送を聞いてましたけど。まほちゃんの年齢と足して100なんですって? (宇多丸)ええ。 (杉作J太郎)でも僕のと足した方が多いですよ? (宇多丸)フハハハハハハハハッ! それはたしかに(笑)。 (しまおまほ)負けた(笑)。 (宇多丸)杉作さんが55って、どのぐらいになるの? 僕、そんなに違わないか? (杉作J太郎)僕? (しまおまほ)5、6年前? (杉作J太郎)僕、あんまり普段、年齢をね、意識してないんですよ。 (宇多丸)でも我々がいろいろ見ていた俳優さんとか

                                                杉作J太郎「歳を取るごとに自分の願う自分らしさにどんどん近づいていく」
                                              • 吉田豪と宇多丸『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』出演を語る

                                                吉田豪さんがTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に出演。南海放送『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』に出演した際の模様について宇多丸さんと話していました。 (熊崎風斗)ここからは一流キュレーターから厳選した情報をうかがうカルチャートークのコーナー。今夜のゲストはプロ書評家でプロインタビュアーの吉田豪さんです。よろしくお願いします。 (吉田豪)お願いします。 (宇多丸)このCMが明けて、そのまま前の会話を引っ張らないようにするのが大事っていうね。吉田さんの場合はね。 (吉田豪)夏といえばTUBEですからね。 (宇多丸)いやー、そういうことですね。夏はTUBEを聞こうという話をしていました(笑)。ということで吉田さん、いろいろとこの番組ではお世話になっているんですが、前回の出演後に南海放送の杉作さんの番組に……。 (吉田豪)「僕も行きます。宇多丸さんも行くんですよね?」っていう話をしてい

                                                  吉田豪と宇多丸『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』出演を語る
                                                • 2本目・『ロング・グッドバイ』その3:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載4

                                                  実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                                    2本目・『ロング・グッドバイ』その3:杉作J太郎のDVDレンタル屋の棚に残したい100本の映画…連載4
                                                  • ラジオ、テレビで週7レギュラー! 愛媛県でブレイク中の杉作J太郎を直撃「温泉に行ってフルチンでいたら小学生に声をかけられるようになりました」 (2019年6月30日) - エキサイトニュース

                                                    その名は、杉作J太郎(すぎさく・じぇいたろう)。サブカル界のトップランナーが故郷の愛媛県で、まさかのブレイク中という。 そーいうことで、本人直撃ですっ!! * * * ■サブカル王が愛媛のご当地スターに!――ラジオ界のレジェンドといえば、月曜から金曜まで週5で帯番組を担当するのが必須条件! そんななか、J太郎さんのラジオ出演率は? 杉作 僕の場合はね、週7でやってますから!! いやー。もう本当に大変ですよ! ――いきなりレジェンド超えしてるじゃないですか! 杉作 ラジオは、月に一度くらい収録のときもあるんですけどね。基本は生放送です。あとね、4月からは日曜の朝にテレビのレギュラーもやってるんですよ。まー。 どっちも南海放送だから放送地域は限られてますけどね。 ――それ、地方とはいえ完全に超売れっ子ですよ! 確変入ってますよ!! 杉作 売れようなんて意識なかったですけど気づいたらそうなってた

                                                      ラジオ、テレビで週7レギュラー! 愛媛県でブレイク中の杉作J太郎を直撃「温泉に行ってフルチンでいたら小学生に声をかけられるようになりました」 (2019年6月30日) - エキサイトニュース
                                                    • 杉作J太郎が語る『機動戦士ガンダム 水星の魔女』|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)

                                                      杉作J太郎がアニメについて語る 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(第一期)最終回がツイッター・トレンドを独占! というニュースが記憶に新しいアニメシーン。昨年に続いて今期注目作品を杉作J太郎が語ります。 綾波レイの再来!? 先日(1月9日)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下『水星』)第12話(1クール最終回)が放送されましたが、いやあ話題になりましたね。でも、2クールの開始まで、ここから3カ月待つんだよ! 僕は大人だからこの状態でも耐えられていますけど、エキセントリックな若者は待ちきれないんじゃないかな。何がどう衝撃だったのかは、これから『水星』を観始める方のために言わないでおきますが、それくらいスゴいところで終わっているんですよ。 『水星』は第1話からもう好きでした。この第1話の結末が良かったんですけど、なにより主役の女の子――スレッタとミオリネが、とにかく好みだったんだよね。キャラ

                                                        杉作J太郎が語る『機動戦士ガンダム 水星の魔女』|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)
                                                      • 【GoTo書店!!わたしの一冊】第41回『ボンクラ映画魂 完全版:燃える男優(オトコ)列伝』杉作J太郎 著/角田 龍平|書評|労働新聞社

                                                        巧みな台詞引用術! 著者は詩人、漫画家、俳優、映画監督と様ざまな肩書きを持つ才人である。現在は、地元松山の南海放送で『杉作J太郎のファニーナイト』のディスクジョッキーとして活躍している。先の衆議院議員総選挙では、同局のYouTubeチャンネルで報道局長と共に選挙特番の司会も務めた。 衆院選の投票率は戦後3番目に低い55.93%と低調だった。「各党の指導者にもう少しカリスマ性があれば……」。一瞬そんな考えが私の脳裏を過ぎったが、本書の一節を思い出し、直ぐに打ち消した。本書は、スクリーンで綺羅星のごとく輝いた数多の名優について五十音順に解説を加えている。たとえば、か行に名を連ねる加藤武の場合はこうだ。 〈NHK放送センターでインタビューをさせていただいた。今までやられた役で一番自分自身に近い役はなんでしょうかという質問に対し、ズバリ一言。「『仁義なき戦い 代理戦争』の打本親分ですかな」「彼はカ

                                                          【GoTo書店!!わたしの一冊】第41回『ボンクラ映画魂 完全版:燃える男優(オトコ)列伝』杉作J太郎 著/角田 龍平|書評|労働新聞社
                                                        • 杉作J太郎と角田龍平 新型コロナウイルスを語る

                                                          (角田龍平)それはわかります。だからはあまりにも敵が見えないから、敵じゃない人までね、なんか疑心暗鬼にかられてしまったりする部分とかが残念ながらあって。この番組でもいつもディレクターにストップウォッチを渡してもらうんですけど、そのストップウォッチを僕ね、除菌シートで拭いてしまったりとかしていて。だから普通の日常の時にそれをやったら、本当に失礼なやつじゃないですか。でもそういうことをしているぐらい、僕も警戒心があって。でもね、それをした方がいいかもしれないし……だからすごいそのへんのなんというか、距離のとり方が難しくて。 (杉作J太郎)そうですよね。そして自分がそれに今、侵されているかどうかも分からない病気じゃないですか。発症をしないから。たとえばそれで……たくさんそういう方がいらっしゃると思うんですけど。家族にご病気の人がいたりとかね、それとか友達の家族にご病気の人がいたりとか。たとえば、

                                                            杉作J太郎と角田龍平 新型コロナウイルスを語る
                                                          • 杉作J太郎さんのおススメ「映画・ドラマ・特撮」クレジット&お宝紹介 つぶやきまとめ

                                                            ネットやビデオもない時代に杉作さんは東映映画などに出てくる役者の方々の名前を把握しようと劇場で映画をみてはノートに書きだすという作業に挑んでいたそうです。 各映画の比較を続けていくうちにクレジットされていない方の名前もかなり把握できるようになっていたが、どうしても判明しない方が数名いらっしゃって、映画を見続けても1年に1人ぐらいしか判明しない年もあったとか!最終的にすべてを判明するのに何年もかかったそうです。 このまとめではそんな杉作さんの「映画・ドラマ・特撮」クレジットのつぶやきをメインにまとめています。基本は杉作さんのおススメポイントが何らかある作品と考えていただいてよいと思います。

                                                              杉作J太郎さんのおススメ「映画・ドラマ・特撮」クレジット&お宝紹介 つぶやきまとめ
                                                            • 【元漫才師の芸能界交友録】第19回 杉作J太郎① “パパちゃん”に興味持つ/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社

                                                              クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 2016年3月のある夜。SNSのダイレクトメッセージを開いた私は、できすぎたシンクロニシティに吃驚した。そのメッセージは今まさに読んでいる本の作者から送られてきたものだった。私が読んでいたのは『ボンクラ映画魂完全版 燃える男優(オトコ)列伝』(徳間書店)。終電に揺られながら疲れた身体に染み入る杉作J太郎さんの文章が優しかった。 その頃、大阪の西天満で司法書士の妻と法律事務所を営んでいた私は、京都の自宅から片道1時間半かけて通勤していた。自宅といっても、登記名義は私のものではない。私は妻の実家に住むマスオさんなのである。 マスオさん歴も10年近くなると、義母が義父に風呂の掃除を頼んでいても、聞こえないふりをして居間に寝っ転がったまま放屁できるまでになった。

                                                                【元漫才師の芸能界交友録】第19回 杉作J太郎① “パパちゃん”に興味持つ/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社
                                                              • 2023年1月10日(火)20:00~21:00 | 杉作J太郎のファニーナイト② | RNB南海放送 | radiko

                                                                全国に多くのファンを持つ杉作J太郎がプレゼンターを務める生ワイド番組。その日のニュースや出来事など、杉作さんの目線で展開。 一つの話題から話が膨らみ、終着駅がどこにあるのか本人ですら分からない自由なトークをお楽しみに! メールアドレス:jt@rnb.co.jp Twitterハッシュタグは「#杉作ナイト」 紙のお便り 〒790-8510 松山市本町1-1-1 facebookページは「https://www.facebook.com/official.rnb.co.jp」

                                                                  2023年1月10日(火)20:00~21:00 | 杉作J太郎のファニーナイト② | RNB南海放送 | radiko
                                                                • 『トラック野郎 浪漫アルバム』(徳間書店) - 著者:杉作 J太郎,植地 毅 - 柳下 毅一郎による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

                                                                  著者:杉作 J太郎,植地 毅出版社:徳間書店装丁:単行本(239ページ)発売日:2014-04-08 ISBN-10:419863792X ISBN-13:978-4198637927 杉作J太郎、植地毅の「浪漫アルバム」シリーズが復活!痒いところをかきむしるような、執拗な編集は健在。『トラック野郎』への愛があふれる1冊映画についての本は愛の表明である。どんなに詳細に分析し、スタッフやキャストすら思いもつかなかった「真実」を喝破したとしても、どこまでいこうとそれは映画そのものには及ばない。映画を観たときの感動を越えることは決してないのだ。それがわかっていながらも、どうしても映画のことを語ってしまう。それを愛と言わずしてなんというべきか。 中でも、杉作J太郎・植地毅編集による徳間書店の「浪漫アルバム」シリーズほど、愛の深さを感じさせてくれる本はない。杉作による編集後記を読むだけで、誰もがそれ

                                                                    『トラック野郎 浪漫アルバム』(徳間書店) - 著者:杉作 J太郎,植地 毅 - 柳下 毅一郎による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
                                                                  • 杉作J太郎サミット

                                                                    多くの文人、放浪の人も愛した松山の地に集い、まだ誰も知らない明日を探してみたい。それが松山サミットだと思っています。松山だから話し合えることがあるのではないか。松山だから辿り着ける明日があるのではないか。そう思っています。 (杉作J太郎)

                                                                      杉作J太郎サミット
                                                                    • 【元漫才師の芸能界交友録】第22回 杉作J太郎④ 男たちの“胆力”を指南/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社

                                                                      クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 「土橋さんに聞いておいていただくと助かるのですが、前に聞いた石立さんが殺される場面の淡路島の港、明後日の早朝に写真を撮りにいこうと思っております」。 東映京都撮影所で監督をしていた岳父土橋亨を訪ねて、杉作さんが京都へやって来たのは2年前の夏だった。翌年の春、杉作さんから「石立さんが殺される場面」の撮影現場を尋ねるLINEが送られてきた。土橋が別班監督を務めた『激動の1750日』で、石立鉄男演じる組長が射殺された港はどこなのか。 「そう、本当に淡路島。東浦なんだよな。オアシスから一般道に出て少し行くと久留麻。そこの港。その先に仮屋、そこも港、どちらかなんだよ」。土橋が30年前の朧気な記憶にしたがい印を付けた地図の写真を添付して、杉作さんに返信した。 2日後

                                                                        【元漫才師の芸能界交友録】第22回 杉作J太郎④ 男たちの“胆力”を指南/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社
                                                                      • 【元漫才師の芸能界交友録】第20回 杉作J太郎② 出版記念イベントで共演/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社

                                                                        クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 「お父さんのことは知ってますよ!」。「え!? パパちゃんのこと知ってるんですか?」。 2010年秋。大阪の道頓堀で行われたトークイベントの打ち上げの席で、杉作さんは『仁義なき戦い』にやたら詳しい私の妻を訝しんだ。20代と思しき女性が、「子供のおもちゃを選んでいた松方弘樹さんが射殺された場面は、大映通り商店街の八百屋をおもちゃ屋にして撮影した」とかいうのだから無理もない。しばらくして、妻の父が『仁義なき戦い』シリーズの助監督を務めた土橋亨だと分かると、パパちゃんを取材したことがある杉作さんは膝を打った。「家族以外の人とこんな話をするのは初めてです」と嬉しそうに妻がいう。たしかに、女子会やママ友の間で東映ヤクザ映画が取り沙汰されることは滅多にない。 「マキち

                                                                          【元漫才師の芸能界交友録】第20回 杉作J太郎② 出版記念イベントで共演/角田 龍平|労働新聞連載記事|労働新聞社
                                                                        • 【BUBKA12月号】横山由依卒業記念・杉作J太郎特別インタビュー|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)

                                                                          10月29日に発売された「BUBKA12月号」より、注目のコラムをピックアップ。本記事では、グループ卒業を発表したAKB48・横山由依と縁を持つ杉作J太郎のロングスピーチを抜粋して紹介する。 杉作J太郎がAKB48・横山由依について語る 今回のインタビューは緊張していますよ。だって、ひとつのグループで12年間も務め上げたひとりの女性に対して語るわけですから。気持ちのこもってないことは言えませんからね。そもそも僕がAKB48を好きになったきっかけは、予備知識もなくライターの篠本634に連れられて行った秋葉原のAKB48劇場なんです。そのときに観たのがチームB公演。7人くらい正規メンバーがお休みで、その代わりに研究生が出ていたんですが、そこにぱるる(島崎遥香=9期生)がいたんです。由依さんはぱるると同期ですよね。そのときは、ぱるるも後の雰囲気も全くありませんでした。当時は「神7(前田敦子、大島

                                                                            【BUBKA12月号】横山由依卒業記念・杉作J太郎特別インタビュー|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)
                                                                          • 杉作J太郎さん、故郷で週7日ラジオ出演 愛媛移住なぜ:朝日新聞デジタル

                                                                            AM・FMの双方でラジオ放送を届けている南海放送で、毎晩しゃべり続けている男がいる。漫画家、俳優、ライター、映画監督といくつもの顔を持つ杉作J太郎さん(57)だ。 故郷の愛媛県で2017年10月に土曜日夜の生番組「MOTTO!!~痛快!杉作J太郎のどっきりナイトナイトナイト~」を始めて1年半。この4月からは番組名を「痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7」とし、週7日休み無しの帯番組に挑んでいる。 大学に進学して以降、東京を拠点に仕事をしてきたが、両親の病気で08年ごろから頻繁に松山に戻るようになった。そこで再発見したのが松山のよさだった。 温泉が多く、市内の移動時間も短い。何より高校時代までを過ごしたなじみのふるさとだった。「ストレスなく暮らすなら、松山だろう」 当時、手掛けようとしていたアニメーションの製作スタジオを松山市内に開くことを決意し、11年に中心部の三番町に部屋を借りた。だが、同

                                                                              杉作J太郎さん、故郷で週7日ラジオ出演 愛媛移住なぜ:朝日新聞デジタル
                                                                            • 坂本冬美×杉作J太郎!決して交わることのなかった2人の大御所による生トークとは⁉ | radiko news(ラジコニュース)

                                                                              1月29日(金)サブカル界のトップランナー杉作J太郎がメインパーソナリティーを務める「電撃!杉作J太郎のドッキリないと5」に歌手・坂本冬美が電話生出演! まず、杉作が「愛媛に来たことありますか?」と切り出すと、坂本はすかさず「何を言ってるんですか!愛媛は第2の故郷です」と切り返す。「これ、どの県でも言ってると思うでしょ?ちがうんです、どこでも言ってるわけじゃなくて本当に愛媛とは切っても切れない縁なの!」 その理由は松山市の離島・中島に人生で初めての歌碑が建ったからというもの。すると杉作もすかさず「坂本さんの地元和歌山の町長がやきもちを焼いて中島に歌碑の視察に来た」というエピソードを紹介し、2人の大御所のトークは熱を帯びてくる。 ”毎日だれかが誕生日”というコンセプトのもと、杉作は毎日番組内で”きょう誕生日の人”をお祝いしている。 そこで突然「坂本さん、きょう誕生日の人のお祝いしてもらってい

                                                                                坂本冬美×杉作J太郎!決して交わることのなかった2人の大御所による生トークとは⁉ | radiko news(ラジコニュース)
                                                                              • 杉作J太郎と宇多丸 後藤真希を語る

                                                                                宇多丸さんが南海放送『痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7』にゲスト出演。杉作J太郎さんと『ロバート・デ・ニーロになれなかったよ』を聞きつつ、後藤真希さんについて話していました。 (杉作J太郎)宇多丸さんのリクエストをかけましょうよ。ここはよくありがちですけども。やっぱり聞いてみたい曲、ないですか? (宇多丸)聞いてみたい……そうですね。じゃあ、いいですか。せっかくここに来ているわけだから。僕と杉作さんで曲を1曲、作っているじゃないですか。あれとか、ありなの? (杉作J太郎)すぐ出るのかな? (宇多丸)LL COOL J太郎 feat. 宇多丸。ねえ。あれ、タイトルなんでしたっけ? ああ、『ロバート・デ・ニーロになれなかったよ』。 (杉作J太郎)まあ、ならない方がいいですね。 (宇多丸)これ、もしあればお願いしたいですね。懐かしい。あれは2003年とかですか? たしか。 (杉作J太郎)モーニ

                                                                                  杉作J太郎と宇多丸 後藤真希を語る
                                                                                • 杉作J太郎 狼の墓場プロダクション

                                                                                  クローン人間ブルース・リー(ゴールド) 3,000円(税込3,300円) クローン人間ブルース・リー(ベージュ) 3,000円(税込3,300円) ジョン・ウェイン・ゲイシー キーチェーン 1,200円(税込1,320円) ゼイリブ 4,091円(税込4,500円) サスペリア(ブルー) 3,500円(税込3,850円) トラッシュ 1,000円(税込1,100円) Total Darkness(ロングスリーブ) 2,045円(税込2,250円) 唐獅子仮面(赤×黄) 4,000円(税込4,400円) A・ホドロフスキー(レッド) SOLD OUT A・ホドロフスキー(イエロー) SOLD OUT A・ホドロフスキー(グリーン) SOLD OUT サスペリア(ピンク) SOLD OUT もっと見る クローン人間ブルース・リー(ゴールド) 3,000円(税込3,300円) クローン人間ブルー