並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 220件

新着順 人気順

楽しそうです。の検索結果1 - 40 件 / 220件

楽しそうです。に関するエントリは220件あります。 が関連タグです。 人気エントリには 『月曜未明3:30の小ネタ・・・家なき子? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!』などがあります。
  • 月曜未明3:30の小ネタ・・・家なき子? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! 懐かしいドラマだなぁ・・・・・安達祐実だねぇ( ̄▽ ̄) 「ドウジョウするなら金をくれ!!」 ・・・・・・・・・・・・・・・ 「はい。二千円で足りるかな?」 「いや・・・そんなすんなりとくれるものなんかい?」 「ライドシェアってそういうもんでしょ??」 同乗するなら金をくれ!! あー!バカバカしい! 今週もまたバカバカしい!! (゚∀゚)どっひゃひゃひゃひゃひゃ!! 一昨日の土曜日はダイナランドで滑って来ましたよ~。 ギャグほど上手くは滑れませんが、いちおー上級者でーす。 このチャンピオンコースは難易度凶悪でしたわ・・・。 ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道

      月曜未明3:30の小ネタ・・・家なき子? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
    • 田川市美術館にまたまた突撃!「阿部直昭展」やワークショップを子供たちと楽しんだのだ! - ハマサンス コンプリートライフ

      こんばんは~!ハマクラシー君! オイラは今日は午前中仕事だったが、帰ってから子どもたち連れて田川市美術館に行ってきたのだ! 展示の内容は「大地に芽吹く阿部直昭展」だ! いろんな絵画やオブジェをみて感動をしてみようという狙いと、ワークショップが楽しそうだから来てみたのだよ! まずは展示している作品から見てみよう! 『究極の形の誕生・彩壁』 『生きる』 『彩壁』 『大地への思い』 『あたらしい何かが生まれて』 子ども達もこう絵を見てなにかしらパワーを感じたのではないだろうか? じっと鑑賞していたよ。 なかなか面白いオブジェだな。 これこそまさにザ・オブジェ!という感じだ! 他にもいくつかオブジェがあったが、写真を撮り忘れちまったい! 子ども達も、だんだんワークショップしたい気持ちが抑えきれない様子になったので、ワークショップのところへ行ったよ。 今回のワークショップは2種類あって、「不思議なオ

        田川市美術館にまたまた突撃!「阿部直昭展」やワークショップを子供たちと楽しんだのだ! - ハマサンス コンプリートライフ
      • 深夜0:38の一発小ネタ・・・諭吉 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

        |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 懲りない小ネタ。ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! 「天ハ人ノ上ニ人ヲ造ラズ人ノ下ニ人ヲ造ラズ」 「ハイ! もう一回!」 「天ハ人ノ上ニ猫ヲ造リ・・・」 「違う!! 猫教信者かよ!!」 dekineko-anime.com これ面白かった。第二期やってくれんかな? 今日はほのぼの系? (゚∀゚) どひゃひゃひゃひゃひゃ!! 投下が済んだので速やかに・・・タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) キリッ  卒酒のあとは何? 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

        • 大分県にある水族館うみたまごにいってきた!前編~! - ハマサンス コンプリートライフ

          こんばんは~!ハマクラシー君! 最近夜になるとべろべろに酔っ払っているハマサンスだ~! 元気にやっているか~! 今日はいきなり暖かい日になったな~! さて、今日は先日子供たちと一緒に行った水族館の話をしよう! 大分県にある“うみたまご”という水族館だ! オイラも今まで何回か行ったことがある水族館だが、今回は14年ぶりに行ったのだよ! 久しぶりだから楽しみだぜ~! 入り口に入ると、いきなりアザラシ君が待っていたぜ! もちろん嫁と子供たちと一緒に記念撮影だ! いきなりどでかい水槽の登場で一気に“水族館に来たぜ~”感が最高潮だ! 亀がいる。 魚もいる! かわいいな~! エイ君が優雅に泳いでいてスタッフが餌付けしていたぞ! エイ君は裏側からだとニッコリみたいでかわいいよな~! チンアナゴだ!・・・と思いきや、オレンジと白のシマシマの方はニシキアナゴというらしいな! 勉強になったぜ! ミナミトビハゼ

            大分県にある水族館うみたまごにいってきた!前編~! - ハマサンス コンプリートライフ
          • 📱96.3%スマホ普及率!未来予測🔮 #ガラケー - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

            5月4日(土)🌞 無料で届いたソフトバンクガラケーは いつまで使うことが出来るのか! スマホ普及率96.3%という、この世界の片隅でΣ(゚Д゚) ※今回の記事に、プロモーションは含まれていません(∩´∀`)∩ 完全なるガラパゴス自己陶酔です(*´з`) 今日は天気が良くて過ごしやすいですね✨ さて、先日ニュースを見ていたら スマートフォンの比率が96.3%になった、という記事を見ました✨ 2010年には4%だったのに、2023年には96.3%って💦 どんだけ~(●´ω`●)✨ 「引用: NTTドコモ モバイル社会研究所ホームページ」 引用元のURL https://www.moba-ken.jp/project/mobile/20230410.html いくつか条件があってのデータと言えども、 半端ねぇ普及率ですね(*'ω'*)✨✨ やっぱ便利なのでしょうね(*´ω`*)✨ 5月4日(

              📱96.3%スマホ普及率!未来予測🔮 #ガラケー - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
            • 新作です✨給食を食べる少年たち👦🧒👦🧒🍞🥛🥪🥗🍖🍕 - AKISENイラスト

              こんにちは! 今回のイラストは、給食を食べる 食べる少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、着色前のイラストも、どうぞ。 今回は、この画像を参考にしました。 今回の、メキシコ画像です。 最終回、⑧テポストランをどうぞ。 メキシコシティからバスで約1時間です。 想像を超えたカラフルさです!😨

                新作です✨給食を食べる少年たち👦🧒👦🧒🍞🥛🥪🥗🍖🍕 - AKISENイラスト
              • 😋美味しいキャンプ料理の調理体験🔥 #ひそキャン #キャンプ - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                2月23日(金)☔ 今日もひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【業務スーパー】の【バターチキンカレー】を食す🔥 2月23日(金)☔ 今日もひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【業務スーパー】の【バターチキンカレー】を食す🔥 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 今日はこんなです👇 調理だ🔥 完成だ✨ 実食だ🔥 まとめ⛺ 今日使った道具はこちら👇 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものを食べたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方も多いのでは(/・ω・)/ そんなアナタにオススメ(

                  😋美味しいキャンプ料理の調理体験🔥 #ひそキャン #キャンプ - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                • 都内鯉釣り巡り!生息場所探訪🐟✨ - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                  【都内】鯉釣りが出来る公園巡り! 【第4弾】は【水元公園 小合内溜(こあいうちだめ)】です。 皆さま、鯉釣りしてますか~❔ 川や公園など、鯉が生息している場所は意外と身近に存在します🐟 しかし、中には釣りが禁止されている場所もあります💦 当然、鯉が住んでいなければ、鯉釣りは出来ませんし…(*´ω`*)💦 都内で鯉釣りが出来る場所って、意外に少ないのではないかΣ(゚Д゚) この記事では、東京都内で鯉釣りが出来る公園を紹介していきます(*´ω`*) 大きな鯉さんが住んでいて、堂々と竿を振る事が出来る場所です✨ 実際に、釣りをしてみた様子も書いていこうと思います🙄🎣✨ この記事を読んだら、皆さんも鯉釣りに出かけてみたくなるハズ(●´ω`●)✨ 第1弾(*´ω`*)👇 urimasaru.hatenablog.com 第2弾(*‘ω‘ *)👇 urimasaru.hatenablog

                    都内鯉釣り巡り!生息場所探訪🐟✨ - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                  • 4コマです!「ズッコケ」「のび太と潮騒」 - ハマサンス コンプリートライフ

                    こんばんは~!ハマクラシー君! 元気で過ごしているかい? 九州は今日の朝は雪がちらほら舞っていたぞ! 北風も強いし、まだまだ寒いぜ。 明日は休みだからな! 今日は酒をゆっくり楽しんでいるよ。 ムフフフ。 赤ナマコを食べつつ三笑楽という日本酒をいただいているよ! いやあ、この三笑楽という酒がもううまいのうまくないのってアンタ・・・。 最高だ! こう最高な酒の時間になっちゃあよぉ~~~。 4コマ漫画描くしかねぇだろう!! というわけで、ちょっくら描いたんでみちょくれ! うらあ!! うむむ・・・今日は2Bの鉛筆で書いたからちょっと薄いな。 まあ、いいや! 次いくぜ! うらああ!! ハッハッハッハ! 今日はこれで終わりです! また、よろしく頼むよ。ハマクラシー君! では、また今度~! おやすみなさ~い! ・三笑楽 大吟醸 720ml 三笑楽 Amazon

                      4コマです!「ズッコケ」「のび太と潮騒」 - ハマサンス コンプリートライフ
                    • 耶馬渓の渓石園に行ってきたぞ! - ハマサンス コンプリートライフ

                      こんばんは~!ハマクラシー君! オイラだ!ハマサンスだ~! 最近は朝うすら寒くて昼は初夏の暑さだな! 体調管理がむずかしいよ、まったく。 オイラ、仕事で訪問している患者さんの娘さんからこんなことを言われたのだよ。 娘さん「ハマサンス先生、耶馬渓の渓石園は行ったことありますか?」 オイラ「ケーセキエン?行ったことないですね。」 娘さん「そうですか。耶馬渓ダムのそばにある庭園できれいなんですよ。秋が紅葉がとてもきれいなんですが、春の桜も見ごたえがありますよ。」 オイラ「ほほう!それはぜひ行ってみなければいけませんな!」 ということで、実際仕事の昼休みのあいだに行ってみたのだ! 渓石園 渓石園は大分県中津市にある耶馬渓というところの庭園だ。 娘さんの話通り耶馬渓ダムのそばにあったぜ! そして、ここに来るまでにちょっと気になった看板があって、それがこちらだ。 日本一有名な蕎麦屋を目指すYouTub

                        耶馬渓の渓石園に行ってきたぞ! - ハマサンス コンプリートライフ
                      • モントワール ふんわり バウムクーヘンだよ - ふくすけ岬村出張所

                        おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モントワール ふんわり バウムクーヘンだよ こちら 裏 中身 切ってあるのが いいね 食べやすく 分けやすいね しかし 一個たりないようですけど 知ってますか ふくすけ ふくすけ さぁ だれかなぁ って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                          モントワール ふんわり バウムクーヘンだよ - ふくすけ岬村出張所
                        • 新作です✨そろばん教室に通う少年たち🧒👦🧒👦✒📝🔲👍🧮 - AKISENイラスト

                          こんにちは! 今回のイラストは、そろばん教室に通う 少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました。

                            新作です✨そろばん教室に通う少年たち🧒👦🧒👦✒📝🔲👍🧮 - AKISENイラスト
                          • 福岡県イオンモール福津の【ビビん亭】 - にゃおタビ

                            福岡県イオンモール福津の【ビビん亭】 こんにちは、今日はイオンモール福津に来ています。 モールってひろ~い! イオンの中でもイオンモールと名の付く複合施設は、建物のなかにイオンと専門店がたくさん入っています。とてもひろ~いです。 昔はこんなのなかったなぁ~とつくづく思います。 さあて今日もイオンウォーキングするぞ~。 そんでもって。お腹がすいてきたので、ランチにしました。お店どんだけ多いの、どれにするか迷うなぁ~。 というわけで、フードコートにしました。妻とは別々のお店で購入して、一緒に食べました。それがフードコートのいいところです。 ビビん亭 福津市 イオンモール福津が出来た経緯 ビビん亭 【鉄板韓国海苔定食】990円を注文しました。 フードコートの中でも人気店の様でした。 イオンモール福津店の【ビビん亭】は2022年6月にオープンしてまだ2年目だそうです。 一番人気は、ビビん亭だけに石

                              福岡県イオンモール福津の【ビビん亭】 - にゃおタビ
                            • 北九州市の桜満開!華やかなお祭りと美味フード🌸 - にゃおタビ

                              福岡県北九州市開催🌸2024年第20回小倉城桜まつりに行ってきました🌸 🌸桜が満開の北九州市で【2024年】第20回小倉城桜祭りが開催されていました。 期間は3月23日(土)~4月7日(日)の16日間だそうです。広場にはステージが設置されて、様々な催しと、華やかなそして美味しそうなフードの出店がたくさん並んでいました。 小倉っこもお祭り気分で賑わっていました。 福岡県北九州市開催🌸2024年第20回小倉城桜まつりに行ってきました🌸 小倉城、天守 楽しい、猿回しも来ていました。 小倉城の公式ホームページより www.kokura-castle.jp 今年も桜まつりの開催に合わせて、桜御城印の取り扱いを開始しています。 小倉城、天守 1610年(慶長15年)に完成したとされる、細川忠興が建てた4重5階の複合式層塔型天守は、南蛮造り(唐造)と呼ばれる珍しい外観だった。1837年(天保8

                                北九州市の桜満開!華やかなお祭りと美味フード🌸 - にゃおタビ
                              • 新作です✨居酒屋で楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🍺🍶🥩🍗🍱🍣🍤🥂🥢 - AKISENイラスト

                                こんにちは! 今回のイラストは、居酒屋で楽しむ 少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました😅 今回のメキシコ画像はございません。😥 ⑤のベラクルスは、夜行バスに乗るため 町には行きませんでした。 申し訳ありません。😌 次回⑥のパチューカをご紹介いたします。

                                  新作です✨居酒屋で楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🍺🍶🥩🍗🍱🍣🍤🥂🥢 - AKISENイラスト
                                • 我が家クリスマス〜年1映えを意識していますよ - しぼりだし日記

                                  ちょっと早いんですけど我が家クリスマスを週末やったのです。 思っていたよりうちの雑食卓がウケが良かったので🤭 年1映えを我が家が気にしている食事風景。 お正月はたいてい実家のハシゴなので私は御節スキル0のままです😅。 コロナ巣篭もりの時もやらないよ、と既製品で通しました。(笑) 我が家にとってこのクリスマスのご馳走三昧がお正月みたいな恒例行事なのかな、と思います。息子が大学生になってから、彼のスキー部の合宿事情に合わせてクリスマスの時期が変なことになっていますけど💦 もうこれ、ただのご馳走食べる日だよね🙃🙃🙃 私としてはもうやらなくても良いんじゃない❓とも思うのですが、息子はクリスマスご馳走が大好きで続けて欲しいと言うので。 そう言われたら頑張っちゃいますよねぇ❓(๑>◡<๑) 年々定番が増えてきていて、大変なことになっています。 普段手抜きっぽいのしか作ってないので、年1くら

                                    我が家クリスマス〜年1映えを意識していますよ - しぼりだし日記
                                  • 朝風呂で心地よい福岡脇田温泉!#脇田温泉 #福岡 - にゃおタビ

                                    冬になったら行きたくなる露天風呂「脇田温泉」 冬になったら行きたくなる露天風呂「脇田温泉」 筑豊が好きシリーズ第12弾 筑豊が好きシリーズ第12弾 福岡県宮若市脇田温泉 今度この楠水閣に行きたい。 俳句の道。にゃおゆきは「俳句」「川柳」大好きです。 いい感じで盛り上がったところで、次に行きましょう。 「はには」古代の人々は何かを伝えたかったのでしょう。 本日はこの温泉に来ました。全露天風呂、4つほどありました。広いです。 JAFの会員証を提示すると100円引きになります。 朝の10時のオープンで10時30分ごろに行きました。 そうです、朝風呂です。そうここは、あの有名な「庄助の湯」なのです。 有名かどうかはさておき、 会津の小唄です。 おはら庄助さん なんで身上つ~ぶした 朝寝 朝酒 朝湯が大好きで そ~れで身上つ~ぶした ぁあ~あもっとだ~ もっともだ~! にゃおゆきも「朝湯」大好き!!

                                      朝風呂で心地よい福岡脇田温泉!#脇田温泉 #福岡 - にゃおタビ
                                    • 福岡県の巨大ショッピングセンターTORIUS―楽しさ満載!#コストコ #ダイソー - にゃおタビ

                                      【TORIUS】コストコやダイソーなどの有名店が並ぶ巨大ショッピングセンター 福岡県の【TORIUS】そこは巨大ショッピングセンターです。 敷地面積は27,4万㎡これはなんと、東京ドーム5,8個分です。 これは、博多駅からキャナルシティまでがすっぽり入る広さだそうです。 日用品からファッション、映画館や動物園まであらゆるものがそろっています。 グルメはあまりにも多すぎて迷ってしまいます。 週末には、マルシェや、パフォーマーなどのイベントが開催されていることもあるそうです。 楽しくてワクワクしますね。 【TORIUS】コストコやダイソーなどの有名店が並ぶ巨大ショッピングセンター コストコ1号店 みんな大好きフードコート コストコ1号店 日本において、コストコはここから始まりました。 1999年4月23日に日本第一号店がここ福岡県でオープンしました。 店内を歩くだけでも楽しいコストコですが、日

                                      • 穏やかな水辺で鳥たちとのひとときを楽しむ福岡県の勝盛公園 #自然 #飯塚市 - にゃおタビ

                                        春には桜で賑わう福岡県飯塚市勝盛公園 そろそろ春が近づいてきた今日この頃ですが、桜はまだ先の様です。 ところでみなさんはお花見といえば、どこに行かれますか? 今や日本全国お花見スポットはたくさんあると思いますが、この勝盛公園は飯塚市では一番有名なお花見の名所なのです。出店もたくさん来ますし、駐車場も70台ほど無料で利用できます。しかし桜の季節になるとこの駐車場もあっという間に満車になってしまうほどの人気スポットなんです。桜の季節になると連日警備員の方を動員して、誘導していますが、”満車”の看板を掲げているシーンがほとんどになります。 そういうわけで今回は、シーズン前にこの勝盛公園を探索してみました。 いったいその魅力とは? 春には桜で賑わう福岡県飯塚市勝盛公園 筑豊が好きシリーズ第29弾 桜の木がたくさん見えますね。ソメイヨシノ450本だそうです。 桜の次はつつじ1万本も魅力の勝盛公園です

                                          穏やかな水辺で鳥たちとのひとときを楽しむ福岡県の勝盛公園 #自然 #飯塚市 - にゃおタビ
                                        • 新作です✨ティファニーで朝食ガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️☕🥞🧇🥗🍰🍮🥛 - AKISENイラスト

                                          こんにちは! 今回のイラストは、ティファニーで朝食ガールズを 描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました。

                                            新作です✨ティファニーで朝食ガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️☕🥞🧇🥗🍰🍮🥛 - AKISENイラスト
                                          • ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

                                            おはようございます😃 ふくすけ 特集やっちゃうよ こちら なんか いただきたいですね ふくすけ なんだ 手ぶらや 誰か 通らないかなぁ あ~ ねむい それでは よい週末を~ お過ごしください 人気ブログランキング にほんブログ村

                                              ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
                                            • TOYOTA2000GT - 007の愛車としても活躍した名車 #クラッシックカー - 今この瞬間!

                                              昭和の🚙車イベント【幻の名車TOYOTA2000GT】 リトラクタブル・ヘッドライトの車がほとんどでした。 懐かしい車ばかりでした。 TOYOTA2000GT 1965年第12回モーターショーで当時としては夢のようなツインカム直6、4輪独立懸架*1など高級メカをリトラクタブルヘッドライトの優雅なボディに包み。衝撃のデビュー。 出力150PSの強心臓と高い耐久性は数々の耐久レースで実証され1966年10月には72時間平均速度206.02km/hという大記録をはじめ国際記録と3つの世界記録樹立し世界にその名を馳せたのでした。 また007のジェームス・ボンドの愛車としても活躍。 誰もが一度は乗ってみたい名車として多くの注目を浴びました。 しかし手作り的生産体制でコストが非常に高くなり238万円という価格はクラウン2台が買える価格であったため結局337台が生産されたに過ぎなかったのです。 リトラ

                                                TOYOTA2000GT - 007の愛車としても活躍した名車 #クラッシックカー - 今この瞬間!
                                              • 新作です✨長崎・ランタンフェスティバルと少年たち👦🧒👦🧒🎈🧨🏮🏮🏮🏮🏮🌃 - AKISENイラスト

                                                こんにちは! 今回のイラストは、長崎・ランタンフェスティバル を楽しむ少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像から描きました。

                                                  新作です✨長崎・ランタンフェスティバルと少年たち👦🧒👦🧒🎈🧨🏮🏮🏮🏮🏮🌃 - AKISENイラスト
                                                • 新作です✨ピラミッドを造る少年たち👦🧒👦🧒🚧🪓🔨🛕🌅🌞 - AKISENイラスト

                                                  こんにちは! 今回のイラストは、ピラミッドを造る 少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました🙂

                                                    新作です✨ピラミッドを造る少年たち👦🧒👦🧒🚧🪓🔨🛕🌅🌞 - AKISENイラスト
                                                  • 札幌のソウルフード!みよしのぎょうざ! みよしの 苫小牧明野店に親子で行く! やっぱり北海道民なのでぎょうざカレーを食べたくなっちゃいますよね〜! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                    寒い日や暖かい日が交互に来ています。だんだん暖かくなって春の気配も感じる季節になって来た北海道です。今回はまたまた親子でみよしのぎょうざを食べに行きますよ〜! 札幌のソウルフード!みよしのぎょうざカレーを食べますよ~! みよしの 苫小牧明野店さんに今回は行きました。みよしの 苫小牧明野店は国道235号線沿いにあるので入りやすくわかりやすい場所にあると思います。号線235号線は室蘭市から苫小牧市を通り、浦河町まで続く国道です。太平洋側を通り抜けるわりと走りやすい国道です。苫小牧、室蘭方面にいるとほとんど必ず通りますね。 そんな国道235号線の苫小牧の街中、近くにはフェリーターミナルやイオンモール、たくさんの食べ物屋さんもある活気のあるエリアです。ぜひ苫小牧に来た際はイオンモールやみよしのに寄ってみてくださいね。 みよしのが大好きなうちの親子はこの赤い看板に呼ばれてしまいます!(笑) ドアに書

                                                      札幌のソウルフード!みよしのぎょうざ! みよしの 苫小牧明野店に親子で行く! やっぱり北海道民なのでぎょうざカレーを食べたくなっちゃいますよね〜! - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                    • 三幸製菓 素材 充実シリーズ えび活だよ  - ふくすけ岬村出張所

                                                      おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 三幸製菓 素材 充実シリーズ えび活だよ こちら 裏 中身 カルシュウム いっぱいって感じですね いらいら しているときに 食べるのが いいのかね ふくすけ イライラ まったく なさそうな 君に 聞いたのが 間違えでした それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                        三幸製菓 素材 充実シリーズ えび活だよ  - ふくすけ岬村出張所
                                                      • ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

                                                        おはようございます😃 ふくすけ 特集やっちゃうよ こちら それ おれの おやつじゃない パトロール出動中 ここに いますよ 爆睡中 注意 これは 夕方です それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                          ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
                                                        • 新作です✨メキシコ・ベラクルスのホテルとガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🏢🏣🌅🌞 - AKISENイラスト

                                                          こんにちは! 今回のイラストは、メキシコ・ベラクルスのホテルで 食事するガールズを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像から描きました。🙂

                                                            新作です✨メキシコ・ベラクルスのホテルとガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🏢🏣🌅🌞 - AKISENイラスト
                                                          • らーめん山頭火本店に塩ラーメンを食べに行く! 塩ラーメンには梅干が入ってますよ〜! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                            まだまだ寒い2月です。たまには身体の温まるラーメンを食べに行く事にしました。 北海道の朝晩はまだ寒く、マイナス20℃くらいまで冷え込む日もあります。しかし昼間の陽射しはだんだん暖かくなって来ました。寒いのが苦手な自分には厳しい季節ですがあと少し頑張りますよ! 当日の朝、めっちゃ寒くなりました。うちの息子くんは小学校に行けずにいたので一緒に用事でお出かけします。半日くらい旭川の街中での用事の為、お昼ご飯は温かく美味しいラーメンにしようと思います。 今回は旭川駅からもすぐ近くのらーめん山頭火本店さんに行く事にしました。以前にも食べに行き、息子くんも行きたいとのことなので良かったです。 turibakapapa.hatenablog.com 実は山頭火さんは旭川空港にもあります。そちらも親子で食べて来ていますよ! 過去の記事も参考にしてみてくださいね。 turibakapapa.hatenabl

                                                              らーめん山頭火本店に塩ラーメンを食べに行く! 塩ラーメンには梅干が入ってますよ〜! - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                            • みんな喜ぶ^ ^巨大ハンバーグ チーズ入り【炊飯器ハンバーグ作り方】 - 🍀tue-noie

                                                              写真整理をしていたら出てきたので。 我が家には男児が2匹、いやいや2人います。 たまには子どもたちが喜ぶおかずを作ってあげよう!ということで… 巨大ハンバーグ を作りましたよ☺️ 炊飯器で☺️ しかも、長男の大好きなチーズ入り☺️ いつもどおりのハンバーグのタネ(ひき肉・玉ねぎ・パン粉・塩・胡椒など)を炊飯器をボウル代わりにして作ってしまいます。 我が家は人参も追加。野菜はレンチンして投入。 ちなみに我が家の炊飯器は5合炊きです。 長男の喜ぶ顔がみたいので、とろけるチーズをタネの真ん中で包みます。 通常通りの白米の炊飯のスイッチをON。 加熱完了。 我が家は追加加熱は不要でした。 アクはスプーンで取りましょうね。 この瞬間は、みんながいるところでやりましょう^ ^ お〜‼️ 少し割れてしまった。 写真では大きさがわかりにくいですが、厚さ(高さ)はゆうに5cm越え。 ⬆︎左端に定規。 いちお

                                                                みんな喜ぶ^ ^巨大ハンバーグ チーズ入り【炊飯器ハンバーグ作り方】 - 🍀tue-noie
                                                              • 雪の降る前にちょっと特訓するぞ〜!(2023富沢の池29) - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                11月の北海道です。北海道はもう少しで雪の積もる季節です。すっかり寒くなって来ましたね~! 実は今現在、旭川の外は積雪しています。朝の気温もマイナス気温です。数日前の積雪する前にちょっとヘラブナ釣りに行けたのでラッキーでした。 今季の秋も色々と反省点もある為、少し実験をして今後の為に特訓をして来ました。 パイプトップで両グルテン、からの〜、ムクトップで両グルテン、同じタイプの浮きで、パイプトップとムクトップの浮きの動きを研究です。そして、その後は小浮きの抜きセット、ほとんど同じ条件の中で浮きの動きをしっかり研究します。 今までは両グルテンのパイプトップとムクトップでは良く違いを見ながらやっていますが、抜きセットはたまにしかやってないですね。こういう研究が大事な特訓になります。良く浮きの動きを意識して違いをチェックしてみます。 場所はいつもの富沢の池です。当日の朝は、子供達も無事に小学校に登

                                                                  雪の降る前にちょっと特訓するぞ〜!(2023富沢の池29) - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                • みよしの 旭川永山店にてみよしの王道のみよしのぎょうざカレーを食べる!道民のソウルフードだせ! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                  ぎょうざとカレーのみよしのさんに行きました! 今回はみよしの 旭川永山店です。 お店のある場所は、旭川市永山11条4丁目で南永山駅からも近く、旭川永嶺高校にも近い場所です。この辺りは旭川永山パワーズと言われるショッピングセンターで、GU、UNIQLO、Toys“R”Us、旭川ラーメン村、ホームセンター、スーパーなどたくさんのお店が集まる場所です。そんな便利な場所にぎょうざとカレーのみよしのもあります。 さて、いつもの平日の朝ですが、うちの息子くんは小学校に行けずにいますね。まぁ、自分もやる事があるので連れて行きますか〜! ちょっと永山方面に午前中に用事があるのでさっさと終わらせます。その後はまた永山でちょっと用事を済ませたら時間はお昼過ぎなので息子くんにごはんを食べさせる事にしました。自分だけならきっとお昼も食べないでそのままですよね!(笑) 息子くんがいると美味しいランチも食べれます。

                                                                    みよしの 旭川永山店にてみよしの王道のみよしのぎょうざカレーを食べる!道民のソウルフードだせ! - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                  • 人気のポークたまごおにぎりを那覇空港で並んで買ったよ【ポーたま】予約も可 - 🍀tue-noie

                                                                    家族旅行でお昼頃に那覇空港に到着した我が家。 オットが荷物をピックアップしている間、私と子どもたちは先に到着ロビーに出ました。 少しウロウロしていると、1店舗のみ長蛇の列。 ポーたまというポークたまごおにぎり屋さんでした。 沖縄のポークたまごおにぎり 人気のポーたま ポーたま@那覇空港国内線到着ロビー店 購入列に並ぶ メニュー 受取りまでの時間 ポークたまごおにぎりを食べる 牧志市場店の様子 ポーたまは予約もできる 基本情報 沖縄のポークたまごおにぎり ポークたまごおにぎりは、ポークランチョンミートと卵焼きを御飯で包んだおにぎりである。沖縄発祥の料理とされる。(Wikipedia) 缶詰のSPAMやTULIPと、卵焼きが具材のおにぎりのことで、沖縄のソウルフードとも言われています。 形は、私たちがおにぎりと言われて思い描く 🍙 の形とはちょっと違っていて、本当にご飯と海苔で具材を挟んだだ

                                                                      人気のポークたまごおにぎりを那覇空港で並んで買ったよ【ポーたま】予約も可 - 🍀tue-noie
                                                                    • 旭川市、道北アークス大雪アリーナ内の、アリーナ食堂で大雪醤油ラーメンを頂きました。 - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                      旭川市神楽にある、道北アークス大雪アリーナ内の、アリーナ食堂にて大雪醤油ラーメンを頂きました。けっこう人気のあるアリーナ食堂の醤油ラーメンです。当日も醤油ラーメンを食べる人がけっこういましたよ! 大雪醤油ラーメンは、the旭川ラーメンって感じのちぢれ麺の醤油ラーメンです。価格も良心的な600円でけっこうランチタイムに来る人も多い食堂です。 旭川道の駅のすぐ目の前にあるかまぼこ型の建物が道北アークス大雪アリーナです!旭川駅からも近く、国道沿いなのでめっちゃ目立つ建物です。この中にアリーナ食堂がありますよ! いつも夜に来ると営業時間が終わっているアリーナ食堂です。今回はアイスホッケーの大会の為、朝から晩までいる予定です。更に夜には別メニューがあるので自分はその後も居残りです、、、(笑) さて、昼間のランチタイムに大雪醤油ラーメンを食べましたよ。 価格は600円でした。年に1〜2回くらいしか食べ

                                                                        旭川市、道北アークス大雪アリーナ内の、アリーナ食堂で大雪醤油ラーメンを頂きました。 - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                      • カレーショップ コロンボ モルエ中島店に親子でカレーライスを食べに行く! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                        室蘭市内にあるカレーショップ コロンボさんに行きました。親子でカレーライスを食べますよ~! 室蘭市にあるショッピングセンター、モルエ中島の中にあるカレーショップ コロンボさんです。 モルエ中島は北海道の西胆振地方で大きなショッピングセンターです。スーパーや服屋さんに食べ物屋さん、色々なお店があるのでほとんどの買い物がここでできますよ! 西胆振に来たらちょっと寄ってみてくださいね。 そんなモルエ中島のスーパーアークスと言うスーパーと同じ建物にカレーショップ コロンボさんが入っています。 カレーショップ コロンボは室蘭市内にあるカレーライスの美味しいお店です。カレーライスの大好きな人は要チェックですよ! 自分はカツカレーを食べました。サクサクのカツにカレーライスが美味しいんですよね! 今回うちの親子はみんなバラバラのメニューを頼みました。店員さん、みんなバラバラで注文してごめんなさいm(_ _

                                                                          カレーショップ コロンボ モルエ中島店に親子でカレーライスを食べに行く! - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                        • ラグノオ ポロショコラ・抹茶だよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                          おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 ラグノオ ポロショコラ・抹茶だよ こちら 中身 中身2 ラグノオも こういうのも あるんですね ふくすけ ゲームばっかり して おやつまだか~って しかも チョコじゃないか って 文句 タラオですね それでは パトロール出動です でわ またね 綺麗な 夕日ですね でわ でわ 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                            ラグノオ ポロショコラ・抹茶だよ - ふくすけ岬村出張所
                                                                          • 夢のヨーロッパ旅行〜王妃の家を堪能する - しぼりだし日記

                                                                            前回ケンカになりかけた私達… erieringi.hatenablog.com これが走り回っていない夫のズボン。 私の手洗いしちゃった後で ガチで大活躍した靴磨き そういや、パンツって言い方、やっぱり慣れない…^_^; 夫はズボン呼び。堂々とズボン呼び。 そういう気にしないところ、まあまあ好きです。 私半端に気にして息子にはパンツっていってるけど、ちょっと考えて言うから間ができちゃうの。 海外のリポートみたいになる…。 レギンスもたまにスパッツって言いそうになる。 子供の頃無かったものってそうならない❓ マンガで描いたところの写真を載せておきます☺️ まず庭園を歩き出す前のヴェルサイユ側から見た風景。なぜ歩けると思えたんだろ。私。 運河の手前右辺りに休憩したカフェがあります。 休憩した ありがたや〜な運河近くのカフェ 夫婦ケンカを仲裁してくれたクレープ 正直味は微妙😅でも行きに歩いてし

                                                                              夢のヨーロッパ旅行〜王妃の家を堪能する - しぼりだし日記
                                                                            • 【3泊4日沖縄の冬旅】①A350-900フライト/沖縄そば「うかじそば」/アメリカンビレッジ・ちゅらはま食堂・ピザ サン - 🍀tue-noie

                                                                              冬休みの家族旅行 with 中2 & 小1兄弟。 思いがけず沖縄に行くことになった我が家ですが、冬の沖縄も楽しかったです♪ 行き先が沖縄になった経緯と冬の沖縄については⬇︎こちら。 www.tue.tokyo では、1日目からスタートです! 前回(2023春)は沖縄北部を旅しましたが、今回は沖縄中部・南部がメインの旅です。 8:45-11:45 フライト 那覇空港 到着ロビーとお弁当 13:30  沖縄そば 『うかじそば』 15:00  ザ・ビーチタワー沖縄にチェックイン 18:00  アメリカンビレッジ散策&夕食 ちゅらはま食堂 Pizza Sun Okinawa 20:00 ホテルに戻る 8:45-11:45 フライト 出発前日まで連夜20時頃までの残業が続き、旅行の準備が一切できていなかった我が家は、当日の朝、5時起きでダッシュで準備。 3人分を準備する私は(オットは自分でやる)、1

                                                                                【3泊4日沖縄の冬旅】①A350-900フライト/沖縄そば「うかじそば」/アメリカンビレッジ・ちゅらはま食堂・ピザ サン - 🍀tue-noie
                                                                              • 感動!和太鼓ユニット夢源、飯塚市鶴三緒で熱演! #和太鼓 #感動 - にゃおタビ

                                                                                「和太鼓ユニット夢源」飯塚市鶴三 緒「カホテラス」で熱演!感動した! 「和太鼓ユニット夢源」飯塚市鶴三 緒「カホテラス」で熱演!感動した! カホテラス 個性あふれるフードコートの紹介 牛牛うどん コロッケのころっ家 日田焼きそば 縁 チーズCRASH! たこ道楽 バニーズ 558-KOKOYA 高級「生」食パン専門店 乃が美 プロの和太鼓集団プレイヤーとして活躍していた5人が、和太鼓ユニット「夢源」 を結成したそうです。 今回初めて演奏を拝見したので、詳しいことはわかりませんが、下記に張り付けてみました。のでご覧ください。 [http://:title] wadaikojapan.jp カホテラス カホテラスは2022年11月1日にオープンした複合型ファーマーズマーケットです。 エリア最大級の農産物直売所「かほ兵衛の台所」やフードコート、本格和食レストラン、ドラックストアなど、いろんなお店

                                                                                  感動!和太鼓ユニット夢源、飯塚市鶴三緒で熱演! #和太鼓 #感動 - にゃおタビ
                                                                                • 泊村長杯選抜少年アイスホッケー大会に参加させて頂きました。子供達には貴重な経験になったはずです!温泉も最高でしたよ〜! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                                  北海道、泊村まで来ています。北海道泊村は、北海道で唯一の原子力発電所がある場所です。札幌市からも約110〜120kmくらいで車でだいたい2時間くらいで行ける場所です。きれいな海が広がる自然豊かなまさに北海道って感じの景色の場所です。積丹半島にある泊村は海の幸ときれいな景色が最高ですよね~! しかし今回はどちらも無しです、、(泣) 子供達のアイスホッケーの大会に来ましたよ。娘ちゃん達も頑張って下さいね。 なんと、当日のお昼ご飯時間帯に豚汁と焼きそばをたくさん食べさせて頂きました。めっちゃ美味しくて、嬉しかったです。温かい豚汁が最高でした〜!ほんとにありがとうございます。 きちんと案内にも書いてありましたね。 そして試合も強いチームとも試合をして、色々と娘ちゃん達には勉強になったはずです。あまり試合で当たらないチームとも交流が出来たので良い勉強にもなりました。 ちょっと遠くまで来ましたが良い体

                                                                                    泊村長杯選抜少年アイスホッケー大会に参加させて頂きました。子供達には貴重な経験になったはずです!温泉も最高でしたよ〜! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                                  新着記事