並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 350件

新着順 人気順

森友学園の検索結果281 - 320 件 / 350件

  • 森友学園の理事長夫妻、実刑確定へ 最高裁が夫妻側の上告を退ける決定 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 国などから補助金をだまし取った罪などに問われた森友学園の理事長夫妻 最高裁は12日までに、夫妻側の上告を退ける決定をした これにより、それぞれ懲役5年と懲役2年6カ月の実刑が確定する 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

      森友学園の理事長夫妻、実刑確定へ 最高裁が夫妻側の上告を退ける決定 - ライブドアニュース
    • 籠池、諄子両被告に懲役7年求刑 森友学園事件、大阪地裁

      国や大阪府・市の補助金をだまし取ったなどとして詐欺罪などに問われた学校法人「森友学園」前理事長、籠池(かごいけ)泰典被告(66)と妻の諄子(じゅんこ)被告(62)の論告求刑公判が30日、大阪地裁(野口卓志裁判長)で開かれ、検察側は籠池被告と諄子被告に懲役7年をそれぞれ求刑した。 検察側は論告で、両被告が詐取を発案し、国の補助金申請を代行した小学校の設計業者に対し「多めにもろといて。国からぼったくって」などと指示したと指摘。家族経営の森友学園では、経理などを担当していた諄子被告も経営に大きな影響力を持っていたとした。 起訴状によると、両被告は平成23~29年、学園が同府豊中市で新設を計画した小学校の建設費を水増しし国の補助金約5644万円を詐取し、教員数を偽り、府や市の補助金計約1億2千万円を詐取したなどとしている。

        籠池、諄子両被告に懲役7年求刑 森友学園事件、大阪地裁
      • 蓮舫・立憲民主党(りっけん) on Twitter: "海苔弁、と言われるまでの黒塗り公文書が森友学園、加計学園疑惑の時には当たり前となり、今度はどこを消したかわからない「白塗り」で公文書改ざん。 「桜を見る会」の推薦者名簿 白塗りで隠したものは・・・ #SmartNews https://t.co/jlHhSLDqol"

        海苔弁、と言われるまでの黒塗り公文書が森友学園、加計学園疑惑の時には当たり前となり、今度はどこを消したかわからない「白塗り」で公文書改ざん。 「桜を見る会」の推薦者名簿 白塗りで隠したものは・・・ #SmartNews https://t.co/jlHhSLDqol

          蓮舫・立憲民主党(りっけん) on Twitter: "海苔弁、と言われるまでの黒塗り公文書が森友学園、加計学園疑惑の時には当たり前となり、今度はどこを消したかわからない「白塗り」で公文書改ざん。 「桜を見る会」の推薦者名簿 白塗りで隠したものは・・・ #SmartNews https://t.co/jlHhSLDqol"
        • 森の友だちが集まって最後の1匹になるまで殺し合うゲーム『森の友だち学園(略して森友学園)』の校長先生から手紙をもらった - ゲームキャスト

          森の友だち学園 (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay) 皆さんは、『森の友だち学園(略して森友学園)』というゲームを知っているだろうか。学園に集う森の友だちが、様々な武器を使って戦うバトルロワイアルゲームだ。その校長先生から、先日「手紙」が届いた。 その前に、『森友学園』とはなにか紹介しておこう。 『森友学園』は、森の友だちが集まって最後の1匹になるまで戦うゲームだ。最大4人同時プレイに対応していて、武器で戦ったり、必殺技を使ったり、地形を利用して戦ったりと、動物っぽくない戦いを楽しめる。 “森の友だち”はとっても頑丈だから、体力をゼロにしても勝負はつかない。完全に倒すには、倒れたお友だちを高層ビルなどのステージから地面めがけて放り投げ、永遠にお別れする必要がある。これがミソで、落とす寸前にもがかれて、弱ったお友だちが逆転することも……。お友だちの処分

            森の友だちが集まって最後の1匹になるまで殺し合うゲーム『森の友だち学園(略して森友学園)』の校長先生から手紙をもらった - ゲームキャスト
          • 緑化事業の助成金 を、森友学園と同時に獲得した企業が数社あります(日本維新の会の陰謀30 河野の日記・2014年12月16日) - 公営競技はどこへ行く

            日本維新の会の陰謀30 河野の日記・2014年12月16日 こうした政治資金の一部は、贅沢な飲み食いにも使われてきました。東京や大阪の高級料理店や一流ホテル、大阪北新地などでの飲食として、08年から11年の4年間で約300万円も出費。この中には大阪・道頓堀の高級ウナギ店「はり重」で18万円も飲食したケースさえありました。また、橋下氏が「知事になれたのは、紳助さんのおかげ」と公言して憚らない、暴力団との交際で芸能界を引退したタレントの島田紳助がオーナーをしている大阪・ミナミの「寿司 はせ川」では5万5600円、奥下ファミリーが経営する大阪市北区兎我野町の飲食店でも、5万7960円を支出しています。その他、ホテルなどでの懇親・飲食費は54万2000円。 話は若干それますが、不可解なことに「大阪維新の会」は10年4月19日、橋本氏を代表にして、大阪府議24人、大阪市議1人、堺市議5人で結成された

              緑化事業の助成金 を、森友学園と同時に獲得した企業が数社あります(日本維新の会の陰謀30 河野の日記・2014年12月16日) - 公営競技はどこへ行く
            • 【森友学園問題】谷査恵子の現在と証人喚問 ?海外赴任から栄転!準キャリアとFAX | chobizo!トレンド!BLOG!

              こんにちは。管理人chobizoです。 いつもchobizo!トレンド!BLOG!へのご訪 問、ありがとうございます。 森友学園の国有地売却問題の鍵を握るとされ ている谷査恵子さん。 その理由などリサーチいたします。 今回は、【森友学園問題】谷査恵子さんの現 在、【森友学園問題】谷査恵子さんのと海外 赴任から栄転、そして【森友学園問題】谷査 恵子さんの準キャリアとFAXをご紹介いたし ます。 1. 【森友学園問題】谷査恵子さんの現在と証人喚問? 右の女性は安倍昭恵夫人 左の女性が谷査恵子さん 出典元:https://twitter.com/ 元々が経産省から出向する形で安倍昭恵夫人 付きの職員となりました。森友学園の国有地 取引の問題では、自らの名前で財務省に問い 合せています。 そして、籠池泰典理事長(当時)にFAXで結 果を伝えた人物です。 森友問題の渦中だった2017年8月イタリアに

                【森友学園問題】谷査恵子の現在と証人喚問 ?海外赴任から栄転!準キャリアとFAX | chobizo!トレンド!BLOG!
              • ニュースで英語術 「森友学園 籠池前理事長に実刑判決」 - さつま芋の勉強日記

                日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。 森友学園 籠池前理事長に実刑判決 ディクテーション ノート あとがき 森友学園 籠池前理事長に実刑判決 www.nhk.or.jp ディクテーション 色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、赤は誤解、青はスペルミス、緑はメモ、としています。 今回は、森友学園の前理事長とその妻が有罪判決を受けたというニュースです。 ノート turn toは「(新しい話題に)移る」。 operatorは「経営者、運営者」。 find ... guiltyは「~を有罪判決とする」。 defraudは「詐欺行為をする、だまし取る」。 presidentは「理事長」。 sentenceは動詞で「判決を下す」。be sentenced to ...は「~の判決を下される」。 five years in prisonは「懲役5年」。 se

                  ニュースで英語術 「森友学園 籠池前理事長に実刑判決」 - さつま芋の勉強日記
                • 杉村太蔵 旧統一教会名称変更「森友学園にそっくり」下村氏への忖度 黒塗り文書(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                  元衆院議員のタレント・杉村太蔵が4日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演し、旧「統一教会」が「世界平和統一家庭連合」に名称を変更したことについて、「森友学園にそっくり」と持論を展開した。 旧統一教会は1997年に文化庁に名称変更を相談したものの、受理されなかった。18年間同じ状態が続いたが、2015年になって突然、受理・認証されていた。当時の管轄の文部科学大臣は下村博文氏だったが、名称変更については「書類が上がってきたので、(対応しなければ)行政上の不作為になる可能性がある」などと発言していた。 杉村は「今回の件は森友学園にそっくりですよ」と安倍晋三元首相の名前が取りざたされた、国有地売却をめぐる問題になぞらえた。「何があったか、一言で言うと『忖度(そんたく)』」と断言した。名称変更の経緯を求めた開示請求や、教団が文化庁に提出した文書では「黒塗り」でほぼ内容が把握できない状態だった

                    杉村太蔵 旧統一教会名称変更「森友学園にそっくり」下村氏への忖度 黒塗り文書(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                  • 稻本義彦 on Twitter: "森友学園、加計学園、日大。ぜんぶ学校なのだ。もともと清和会には文教族が多いが、安倍はこの文教分野で着々と利権を広めた。たちが悪いのは、安倍は利権だけでなく教育そのものに手を加えたこと。下村博文、柴山昌彦、義家弘介、馳浩などもみんな… https://t.co/qWJlTDqtd0"

                    森友学園、加計学園、日大。ぜんぶ学校なのだ。もともと清和会には文教族が多いが、安倍はこの文教分野で着々と利権を広めた。たちが悪いのは、安倍は利権だけでなく教育そのものに手を加えたこと。下村博文、柴山昌彦、義家弘介、馳浩などもみんな… https://t.co/qWJlTDqtd0

                      稻本義彦 on Twitter: "森友学園、加計学園、日大。ぜんぶ学校なのだ。もともと清和会には文教族が多いが、安倍はこの文教分野で着々と利権を広めた。たちが悪いのは、安倍は利権だけでなく教育そのものに手を加えたこと。下村博文、柴山昌彦、義家弘介、馳浩などもみんな… https://t.co/qWJlTDqtd0"
                    • 中野 昌宏 Masahiro Nakano on Twitter: "珍しくいいニュース。 森友学園との国有地取り引きに関する交渉記録の情報公開請求に対し、財務省が実際には存在する文書を「すでに廃棄した」として開… https://t.co/XOFOnn4yDj"

                      珍しくいいニュース。 森友学園との国有地取り引きに関する交渉記録の情報公開請求に対し、財務省が実際には存在する文書を「すでに廃棄した」として開… https://t.co/XOFOnn4yDj

                        中野 昌宏 Masahiro Nakano on Twitter: "珍しくいいニュース。 森友学園との国有地取り引きに関する交渉記録の情報公開請求に対し、財務省が実際には存在する文書を「すでに廃棄した」として開… https://t.co/XOFOnn4yDj"
                      • 「森友学園」の交渉記録不開示、国の賠償責任が確定 最高裁:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          「森友学園」の交渉記録不開示、国の賠償責任が確定 最高裁:朝日新聞デジタル
                        • [森友学園問題]八木啓代氏による連続ツイートへの反論

                          Nobuyo Yagi 八木啓代 on Twitter: "1. 森友事件については、「総理夫人の関与」は明らかなのだが、見落とされがちなのが、「維新の関与」だ。 経済基盤も何もない学校法人なので、土地売買以前の段階で、じつは大阪府私学審議会が学校設立の認可を落としている。" https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/nobuyoyagi/status/1484497272725712898 総理夫人は国有地の値下げに影響を与えていない八木氏の連続ツイートは、検察審議会のくだりなど面白い部分はあるが、やはり凡百の陰謀論の域を出ない。 1. 森友事件については、「総理夫人の関与」は明らかなのだが もうこの時点で森友学園問題に関する不見識を露呈している。 正確には「総理夫人は森友事件、すなわち国有地の値下げに影響を与えていない」。 なぜそう言えるかと

                            [森友学園問題]八木啓代氏による連続ツイートへの反論
                          • 『『『『[B!] [B!] [B!] [B!] [B!] [B! 森友学園] 日本語の読めない記者が書いたの? 森友公文書改ざん 音声データ巡る新聞記事のデタラメ(相澤冬樹) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

                            学び 『『『[B!] [B!] [B!] [B!] [B!] [B! 森友学園] 日本語の読めない記者が書いたの? 森友公文書改ざん 音声データ巡る新聞記事のデタラメ(相澤冬樹) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント

                              『『『『[B!] [B!] [B!] [B!] [B!] [B! 森友学園] 日本語の読めない記者が書いたの? 森友公文書改ざん 音声データ巡る新聞記事のデタラメ(相澤冬樹) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
                            • 『『『『[B!] [B! 森友学園] 日本語の読めない記者が書いたの? 森友公文書改ざん 音声データ巡る新聞記事のデタラメ(相澤冬樹) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

                              世の中 『『『[B!] [B! 森友学園] 日本語の読めない記者が書いたの? 森友公文書改ざん 音声データ巡る新聞記事のデタラメ(相澤冬樹) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント

                                『『『『[B!] [B! 森友学園] 日本語の読めない記者が書いたの? 森友公文書改ざん 音声データ巡る新聞記事のデタラメ(相澤冬樹) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
                              • 岸田総理 森友学園決裁文書改竄で自殺した赤木氏の妻が求めた関連資料の開示拒否を正式決定 これが自民党政権だ! : てきとう

                                2021年10月18日09:00 カテゴリ自民党政治その他 岸田総理 森友学園決裁文書改竄で自殺した赤木氏の妻が求めた関連資料の開示拒否を正式決定 これが自民党政権だ! 1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/13(水) 12:06:55.62●?PLT(13347)>>11>>66>>164 森友改ざんの関連資料は不開示、財務省が決定 赤木さん妻が請求 2021/10/13 11:41 https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/040/098000c 岸田総理 森友学園決裁文書改竄で自殺した赤木氏の妻が求めた関連資料の開示拒否を正式決定 これが自民党政権だ! https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634094415/ 2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

                                  岸田総理 森友学園決裁文書改竄で自殺した赤木氏の妻が求めた関連資料の開示拒否を正式決定 これが自民党政権だ! : てきとう
                                • 野田中央公園の謎【辻元清美】森友学園と比較してみました【赤木ファイル】 – 関西(大阪・堺・東大阪)任意売却・不動産総合クリニック・ホライズンインベストメント

                                  ★☆★☆★☆★ ●森友学園について 今回のブログは、 自民党衆議院議員の長尾たかし議員の ブログを引用・参照しました。 国会、大手メディアで騒がれている【森友学園】を取り上げます。 個人的には、 森友学園への土地売却は、 全く問題が無かったという結論に達しました。 隠れている事実を報道して欲しい・・・野田中央公園のこと https://t.co/ZswTT2IC1p — ホライズン むらずみ【不動産総合クリニック】 ホライズンインベストメント 村角壮士 (@horizon_osaka) July 3, 2020 ▼引用元 →長尾たかし・ブログ (自民党衆議院議員) 赤木氏は明確に記している。 「現場として(森友学園を)厚遇した事実はない」 この証言が所謂「報道しない自由」によって握り潰されています。 《秘書アップ》 pic.twitter.com/uzjXglpeCa — 安倍晋三 (@A

                                  • 【岸田政権】森友学園決裁文書改竄で自殺した赤木氏の妻が求めた関連資料の開示拒否 : 嫌儲まとめ

                                    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/13(水) 12:06:55.62 ● BE:485983549-PLT(13347)

                                      【岸田政権】森友学園決裁文書改竄で自殺した赤木氏の妻が求めた関連資料の開示拒否 : 嫌儲まとめ
                                    • 森友学園スクープ記者のコロナ感染ルポ【後編】「数値を見て絶叫した」

                                      森友学園への国有地払い下げをめぐる財務省の公文書改竄問題で自殺した近畿財務局職員の赤木俊夫さんの遺書を2018年にスクープしたジャーナリストの相澤冬樹氏。現在も精力的に取材活動を続けているが、8月下旬に新型コロナ感染と診断された。保健所への切実な訴えが実って何とかホテルへ辿り着いた相澤氏だが、症状が悪化してしまい──。2週間の闘病の様子を本人が振り返る。(前後編の後編) * * * コロナと診断されてから5日後、なんとか隔離施設(ホテル)に入ることができた。ところが、「医療」への道は遠かった。 入所先は大阪の中心部、心斎橋界隈にあるビジネスホテル。コロナ患者隔離用に行政が1棟借り切っている。ここに着いてわかったこと。それは、そこは隔離施設ではあるが、医療はほとんど提供されていないということ。医師は常駐していない。看護師はいるが、日に2回、電話で安否を確認するだけ。体調が悪化したら、そのこと

                                        森友学園スクープ記者のコロナ感染ルポ【後編】「数値を見て絶叫した」
                                      • 菅総理も森友学園的な… - 総合商社マンの目

                                        ひろゆき氏が県有地売却問題に言及「政治家って日本中で…」 - ライブドアニュース 菅さんもこんな事してんだな。 うーん。 政治家って本当にどうしようもないね… 引用。 ひろゆき氏が〝県有地売却問題〟に言及 首相関与疑惑浮上に「政治家って日本中でこういうことやってるの?」 2020年10月30日 20時52分 元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏(西村博之氏=43)が30日、ツイッターを更新。菅義偉首相(71)に生じた新たな疑惑について言及した。 ひろゆき氏が触れたのは菅首相を長年支援している民間会社に対し、異例の好待遇で神奈川県が県有地を売却したとされる問題。そこに菅首相が関与していた可能性を示唆した記事に反応した。 ひろゆき氏はこの記事について「森友学園は少なくとも学校は作ったけど、菅総理の『スポンサー』のパチンコ屋さんは、県有地を『保育所及び学生寮』にすると言ったのに、なんにも作ら

                                          菅総理も森友学園的な… - 総合商社マンの目
                                        • 籠池被告の保釈認める決定 森友学園、詐欺罪で実刑

                                          小学校建設を巡り国や大阪府、大阪市の補助金計約1億7千万円をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われ、大阪地裁で懲役5年の実刑判決を受け、大阪拘置所に収容された学校法人「森友学園」の前理事長、籠池(かごいけ)泰典被告(67)について、大阪地裁は20日、保釈を認める決定をした。 19日の大阪地裁判決は、国の補助金詐取について「泰典被告と妻、諄子被告(63)、設計業者、建設業者が出席した会議で虚偽の契約書作成が了承された」と指摘。泰典被告に懲役5年、諄子被告には府市の補助金詐取については無罪とした上で懲役3年、執行猶予5年を言い渡した。求刑はいずれも懲役7年だった。両被告は「補助金詐取の共謀や故意はなかった」と無罪を主張していた。

                                            籠池被告の保釈認める決定 森友学園、詐欺罪で実刑
                                          • 森友学園の学校建設業者が籠池夫妻に損害賠償を求めた裁判 建設業者の訴え退ける判決 大阪地裁(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

                                            開校が中止となった森友学園の小学校建設を請け負った業者が、籠池・前理事長夫妻に1億円の損害賠償を求めた裁判で、大阪地裁は24日、業者側の訴えを退けた。 訴えを起こしていた藤原工業は、森友学園の前理事長・籠池泰典被告から約15億5千万円で小学校の建設を請け負ったが、開校前に工事が中止となり、建設費の大部分が未払いとなっている。 藤原工業は、資金がないのにウソの説明をしたなどとして、1億円の損害賠償を求めていたが、この日の判決で訴えが退けられた。 大阪地裁は、小学校が開校すれば寄付金などが入る見込みだったとする籠池被告の主張について「合理的とみるのが相当」としたうえで、「支払う意思も能力もなかったとは認められない」と判断した。 藤原工業側は、控訴を検討するとしている。

                                              森友学園の学校建設業者が籠池夫妻に損害賠償を求めた裁判 建設業者の訴え退ける判決 大阪地裁(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
                                            • (速報)森友学園の補助金詐欺、籠池泰典被告に懲役5年

                                              学校法人「森友学園」の小学校建設を巡る補助金詐欺事件の公判で、大阪地裁は19日、前理事長の籠池泰典被告(67)に懲役5年、妻の諄子被告(63)に懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡した。

                                                (速報)森友学園の補助金詐欺、籠池泰典被告に懲役5年
                                              • 松井氏(維新の会)は、稲田発言には正論ぽく厳しいが、森友学園との所業は隠蔽し責任は回避するのか - つれづれなるままに心痛むあれこれ

                                                稲田防衛相が都議選の応援演説で、「防衛相、自衛隊、防衛大臣としてもお願いしたい」と発言した。その発言に対し、即座に、憲法15条「すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」や、公職選挙法136条の2「次の各号のいずれかに該当する者(国もしくは地方公共団体の公務員」ら)は、その地位を利用して選挙運動をする事ができない」や、自衛隊法61条「隊員は……選挙権の行使を除くほか、政令で定める政治的行為(政治的目的のために官職、職権その他公私の影響力を利用する事)をしてはならない」などの規定に違反する発言であるとして、「辞任」に値するとあらゆる方面から批判されている。 この状況に対し、日本維新の会・松井一郎代表(大阪府知事)は30日、「なぜ辞任しないのか不思議。今回の発言は間違いでしたで済む話ではない」「即辞めると思っていたら、辞めないと言われる。それは違う」などと述べている。 これ

                                                  松井氏(維新の会)は、稲田発言には正論ぽく厳しいが、森友学園との所業は隠蔽し責任は回避するのか - つれづれなるままに心痛むあれこれ
                                                • 森友学園疑惑を追って日本共産党・大阪PT(プロジェクトチーム)の活動から/日本共産党大阪府委員会

                                                  国有地格安売却や大阪府の認可疑惑など、森友学園疑惑を追ってきた「森友問題・大阪プロジェクト・チーム(PT)」の活動について、チーム責任者で府委員会副委員長の中村正男さん、同チームの名部広美さんから寄せられた文を紹介します。 中村正男(PT責任者府委員会副委員長) 名部広美(府委員会政策委員会) 「森友学園問題」は大阪を舞台に、安倍政権と松井・維新府政の根幹をゆるがす一大疑惑事件です。日本共産党大阪府委員会は、この問題がメディアで大きくとりあげられ、国会で追及の火ぶたが切られた2月、「森友問題・大阪PT(プロジェクト・チーム)」(以下、森友PT)をつくり、疑惑追及の活動にのりだしました。 1、PTの設置と活動――チーム力を発揮して16回の会合、調査を積み重ねて 森友PTメンバーは、中村と名部のほか、伊木知史国政事務所長、わたなべ結近畿比例候補、宮原たけし・石川たえ両大阪府議、寺戸月美大阪市議

                                                    森友学園疑惑を追って日本共産党・大阪PT(プロジェクトチーム)の活動から/日本共産党大阪府委員会
                                                  • 【浪速風】森友学園問題に潜む不気味さ

                                                    官僚が政府に都合のいいように事実を曲げて文書を作り、つじつまが合わなくなると過去の記録を改竄(かいざん)する。政府の発表に疑いを抱き、真実を追うことは命がけ-。ジョージ・オーウェルの小説「1984」が描く空想の世界だが、現代日本に相似形がある。いまだ決着しない森友学園問題だ

                                                      【浪速風】森友学園問題に潜む不気味さ
                                                    • <これは、すごい判決!>「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁(毎日新聞) 赤かぶ

                                                      <これは、すごい判決!>「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁(毎日新聞) http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/297.html 投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 12 月 18 日 10:35:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU これはすごい判決。アベに忖度しない判決。素晴らしい!!https://t.co/tZsfmmFf4Z — たけちゃんマン (@take_chan_man) 2019年12月18日 潮目は変わったぞ 1審は国が値引きの根拠を非開示にしたことを適法としていたが、中本敏嗣裁判長はいずれも違法と判断し、市議側の主張を全面的に認めた。https://t.co/bZjm7ayaF1 — ファイナルファウンデーション (@finalfoundation) 2019年12月

                                                      • 森友学園の理事長夫妻、実刑確定へ 最高裁が夫妻側の上告を退ける決定 - ライブドアニュース

                                                        by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 国などから補助金をだまし取った罪などに問われた森友学園の理事長夫妻 最高裁は12日までに、夫妻側の上告を退ける決定をした これにより、それぞれ懲役5年と懲役2年6カ月の実刑が確定する 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                          森友学園の理事長夫妻、実刑確定へ 最高裁が夫妻側の上告を退ける決定 - ライブドアニュース
                                                        • 赤木ファイルを開示、森友学園問題の重要資料に注目 佐川理財局長に説明後修正 決裁文書の改ざんで詳細報告 | 情報速報ドットコム

                                                          赤木ファイルを開示、森友学園問題の重要資料に注目 佐川理財局長に説明後修正 決裁文書の改ざんで詳細報告 2021年6月22日 ニュース, 政治経済 1030view 30件 森友学園の国有地売却問題で自殺に追い込まれた近畿財務局の元職員赤木俊夫さんが作った資料である「赤木ファイル」の内容が開示されました。 NHKや朝日新聞の記事によると、開示された赤木ファイルは約500ページあり、財務省の決裁文書の改ざんを決める過程が細かく記載されていたとのことです。 その中には「佐川理財局長への説明後に再度修正した」「決裁済の文書の修正は行うべきでないと財務省本省に強く抗議した」「説明があったが納得できず、過程を記録する」というような記述が見られ、決算文書の改ざんを決定した財務省側と激しい対立をしていたことも判明。 また、決算文書の改ざんを誰がどのように指示を出したのかも記録されており、近畿財務局の対応

                                                            赤木ファイルを開示、森友学園問題の重要資料に注目 佐川理財局長に説明後修正 決裁文書の改ざんで詳細報告 | 情報速報ドットコム
                                                          • 新聞記者ドラマは実話?モデルは森友学園問題なのか徹底比較調査!|みまさんニュースらぼ

                                                            新聞記者ドラマは実話?モデルは森友学園問題なのか徹底比較調査!について書いていこうと思います。 新聞記者ドラマnetfilx版ですが、組織の大きな闇を暴いていくと言った作品ですが、こちらはフィクションで実話ではないことは、藤井道人監督も語っています。 しかし、映画にも原作があるように、モデルになるような事件や事故があります。 今回の新聞記者ドラマnetfilx版のモデルとなった事件はなんなのでしょう。 官僚絡みで最近で有名な事件と言えば、安倍元首相の時に起きた森友学園問題ですねよ。 登場人物のモデルは誰なのかも含めて紹介していきますね。 新聞記者ドラマのモデルは実話? 主演・米倉涼子が挑む、次の話題作⚡ Netflixオリジナルシリーズ『#新聞記者』制作決定! 監督を務めるのは映画版に引き続き、#藤井道人💡 映画版とは違ったアプローチで、さらに深く、刺激的に現代社会の問題を浮き彫りにして

                                                              新聞記者ドラマは実話?モデルは森友学園問題なのか徹底比較調査!|みまさんニュースらぼ
                                                            • 報道しない自由~ #安倍晋三 さん、産経新聞 #阿比留瑠比 の記事を《秘書アップ》~ #安倍昭恵 #森友学園 #赤木ファイル - 在日琉球人の王政復古日記

                                                              安倍前首相SNS反論 森友・赤木ファイル「報道しない自由で握り潰され」秘書アップと/芸能/デイリースポーツ online 2021.06.24 安倍晋三前首相の公式ツイッターに24日夜に新規投稿があり、森友学園の国有地売却問題に絡む「赤木ファイル」が家族側に公開された件について記された、産経新聞の記事に赤線を引いた画像をアップし、「この証言が所謂『報道しない自由』によって握り潰されています」と主張した。 投稿末尾に「秘書アップ」と、安倍氏の秘書が投稿したととれる記載がある。 後々トラブっても、「秘書が書いたのであって、私じゃありません」と言えるから安全だ。 まるで、宮内庁長官の「拝察」みたいだね。 赤木氏は明確に記している。 「現場として(森友学園を)厚遇した事実はない」 この証言が所謂「報道しない自由」によって握り潰されています。 《秘書アップ》 pic.twitter.com/uzjX

                                                                報道しない自由~ #安倍晋三 さん、産経新聞 #阿比留瑠比 の記事を《秘書アップ》~ #安倍昭恵 #森友学園 #赤木ファイル - 在日琉球人の王政復古日記
                                                              • 森友問題「ストーリー」音声データも国が認める “口裏合わせ”は否定 | 徹底ツイセキ/森友学園問題 | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

                                                                森友学園の問題が追及された衆議院の予算委員会。 ポイントとなったのは、関西テレビが入手した音声データに残されていた籠池被告のこの発言。 「0円に近い形で払い下げをしてほしい」 国側はこれまで「価格交渉はなかった」と説明していたため、矛盾しているじゃないかと追及されたのですが、 国側の答弁は理解しがたいものでした。 【立憲民主党 川内博史衆議員】 「(国有地売買が)適切であったという答弁を…事実に反する答弁がもしなされていた場合には対応していくのか?」 【安倍晋三首相】 「私は価格が適正だと申し上げたことはございません」 【野党議員たち】「えー!」 会計検査院から「値引きの十分な根拠が確認できない」と指摘された国有地の8億円値引き。 過去の答弁の撤回を求められた安倍総理は、「『適切に処分した』という財務省などの報告を信頼した」と答弁しただけで、 「適切だと申し上げたことはない」とかわしました

                                                                  森友問題「ストーリー」音声データも国が認める “口裏合わせ”は否定 | 徹底ツイセキ/森友学園問題 | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
                                                                • TALK RADIO Vol.09 森友学園問題は人工地震の前触れである可能性大。 - YouTube - ボンジョビ:楽天ブログ

                                                                  2020.04.15 TALK RADIO Vol.09 森友学園問題は人工地震の前触れである可能性大。 - YouTube カテゴリ:カテゴリ未分類 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2020.04.15 14:07:25 コメント(0) | コメントを書く

                                                                    TALK RADIO Vol.09 森友学園問題は人工地震の前触れである可能性大。 - YouTube - ボンジョビ:楽天ブログ
                                                                  • 【森友学園問題】佐川元理財局長への訴訟、賠償責任を認めず!亡くなった近畿財務局職員の妻が訴え 大阪地裁 | 情報速報ドットコム

                                                                    【森友学園問題】佐川元理財局長への訴訟、賠償責任を認めず!亡くなった近畿財務局職員の妻が訴え 大阪地裁 2022年11月25日 ニュース, 政治経済 view 15件 森友学園問題で報告された財務省の決裁文書改ざんについて、亡くなった近畿財務局の男性職員の妻が国と佐川宣寿元理財局長に賠償を求める訴訟を起こした裁判で、元局長個人の賠償責任を認めない判決が下されました。 これは大阪地方裁判所の判決内容で、NHKの記事には元局長側の言い分として、「職務中の行為に関する賠償責任は国が負い、公務員個人は責任を負わないとする判例が確立している」と書いてあり、大阪地方裁判所もこの見解をほぼ認める形で訴えを退けたと報じられています。 合わせて行われた国への訴訟では去年12月に国側が請求を全面的に認め、この対応によって改ざんに関わった当事者への尋問が行われないまま終了することになりました。 あくまでも個人で

                                                                      【森友学園問題】佐川元理財局長への訴訟、賠償責任を認めず!亡くなった近畿財務局職員の妻が訴え 大阪地裁 | 情報速報ドットコム
                                                                    • 森友学園問題の主犯は安倍昭恵である - そりゃおかしいぜ第三章

                                                                      森友学園に国有地をほぼ無料で販売した主犯は、安倍昭恵である。事件は単純である。籠池が極右翼の小学校の設立に動いていることに感銘し、積極的に支持を行った。夫の晋三にもそのことを伝え、認可されれば「安倍晋三小學院」と命名する予定で、看板まで作っていた。 籠池は安倍昭恵を名誉学園長に指名し、学園は園児に暗記させた教育勅語でこれに応えている。安倍昭恵は総理からですと、100万円の寄付まで行っている。 総理府人が関係していることを知った木っ端役人たちは腰を抜かすくらいおどろいたに違いない。中央の高級官僚を引き連れて、「いい土地なので進めてください」と言われ、忖度の限りを尽くした。籠池園長は、神風が吹いたとまで国会喚問で述べている。 軽く考えていた安倍晋三は国会で問われ、「妻や私が関係していれば、総理大臣も国会議員も辞めるということだけははっきり申し上げておきたい」と、2017年2月17日に答えている

                                                                        森友学園問題の主犯は安倍昭恵である - そりゃおかしいぜ第三章
                                                                      • 『鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "安倍首相、長いことお疲れさまでした。私の姉も同じ持病なのでお辛いことも多かったと存じます。安倍首相、出来ましたら早いうちに赤木俊夫さんの墓前にご夫妻でお参りされることをお勧めします。森友学園問題であなたが豪語なさらなかったら、赤木さんはきっと今でもお元気だったのでしょうから。"』へのコメント

                                                                        <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4690642357843795810/comment/tarotheripper" data-user-id="tarotheripper" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/hatoyamayukio/status/1299513895938191360" data-original-href="https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1299513895938191360" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favico

                                                                          『鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "安倍首相、長いことお疲れさまでした。私の姉も同じ持病なのでお辛いことも多かったと存じます。安倍首相、出来ましたら早いうちに赤木俊夫さんの墓前にご夫妻でお参りされることをお勧めします。森友学園問題であなたが豪語なさらなかったら、赤木さんはきっと今でもお元気だったのでしょうから。"』へのコメント
                                                                        • 森友学園を巡る補助金不正事件の控訴審に臨む籠池泰典前理事長が「私たち夫婦を罪に陥れようとした、その真意はどこにあるのか」と大阪地検を非難!~3.17籠池控訴審が始まるにあたっての記者会見 | IWJ Independent Web Journal

                                                                          ■■■■■■ IWJには、ご寄付・カンパをいただいた方々より、たくさんの応援のメッセージが届いています。感謝を込めて、その一部をここにご紹介いたします。 ■■■■■■ ■2024年3月、ご寄付いただいた皆さま、心より感謝を申し上げます。 K.A. 様 M.Y. 様 O.K. 様 ハシモト テツジ 様 M.K. 様 K.K. 様 M.T. 様 マツモト ヤスアキ 様 F.R. 様 M.K. 様 なるもも 様 藤田 利光 様 M.F. 様 藤林弘資 様 徳永彰宏 様 石崎 俊行 様 金井昭夫 様 金 盛起 様 K.O. 様 三浦 浜子 様 炭谷克己 様 高木裕子 様 橋本哲志 様 N.I. 様 山田ナオミ 様 Y.S. 様 真嶋 潤子 様 小林一成 様 T.I. 様 松本益美 様 Y.N. 様 Y.T. 様 森田文弥 様 徳山匡 様 与那覇大智 様 小田嶋 義美 様 石嶋眞理 様 K.T. 様

                                                                            森友学園を巡る補助金不正事件の控訴審に臨む籠池泰典前理事長が「私たち夫婦を罪に陥れようとした、その真意はどこにあるのか」と大阪地検を非難!~3.17籠池控訴審が始まるにあたっての記者会見 | IWJ Independent Web Journal
                                                                          • 【速報】『森友学園』籠池泰典被告と諄子被告ら 上告棄却を受けて最高裁に「異議申し立て」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                            学校法人「森友学園」をめぐる補助金詐欺事件で、籠池泰典被告と諄子被告の上告が最高裁で棄却されたことに対し、籠池被告側が異議申し立てをしたことが分かりました。 【写真を見る】森友学園 裁判をめぐるこれまでの籠池被告夫婦『悲しむ諄子被告』 森友学園の理事長・籠池泰典被告(69)と妻の諄子被告(66)は、大阪府豊中市で開校予定だった小学校の建設費や、幼稚園の教員の人数を偽って申請し、国や大阪府、大阪市から補助金計約1億7000万円をだまし取った罪などに問われていました。 2022年4月、大阪高裁は、泰典被告に懲役5年、諄子被告に懲役2年6か月の判決を言い渡し、夫妻は上告していましたが、最高裁は1月10日付でいずれも棄却しました。 関係者によりますと、夫妻側は1月16日までに、最高裁に対して異議申し立てをしたということです。 今後は、最高裁が異議申し立てについて判断することになります。

                                                                              【速報】『森友学園』籠池泰典被告と諄子被告ら 上告棄却を受けて最高裁に「異議申し立て」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 日刊ゲンダイDIGITAL on Twitter: "森友学園を巡る公文書改ざん問題で自殺した赤木俊夫さんの妻が、国と佐川宣寿元国税庁長官を提訴。手記で「刑事罰を受けるべき者」と名指した6人は全員出世。与党国対関係者は「財務省は蒸し返されないよう必死で蓋をしています」。… https://t.co/1qeolkodJ5"

                                                                              森友学園を巡る公文書改ざん問題で自殺した赤木俊夫さんの妻が、国と佐川宣寿元国税庁長官を提訴。手記で「刑事罰を受けるべき者」と名指した6人は全員出世。与党国対関係者は「財務省は蒸し返されないよう必死で蓋をしています」。… https://t.co/1qeolkodJ5

                                                                                日刊ゲンダイDIGITAL on Twitter: "森友学園を巡る公文書改ざん問題で自殺した赤木俊夫さんの妻が、国と佐川宣寿元国税庁長官を提訴。手記で「刑事罰を受けるべき者」と名指した6人は全員出世。与党国対関係者は「財務省は蒸し返されないよう必死で蓋をしています」。… https://t.co/1qeolkodJ5"
                                                                              • 森友学園報道のスクープ報道で安倍政権に忖度!? NHKを退職した記者が語る「報道の危機」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                                                「日本の報道は、危機的状況にあります」 NHKの報道記者として、森友学園問題のスクープを連発した相澤冬樹氏はこう語る。相澤氏はNHK大阪放送局で司法キャップなどを務め、昨年8月に退職した。 相澤氏は「森友学園に売却された国有地だけが価格を開示されない」というニュースの原稿を書く際、「この土地に建つ小学校の名誉校長に、安倍昭恵首相夫人が就任している」という内容も冒頭に書いたが、デスクの判断でこの部分を削られてしまう。 そしてこのニュースも、その後の「国有地払い下げに際して、8億円もの大幅な値引きがされていた」というニュースも、関西圏だけでしか放送されなかった。 「その後も、私が関わったNHKの森友報道では、『クローズアップ現代』や『ニュース7』などの番組で、人事権を振りかざした露骨な圧力がありました。全国のNHK報道部門のトップである報道局長が介入してきたのです。安倍官邸に忖度したのだと思い

                                                                                  森友学園報道のスクープ報道で安倍政権に忖度!? NHKを退職した記者が語る「報道の危機」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                                                • 橋下徹氏 旧統一教会の名称変更の資料黒塗りを批判「森友学園問題も黒塗りしたことが発端」 | 東スポWEB

                                                                                  元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が27日、ツイッターを更新。旧統一教会の名称変更について、文化庁から提出された資料で名称変更理由の部分が黒塗りになっていたことを批判した。 橋下氏は「『統一協会』の名称変更の決裁文書、文化庁から資料として提出がありましたが、なぜか、名称変更理由(規則変更理由〉は、墨塗り。ここは、墨塗りしてはならないと思います。隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます」(原文ママ)という共産党の宮本徹衆議院議員の投稿を引用。 「こういうところを隠すからまた疑われる。文化庁は全て開示すべきだ。森友学園問題のきっかけは土地売却価格をこれと同じ理由で黒塗りしたことが発端。その後も黒塗りの連発で大騒動」と森友問題でも黒塗りの資料が提出(その後開示)したことで騒ぎが大きくなったことを指摘。 その上で「全て開示して堂々と説明すればいい。政治行政は何も学んで

                                                                                    橋下徹氏 旧統一教会の名称変更の資料黒塗りを批判「森友学園問題も黒塗りしたことが発端」 | 東スポWEB