並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

液晶ディスプレイの検索結果1 - 40 件 / 100件

  • IPS液晶ディスプレイに古いゲーム機を接続するのはやめたほうが良い - MoonNote

    2021/10/17: 知見不足を反省しつつタイトルと文章を加筆・修正。 2021/11/05: 焼き付きの原因は白から黒、黒から白のような極端な色変化が長時間連続して行われるとその部分の液晶素子がうんぬんだそうです。つまりプログレッシブでも映像次第で焼き付きは発生するため、インターレースが直接の原因であるという感じのニュアンスで書かれたこの記事は微妙です。ですが、特にインターレースの場合は様々な組み合わせでそういう映像になりやすいので注意喚起として残しておきます。 危うく買ったばっかりの液晶ディスプレイを壊しかけた。 買ったばかりの液晶ディスプレイが壊れるかと思った。 GANA Wii to HDMI変換アダプタ-Wii to HDMI コンバーター Wii専用HDMI コンバーター480p/720p/1080pに変換 3.5mmオーディオ GANAAmazon PS2やWiiなど、HD

      IPS液晶ディスプレイに古いゲーム機を接続するのはやめたほうが良い - MoonNote
    • 20年前のブラウン管モニターが4K液晶ディスプレイより優れている部分とは?

      グラフィックボードなどのPC周辺機器の進化、PlayStation 5やXbox Series Xなどの次世代ゲーム機の登場によって、4Kゲーミングが当たり前の時代となり、4K解像度対応の液晶ディスプレイモニターやテレビも広く普及しました。しかし、ゲームをプレイする上では、20年前に使われていたようなブラウン管(CRT)モニターにも4K解像度の液晶ディスプレイに勝る点があるといわれています。 Why This 20-Year-Old CRT Monitor Is Better Than a 4K LCD https://www.vice.com/en/article/kz4gqm/why-this-20-year-old-crt-monitor-is-better-than-a-4k-lcd We played modern games on a CRT monitor - and the

        20年前のブラウン管モニターが4K液晶ディスプレイより優れている部分とは?
      • Dell、世界初の5K2K/40型曲面液晶ディスプレイ。Thunderbolt 3やKVM機能搭載

          Dell、世界初の5K2K/40型曲面液晶ディスプレイ。Thunderbolt 3やKVM機能搭載
        • RyzenやGeForceなどの品薄が深刻化、5万円近く値上がりしたビデオカードも安価な液晶ディスプレイも品薄傾向、一方でIntel CPUの価格は下落傾向

            RyzenやGeForceなどの品薄が深刻化、5万円近く値上がりしたビデオカードも安価な液晶ディスプレイも品薄傾向、一方でIntel CPUの価格は下落傾向
          • 世界最大の後席液晶ディスプレイ、レクサス「LM」搭載の48インチ後席ディスプレイについてパナソニックが詳説

              世界最大の後席液晶ディスプレイ、レクサス「LM」搭載の48インチ後席ディスプレイについてパナソニックが詳説
            • 間違いだらけの液晶ディスプレイの拭き方、ティッシュペーパー・アルコールはNG

              液晶ディスプレイはほこりや指紋が付きやすく、汚れたままだと画面が見にくいし不快だ。汚れが目立つ前に掃除をしよう。その際に注意したいのはやり方だ。誤った方法だと、かえって見にくくなってしまう。 やりがちな失敗はティッシュペーパーで拭くこと(図1)。ティッシュは繊維が硬いため、ディスプレイを拭くと表面を傷付けてしまう。アルコールで拭くのも基本的にはNG。アルコールが付着するとコーティングが剥がれたりシミが残ったりすることもある。 図1 液晶ディスプレイは繊細なので、掃除の方法も注意が必要だ。ティッシュペーパーのように繊維が硬い紙で拭くと、表面に傷が付く恐れがある。水道水を含ませた布で拭くと拭き跡が残るので、かえって汚くなってしまう。アルコールが付着した布で拭くと汚れは落ちるが、液晶表面のコーティングを剥がしてしまう このようにディスプレイの掃除は制限が多くて厄介だ。ここで正しい方法を身に付けよ

                間違いだらけの液晶ディスプレイの拭き方、ティッシュペーパー・アルコールはNG
              • 手持ちのモニターがもっと見やすく万能になる『液晶ディスプレイアーム』| これ買ってよかった | ライフハッカー・ジャパン

                デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                  手持ちのモニターがもっと見やすく万能になる『液晶ディスプレイアーム』| これ買ってよかった | ライフハッカー・ジャパン
                • 新型12.9インチiPad Pro、OLEDやミニLEDではなく従来の液晶ディスプレイを採用か - こぼねみ

                  次世代12.9インチiPad Proは、ミニLEDから従来のLEDを採用した液晶ディスプレイに戻ることをDigiTimesが報じています。 iPad Pro 2022現行の12.9インチiPad Proは、Appleが「Liquid Retina XDRディスプレイ」と呼ぶミニLEDディスプレイを搭載していますが、11インチモデルにはLCDベースの 「Liquid Retina XDRディスプレイ」が採用されています。 DigiTimesによると、Appleは次期12.9インチiPad Proのバックライトを現行の11インチモデルと同等に戻します。 12.9インチiPad ProにミニLEDバックライトを使用することによる製造コストの高さが、今回の変更の理由となっています。 部品の変更の結果、新しい12.9インチiPadの生産は「遅くとも2024年早期」に延期される可能性があります。記事に

                    新型12.9インチiPad Pro、OLEDやミニLEDではなく従来の液晶ディスプレイを採用か - こぼねみ
                  • 【特別企画】久しぶりにPCの液晶ディスプレイを買い換えたら超快適になるという話

                      【特別企画】久しぶりにPCの液晶ディスプレイを買い換えたら超快適になるという話
                    • PCエンジンに合体できる小型液晶ディスプレイにIPS液晶モデルが登場

                      PCエンジンに合体できる小型液晶ディスプレイにIPS液晶モデルが登場 (PCE 用)ポータブルモニター IPS LCD 配信元 コロンバスサークル 配信日 2022/12/02 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 懐かしのレトロゲーム機「PCエンジン」を、ポータブル化して楽しもう! 液晶画面にIPS液晶を採用し、更に進化したPCエンジン用液晶モニターが新登場! (PCE 用)ポータブルモニター IPS LCD 《商品画像》 接続イメージ HDMI接続イメージ 閉じたイメージ モバイルバッテリー接続イメージ 【同梱物】 ポータブルモニター IPS LCD 本体 HDMI端子ケーブル AV端子ケーブル USB ACアダプタ microUSB端子ケーブル 《商品概要》 【PCエンジン本体をどこでも楽しめる「ポータブルモニター」に、IPS 液晶を搭載した新機種登場!】 本製品「

                        PCエンジンに合体できる小型液晶ディスプレイにIPS液晶モデルが登場
                      • 無線LANで接続できる15.6型モバイル液晶ディスプレイ

                          無線LANで接続できる15.6型モバイル液晶ディスプレイ
                        • 税込14,800円の“液晶ディスプレイ付きバックパック”が受注販売、サンプル展示中

                            税込14,800円の“液晶ディスプレイ付きバックパック”が受注販売、サンプル展示中
                          • HUAWEI、縦横比3:2でPC/スマホから無線でも映せる28.2型液晶ディスプレイ

                              HUAWEI、縦横比3:2でPC/スマホから無線でも映せる28.2型液晶ディスプレイ
                            • 【PR】LGのゲーマー向け4K液晶ディスプレイ「27GP950-B」は,Nano IPSの高画質とゲーム関連機能ほぼ全部入りの優れものだ

                              【PR】LGのゲーマー向け4K液晶ディスプレイ「27GP950-B」は,Nano IPSの高画質とゲーム関連機能ほぼ全部入りの優れものだ ライター:西川善司 カメラマン:佐々木秀二 大画面テレビやPC用ディスプレイでお馴染みのLG Electronics(以下,LG)は,近年,ゲーマー向け製品への力の入れようがすごい。ゲーマー向けの液晶ディスプレイは早くから手がけていたLGであるが,2019年にゲーマー向けディスプレイブランド「LG UltraGear」を立ち上げて以降,同社の強みであるIPS液晶パネルを採用する製品を中心に,積極的な製品投入を続けている。 今回,取り上げる「27GP950-B」も,そんなLGが強力に推進する高画質な「Nano IPS」液晶パネルを採用した27インチサイズのゲーマー向け4K液晶ディスプレイだ。 27GP950-B メーカー:LG Electronics 実勢

                                【PR】LGのゲーマー向け4K液晶ディスプレイ「27GP950-B」は,Nano IPSの高画質とゲーム関連機能ほぼ全部入りの優れものだ
                              • 悲報!液晶ディスプレイが爆発!?ディスプレイが映らない時の対処法 - 夫がうつで無職でつらいブログ

                                液晶ディスプレイが爆発!? フリー素材いらすとやより引用 液晶ディスプレイが爆発!? 液晶ディスプレイの購入 液晶ディスプレイを長持ちさせるためには 液晶ディスプレイの寿命が近くなるとこうなる 液晶ディスプレイが映らない時の対処法 某月某日の朝。 パソコンの電源を入れ、洗面所で顔を洗い、ベランダで一服し、リビングで朝食をたべ、さて為替でも見るかと自部屋に戻ると。 液晶ディスプレイがこんなことに! なんだこりゃっ! 爆発か!? 全画面ピンク色になっている。 ピンクなモノを見過ぎたからか? ピンクなことばかり考えているからか? とにかくこれでは何にもできない。 とりあえず、コネクタを抜き差ししてみました。 もともとはHDMI端子なのですが、ストロングチューハイ500ccをひっくり返したままアル中病棟に入院してしまったため、退院したら錆びてました。 HDMI端子 出典:Wikipediaより引用

                                  悲報!液晶ディスプレイが爆発!?ディスプレイが映らない時の対処法 - 夫がうつで無職でつらいブログ
                                • PS5を遠隔プレイ、新デバイス「Project Q」。8型液晶ディスプレイ搭載

                                    PS5を遠隔プレイ、新デバイス「Project Q」。8型液晶ディスプレイ搭載
                                  • Naoyuki Iwashita on Twitter: "この1998年の写真に「20世紀的な雰囲気で、当時の様子が伝わってくる」と反応している人がいる。しかし、1998年のオフィスなら液晶ディスプレイだろうし、磁気テープも使われていないだろう。当時既に銀行の業務システムが世の中のITの… https://t.co/7sps693IRD"

                                    この1998年の写真に「20世紀的な雰囲気で、当時の様子が伝わってくる」と反応している人がいる。しかし、1998年のオフィスなら液晶ディスプレイだろうし、磁気テープも使われていないだろう。当時既に銀行の業務システムが世の中のITの… https://t.co/7sps693IRD

                                      Naoyuki Iwashita on Twitter: "この1998年の写真に「20世紀的な雰囲気で、当時の様子が伝わってくる」と反応している人がいる。しかし、1998年のオフィスなら液晶ディスプレイだろうし、磁気テープも使われていないだろう。当時既に銀行の業務システムが世の中のITの… https://t.co/7sps693IRD"
                                    • 【最新液晶ディスプレイ ピックアップ】 2台より使いやすい21:9のiiyama製34型液晶。3,440×1,440ドットの広さを体感してみた

                                        【最新液晶ディスプレイ ピックアップ】 2台より使いやすい21:9のiiyama製34型液晶。3,440×1,440ドットの広さを体感してみた
                                      • LG、4K/HDR対応の42.5型IPS液晶ディスプレイ

                                          LG、4K/HDR対応の42.5型IPS液晶ディスプレイ
                                        • ゲーマー向けふるさと納税ガイド。返礼品はゲームソフトにPC,液晶ディスプレイ,さらにはお酒やおせちまで!

                                          ゲーマー向けふるさと納税ガイド。返礼品はゲームソフトにPC,液晶ディスプレイ,さらにはお酒やおせちまで! ライター:相川いずみ テレビやWebでは,ふるさと納税サイトのCMがよく流れてくる。総務省が2023年8月にまとめた「ふるさと納税に関する現況調査結果」によると,利用者数(控除適用者数)は約891万人で,年々増えてきているようだが,「みんなが利用している」と言える数字ではないだろう。 筆者の周りにいる人も,控除上限額ギリギリまでフル活用している人と,まったく利用していない人に二分されている感じだ。 4Gamer読者にも「名前はよく聞くけど……」といった人は多いと思うが,実際に利用した筆者からすると,ゲーマーにとっても,やっておいて損はない制度だと思えるので,本稿で紹介したい。 ふるさと納税と聞いてまず思い浮かべるのは肉や米,果物あたりの返礼品かもしれないが,探すとそれ以外にもさまざまな

                                            ゲーマー向けふるさと納税ガイド。返礼品はゲームソフトにPC,液晶ディスプレイ,さらにはお酒やおせちまで!
                                          • 廉価版の新型iPhoneが2月後半から量産開始の報道、A13や液晶ディスプレイ搭載となるiPhone SEの後継モデル - こぼねみ

                                            Appleは2020年1~6月に、iPhone出荷台数を前年同期に比べ1割強増やすことが部品メーカーなどへの取材でわかったと日本経済新聞が報じています。 出荷台数は昨年1~6月の約7000万台に比べ、14%ほど増え約8000万台になる見通し。 このうち1500万台は、2016年に発売したiPhone SEの後継となる新しい廉価版モデルとなり、関係者によると2月後半から本格量産に入る見込みとしています。なお、新型コロナウイルスによる肺炎の影響が拡大すれば生産にも影響が出る可能性が指摘されています。 この廉価版の新モデルは液晶ディスプレイを採用しコストを抑えながら、最新のiPhone11シリーズと同じプロセッサを搭載すると予想されています。 写真は左からiPhone SE(2016年発売)とiPhone8(2017年発売)。 先日低価格の新型iPhoneが2月生産開始、3月にも発表という報道が

                                              廉価版の新型iPhoneが2月後半から量産開始の報道、A13や液晶ディスプレイ搭載となるiPhone SEの後継モデル - こぼねみ
                                            • iPad mini第6世代の液晶ディスプレイに歪みや変色の報告 Apple Store従業員「Appleがリコールしても驚かない」 - こぼねみ

                                              iPad mini第6世代が発売された直後、ディスプレイに「jelly scrolling(ゼリースクロール)」と呼ばれる現象が発生していることが話題となりました。 しかし問題はそれだけにとどまらず、ディスプレイにさらなる問題が発生しているという報告が出ています。 Redditに投稿された情報によると、iPad mini第6世代の8.3インチ液晶ディスプレイに製造上の問題がある可能性が浮上しています。 投稿したユーザーは、iPad miniを縦向きにした状態で画面に触れると、歪みや変色が発生することを訴えています。 iPad mini第6世代の液晶ディスプレイに歪みや変色の報告 報告によると、iPadOSがダークモードに設定されている場合や、何かを押したままにするなど、通常よりもわずかに強い力で画面に触れた場合に、問題がより顕著になるようです。 あるユーザーはちょうど1週間前にiPad M

                                                iPad mini第6世代の液晶ディスプレイに歪みや変色の報告 Apple Store従業員「Appleがリコールしても驚かない」 - こぼねみ
                                              • VESA規格って何?初心者でもできる液晶ディスプレイアームの設置

                                                ※サイズと重量によって、VESAマウントインターフェイスが上記と異なる場合があります。 ※最大重量は規格値のため、各アームやスタンドの耐荷重を必ずご確認下さい。 以前からやってみたかったディスプレイアーム 液晶ディスプレイの普通の設置の仕方は、標準で付属されている専用スタンドを使って、机の上に置くことが多いですよね。さらに、デュアルディスプレイで利用したい場合、ある程度広い机に、横に並べて利用することがほとんどでした。しかし、横幅があまりない机の場合、ディスプレイを横並びにするのは難しくなります。そこで、今回、一般的な机でも空間を有効活用でき、デュアルディスプレイの作業環境が実現できるディスプレイアームを使ってみたいと思います。 (写真)通常のスタンドを使ってデュアルディスプレイで利用 ディスプレイアームを使ってみようと思ったのは、幅が狭いPC机でも、デュアルディスプレイを実現したいという

                                                  VESA規格って何?初心者でもできる液晶ディスプレイアームの設置
                                                • 恵安、HDR対応の量子ドット液晶ディスプレイ

                                                    恵安、HDR対応の量子ドット液晶ディスプレイ
                                                  • “初音ミク液晶ディスプレイ”登場! ビューソニックから。約2.5万円でTSUKUMO限定

                                                      “初音ミク液晶ディスプレイ”登場! ビューソニックから。約2.5万円でTSUKUMO限定
                                                    • ジャパンディスプレイ、希望退職1200人募集 工場も一部閉鎖、スマホ向け液晶ディスプレイ需要の回復見込み立たず

                                                      ジャパンディスプレイ、希望退職1200人募集 工場も一部閉鎖、スマホ向け液晶ディスプレイ需要の回復見込み立たず ジャパンディスプレイは6月12日、大幅な需要回復の見込みが立たないモバイル事業を縮小し、一部工場を閉鎖および一時稼働停止させると発表した。業績不振に伴う構造改革の一環。8月27日までに1200人の希望退職者を募る。経営責任の明確化のため、月崎義幸社長(※)が9月30日付で辞任する。 ※ザキは山偏に立と可 同社は5月15日付の19年3月期(19年1月~3月)決算で、752億円の減損損失を計上したことを発表。純損失は約1094億円に上った。 スマホ向けディスプレイ、需要低迷 業績低迷の要因として、同社はスマートフォンやタブレット向け液晶ディスプレイの市場悪化を挙げる。 「スマートフォンメーカーの有機ELディスプレイ採用拡大や中国の景気減速で液晶ディスプレイの需要が低迷している」(同社

                                                        ジャパンディスプレイ、希望退職1200人募集 工場も一部閉鎖、スマホ向け液晶ディスプレイ需要の回復見込み立たず
                                                      • Alienwareから最大500Hz表示対応のIPS液晶ディスプレイが発表に。Ryzen 7000搭載のハイエンドデスクトップPCも

                                                        Alienwareから最大500Hz表示対応のIPS液晶ディスプレイが発表に。Ryzen 7000搭載のハイエンドデスクトップPCも ライター:矢作 晃 米国時間1月3日,Dell Technologies(以下,Dell)は,ゲーマー向け製品ブランド「Alienware」から,世界最高と称する垂直最大リフレッシュレート500Hzを実現した24.5インチゲーマー向けディスプレイ「Alienware 500Hz Gaming Monitor」(型番:AW2524H,以下 型番表記)や,AMD製CPUを搭載するデスクトップPC「Alienware Aurora R15」を発表した(関連記事)。 AW2524Hは,2023年第一四半期中に,Aurora R15は,1月5日から米国およびカナダで発売となる。 Ryzen 7000シリーズを搭載するAurora R15 Alienware 500Hz

                                                          Alienwareから最大500Hz表示対応のIPS液晶ディスプレイが発表に。Ryzen 7000搭載のハイエンドデスクトップPCも
                                                        • 「テレワークにオススメの液晶ディスプレイ」はこれだ! マウスコンピューターに聞いてみた iiyamaこだわりの「多機能スタンド」で、作業効率アップ&体の負担軽減も

                                                            「テレワークにオススメの液晶ディスプレイ」はこれだ! マウスコンピューターに聞いてみた iiyamaこだわりの「多機能スタンド」で、作業効率アップ&体の負担軽減も
                                                          • 新型12.9インチiPad AirはミニLEDではなく液晶ディスプレイ搭載へ 今年第4四半期には謎の新型iPadも発売か:アナリスト - こぼねみ

                                                            Appleが来月発売する見込みの新型iPad Airについて。 新しい12.9インチiPad Airは10.9インチモデルと同様に液晶ディスプレイを搭載するとDisplay Supply Chain ConsultantsのCEO兼アナリストRoss Young氏が報告し、さらに今年第4四半期にミニLEDを搭載した新しいiPadモデルが登場する可能性も示唆しています。 新しいiPadのイメージYoung氏は先週、iPad Airの大型モデルは現行iPad ProのようにミニLEDディスプレイを搭載すると述べていました。現行の10.9インチiPad Airは液晶ディスプレイですが、新しい12.9インチモデルはミニLEDに移行することで、輝度向上や黒色表現の向上、低消費電力などの実現が期待されていました。 しかしながらYoung氏は今週、パネルのコストからiPad Airは両サイズともに液晶デ

                                                              新型12.9インチiPad AirはミニLEDではなく液晶ディスプレイ搭載へ 今年第4四半期には謎の新型iPadも発売か:アナリスト - こぼねみ
                                                            • Ankerの新製品、液晶ディスプレイ搭載のモバイルバッテリーを使ってみた

                                                              Ankerの新製品、液晶ディスプレイ搭載のモバイルバッテリーを使ってみた2023.07.10 18:00104,892 SUMA-KIYO 大容量であればあるほど大きくて重く、持ち運びにくいイメージのモバイルバッテリー。普段使いに5000mAhクラスを愛用していましたが、携帯するガジェットが増えるにつれ、物足りなく感じるように…。 何か良いものはないかと探していたところ、Ankerから液晶ディスプレイを搭載したNEWモデルが発売になったとの情報をキャッチ。 さっそく購入してみました。 残量を詳しく確認できる液晶ディスプレイサイズ約99 x 52 x 26mmこちらが、その「Anker Power Bank(10000mAh, 30W)」。 手にとった第一印象は「この小ささで10000mAhも本当にあるの?」でした。 重量は約220g、Ankerによれば容量が10000mAhのモバイルバッテ

                                                                Ankerの新製品、液晶ディスプレイ搭載のモバイルバッテリーを使ってみた
                                                              • Mac用液晶ディスプレイってどんなのがいい?MacBook Proと画質が一発で合うBenQ「PD2725U」をプロ映像編集者が試す ~先進的なのに現実的、そのワケは?[Sponsored]

                                                                  Mac用液晶ディスプレイってどんなのがいい?MacBook Proと画質が一発で合うBenQ「PD2725U」をプロ映像編集者が試す ~先進的なのに現実的、そのワケは?[Sponsored]
                                                                • デル、Type-C/HDR対応の31.5型4K液晶ディスプレイなど

                                                                    デル、Type-C/HDR対応の31.5型4K液晶ディスプレイなど
                                                                  • 液晶ディスプレイがポイント 初心者向け M5Stack(エムファイブスタック)の使い方とオススメキット |fabcross

                                                                    小中学生のとき、「工作」や「技術家庭」の授業がありましたよね。自分のアイデアを形にすることを楽しんだ人も多いのではないでしょうか? 大人の趣味としてあの楽しみをもう一度味わってみませんか? どうせなら「動く作品」作りはどうでしょう? 今なら工作に使える安くて小型のコンピューター=マイコンボードが簡単に手に入ります。 初めてチャレンジする人にとって、マイコンボード選びは大変です。 「自分のやりたいことに合ってるのはどれ?」 「なんとなくマイコンボードって聞いたことがあるけど、何ができるの?」 このように、初心者にとっては悩みが多いのが電子工作。 「適当にマイコンボードを買ったけど、思っていたのと違った……」 ということがないように、人気のマイコンボード、「Arduino(アルドゥイーノ)」「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」「micro:bit(マイクロビット)」「M5Stack(

                                                                      液晶ディスプレイがポイント 初心者向け M5Stack(エムファイブスタック)の使い方とオススメキット |fabcross
                                                                    • PS4本体を収納して持ち運べる19型液晶ディスプレイ一体型ケースが発売

                                                                      PS4本体を収納して持ち運べる19型液晶ディスプレイ一体型ケースが発売 編集部:千葉大輔 2020年1月30日,アタッサは,北米のゲーマー向けアクセサリーメーカー「GAEMS」の液晶ディスプレイ一体型キャリングケース「GAEMS Vanguard Black Edition」(国内製品名:G190 バンガード ポータブル ゲーミングモニター(以下,Vanguard)を国内発売すると発表した。価格は3万9800円(税込4万3780円)となっている。 Vanguardは,19インチサイズの液晶ディスプレイとステレオスピーカーを搭載したキャリングケースだ。ディスプレイ部分には,解像度が1366×768ドットで,垂直最大リフレッシュレートが60HzのTNパネルを採用する。HDMI入力を1基備えており,PlayStation 4やNintendo Switchといった据え置き型ゲーム機などと接続が可

                                                                        PS4本体を収納して持ち運べる19型液晶ディスプレイ一体型ケースが発売
                                                                      • デル、Type-C接続に対応した27型WQHD/4K液晶ディスプレイ

                                                                        デル・テクノロジーズは8月20日、WQHD/4K表示に対応した27型液晶ディスプレイ計2製品「Dell 27インチUSB-Cモニター - S2722DC」「Dell 27インチ4K UHD USB-Cモニター - S2722QC」(以下S2722DC、S2722QC)を発表、本日販売を開始した。価格はそれぞれ4万5480円、5万2980円(送料/税込み)。 ともに3辺狭額縁のスリム筐体を採用したIPSパネル採用の27型液晶ディスプレイで、S2722DCは2560×1440ピクセル表示、S2722QCは3840×2560ピクセル表示に対応した。またS2722QCは10.7億色(10bitカラー)表示をサポートしており、HDRも利用可能だ。 映像入力はHDMI×2とUSB Type-Cを装備し出力3W×2のステレオスピーカーを内蔵した。Type-C接続時には接続機器に最大65Wの電力供給を行う

                                                                          デル、Type-C接続に対応した27型WQHD/4K液晶ディスプレイ
                                                                        • 厚さ約19mmで液晶ディスプレイを手前に引けばタブレットの2in1 PC「Surface Laptop Studio」が登場

                                                                          Microsoftは9月22日(米国東部夏時間、日本時間9月23日)にSurfaceシリーズの発表会を開き、フラッグシップモデルとなる新型2in1 PC「Surface Laptop Studio」を発表した。米国では予約が始まっており、発売はWindows 11と同じ10月5日、価格は1599.99ドル~となっている。日本での発売は2022年前半の予定だ。 シームレスに変形する「Dynamic Woven Hinge」を採用 史上最もパワフルなSurfaceと銘打たれたSurface Laptop Studioは、「Dynamic Woven Hinge」の採用により、シームレスにスタジオ(タブレット)モードに切り替えたり、キーボードを隠すステージモードに切り替えられたりする2in1 PCだ。 同社では開発者はクリエイター、デザイナー、ゲーマーにとって理想的なモデルで、デスクトップPCの

                                                                            厚さ約19mmで液晶ディスプレイを手前に引けばタブレットの2in1 PC「Surface Laptop Studio」が登場
                                                                          • サンワサプライ、小型のパソコンやHDDを液晶ディスプレイの裏に設置できるVESAホルダーを発売 - MdN Design Interactive

                                                                            サンワサプライ、小型のパソコンやHDDを液晶ディスプレイの裏に設置できるVESAホルダーを発売 新規会員登録 ログイン管理 Twitter facebook はてなブックマーク RSS 2024.5.5 SUN

                                                                              サンワサプライ、小型のパソコンやHDDを液晶ディスプレイの裏に設置できるVESAホルダーを発売 - MdN Design Interactive
                                                                            • 中国TCL、カラー対応の反射型液晶ディスプレイ搭載タブレット発表 動作は電子ペーパーより滑らかで省電力

                                                                              NXTPAPERは透過型液晶ディスプレイと電子ペーパーの中間のようなディスプレイで、スマホで一般的に採用される透過型液晶よりも電力効率が65%良く、電子ペーパーよりも動画を滑らかに表示できるといった特性を併せ持つ。紙のような見た目のため、ブルーライトが抑えられるという。 省電力のディスプレイ技術では、カラー電子ペーパーの開発も進んでいるが、NXTPAPERはコントラストや生産コストで優位性があるとしている。 同社は子どもの目に優しい教育向けタブレットとして「TCL NXTPAPER」を開発。厚さは7.4mmで重量は316g。ペン入力にも対応。IP52相当の防滴・防塵(じん)をサポートしている。 この他、TCLはスマートフォン「TCL 20」シリーズや、ディスプレイが折り畳めるフォルダブルスマートフォン、廉価なLTEタブレット「TCL TAB 10S」などを発表した。

                                                                                中国TCL、カラー対応の反射型液晶ディスプレイ搭載タブレット発表 動作は電子ペーパーより滑らかで省電力
                                                                              • 5K2K対応の39.7型曲面ウルトラワイド液晶ディスプレイ、LG「40WP95C-W」 - エルミタージュ秋葉原

                                                                                5K2K対応の39.7型曲面ウルトラワイド液晶ディスプレイ、LG「40WP95C-W」 2022.04.07 15:00 更新 2022.04.07 配信 広色域なNano IPSパネルを採用 LG エレクトロニクス・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区)は2022年4月7日、アスペクト比21:9、5K2K(5,120×2,160ドット)解像度に対応する39.7型曲面ウルトラワイド液晶ディスプレイ「40WP95C-W」を発表した。 液晶パネルはより自然な色再現が可能なNano IPS方式で、色域はデジタルシネマ規格DCI-P3を98%カバー。またブルーライトを抑えつつ、美しい色彩を保つLG独自技術「Live Color Low Blue Light」や、継続的に正しい色合いで表示できるようにする「ハードウェアキャリブレーション」、画面のちらつきを抑える「フリッカーフリー」、ティアリングやス

                                                                                  5K2K対応の39.7型曲面ウルトラワイド液晶ディスプレイ、LG「40WP95C-W」 - エルミタージュ秋葉原
                                                                                • テレワークにもエンタメにも役立つ! 大画面4K液晶ディスプレイ「ProLite XB3288UHSU」を試す

                                                                                  マウスコンピューターが展開するiiyamaブランドの「ProLite XB3288UHSU」は、4K解像度に対応した31.5型の大画面液晶ディスプレイだ。VA方式の液晶パネルを採用し、10bit(10億7000色)表示、NTSC比95%の広色域、HDR10入力に対応するなど高機能な製品となっている。特徴を詳しく見ていこう。 マウスコンピューターのiiyamaブランドに属する「ProLite XB3288UHSU」は、4K解像度に対応した31.5型の大画面液晶ディスプレイだ。VA方式を採用し、表面はノングレア仕上げとなっている。 シンプルなデザインで省スペースかつ多機能なスタンドを装備 非光沢のブラックで統一したボディーサイズは、約730(幅)×230(奥行き)×458.5~578.5(高さ)mm、重量はスタンドを含めて約8.9kg(本体のみだと約6.2kg)だ。 左右のベゼル幅は実測で15

                                                                                    テレワークにもエンタメにも役立つ! 大画面4K液晶ディスプレイ「ProLite XB3288UHSU」を試す