並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

果物の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 超おっとりしてて超優しい、聖母みたいな友人がいましてね。彼女がある日果物を買ったら、中からサソリが出てきて、赤ちゃんを守るために行動した話

    中村 颯希|漫画ふつつか⑦6/28発売 @satsuki_nkmr ラノベ作家。なかむら・さつき。 「ふつつかな悪女ではございますが」 「神様の定食屋」「貴腐人ローザ」「シャバの普通は難しい」「猫かぶり令嬢アリアの攻防」「白豚妃再来伝〜後宮も二度目なら〜」 「堕落メシ」「無欲の聖女」など。 書籍の宣伝、読者さまや自作品への愛を暑苦しく呟きます。 amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E6%9… 中村 颯希|漫画ふつつか⑦6/28発売 @satsuki_nkmr 「母性」と聞くといつも思い出す話がありまして。 超おっとりしてて超優しい、聖母みたいな友人がいましてね。 彼女がある日市場で果物を買ったら、中からサソリが出てきたんですって(※彼女はタイ🇹🇭に帯同してました)。 隣の部屋では赤ちゃんが寝てる。万が一サソリが逃げたらと恐怖した彼女は、→ 2024-05-25 19:40:5

      超おっとりしてて超優しい、聖母みたいな友人がいましてね。彼女がある日果物を買ったら、中からサソリが出てきて、赤ちゃんを守るために行動した話
    • スモモだけの酢豚がうまい 〜5種の果物を試した結果

      1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:今日開店した店を巡る 今日はパイナップルそのものが酢豚である 個人的には酢豚のパイナップルは、特別好きでも嫌いでもない。周りと調和しているとは思えないが、あるとおもしろいのでどちらかといえば好き、ぐらいの気持ちだった。 でもパイナップルしか入っていない酢豚のことを考えたら、むしろそれなら食べてみたいと思った。「今日はパイナップルそのものが酢豚なのだ」と言われた時、自分がどんな反応をするのか知りたい。 では作ろう スーパーで豚肉とパイナップルを買ってきた。酢豚に入っているであろうタマネギやピーマン、パプリカの部分を全部パイナップルに担ってもらう。 まず豚肉に片栗粉をまぶして揚げ焼きにする そしてパイナップル

        スモモだけの酢豚がうまい 〜5種の果物を試した結果
      • フルポンパ!果物持ち寄りでフルーツポンチを作る会

        1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:木の節が目みたいで怖いから盛る > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ フルーツポンチの思い出 フルーツポンチって、現象としては知っているがいまいちとらえどころがない。ネットで調べてみると、そもそもは「パンチ」というアルコール飲料に果物を加えた飲料をフルーツポンチというらしい。おまえ、パンチありきだったのか。 劇場版デイリーポータルZ フルポンパとそのために買った6,000円のガラス皿 そういえば小学生のころ、フルーツポンチのレシピが「夏休みの友」に載っていたのを見て親に作ってもらったことがある。 近所のスーパーに買い出しに行って白玉を作るところからやってみたものの、できあがったものがマズい。粉を頑張ってこねて、こんなに色とりどりで、シュワシュ

          フルポンパ!果物持ち寄りでフルーツポンチを作る会
        • カメムシ三重県内で大量発生 果物被害に懸念 死骸がネット際の地面埋め尽くす(夕刊三重) - Yahoo!ニュース

          強烈な臭いで困らせ、果樹に被害をもたらすカメムシが全国で大量発生している。松阪市嬉野算所町の果樹園では、防虫フェンスのネット際を中心に大量のカメムシが死んでいる様子が見られる。県病害虫防除所(嬉野川北町)によると、県内の多い所では平年の20倍以上の数が確認されており、果樹への被害が懸念されている。 御浜町では平年の20倍以上 カメムシは、カメムシ目の昆虫の総称で、日本には90種以上が生息するとされる。ストロー状の口を持ち、それを葉や茎、実などに刺して汁を吸う害虫。敵に襲われたり仲間を集めたりするときに、後ろ脚の付け根付近にある器官から臭いをまき散らす。寿命は約1年半で、5月下旬から8月にかけて産卵する。 大量に死んでいるのを見つけた嬉野算所町の荘司確人さん(77)によると、19日午前8時ごろ、地域の清掃活動に参加するため、かんきつ系果樹園のそばを通ったところ、農地と道路の間に設けられた高さ

            カメムシ三重県内で大量発生 果物被害に懸念 死骸がネット際の地面埋め尽くす(夕刊三重) - Yahoo!ニュース
          • 果物は健康・ダイエットに効果的?フルーツがもたらす効果について

            みなさん、こんにちは! みなさんは、最近、果物(フルーツ)を積極的に食べられていますか? スーパーの果物売り場で足を止める機会は少なくなっているのではないでしょうか。 果物は、美味しくて栄養価が高い食品として知られているのは皆さんもご存知だと思います。 今回は、この果物(フルーツ)がどういった効果があるのか、本当にダイエットや健康に効果的なのかを独自に調べてみましたので記載していきます。 特に20代~40代の方は果物(フルーツ)を摂取する機会が減っているらしく、世界で比べても日本は果物(フルーツ)の摂取量が少ないそうです。 果物(フルーツ)は、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれており、健康を維持するために必要な栄養素を効率的に摂取することができると言われています。 特にダイエットにおいては、低カロリーで満腹感を得やすいことから、多くの人が果物を積極的に取り入れています。 今回のブロ

              果物は健康・ダイエットに効果的?フルーツがもたらす効果について
            • 業務スーパーでパイナップル購入。おいしい果物の見分け方は? - つむらの自腹です

              業務スーパーでおいしいパイナップル購入方法【まとめ】 今回は業務スーパーで買い物をしました。 目次 業務スーパーでおいしいパイナップル購入方法【まとめ】 業務スーパーのパイナップル購入方法 パイナップル見分け方 業務スーパーのパイナップル見分け方 日陰に置かれている(室内に置かれている)。 触ると適度な弾力がある。 葉や茎が枯れていない。 レシートを保管しておく。 業務スーパーでパイナップル購入 業務スーパーのパイナップルを切ってみます 業務スーパーのスイカ、腐っていました編 業務スーパーのパイナップルを細かく切ります 業務スーパーのパイナップル【レビュー】まとめ 業務スーパーで買った物が腐っていたら? リンク集 業務スーパーの格安スイカ 2020年ダイソーおすすめアイテム 2018年ダイソーおすすめアイテム おすすめスケッチブック ダイソー商品、返品してみた件 業務スーパーのパイナップル

                業務スーパーでパイナップル購入。おいしい果物の見分け方は? - つむらの自腹です
              • 野菜価格上がらぬ事情 20年で3割高、果物2倍と広がる差 価格は語る - 日本経済新聞

                近年値上がりが著しい果物に比べ、野菜の価格上昇が鈍い。東京都中央卸売市場での2023年の野菜の平均卸値は1キログラム271円と、東京都のサイトで遡れる02年と比べ3割高だった。一方、果物の23年の平均卸値は527円と02年比で9割上がった。果物のように高単価化が難しいうえに、対照的な海外市場との関連性が背景にある。価格上昇幅の差が大きい根底には、果物と野菜の「位置づけの違い」がこの間に明確にな

                  野菜価格上がらぬ事情 20年で3割高、果物2倍と広がる差 価格は語る - 日本経済新聞
                • 業務スーパーでいちご購入。おいしい果物の見分け方は? - つむらの自腹です

                  業務スーパーで格安いちご購入【見分け方まとめ】 今回は業務スーパーで買い物をしました。 目次 業務スーパーで格安いちご購入【見分け方まとめ】 業務スーパーのいちご購入方法 甘いいちごの見分け方 業務スーパーの「いちご」見分け方 日陰に置かれている(室内に置かれている)。 破損・汚損していない。 葉や茎が枯れていない。(ヘタが緑鮮やか) レシートを保管しておく。 業務スーパーでいちご購入 業務スーパーのイチゴ食べてみます 業務スーパーのスイカ、腐っていました編 業務スーパーのいちご【レビュー】まとめ 業務スーパーで買った物が腐っていたら? リンク集 業務スーパーの格安スイカ 2020年ダイソーおすすめアイテム 2018年ダイソーおすすめアイテム おすすめスケッチブック ダイソー商品、返品してみた件 業務スーパーのいちご購入方法 このいちご、どうなんでしょう? えっ!!業務スーパーのいちご!!

                    業務スーパーでいちご購入。おいしい果物の見分け方は? - つむらの自腹です
                  • *ダラット#02 野菜や果物が美味しいダラットのナイトマーケットで買いたい物* - Xin Chao HANOI

                    キノコ鍋を食べた夜、10分くらい歩いてナイトマーケットに行きました。 相変わらずこのダラットのナイトマーケットは規模が大きくて広い。 ダラット産のアボカドの【KEM BO】ケムボーというアボカドアイスを発見。 至る所にあるので行くとすぐ見つけられるこのアボカドアイス、甘すぎず美味しいです。 【KEM BO】20k(¥121) 歩くだけで、ナッツやドライフルーツ、コーヒー、お茶などあらゆる物が売られています。 ダラットの栗もあります。 ハノイだと冬だけしか食べられない焼き栗も、春のダラットでは食べれちゃう。 味見させてもらった焼き栗が甘くて美味しかったから、ホテルで食べるおやつに購入。 200gで50k(¥303)でした。 その他、こちらのお店でフリーズドライの苺を試食させてもらいました。 このお祭りみたいな雰囲気が楽しいんですよね。 甘すぎなくて美味しかったから購入してみることに。見た目も

                      *ダラット#02 野菜や果物が美味しいダラットのナイトマーケットで買いたい物* - Xin Chao HANOI
                    • ライターさんの日記の書き方を知る - 松江塾ママブロガー 果物育つ

                      古賀及子さんというライターさんの、5秒日記 を読んで おお、こういう日記の書き方もあるのか、と思いました。 北欧暮らしの道具店サイト の中にある、 5秒日記 というエッセイのような日記 日常の5秒を、200字位で表現するのだそうです その方は、デイリーポータルZ  という、サイトから色々書き始めたようです。 書き始めたら、そんな情報も気になるようになりました^_^

                        ライターさんの日記の書き方を知る - 松江塾ママブロガー 果物育つ
                      • 「糖尿病、高血圧、細胞の老化を防ぐ?!」今が旬のすごい果物とは

                        食べチョクは、全国の生産者から直接、食材や花卉(かき)を購入できる産直通販サイト。野菜・果物をはじめ、米・肉・魚・飲料といった食材全般と花卉類を取り扱っており、消費者が生産者に味の感想を伝えたり、レシピを聞くなど直接やりとりできることが特徴。生産者とのやりとりを通じ、旬の時期や、新鮮なものの見分け方、長持ちする保存方法、簡単でおいしい食べ方などの知識を得たり、好みの品種やお気に入りの生産者を探すことができる。また、消費者の好みに合う商品を選んで届ける野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」など4つの定期便を提供。さらに、企業の福利厚生や販促キャンペーンに活用できる法人向けサービス「食べチョク for Business」や、ふるさと納税の返礼品として食べチョクの食材を楽しめる「食べチョクふるさと納税」も展開。2024年3月時点で会員数は100万人、登録生産者数は9500軒を突破。6万点を超える

                          「糖尿病、高血圧、細胞の老化を防ぐ?!」今が旬のすごい果物とは
                        • 冷凍野菜&果物をもっとおいしく! 簡単8ステップ - life-insight’s blog

                          ほうれん草や牛乳をはじめとする多くの 食品 は、冷蔵 保存 されることが多いですが、実際には 冷凍 保存することで驚くべき効果が得られます。以下に、日常的に冷凍に適した食品の数々を紹介し、食品保存のヒントをお届けします。 ご飯 炊いたご飯(jazzman / PIXTA) もっと見る... 関連記事 超加工食品をやめて何を食べる?ヘルシー選択肢 50代以下の大腸がん増加:問題のサプリメントとは よもぎ団子で迎える健康と幸運の春 レタスの鮮度を永遠に:保存のコツとトリック うっかりして賞味期限切れ?牛乳を2か月保存する方法 がんの根源を断つ!科学が認めた抗がんスーパーフード23選

                            冷凍野菜&果物をもっとおいしく! 簡単8ステップ - life-insight’s blog
                          • 2024.5.30見どころ)果物だけの酢豚、うるさいお菓子

                            酢豚のなかにパイナップルがちょっとだけだから「入れるかどうか」という議論になる。パインだけだったらそんな議論は起きないはず。そんな詭弁めいた展開からフルーツだけ酢豚を作ります。パイン以外にもキウイ、スモモ、イチゴ、マンゴーの5種類で試しています。スモモは絶品で詭弁から大成功レシピの誕生です。(担当・林)

                              2024.5.30見どころ)果物だけの酢豚、うるさいお菓子
                            • 果物のような香りが存分に楽しめるフルーティ系ウイスキー おすすめ銘柄を解説 | Whisky Discovery(ウイスキーディスカバリー)

                              ハイボールやストレート、ロックなどウイスキーを飲んでいるときに、果物の香りを感じたことはありませんか? ウイスキーにはフルーティさを感じさせる成分が数多く含まれており、飲みなれていない方でもフルーティさを感じられることがあるでしょう。 今回は、フルーティなウイスキーについて解説しつつ、おすすめの銘柄をご提案させていただきます。 合わせて読みたい 【2024年最新版】甘口がお好きなら必飲 おすすめの甘いウイスキー なぜウイスキーからフルーティな香り?? ウイスキーからフルーティな香りがする要因は3つあります。 発酵由来 熟成由来 樽由来 それぞれ生まれるフルーティさについてみていこうと思います。 発酵中に生まれるフルーティさ 最初のポイントは、「発酵」です。 酵母が糖からアルコールを作るとき、副産物としてフルーティな香り・フレーバーの元となる成分(エステル類)が生成されると考えれています。

                              1