並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 447件

新着順 人気順

牛尾憲輔の検索結果121 - 160 件 / 447件

  • 2019年冬季開始の新作アニメ備忘録

    GIGAZINEから冬の便りが届いたので、気になった作品に関わっているスタッフについて過去の作品を軽く調べた。彼らが携わった作品は多岐に渡るため個人の主観でざっくりまとめた。あとソースはWikiなので多分間違ってるとおもう。 盾の勇者の成り上がり監督:阿保孝雄 「メイドインアビス」6,7,11話絵コンテ シリーズ構成:小柳啓伍 「メイドインアビス」4・5・6・10(あの回)・11・12話「ひそねとまそたん」3・5・6・8話脚本、「天狼」シリーズ構成 キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘 「棺姫のチャイカ」総作監、「灼熱の卓球娘」作監、「メイドインアビス」キャラデザ協力 美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(スタジオ・ユニ) インスパイアード…「メイドインアビス」 音響監督:郷文裕貴 「灼熱の卓球娘」「宇宙戦艦ティラミス」「オーバーロード」 音楽

      2019年冬季開始の新作アニメ備忘録
    • 【インタビュー】牛尾憲輔が語る『リズと青い鳥』音楽の秘密「映画を観終わった方が、鼻歌を歌ってくれればいい」 | 超!アニメディア

        【インタビュー】牛尾憲輔が語る『リズと青い鳥』音楽の秘密「映画を観終わった方が、鼻歌を歌ってくれればいい」 | 超!アニメディア
      • 【映画感想】映画 聲の形 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

        あらすじ 西宮硝子が転校してきたことで、小学生の石田将也は大嫌いな退屈から逃れる。しかし、硝子とのある出来事のために将也は孤立し、心を閉ざす。5年後、高校生になった将也は、硝子のもとを訪れることにし……。 koenokatachi-movie.com 2016年16作目の映画館での観賞。 平日の昼下がりの回で、観客は僕も含めて5人でした。 ちなみに僕は原作を全く読んだことがありません。 ネットでは「さすが、京都アニメーション(京アニ)!」とクオリティの高さが絶賛されているのですが、京アニにもあまり思い入れはないし…… ですので、「そういう人」の感想だということで、読んでいただければ幸いです。 ネットでの感想をあれこれ読んでいたら、「原作を端折りすぎて説明不足」というのがけっこうあったのですが、僕は何か所か(といっても、けっこう重要なシーンではあるのですが)、「どうしてこの人はこんな行動をと

          【映画感想】映画 聲の形 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
        • Perfume「チョコレイト・ディスコ」をピエール中野が人力カバー 9mm滝、大森靖子らも参加

          凛として時雨のドラマー、ピエール中野が8月13日に発売するソロミニアルバム『Chaotic Vibes Orchestra』(カオティック バイブス オーケストラ)にて、Perfumeの「チョコレイト・ディスコ」をカバーすることがわかった。 最近ではGLAY、ももいろクローバーZ、星野源のレコーディングにも参加するほか、星野源のMusicVideoにも出演、さらにDJとしても活躍の幅を拡げているピエール中野。ソロアルバムでは、20名のドラマー達による”ドラムオーケストラ”企画と、自身も参加するインプロビゼーション・ユニット、カオティック・スピードキングのゲストボーカルにKYONO(ex THE MAD CAPSULE MARKETS、 WAGDUG FUTURISTIC UNITY、T.C.L)を迎えての楽曲「SORA」の収録が発表されていた。 第3の企画となるPerfumeの「チョコレイ

            Perfume「チョコレイト・ディスコ」をピエール中野が人力カバー 9mm滝、大森靖子らも参加
          • 「リズと青い鳥」スタッフ・キャスト インタビューまとめ - なつみかん@はてな

            山田尚子監督 山田尚子監督インタビュー | 『リズと青い鳥』公式サイト 【イベントレポート】「リズと青い鳥」山田尚子×牛尾憲輔トーク「希美とみぞれは三拍子」 - コミックナタリー リズと青い鳥:希美とみぞれのテンポは「3拍子」 山田尚子監督と牛尾憲輔が“音”を語る - MANTANWEB(まんたんウェブ) 『リズと青い鳥』山田尚子×武田綾乃 対談 少女たちの緊迫感はいかにして描かれたか - KAI-YOU.net リズと青い鳥:「少女たちのため息を描く」 山田尚子監督がこだわり抜いた表現 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 「リズと青い鳥」山田尚子×武田綾乃インタビュー「身を潜めて少女たちの秘密をのぞき見るイメージ」 | アニメ!アニメ! 「リズと青い鳥」山田尚子が原作者とトーク「表に出せない感情に焦点を」 - 映画ナタリー 一挙手一投足から感情が溢れ出す映画『リズと青い鳥』山田尚子

              「リズと青い鳥」スタッフ・キャスト インタビューまとめ - なつみかん@はてな
            • 中村繪里子のNAKAMURA IN THE HOUSE!!【第3回】「おしえてミックス!」

              『アイドルマスター』天海春香役などで活躍する中村繪里子さんが、DJに初挑戦する特別企画『NAKAMURA IN THE HOUSE!!』。 Anilab.所属のDJ・chefoba(シェフオバ)さんを講師としてお招きし、機材の使い方から曲の繋ぎ方まで、DJをするために必要な様々なことを教えていただきます! 第3回では、いよいよ実践的に中村さんが曲と曲繋ぎに挑戦します! chefoba 前回は機材に触りながらカットインという繋ぎ方を少しやってみましたが、今回は曲のテンポを合わせてスムーズに曲を繋いでいくミックスという繋ぎ方をやってみたいと思います。これはいちばん難しい部分なんですけど、いちばん基本的な技術なので、頑張ってみましょう。 中村繪里子 お願いします! chefoba 『アイマス』の曲を揃えてきましたが、今回はお好きだとおっしゃっていた「M@STERPIECE」を使って練習しましょう

                中村繪里子のNAKAMURA IN THE HOUSE!!【第3回】「おしえてミックス!」
              • アニメ「スペース☆ダンディ」音楽に靖幸、菅野、向井ら

                1月よりTOKYO MX、テレビ大阪、テレビ愛知、BSフジにて放送されるテレビアニメ「スペース☆ダンディ」に音楽で参加するアーティストのラインナップが発表された。 アニメには主題歌「ビバナミダ」を歌う岡村靖幸をはじめ、菅野よう子、川辺ヒロシ(TOKYO No.1 SOUL SET)、KenKen、牛尾憲輔(agraph、LAMA)、ZEN-LA-ROCK、☆Taku Takahashi(m-flo)、ミト(クラムボン)、向井秀徳ほか豪華アーティストが集結。ティザー映像第1弾では主題歌「ビバナミダ」のほか、Mountain Mocha Kilimanjaroの新曲「Cosmic Adventure」と、ZEN-LA-ROCKがDorian&KASHIF(PPP)とともに制作し、嫁入りランドをコーラスに招いた新曲「スペース☆ダンディ」が使用されている。また9nineのメンバー佐武宇綺は、主人公

                  アニメ「スペース☆ダンディ」音楽に靖幸、菅野、向井ら
                • 『リズと青い鳥』 〜山田尚子監督 舞台挨拶〜 | 新千歳空港国際アニメーション映画祭2018

                  映画祭5周年を記念して、京都アニメーション制作『リズと青い鳥』を音楽ライヴ用の音響機材を使って極上の音響と音量で映画を上映します。ゲストに京都アニメーションの山田尚子監督をお迎えします。 『リズと青い鳥』は全編を通して動きと音の繊細さ、時間の抽出、どれをとってもアニメーション表現のリアリズムの水準を大きく上げる作品です。女性の描き方も極めて誠実で臨場感に溢れており、彼女たちの足音や、楽器のパーツに触れる細かな音一つ一つまでも豊かな余韻につながる演出を、どのように行われているのかをお話いただきます。 少女の儚く、そして強く輝く、美しい一瞬を――。 高校生の青春を描いた武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』がアニメーション映画化。みぞれと希美、2 人の少女の儚く美しい一瞬を切り取ります。制作は、映画『聲の形』で第 40 回日本アカデミー賞優秀アニメーション作

                    『リズと青い鳥』 〜山田尚子監督 舞台挨拶〜 | 新千歳空港国際アニメーション映画祭2018
                  • ラストの曲は、京アニ近くの河原で泣きながら思いつきました――映画『聲の形』音楽・牛尾憲輔インタビュー - エキサイトニュース

                    注意!:ネタバレありのトークになりますので、必ずアニメーション映画『聲の形』を一度以上ご鑑賞のうえ(そしてできれば発売中のサウンドトラックをご購入のうえ)お読みください。 映画『聲の形』の空気感は、監督と劇作家、音響監督、録音、効果音のスタッフが一丸となって、映像と不可分な音響をつくりあげたからこそできたものである――ということを、映画公開前のインタビューで牛尾憲輔氏に語ってもらった。 「インベンション」に込められた意味 ――映画『聲の形』の音が非常にコンセプチュアルに作られていることは前回のインタビューでも語られていましたが、すでに映画は公開中、サントラCDも発売中ということで、具体的に「あのシーンのあの曲は一体?」といったことをお話いただきたいと思います。 早速ですけれども、映画冒頭にthe whoの「My Generation」が流れますよね(サントラには未収録)。あれは……? 牛尾

                      ラストの曲は、京アニ近くの河原で泣きながら思いつきました――映画『聲の形』音楽・牛尾憲輔インタビュー - エキサイトニュース
                    • 特集「リズと青い鳥」 OST『girls,dance,staircase』二人の少女の繊細な関係性を牛尾憲輔が音像化。その儚く美しい世界観を映したコンセプト・ワークとは? | Mikiki by TOWER RECORDS

                      リズと青い鳥 高校の吹奏楽部でオーボエとフルートを担当する二人の少女の関係性を描いた人気小説が劇場アニメ化。その儚く美しい世界観をサントラと主題歌から紐解いてみよう SOUNDTRACK by 牛尾憲輔 僕の作家性を抑えようと思って 高校の吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルート担当の傘木希美。親友の二人は、高校生活最後のコンクールに挑む。そこで演奏する曲“リズと青い鳥”には、オーボエとフルートが掛け合うソロがあるけれど、なぜか二人の息は合わない。寄り添ったり、すれ違ったりする二人の心の行方は……。 武田綾乃の小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章」が、「リズと青い鳥」として劇場アニメ化された。監督は京都アニメーションの山田尚子で、このたび『girls,dance,staircase』と題して音盤化されたサウンドトラックを手掛けたのは牛尾憲輔。二人は映画

                        特集「リズと青い鳥」 OST『girls,dance,staircase』二人の少女の繊細な関係性を牛尾憲輔が音像化。その儚く美しい世界観を映したコンセプト・ワークとは? | Mikiki by TOWER RECORDS
                      • リズ☆青い鳥(三好)- THE☆アニメバカ一代 | 京都アニメーションホームページ

                        三好の近況報告。 キラキラの新人たちが眩しくて、羨ましくて、なんとなく伏し目がちな今日この頃。 仕事はもっぱら、泳いでいる人ばかりを描く日々です。 水泳シーンはカロリーが高いのでワンカット上げるのに四苦八苦しておりますが、楽しいです。 ガンバロー! さて、ここでお知らせというか、個人的感想というか、映画の宣伝をひとつさせて頂きます! いよいよ来週、4月21日公開の「リズと青い鳥」! 三好は一足早く初号で観てきました! 監督本人がどこかで語っていた通り、傍観者の視点で描かれたこの物語は、実に魅力の溢れる映画に仕上がっています! 序盤から中盤にかけては、何とも言えない緊張感が場面を支配し、見終えた時には希美とみぞれのささやかな成長に、心底ほっとして強張っていた緊張が緩やかに解けていきました。 感動しました… しかし、それにしても不思議な映画でした。 観賞中に実写かと錯覚するような臨場感を体感し

                          リズ☆青い鳥(三好)- THE☆アニメバカ一代 | 京都アニメーションホームページ
                        • ピエール中野が9mm滝、大森靖子、ミト迎えPerfumeカバー

                          今作にはKYONO(WAGDUG FUTURISTIC UNITY、T.C.L)をゲストMCに迎えたカオティック・スピードキングの初レコーディング曲「SORA」、ドラマー20名が一斉にセッションしたドラムオーケストラ(タイトル未定)の収録がすでに公表されていた。 今回新たに、Perfume「チョコレイト・ディスコ」のカバーと、agraphこと牛尾憲輔が手がける実験的な楽曲が収められることが決定。「チョコレイト・ディスコ」カバーは打ち込みを使用しない“人力カバー”となっており、ギターおよびアレンジに滝善充(9mm Parabellum Bullet)、ボーカルに大森靖子、ベースにミト(クラムボン)を迎えて音源化される。agraphによる楽曲には、ピエール中野が叩いたドラムの音を1音ごとにサンプリングして再構築するという手法が用いられる。 このほか、カオティック・スピードキング「SORA」のミ

                            ピエール中野が9mm滝、大森靖子、ミト迎えPerfumeカバー
                          • 対照な二人の対称式――『リズと青い鳥』について - シャングリラ激辛紀行

                            『リズと青い鳥』見てきました。 なんでしょうこれ、もう最高。 『響け!ユーフォニアム2』で、みぞれの感情がオーボエの音に乗っていくあのシーンが死ぬほど好きだったんですが、それをさらにまた美しく磨き上げたうえで見せてもらったことに、感謝しかありません。 あと夏紀先輩がとても美人に描かれていてたいへんドキドキしました。 切れ長の目の美人でどこかけだるげな雰囲気なのが夏紀先輩の外見好き好きポイントなのですが、劇場版は目の作画がさらにいい感じになっていて素晴らしかった……。いやもう昔から思ってたけど三次元の女の子の好みを二次元にブラッシュアップされてぶつけられたらオタクは死ぬ。……などと夏紀先輩トークだけで五千字くらいは行けそうですが、そんな一期からのこじらせ感情をほとばしらせるのが目的ではないので、さっさと本題に入りましょう。 この後ネタバレが大量にありますので未視聴の方はまず劇場へ行きましょう

                              対照な二人の対称式――『リズと青い鳥』について - シャングリラ激辛紀行
                            • 「絶対に新しいものを」 LAMAインタビュー | CINRA

                              もしかしたら、LAMAというバンドを一時的なプロジェクトと捉えていた人も多かったのかもしれない。実際、デビュー作『New!』の発表以降は、メンバー個々の活動の方が目立っていたようにも思うし、LAMAというバンドが音楽を楽しむための「場」であることを強調していた昨年までは、メンバー自身にもどこかそういった気持ちがあったようにも思う。しかし、現在のLAMAは間違いなく「バンド」であると同時に、新作『Modanica』によって、「バンド」という概念の更新すら提示している。まだ手探り状態で制作された前作に対し、レコーディングとライブを通じてメンバー間の理解を深め、四人にとって最も適した形で曲作りが行われた新作は、バンドサウンドとエレクトロニックミュージックが高次元で融合しながらも、それをあくまでポップミュージックとして結実させるという離れ業を見事にやってのけた作品である。取材に臨んだメンバーは終始

                                「絶対に新しいものを」 LAMAインタビュー | CINRA
                              • 世界一ていねいかもしれない「今夜はブギー・バック」の解説【後編】(smooth cover) - 小さなドーナツを描いていた

                                はじめに 前編では、ブギーバックの原曲に焦点を絞り、その誕生や特徴について書いた。後編では、無数に存在するカバー(アンサー、リミックス、セルフカバーも含む)を紹介・分析し、さらに深く掘ってゆきたい。 ブギーバックのカバーを語る上でまず触れておきたいのが、小沢健二のサイト「ひふみよ」で2011年9月6日に発表された「矢」という文章だ。ネット上で全文読めるので、部分的な引用はしない。原文を直接ご覧いただきたい。 「矢」(横書版) 本稿では、この「矢」にて「名を挙げて感謝し出すと何億光年も行きますが」と述べられているほどの数のカバーを、無謀にも網羅し、何億光年も(……まではいかなかったが、結果的には約8万文字になってしまった)の旅に出たいと思う。 目次*1 ブギーバックのカバーはどれだけ存在するのか? これが「ブギーバック年表」だ! ブギーバック全曲解説[1994-1999] 【オリジナル】小沢

                                  世界一ていねいかもしれない「今夜はブギー・バック」の解説【後編】(smooth cover) - 小さなドーナツを描いていた
                                • かるかんタイムズ : 【初心者向け】エレクロニカのいい曲を貼るスレ

                                  バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン       バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/24(土) 13:40:26.51 ID:eWhcUXYJ0 youtubeとかで 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/24(土) 13:42:47.32 ID:eWhcUXYJ0 初心者向けで 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/24(土) 13:43:34.03 ID:c++MhkEV0 http://www.youtube.com/watch?v=TRA4hxoiL6c 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

                                  • 恢復させる聲――『映画 聲の形』感想 - 宇宙、日本、練馬

                                    『映画 聲の形』をみました。原作は未読です。なんというかうまくまとまらなそうなんですが、以下感想。ネタバレが含まれます。 孤独。後悔。決して取り返せない過去に締め付けられた高校生の少年は、いくばくかの罪滅ぼしを遂げて死を選ぼうとする。そのとき彼は思い出さずにはいられない。彼が孤独に落ち込むことになった、そして彼にとって消えることのない罪悪感を植え付けることにもなった、何も知らないガキだったあの頃を。その時傷つけてしまった少女のことを。 『聲の形』の物語は、聴覚障害をもつ少女との出会いと、彼女が教室という閉鎖空間のなかで次第にひとりぼっちになっていく過去から語り始められる。小学生は無邪気でかわいいイノセントな存在などではなくて、まだ多くのことを知らないがゆえに私たちの想像をはるかに飛び越えて残酷さを発揮しうる存在なのだという認識に貫かれたこの物語の世界では、聴覚障害という「みんな」とは明らか

                                      恢復させる聲――『映画 聲の形』感想 - 宇宙、日本、練馬
                                    • ブギーポップ:人気ラノベの新作テレビアニメ制作が決定 宮下藤花役に悠木碧 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                      テレビアニメ「ブギーポップは笑わない」のビジュアル(C)2018 上遠野浩平/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/ブギーポップは笑わない製作委員会 電撃文庫の人気ライトノベル「ブギーポップ」シリーズの新作テレビアニメが制作されることが10日、分かった。悠木碧さんが主人公・宮下藤花、大西沙織さんが霧間凪の声優を務める。「ワンパンマン」などの夏目真悟さんが監督を務め、マッドハウスが制作する。同日、東京・秋葉原で行われたイベント「電撃25周年記念 ゲームの電撃 感謝祭2018 featuring 電撃文庫」で発表された。 「ブギーポップ」シリーズは、上遠野浩平さん作、緒方剛志さんイラストのライトノベル。無意識下にブギーポップという存在が眠る宮下藤花と“世界の敵”の戦いを描いた作品で、第1作「ブギーポップは笑わない」が1998年に発売された。2000年にテレビアニメが放送されたほか、実写

                                        ブギーポップ:人気ラノベの新作テレビアニメ制作が決定 宮下藤花役に悠木碧 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                      • TVアニメ『ブギーポップは笑わない』末真和子役は近藤玲奈さんに決定! 新キービジュアルもお披露目

                                        2018年10月7日にベルサール秋葉原で開催された“電撃文庫25周年記念 秋の電撃祭”。イベント内で行われた、TVアニメ『ブギーポップは笑わない』スペシャルステージで、新キャストとアニメキービジュアルが公開されました。 『ブギーポップは笑わない』は、第4回電撃ゲーム小説大賞で《大賞》を受賞した上遠野浩平先生のデビュー作で、イラストは緒方剛志先生が担当。“世界の敵”を察知した時に、とある少女から現れる人格・ブギーポップと、さまざまな想いを抱える少年少女たちの物語が、奇怪な事件とともに展開していきます。 ステージには、ブギーポップ/宮下藤花役の悠木碧さんと、霧間凪役の大西沙織さん、さらにシークレットゲストとして末真和子役の近藤玲奈さんも登場し、TVアニメ『ブギーポップは笑わない』の魅力や最新情報が紹介されました。 末真和子を演じるのは近藤玲奈さん! ステージで、宮下藤花の親友で“博士”と綽名さ

                                          TVアニメ『ブギーポップは笑わない』末真和子役は近藤玲奈さんに決定! 新キービジュアルもお披露目
                                        • 電気グルーヴ×かまってちゃん、変わり者同士の大暴れ対バン

                                          電気グルーヴと神聖かまってちゃんのツーマンライブ「電気グルーヴ vs 神聖かまってちゃん」が7月25日に東京・LIQUIDROOM ebisuで開催され、集まった超満員のファンを前に2組が熱いパフォーマンスを繰り広げた。 この日のライブの1番手は神聖かまってちゃん。の子(Vo, G)が観客に向けて「かまってちゃんファンじゃない人も、全員トリコにしてやる! 若さをナメんじゃねえぞ!」と言い放ち、「知恵ちゃんの聖書」からライブがスタートした。その後も彼らはテンポよく人気曲を連発。mono(Key)はMCでゲームの話をしたものの観客の反応がなかったため、電気ファンに向けて「電気グルーヴが好きな人はピコピコ音楽が好きな人が多いんじゃないんですか?」と大雑把な印象論を展開。この言葉に会場が沸き、ちばぎん(B)は「monoくんがしゃべってこんなに笑いが起きたの久しぶりだね」と感想を語った。 「友だちな

                                            電気グルーヴ×かまってちゃん、変わり者同士の大暴れ対バン
                                          • 映画『聲(こえ)の形』ついに観客動員数100万人突破 | アニメイトタイムズ

                                            映画『聲の形』ついに観客動員数100万人突破! 大好評の入場者プレゼント「Special book」が、なんと再配布決定 9月17日に初日を迎え、公開館数120館にして異例の大ヒットを記録しているアニメ映画『聲(こえ)の形』。現在、新宿ピカデリー他全国にて大ヒット公開中です。このたび、さらに動員を伸ばし、ついに観客動員数100万人突破したことが判明しました! さらにこの大ヒットを記念して、第1週目~2週目の入場者プレゼントとして大好評だった【映画「聲の形」Special book】が、再配布決定です。ここでは、これら最新情報をご紹介しましょう。 本作の原作は、まっすぐに「いま」と向き合う少年少女の姿を等身大に描き、全世代から共感と感動を呼んだ大今良時氏のベストセラーコミック。そしてアニメ制作は、日本アカデミー賞 優秀賞を獲得した『映画 けいおん!』(2011年)など、多くの作品を輩出し続け

                                              映画『聲(こえ)の形』ついに観客動員数100万人突破 | アニメイトタイムズ
                                            • 春アニメ『僕ヤバ』赤城博昭(監督)インタビュー【連載第1回】 | アニメイトタイムズ

                                              春アニメ『僕の心のヤバイやつ』連載インタビュー第1回:監督・赤城博昭さん|「原作のストーリーに沿って、ふたりの距離感を大切に描きました」 “尊死”続出で大反響! 今一番応援したくなる、青春初恋ラブコメがついに幕開け──『僕の心のヤバイやつ』が4月1日(土)からテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日 ・CSテレ朝チャンネル1 にて放送スタートとなりました。 桜井のりお先生が『マンガクロス』(秋田書店)で連載中の『僕の心のヤバイやつ』は、SNSを中心に人気を集め、コミックス累計発行部数 300 万部を突破した話題作です。 アニメイトタイムズで本作の連載インタビューがスタート! 記念すべき第1回にご登場いただいたのは、『からかい上手の高木さん』『カッコウの許嫁』などでも知られる赤城博昭監督です。本作に対する思いや、こだわったポイントなどを教えてもらいました。 市川京

                                                春アニメ『僕ヤバ』赤城博昭(監督)インタビュー【連載第1回】 | アニメイトタイムズ
                                              • 冬アニメ『僕ヤバ』第2期:田村ゆかりインタビュー【連載第3回】 | アニメイトタイムズ

                                                冬アニメ『僕の心のヤバイやつ』第2期 連載インタビュー第3回:市川香菜役・田村ゆかりさん|「自分が経験できなかった青春を擬似的に体感させてくれるような作品。青春って良いなって」 『僕の心のヤバイやつ』第2期が、テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日・CSテレ朝チャンネル1にて放送スタートしました。桜井のりお先生が『マンガクロス』(秋田書店)で連載中の『僕の心のヤバイやつ』は、SNSを中心に人気を集め、コミックス累計発行部数400万部を突破中の話題作です。 アニメイトタイムズでは、第1期に引き続き『僕ヤバ』連載インタビューをお届けします。第2期連載インタビューはキャスト陣が続々と登場します。今回は本連載初登場となるおねえこと、市川香菜役・田村ゆかりさんに、メールインタビューでさまざまなお話をうかがいました。 重度の中二病で陰キャの市川京太郎と、クラスで人気者の山

                                                  冬アニメ『僕ヤバ』第2期:田村ゆかりインタビュー【連載第3回】 | アニメイトタイムズ
                                                • 坂本龍一『12』アルバム分析〜牛尾憲輔による聴取の一例 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                                  2023年1月17日にリリースされた坂本龍一のアルバム『12』は、特設Webサイトにて本人により次のように綴られている。その一部を抜粋させていただく。 “折々に、何とはなしにシンセサイザーやピアノの鍵盤に触れ、日記を書くようにスケッチを録音していった。そこから気に入った12スケッチを選びアルバムとしてみた。何も施さず、あえて生のまま提示してみる。” しかし本作は、一般的にイメージする“スケッチ的な曲”からおよそかけ離れている。その存在感の強さは、とても簡単に“スケッチ”とは呼べない。しかし、それに代わる表現方法が見つからない。そこで本誌は、『12』の楽曲分析記事について坂本龍一の所属事務所に相談してみたところ、J-WAVEの番組において『12』の深い考察を披露した音楽家、牛尾憲輔を推薦していただいた。以下からは牛尾による楽曲分析が展開されているが、読めば思わず膝を打つこと間違いない。『12

                                                    坂本龍一『12』アルバム分析〜牛尾憲輔による聴取の一例 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                                  • TVアニメ「平家物語」PV 2022年1月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始&9月15日(水)24時よりFODにて先行独占配信!

                                                    琵琶法師により語り継がれ、後世の文学や演劇に大きな影響を与えた大古典『平家物語』。 圧倒的語り口による古川日出男訳を底本に、精鋭クリエイターによって初のTVアニメ化。 《監督》山田尚子×《脚本》吉田玲子×《キャラクター原案》高野文子×《音楽》牛尾憲輔! 一大叙事詩のマスターピースを、少女の目を通じて叙情的に描き出す。 【公式サイト】HEIKE-anime.asmik-ace.co.jp 【公式Twitter】https://twitter.com/heike_anime 【イントロダクション】 《祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり 娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす》 平安末期。平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた。 亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来(さき)が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、 「お前たちはじき滅びる」と予言される

                                                      TVアニメ「平家物語」PV 2022年1月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始&9月15日(水)24時よりFODにて先行独占配信!
                                                    • 【イベントレポート】「リズと青い鳥」山田尚子が新千歳に、こだわりの音響で「願ったり叶ったり」 - コミックナタリー

                                                      「リズと青い鳥」は武田綾乃の小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章」を原作とし、鎧塚みぞれと傘木希美、2人の女子高生の儚く美しい一瞬を描く物語で、監督は山田尚子、制作は山田が所属する京都アニメーションが担当。本日のイベントでは「リズと青い鳥」が音楽ライブ用機材を使用した迫力ある音響で上映され、舞台挨拶には山田監督が登壇した。 音響のこだわりについて、山田は「ミクロな目線というか、少女の思春期にぐっと寄り添う映画にするため、呼吸とかまばたきとか衣擦れとか、その周りの空気とか……(日常に)肉薄した音にフォーカスしたくて。生活音や呼吸音をどれだけ作品に落とし込んで、アートにしていけるかにこだわりました」とコメント。また今回の上映は山田も一緒に鑑賞したそうで「没入してしまいました」と感想を述べながら、「きっとテレビとかで観ると、カットされてしまう音域があると思うんです。この

                                                        【イベントレポート】「リズと青い鳥」山田尚子が新千歳に、こだわりの音響で「願ったり叶ったり」 - コミックナタリー
                                                      • まばたきを忘れ息を殺し鼓動を止め 〜「リズと青い鳥」レビュー(ネタバレあり)

                                                        突然発表された4/4の丸の内ピカデリーでの完成披露上映会に何とかスケジュールの都合をつけ駆けつけて作品を見終わった後、鎧塚みぞれが奏でるあのオーボエの旋律と音色が脳裏にこびりついたまま4/21の公開初日を迎えて、朝イチの上映からとにかく「リズと青い鳥」という映画を見なければという焦燥に駆られて4回ほど見た。 完成披露上映会の開幕前に舞台へ立たれた山田尚子監督は相変わらず、口と手足が一緒に動く人だった。 「職人を見るときはまず手を見ろ」というのは誰から教わったのか忘れたけれど、こういう「表情や手足はもちろん全身を総動員して話す」人は、たいてい面白い。それはほとんどの場合、話のイメージが頭の中で既に完成されていて、それを相手に何とか伝えようとしてジタバタしているのを眺めているだけで、なんだかとても楽しいからである。原作の武田綾乃さんも脚本の吉田玲子さんも、今回の主役を演じた種﨑敦美さんも東山奈

                                                          まばたきを忘れ息を殺し鼓動を止め 〜「リズと青い鳥」レビュー(ネタバレあり)
                                                        • 牛尾憲輔、担当した映画『聲の形』の音楽について語る!|ガジェット通信 GetNews

                                                          映画『聲の形』の音楽を手がけた牛尾憲輔のインタビューが到着した。 思春期の今にも壊れそうな切実な心情とひたむきな思いを結晶化したようなアニメーション映画の傑作『聲の形』の音楽を担当した牛尾憲輔。agraph名義でのソロ活動が高い評価を受ける電子音楽家であり、リミックス、プロデュース、CM音楽制作、電気グルーヴのサポートメンバー、元SUPERCARの中村弘二とのバンドLAMAなど多方面で活動している。 作品の透き通るような繊細な世界観を見事に音像化したサウンドトラック盤『a shape of light』は、単なる劇伴音楽の域を遙かに超えた秀逸な音響作品。アニメ音楽作家としては過去に『ピンポン THE ANIMATION』を手がけており、『聲の形』は2作目となる。 ――今回音楽を担当することになった経緯から教えてください。 牛尾:山田(尚子)監督の方からお声がけいただいたんです。山田監督がず

                                                            牛尾憲輔、担当した映画『聲の形』の音楽について語る!|ガジェット通信 GetNews
                                                          • ノイタミナ新作『ピンポン』スタッフ&声優陣発表!片山福十郎、内山昂輝、咲野俊介、木村昴、文曄星、野沢雅子、屋良有作声優☆速報

                                                            1 名前:オムコシφ ★[] 投稿日:2014/02/27(木) 03:25:25.18 ID:??? 松本大洋原作によるTVアニメ「ピンポン」のスタッフとキャストが発表された。 星野裕(ペコ)を演じるのは、オーディションで抜擢された新人・片山福十郎。月本誠(スマイル)は内山昂輝が担当する。 そのほか風間竜一(ドラゴン)役は咲野俊介、佐久間学(アクマ)役は木村昴、孔文革(チャイナ)役は文曄星に決定。 そしてオババ役は野沢雅子、小泉丈役は屋良有作と、ベテラン勢が脇を固める。 公式サイトではメインキャストのコメントを公開中だ。 キャラクターデザインは伊東伸高、アニメーション制作はタツノコプロが担当。 そして音楽は、agraphのユニット名でも活動する牛尾憲輔が手がけることが明らかになった。 本日2月27日からは「ラリーCM」と称し、メインキャラ5人それぞれをフィーチャーした5種類のCMを放送

                                                              ノイタミナ新作『ピンポン』スタッフ&声優陣発表!片山福十郎、内山昂輝、咲野俊介、木村昴、文曄星、野沢雅子、屋良有作声優☆速報
                                                            • 山田尚子 - Wikipedia

                                                              毎日映画コンクール 大藤信郎賞 2019年『リズと青い鳥』日本映画批評家大賞 アニメーション部門作品賞 2017年『映画 聲の形』文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門新人賞 2014年『たまこラブストーリー』 アニメーション部門優秀賞 2017年『映画 聲の形』東京アニメアワード アニメーション・オブ・ザ・イヤー 2017年『映画 聲の形』 テレビ部門優秀作品賞 2010年・2011年『けいおん!』 アニメーション神戸 テレビ部門作品賞 2010年『けいおん!』 劇場部門作品賞 2012年『映画 けいおん!』 山田 尚子(やまだ なおこ、11月28日[1][2] - )は、日本のアニメーション監督、アニメーション演出家、アニメーター。京都府生まれ[1]。京都造形芸術大学美術工芸学科洋画コース卒業[3][4]。 来歴[編集] 生い立ち - 学生時代[編集] 幼少期は『ドラえもん』や『クレ

                                                              • 「聲の形」感想-監督:山田尚子語録にみるヴィヴィッドな感性

                                                                はじめに 劇場アニメ「聲の形」を鑑賞。 京都アニメーション制作、山田尚子監督作品。 今までは京アニ制作の劇場アニメは、TVアニメ化されて劇場アニメとなっていたが、 本作は最初から劇場アニメとして制作されている。 全2269カット、芝居・背景・色彩の細部まで行き届いた仕上がりであり、 毎度のことながら京アニの制作力の高さに舌を巻くばかりだ。 特に本作は、聴覚障害を持つ西宮硝子の設定上、 手話でのやり取りが作品の特徴になっている。 手から指の細やかな動き、手の様々な形を見せる、 手の芝居とともにキャラの表情芝居にもリンクさせて見せるなど アニメーションでは難度が高そうであろう手話を ここまで徹底して作画したことにも頭が下がる。 花は手であり、キャラクターである さて、そんな手話シーンについて 監督の山田尚子さんは 「手は花であり、一つのキャラクターである」 (出典:映画 聲の形 公式パンフレッ

                                                                  「聲の形」感想-監督:山田尚子語録にみるヴィヴィッドな感性
                                                                • 『リズと青い鳥』ロングPV

                                                                  『リズと青い鳥』大ヒット上映中! 上映劇場一覧はこちら⇒http://liz-bluebird.com/#theater ■あらすじ 鎧塚みぞれ 高校3年生 オーボエ担当。 傘木希美 高校3年生 フルート担当。 希美と過ごす毎日が幸せなみぞれと、一度退部をしたが再び戻ってきた希美。 中学時代、ひとりぼっちだったみぞれに希美が声を掛けたときから、みぞれにとって希美は世界そのものだった。 みぞれは、いつかまた希美が自分の前から消えてしまうのではないか、という不安を拭えずにいた。 そして、二人で出る最後のコンクール。 自由曲は「リズと青い鳥」。 童話をもとに作られたこの曲にはオーボエとフルートが掛け合うソロがあった。 「物語はハッピーエンドがいいよ」 屈託なくそう話す希美と、いつか別れがくることを恐れ続けるみぞれ。 ――ずっとずっと、そばにいて―― 童話の物語に自分たちを重ねながら、

                                                                    『リズと青い鳥』ロングPV
                                                                  • LAMA「Modanica」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                    LAMAの2ndアルバム「Modanica」が大変素晴らしい出来だ。多分2012年の日本のロックを代表する傑作として、聴き継がれていくことになるだろう。ロックとエレクトロニカ、ポップ性と実験性、甘美なメロディと刺激を帯びた毒、アップリフティングな高揚感とダウナーなアンビエント感を絶妙なバランスで融合した内容は、世界水準から見ても胸を張っていい大傑作だ。「キユーピーハーフ」CM曲「White Out」や、TVアニメ「エウレカセブン AO」挿入歌の「Parallel Sign」などを含む充実度100%、快楽度200%の意欲作である。 取材・文 / 小野島大 インタビュー撮影 / 高田梓 ナカコー(Vo, G) いや、もちろん想定外です。1枚目終わって一息ついてたら、すぐにキユーピーのCMの話が来て早速制作に入って、そうしたらエウレカの話が来てエウレカの制作に入って、そうしたらアルバム作りません

                                                                      LAMA「Modanica」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                    • 美しくやさしく将也たちの世界を包む、異例づくしの音づくり――映画『聲の形』音楽・牛尾憲輔インタビュー - エキサイトニュース

                                                                      『映画けいおん!』『たまこラブストーリー』などで知られる京都アニメーションの山田尚子監督最新作、映画『聲の形』が9/17より全国劇場公開される。 この作品は、聴覚障害やいじめといった難しい題材を扱ったドラマが展開していくその傍らで、音楽や環境音が、やさしくキャラクターたちを包み込む。 前例のないほど音響に徹底してこだわってつくられた「音響映画」であり、それは作品のテーマから必然的に導き出されている。 たとえば、ひとつには、耳の不自由な西宮硝子が体感している世界をあらわすために。 硝子も身に付けている補聴器のしくみは、いわゆるアンプと同じだ。だから拾った音は必ず歪み、ノイズが出るようになっている。 では彼女が体感しているそのノイズを、どこまで表現するか。ノイズと楽音(いわゆる音程のある音)の差、意味のある音に聞こえるものとそうではないものの差は、どこにあるのか……。 それを突き詰めた結果とし

                                                                        美しくやさしく将也たちの世界を包む、異例づくしの音づくり――映画『聲の形』音楽・牛尾憲輔インタビュー - エキサイトニュース
                                                                      • デビルマンの新作「DEVILMAN crybaby」が2018年初春にNetflixで配信決定、特報映像公開

                                                                        漫画家・永井豪さんのデビュー50周年を記念して、永井さんの代表作の1つ「デビルマン」がNetflixオリジナルの新作アニメとして、2018年初春に全世界190カ国で全世界独占配信されることが発表されました。 タイトルは「DEVILMAN crybaby」で、監督は2017年4月7日に「夜は短し歩けよ乙女」、5月19日に「夜明け告げるルーのうた」と、連続して監督作品の映画公開が迫っている湯浅政明さんです。 DEVILMAN crybaby | 公式サイト http://devilman-crybaby.com/ 永井豪50周年記念作品『DEVILMAN crybaby』2018年初春配信決定! - YouTube 「デビルマン」は1972年から週刊少年マガジンで連載された、永井豪さんの代表作。これまでに映画・アニメ・ゲーム・小説・スピンオフ漫画と数々のメディアミックスが行われてきましたが、今

                                                                          デビルマンの新作「DEVILMAN crybaby」が2018年初春にNetflixで配信決定、特報映像公開
                                                                        • ピンポン 8話 「ヒーロー見参」 海外の感想 : かいがいの

                                                                          2014年05月30日21:00 カテゴリピンポン Tweet ピンポン 8話 「ヒーロー見参」 海外の感想 The Hero Appears 以下、ANS、MAL、Reddit、Random、4chan、CRより引用。(公式に海外配信中。) 26歳 男性 アメリカ ペコとウェンガの一戦ではどちらを応援すれば良いのかわからなくなった。このアニメの 主要人物たちはそれぞれに独自の道を歩んでいるからね・・・そして、最後のウェンガの 一打には悲しみがこみ上げた。彼の日本での将来が輝かしいモノであったらいいな。 国分 「いやうちの弟も高校で打ってんだけどよぉ、一遍対戦したらしいんだ。もう全然 すげえって。人間業じゃねえって話よ。卓球続けてく自信なくすほど強えってな。」 うず  「ふ~ん。」 国分 「ロボットと打ってるみてえなんだと。(He said it was like playing a ro

                                                                            ピンポン 8話 「ヒーロー見参」 海外の感想 : かいがいの
                                                                          • 牛尾憲輔の『聲の形』サントラは“劇伴”を超えた“残響アート”にーー小野島大が注目作を紹介

                                                                            今年初頭に傑作ソロ・アルバム『the shader』をリリースしたばかりの電子音楽家agraphこと牛尾憲輔が、京都アニメーション制作の新作映画『聲の形』の音楽を担当。そのサウンドトラック盤『a shape of light』(ポニーキャニオン)は、『the shader』で得られた成果をさらに発展・拡大させた独自のエレクトロニカを展開しています。 牛尾が子供のころから弾いていた実家の古いピアノの、ノスタルジックで静謐な響きやノイズを加工し再構成した、残響アートもしくはノイズ・アートとも言うべき圧倒的に美しく温かく、奥行きのある音像。思春期の壊れそうに切実な心情とひたむきな思いを結晶化したような映画の世界観を見事に表すと同時に、単なる劇伴音楽の域をはるかに超えた秀逸な音響作品でもあります。サントラ盤を見て、映画を見て、原作を読み、そしてもう一度サントラ盤を聴くと感動が何倍にも増すことは請け

                                                                              牛尾憲輔の『聲の形』サントラは“劇伴”を超えた“残響アート”にーー小野島大が注目作を紹介
                                                                            • 「リズと青い鳥」が奏でた〈disjoint〉のアンサンブル - アキバ総研

                                                                              ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 平成期が終焉を迎えようとしている中、アニメを取り巻く状況もまたひとつの転換期を迎えている。今、アニメは果たしてどこへ向かおうとしているのか……? 気鋭の評論家・中川大地が現在進行形のアニメ作品たちを読み解き、「平成」以降の時代を展望する連載コラム第2回! 前回取りあげた「この世界の片隅に」のエンディングロールでは、原作では描かれなかった戦後の世界に暮らす北條家の人々の生き様が、「もうひとつの戦後史」の可能性として点描されていた。 この光景は、言うなれば戦後日本の現実を照射し続けた〈仮想現実〉たる20世紀劇映画の遺産「シン・ゴジラ」的な主題と、21世紀的な情報メディアによって現実の中に見えざる異界を幻視しユーザー自身の〈拡張現実〉体験が生

                                                                                「リズと青い鳥」が奏でた〈disjoint〉のアンサンブル - アキバ総研
                                                                              • TVアニメ『ブギーポップは笑わない』 ティザーPV

                                                                                ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という――。 TVアニメ「ブギーポップは笑わない」2019年1月より放送開始! 【INTRODUCTION】 エンタテインメントノベルでNo.1シェアを誇るレーベル・電撃文庫に多大な影響を与えた、今なお色褪せることのない名作として、絶大な支持を集める人気タイトル「ブギーポップは笑わない」シリーズが、待望のTVアニメ化決定! TVアニメを手掛けるのは、2015年に放送され、大ヒットを記録したTVアニメ「ワンパンマン」で、世界中のアニメユーザーを唸らせた監督・夏目真悟。そして同作のシリーズ構成と脚本を務めた鈴木智尋に、圧倒的なクオリティを実現させた日本屈指のアニメーションスタジオ・マッドハウスが集結し、世界に危機が迫ったとき、自動的に浮かび上がるヒーロー、ブギーポップを中心に繰り広げられるアクションファンタジーを見事に描き切る! 【ST

                                                                                  TVアニメ『ブギーポップは笑わない』 ティザーPV
                                                                                • 花咲くいろは|2クール目のEDアーティストは「クラムボン」に決定!

                                                                                  特報です! なんと、TVアニメ『花咲くいろは』7月からの新エンディングテーマを歌うアーティストが決定いたしました! 新エンディングテーマを歌うのは・・・ クラムボンです! そうなのです。 TVアニメ「花咲くいろは」の2クール目EDテーマを担当するのは地上波アニメ初タイアップのclammbon(クラムボン)! ツアー行程にアニメ聖地巡礼箇所を加えるなどでアニメカルチャーへの愛を表現してきた彼らが満を持しての初の地上波アニメタイアップ!! 現在開催中のツアーでは6/29にTVアニメ『花咲くいろは』を制作するP.A ワークスのお膝元、じょうはな座でのライブも決定! 作品への愛に満ちあふれたクラムボンの新エンディングテーマ、情報は逐次アップデートしていきます! クラムボン: 福岡出身の原田郁子、東京出身のミト、北海道出身の伊藤大助が専門学校で出会い、1995年に結成。 シングル『はなれ ばなれ』で

                                                                                    花咲くいろは|2クール目のEDアーティストは「クラムボン」に決定!