並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

気象の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 2024年の桜の開花予想は大荒れでした~気象予報士増田さんの天気解説6月

    増田: 1月とか2月はやっぱり気温高かったりして、特に2月のなかばですよね。東京でぴょこっと23℃、24℃近くまで上がりましたよね。 西村: そうですね 増田: その日、東京が23. 7℃だったかな、25℃を超えたところもあってっていう、やっぱり人生、反動ですよ 西村: この下がり方すご 2月20日に季節外れの23.7℃のあとの急降下 林: 人間は耐えられるのか 増田: なんかね、宝くじが当たった人じゃないですけれどもとか、すごい売れた人じゃないですけれども、人生をグラフにしたみたいな 西村: 季節が1つ違いますよね。 増田: いや、もう全然違いますよね、 林: 2022年はずっと寒かった。 増田: 2022年は、そうですね、暖冬じゃなく、 寒かった2022年のグラフ 増田: 寒いところから我慢して我慢して我慢して、一気に上がっていくと。ずっと売れない冬の時代を過ごして、そこでようやく春が

      2024年の桜の開花予想は大荒れでした~気象予報士増田さんの天気解説6月
    • 天気悪いと調子も悪い……「気象病」とは? “10階以上の自宅や職場”も注意 発症率の高い地域と対策は【#みんなのギモン】|日テレNEWS NNN

      天気悪いと調子も悪い……「気象病」とは? “10階以上の自宅や職場”も注意 発症率の高い地域と対策は【#みんなのギモン】 雨の日や台風が接近している時など、天気の悪い日に心身が不調になることはありませんか? 「気象病」(天気痛)に多くの人が悩んでいます。地域ごとに発症率は違うとみられ、高層階に出入りする生活環境も関係がありそうです。原因や症状、対策を考えます。 そこで今回の#みんなのギモンでは、「じめじめムシムシ…『気象病』にご用心」をテーマに、次の2つのポイントを中心に解説します。 ●症状さまざま「気象病」とは? ●対策どうすれば? 加納美也子・日本テレビ解説委員 「28日はほぼ全国的に雨が降り、じめじめムシムシと不快でしたよね。そんな雨の日など、天気の悪い日に体調が悪くなることはないですか?」 鈴江奈々アナウンサー 「体というよりは気持ち的に落ち込む、スッキリしない感じはあります」 斎

        天気悪いと調子も悪い……「気象病」とは? “10階以上の自宅や職場”も注意 発症率の高い地域と対策は【#みんなのギモン】|日テレNEWS NNN
      • アングル:かつて主要輸出品、漁業崩壊に苦しむイエメン 紛争と異常気象のダブル災難

        イエメンで漁業を営むサレム・アテックさんにとって、2024年はいわゆる「パーフェクトストーム」、つまり「最悪の状況」だ。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻撃の恐れから、紅海の豊かな漁場に入れず、沿岸近くで細々とした漁に甘んじる一方で、気候変動がもたらした異常気象にも翻弄(ほんろう)されている。写真は2017年2月、イエメンのフダイダで撮影(2024年 ロイター/Abduljabbar Zeyad) [ベイルート 29日 トムソン・ロイター財団] - イエメンで漁業を営むサレム・アテックさんにとって、2024年はいわゆる「パーフェクトストーム(完全な嵐)」、つまり「最悪の状況」だ。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻撃の恐れから、紅海の豊かな漁場に入れず、沿岸近くで細々とした漁に甘んじる一方で、気候変動がもたらした異常気象にも翻弄(ほんろう)されている。 3月、紅海で漁をしてい

          アングル:かつて主要輸出品、漁業崩壊に苦しむイエメン 紛争と異常気象のダブル災難
        • エルニーニョ、年内にラニーニャに移行へ 世界気象機関が予測

          世界気象機関(WMO)は3日、エルニーニョ現象が年内にラニーニャ現象に移行する可能性が高いと発表した。ラニーニャで干上がったナバロ湖、アルゼンチン・ブエノスアイレス州で2022年撮影。(2024年 ロイター/Agustin Marcarian/File Photo)

            エルニーニョ、年内にラニーニャに移行へ 世界気象機関が予測
          • 世界の季節ごとの異常気象

            世界の季節ごとの異常気象----------- 対象期間: この期間の主な異常気象・気象災害 この資料は1981~2010年の観測値による平年値に基づいて作成されたものです。

            • 記録的猛暑が一転“雪国”に…熱波のメキシコで大量のひょう 道路が氷で覆われる 異常気象が続く|よろず〜ニュース

                記録的猛暑が一転“雪国”に…熱波のメキシコで大量のひょう 道路が氷で覆われる 異常気象が続く|よろず〜ニュース
              • <教訓を生かす 記録的大雨から1年>(下)自治体の災害伝達に課題 地域特有の地形で浸水 「気象情報で自ら備えて」:東京新聞 TOKYO Web

                昨年6月の台風2号などによる大雨で県東部の埼玉県越谷市は市内の約4分の1が浸水。草加市や松伏町などでも内水氾濫による被害が多く起きた。背景にこの地域特有の地形の問題がある。 県東部も含まれる中川・綾瀬川流域は利根川や江戸川といった大河川に囲まれ、降った雨がたまりやすいお皿のような低平地だ。短時間で、集中的な雨が降ると排水能力を超え、内水氾濫をもたらしやすい。 大きな被害を受け、越谷市や草加市など6市1町と県、国土交通省江戸川河川事務所は今年4月、「中川・綾瀬川緊急流域治水プロジェクト」をまとめた。約8年で浸水被害の大幅な軽減を目指す。排水ポンプや雨水貯留施設整備で内水氾濫対策を行う市町と、河川の堤防整備や河道掘削により洪水氾濫対策を行う国・県が連携し、浸水対策を加速する。現時点で総事業費は約373億円。 今年3月には、中川・綾瀬川が国交相から「特定都市河川」に指定された。河川整備を加速化す

                  <教訓を生かす 記録的大雨から1年>(下)自治体の災害伝達に課題 地域特有の地形で浸水 「気象情報で自ら備えて」:東京新聞 TOKYO Web
                • エルニーニョ、年内にラニーニャに移行へ 世界気象機関が予測(ロイター) - Yahoo!ニュース

                  世界気象機関(WMO)は3日、エルニーニョ現象が年内にラニーニャ現象に移行する可能性が高いと発表した。ラニーニャで干上がったナバロ湖、アルゼンチン・ブエノスアイレス州で2022年撮影。(2024年 ロイター/Agustin Marcarian/File Photo) [ジュネーブ 3日 ロイター] - 世界気象機関(WMO)は3日、エルニーニョ現象が年内にラニーニャ現象に移行する可能性が高いと発表した。 エルニーニョは太平洋東部・中部の海面水温が上昇する現象で、山火事や熱帯低気圧などの異常気象を招く。ラニーニャは海面水温が低くなり、洪水や干ばつをもたらす。 WMOはラニーニャが7─9月に発生する確率を60%、8─11月に発生する確率を70%と予測している。 WMOは「エルニーニョ現象が終息しても、長期的な気候変動が止まるわけではない。地球は温室効果ガスで今後も温暖化が続く」と指摘。2020

                    エルニーニョ、年内にラニーニャに移行へ 世界気象機関が予測(ロイター) - Yahoo!ニュース
                  • 石川県で震度5強の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)

                    3日午前6時31分頃、石川県で最大震度5強を観測する地震が発生しました。震源地は石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 【震度5強】 ◆石川県 輪島市 珠洲市 【震度5弱】 ◆石川県 能登町 【震度4】 ◆新潟県 上越市 長岡市 柏崎市 十日町市 刈羽村 ◆石川県 七尾市 穴水町 【震度3】 ◆福島県 只見町 会津坂下町 湯川村 ◆新潟県 糸魚川市 妙高市 三条市 小千谷市 加茂市 見附市 魚沼市 南魚沼市 出雲崎町 湯沢町 新潟東区 新潟中央区 新潟南区 新潟西区 新潟西蒲区 燕市 五泉市 阿賀町 佐渡市 ◆富山県 富山市 滑川市 舟橋村 立山町 高岡市 氷見市 小矢部市 南砺市 射水市 ◆石川県 羽咋市 志賀町 宝達志水町 中能登町 金沢市 小松市 加賀市

                      石川県で震度5強の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)
                    • 遅れる今年の梅雨 最盛期は大雨に警戒 今年も暑い夏 過去30年にはなかった特徴も(気象予報士 白石 圭子)

                      今年は、沖縄と奄美で5月21日ごろ、平年より遅く梅雨入りしました。 九州南部では、平年の梅雨入りは5月30日ごろですが、今年はまだ梅雨入りの発表がありません。九州北部地方から関東甲信の平年の梅雨入りは6月上旬、北陸と東北南部、東北北部は6月中旬です。 今年の梅雨入りは、ひと旬ほど遅れる傾向です。ただ、梅雨入り早々に、梅雨最盛期の大雨になる可能性があります。特に、沖縄や奄美、九州から近畿の太平洋側では、梅雨の期間の降水量は平年より多い予想です。 本格的な雨の季節を迎える前に、側溝の掃除をして家の周りの水はけをよくするなど、大雨への備えをしておくとよいでしょう。

                        遅れる今年の梅雨 最盛期は大雨に警戒 今年も暑い夏 過去30年にはなかった特徴も(気象予報士 白石 圭子)
                      • 伊豆大島 気象と交通

                        4日は低気圧が常磐沖へ進んで高気圧に覆われてくる。弱い北東のち東寄りの風になる。 5日、6日は北から高気圧に覆われる。朝のうちは北東の風がやや強いが日中は穏やかになる。 7日は南岸沖北緯30度付近に前線が停滞して前線上を低気圧が進むが影響は小さい。 8日は低気圧が関東の東へ進む。朝のうちは北東の風がやや強いが日中は穏やかになる。トライアスロン大会のため日中の出帆港は岡田、朝の大型船は元町着? 9日は移動性高気圧に覆われる。 10日は気圧の谷が通過する。 解説欄の略語など GSM、MSM:気象庁の数値予報(Global Spectral Model)、(MesoScale Model) GFS:アメリカ海洋大気庁(NOAA)の数値予報(Global Forecast System) ECMWF:ヨーロッパ中期予報センター の数値予報 ICON:ドイツ気象局の数値予報モデル CMC:カナダ気象

                        • <主張>風水害に備える 「気象と防災の日」制定を 地球沸騰に向き合う契機に 社説

                          5月31日未明に温帯低気圧になった台風1号は、日本の南の海上を北東方向に進みながら九州から関東にかけての広い範囲に大雨と強風をもたらした。家屋の浸水や倒木により、大きな被害が出た地域もある。 すでに梅雨入りした沖縄、奄美地方に続き、日本列島は雨季を迎える。梅雨のない北海道を含め、秋の台風シーズンまでの数カ月は、集中豪雨や台風による災害が起きやすい。 河川の氾濫、土砂災害、高潮や都市型の水害など地域ごとの災害リスクを改めて確認し、風水害から命を守るための備えを徹底したい。 訓練の普及と定着図れ6月1日は「気象記念日」である。明治8(1875)年のこの日に東京気象台で気象と地震の観測が始まった。だが、気象庁職員ら一部の関係者以外には気象記念日に関心を持つ人は多くはないだろう。国民全体が気象に関心を寄せ、防災に取り組む有意義な日にすべきだ。 「気象と防災の日」への改称を提言する。 防災の2文字が

                            <主張>風水害に備える 「気象と防災の日」制定を 地球沸騰に向き合う契機に 社説
                          1