並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 207 件 / 207件

新着順 人気順

東洋経済の検索結果201 - 207 件 / 207件

  • 部下に任せた仕事に、上司が介入すべき3つの局面

    介入すべき3つ目は、組織としての重要なリスクが増大しているときです。 何が重要なリスクかは仕事やチームによって違いますが、ひと言で言えば、チームの成果の最大化に甚大な悪影響を与えるものです。 たとえば、対顧客サービスを担っているチームであれば、顧客との信頼関係が重要なリスクです。それがぐらつき始めているにもかかわらず、本人が気づいていなかったり、気づいていても、プライドが邪魔をしてそこから目をそらしている場合があります。 この状態を放置すると事態が悪化して取り返しがつかなくなるため、やはり、そうなる前に注意を喚起すべきです。上司は自分のチームの重要なリスクが何かを常にメンバーと共有しておき、その点に関してよく注視しておく必要があります。 違和感を覚えたら、やはり自分の懸念を理由とともに伝えて本人の考えを聞き、解決策や自分がサポートできることが何かを一緒に考えましょう。いま、何を優先すべきか

      部下に任せた仕事に、上司が介入すべき3つの局面
    • インボイスで個人事業主に降りかかる3つの危機

      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

        インボイスで個人事業主に降りかかる3つの危機
      • ミャンマー軍事政権に曖昧な姿勢を続ける日本

        ――ミャンマーでは2021年に軍事クーデターを起こした国軍による市民に対する弾圧が激しさを増す一方、5月の大型サイクロン・モカの襲来で深刻な被害が出ているといいます。現地の状況はどうでしょうか。 サイクロン・モカは少数民族が多く住むミャンマー西部を直撃した。国連や国際NGO(非政府組織)が被災地に援助物資を届けようとしたが、ミャンマー国軍がそれを阻み、援助を必要とする人に行き渡らない状況が続いている。 とりわけ厳しい状況にあるのがイスラム教徒のロヒンギャの人々だ。彼らは国軍によって国内避難民用のキャンプに収容され、自由に外に出ることもできない。サイクロン襲来の警報も伝えられず、逃げ場を失い、多数の死傷者が出ている。 ――どうすれば援助を必要とする人たちに届けることができるのでしょうか。 国連や東南アジア諸国連合(ASEAN)、日本を含めた国際社会に対しては、ミャンマーの軍事政権や国軍には絶

          ミャンマー軍事政権に曖昧な姿勢を続ける日本
        • 「執拗な円安」が日銀にマイナス金利解除を迫る

          9月22日の日銀金融政策決定会合は現状維持を決定、注目された植田和男日銀総裁による記者会見も無風だった。 9月9日の読売新聞で「年末までに十分な情報やデータがそろう可能性はゼロではない」という植田総裁の発言が報じられて以降、年内のマイナス金利解除があるかどうかが市場の焦点となってきたが、ふたを開ければ「政策の修正時期や具体的な対応について到底、決め打ちはできない」と一蹴され、騒動は収束に向かっている。 収穫は「マイナス金利解除」の現実味 報道から総裁会見に至るまでの流れを総括すると、植田総裁が早期引き締め観測の台頭を不本意に感じ、火消しに走ったというのが事の顛末に見える。 だが、マイナス金利政策の年内解除に関し「ゼロではない」と述べるのも、「決め打ちできない」と述べるのも、実質的には同じ意味だろう。 植田総裁は「決め打ちできない」発言に続け、「年内はそういう可能性(※マイナス金利解除の可能

            「執拗な円安」が日銀にマイナス金利解除を迫る
          • 崖っぷち「ぐるなび」楽天頼みで復活期す危うさ

            外食需要が急回復する中、グルメサイトでは明暗が分かれている。「食べログ」が好調な一方、苦戦する「ぐるなび」は10月に「楽天ぐるなび」へサービス名を変更したばかり。いったい、何が起きているのか。 ぐるなびが11月1日に発表した2024年3月期中間決算(4~9月期)は、売上高が前年同期比3.6%減の56億5200万円となった。2023年度通期では売上高が同11.4%増の137億円を見込んでおり、年末年始の宴会需要で巻き返しを狙う。 営業損益は7300万円の赤字となり、前年同期の赤字16億円から大幅に縮小した。協業先企業へ社員を大量出向させるなどして人件費削減を進めるが、通期でも7億円の営業赤字となる見通し。2021年3月期の営業赤字74億円から大幅に改善するとはいえ、4期連続で営業赤字に沈むことになる。 ぐるなびは3期連続で多額の赤字を計上したことで、財務内容が悪化している。2020年3月末に

              崖っぷち「ぐるなび」楽天頼みで復活期す危うさ
            • 5割超が子どもを、半数近くが結婚を望まない

              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                5割超が子どもを、半数近くが結婚を望まない
              • 映画『福田村事件』が描く多数派に潜む暴力性

                映画『福田村事件』/監督:森 達也 脚本:佐伯俊道、井上淳一、荒井晴彦/出演: 井浦 新、田中麗奈、永山瑛太、ピエール瀧、水道橋博士、豊原功補、柄本 明ほか/配給:太秦/9月1日(金) テアトル新宿、ユーロスペースほか全国公開(©「福田村事件」プロジェクト2023) オウム真理教を描いたベテランドキュメンタリー監督・森達也の初の劇映画作品。実在の事件をベースにした創作を通して、多数派に潜む暴力性を浮き彫りにした。 関東大震災の5日後、千葉県の福田村で自警団を含む100人を超える村人により、被差別部落出身の行商人ら9人が朝鮮人と間違えられ殺害された。中には幼児や妊婦もいた。当時の様子は辻野弥生著『福田村事件』の生存者の証言に詳しい。実は部落民だと認識していたのではないかという説もあるが、そこにはこの残虐な異常事態が起きた経緯が克明につづられている。

                  映画『福田村事件』が描く多数派に潜む暴力性