並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

水泳の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 40年の時を超えて!再び水泳大会に出たい理由 | 衣食住酒釣 ブログ

    昨夜、体調が優れず早寝してたっぷり睡眠とったら かなり回復し、仕事も順調にこなして週末を迎えました(・ω・)ノ 思考も良くなり、2024年の5月も終わって、もう6月になる もうすぐ暑い夏が来るな~ そんなことを思って仕事をしていたら 変なスイッチが入ってしまって💦 40年前の夏を思い出した😆 当時、高校生で水泳部に所属していて 夏は、毎日泳いでいました 国体・インターハイ出場には遠く及びませんでしたが 一番いい成績が個人メドレーで福島県4位 微妙な成績ですが自分の中では誇りに思っています 第57回いわき市スポーツ大会水泳競技大会(いわき市民プール) 還暦前にもう1回大会に出てみたくなってしまった😂 検索をしてみたら 令和6年度第57回いわき市スポーツ大会水泳競技大会が開催される! 開催日は 令和6年8月18日(日)です プールの画像を見ると 40年前のドキドキが蘇ってきて もう何年も

      40年の時を超えて!再び水泳大会に出たい理由 | 衣食住酒釣 ブログ
    • 長野電鉄、水泳教室や介護施設に投資拡大 収益多様化へ - 日本経済新聞

      長野電鉄(長野市)が鉄道以外の事業で大型の設備投資を進めている。老朽化が進んだスイミングスクールや立体駐車場をリニューアルすると同時に、利便性を向上させて新たな顧客の獲得に乗り出す。成長市場と見込む介護分野では県内最大級のデイサービス施設を開業した。人口減少に伴い鉄道事業の市場が縮小するなか、収益源の多様化を進める。須坂市で2月に工事を始めたのが「ながでんスイミングスクール須坂校」だ。建物は1

        長野電鉄、水泳教室や介護施設に投資拡大 収益多様化へ - 日本経済新聞
      • 男子水泳部「シンクロやります」文化祭でゲリラ公演、動機は「女子に見てほしくて」…映画「ウォーターボーイズ」モデルに

        【読売新聞】 バブル景気が始まる1986年、埼玉県立川越高校の水泳部に「前代未聞」の計画が持ち上がった。全部員が初めて顔をそろえた集会。それぞれが抱負を述べる場で、3年生の一人が言った。「9月の文化祭でシンクロをやります」 誰もが耳

          男子水泳部「シンクロやります」文化祭でゲリラ公演、動機は「女子に見てほしくて」…映画「ウォーターボーイズ」モデルに
        1