並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

東京五輪の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 角川歴彦被告が手記刊行へ 「人質司法」と捜査批判 | 共同通信

    Published 2024/06/12 15:19 (JST) Updated 2024/06/12 15:29 (JST) 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で起訴された出版大手KADOKAWA前会長の角川歴彦被告(80)が、7カ月余りにわたる勾留体験を記した手記「人間の証明 勾留226日と私の生存権について」を刊行することが12日、分かった。リトルモアから27日に発売予定。英語版も同時出版する。 出版社によると、手記は自らが勾留中に受けた過酷な取り調べを明かし、身体を拘束して自白を強要する捜査を「人質司法」と批判。その非人道性や違法性を問う内容だとしている。 角川被告は2022年9月に大会組織委員会元理事への贈賄の疑いで逮捕され、会長を辞任。23年4月に保釈され起訴内容を否認している。

      角川歴彦被告が手記刊行へ 「人質司法」と捜査批判 | 共同通信
    • オリンピックのマラソンの補欠登録も準備をすすめるエディオン・細田あい(長野東高→日本体育大学卒業)。名古屋ウィメンズマラソンを左内側広筋筋膜炎による欠場で日本記録への挑戦を断念。2025年の東京開催の世界陸上を目標に準備。 - ねこぷろ

      細田あい選手はMGCで強さをみせるも、惜しくも3位となって代表に決まらず、大阪国際女子マラソンで前田穂南選手が日本記録を更新して、代表候補が次点にまわると、日本記録を目指して名古屋ウィメンズマラソンでの逆転を狙って準備を進める中、左内側広筋筋膜炎を起こしてギリギリまで回復や調整などに励んだが、記録を狙って走るのは難しい状況を踏まえ苦渋の決断で断念した経緯があります。 前田穂南選手の日本記録はすごい記録ですが、細田あい選手のポテンシャルはそこを狙えるだけの力があったようにも思われます。 それだけ走るごとに力をつけてきた細田あい選手。 東京五輪の前から比べて飛躍的に進化した姿は、パリ五輪代表も射程圏には捉えていただけに、悔しさも残るとは思いますが、細田あい選手は、パリ五輪の補欠にも登録されているので準備をしながら、その中で次の世界陸上の代表を視野にいれて準備を進めています。 パリ五輪はこれから

        オリンピックのマラソンの補欠登録も準備をすすめるエディオン・細田あい(長野東高→日本体育大学卒業)。名古屋ウィメンズマラソンを左内側広筋筋膜炎による欠場で日本記録への挑戦を断念。2025年の東京開催の世界陸上を目標に準備。 - ねこぷろ
      • 天満屋・前田穂南(まえだほなみ・大阪薫英女学院高校卒)はパリ五輪に米国アルバカーキでの高地合宿から直接乗り込む予定。仙台国際ハーフマラソン優勝後も順調な仕上がりで合宿へ。 - ねこぷろ

        5月に仙台国際ハーフマラソンを貫禄勝ちで優勝した前田穂南選手。 マラソン日本代表としてパリ五輪に出場する前田穂南選手は米国アルバカーキでの高地合宿を経て、アップダウンの大きいパリ五輪のコースに臨みます。 東京五輪時には準備段階において元気がなかった印象がありますが、今回は順調に調整を踏めている感じが、2度目のマラソンでのオリンピック日本代表で上手くいかなかった前回の教訓を生かしているのかもしれません。 前回オリンピックで33位というどん底の結果で、力を出し切れなかったので、その結果より悪くはならないという開き直れる部分があるのも2度目の挑戦だからこそだと思います。 競技においてメンタルというのが何より大事で、前田穂南選手はメンタルが充実しているときには強さを発揮しています。 前回のオリンピックでも序盤前に行こうとしていたり、MGCで優勝したときも、2回目のMGCで悔しいレースになったときも

          天満屋・前田穂南(まえだほなみ・大阪薫英女学院高校卒)はパリ五輪に米国アルバカーキでの高地合宿から直接乗り込む予定。仙台国際ハーフマラソン優勝後も順調な仕上がりで合宿へ。 - ねこぷろ
        • パリには勢い復活で臨んで欲しい一山麻緒(いちやままお・資生堂)。ここ1番の勝負強さがあるので、メンタルの復調があれば五輪では上位も期待できる。  - ねこぷろ

          マラソンのパリ五輪代表一山麻緒選手。 2大会連続のマラソンオリンピック代表になってその実力は日本屈指であることは間違いない選手です。 東京五輪前と比較すると、やや元気がないというか、順調さを欠いているようにも感じるのが気になるところです。 仙台国際ハーフマラソンに出場辞退したり、練習の一環ででた10キロ走のタイムがやや物足りない感じがあったりなどですが、一山麻緒選手はこのオリンピックを競技人生の集大成にしようとしているので、今の時期が練習で追い込んでいる時期という感じで、状態をあげてくるのがこの後になる感じかもしれません。 パリ五輪のコースは東京五輪とは違い起伏に富んだコース。 集中力や精神力を要求される分フラットなコースより日本人選手にとってはチャンスがあると考えているようです。 実際に暑さもあるので、体調としっかりした走り込みと脚が出来て、メンタルが充実していればチャンスが生まれてくる

            パリには勢い復活で臨んで欲しい一山麻緒(いちやままお・資生堂)。ここ1番の勝負強さがあるので、メンタルの復調があれば五輪では上位も期待できる。  - ねこぷろ
          • 国立競技場の運営にドコモが参入へ…何が変わる? ドル箱の音楽ライブは騒音が、サッカーには「欠陥」評価:東京新聞 TOKYO Web

            東京五輪メインスタジアムだった国立競技場の民営化事業で、NTTドコモなどのグループが優先交渉権者になった。公費による年間約10億円の赤字補填(ほてん)がなくなりそうで、国は胸をなで下ろす。だがコンサートを増やす鍵となる音漏れの解決は、独自に開発する遮音技術次第。Jリーグの参画で、スポーツ界も収益の行方に注目する。果たして五輪の「負の遺産」は解消されるのか。(西田直晃、山田祐一郎)

              国立競技場の運営にドコモが参入へ…何が変わる? ドル箱の音楽ライブは騒音が、サッカーには「欠陥」評価:東京新聞 TOKYO Web
            • 小池氏、3選出馬表明 「東京大改革」推進を強調―蓮舫氏らと争う構図・都知事選:時事ドットコム

              小池氏、3選出馬表明 「東京大改革」推進を強調―蓮舫氏らと争う構図・都知事選 時事通信 内政部2024年06月12日19時35分配信 東京都議会の本会議で3選出馬を表明する小池百合子知事=12日午後、東京都新宿区 東京都の小池百合子知事(71)は12日、都議会定例会の最終日に開かれた本会議で、都知事選(20日告示、7月7日投開票)への3選出馬を表明した。自民、公明両党は小池氏を支援する。立憲民主、共産、社民各党が支援する蓮舫参院議員(56)との2人による争いを軸にした構図が固まった。 小池知事3選出馬なら支援 「確認団体」設置案も浮上―自民都連 小池氏は本会議で「もっとバージョンアップをさせた『東京大改革3.0』を進める。この覚悟をもって、都知事選への出馬を決意した」と述べた。これまでの2期8年の実績として、0~18歳の都民に月額5000円を支給する「018サポート」など子育て・教育分野で

                小池氏、3選出馬表明 「東京大改革」推進を強調―蓮舫氏らと争う構図・都知事選:時事ドットコム
              1