並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

物件探しの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 神奈川県「宮前平駅」周辺はファミリーが住みやすい街!20年以上住む私が魅力を紹介 - LIFE LIST -したい暮らしに、出会おう。暮らし方から物件探し

    私は20年前に両親の判断で宮前平駅付近に引越しをしました。転居先に宮前平を選んだ決め手について両親に尋ねると、「都心へアクセスしやすく、当時から商業施設と教育施設が充実しており、子育てがしやすそうだったから」という理由でした。 当時子どもだった私の目線としては、買い物に行くのにも他の駅まで出かけた記憶はありません。駅前にカラオケもあったので、友人と遊ぶ際も宮前平駅ですませることができました。 現在は当時以上に商業施設や教育施設が充実しており、学校だけでなく駅前に塾もあります。 宮前平駅周辺の住みやすさ 宮前平駅周辺の魅力は、大抵の用事を済ませられることです。 大型のスーパー・薬局・飲食店・カラオケ・スーパー銭湯・神社など、そこまで大きな駅ではないのにもかかわらずさまざまな施設があります。 具体的にどのような施設があるのか、具体的な体験談を交えつつ解説します。 (1)宮前平駅周辺の交通利便性

      神奈川県「宮前平駅」周辺はファミリーが住みやすい街!20年以上住む私が魅力を紹介 - LIFE LIST -したい暮らしに、出会おう。暮らし方から物件探し
    • 第12回「大阪城公園」駅散策 ~ 大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる - LIFE LIST -したい暮らしに、出会おう。暮らし方から物件探し

      1924年に大手前公園として開園し、1931年に改称、現在では大阪随一の観光名所としても名高い大阪城公園。そして、その最寄駅の「大阪城公園駅」。今回は、大阪人ならずとも名前を知っている駅でありながら、実はまだまだ知らない駅、大阪城公園駅からスタートします。 今回もスズキナオさんと共にさまざまなものを発見しましたよ。それでは、第12回もお楽しみください。 その名の通り、大阪城公園の敷地と隣接する駅 今回下車した「大阪城公園駅」は、その駅名が何よりも雄弁に語っている通り、大阪城公園に隣接する駅です。大阪城公園に近い駅というとお隣の森ノ宮駅もそうなのですが、森ノ宮駅が公園の広い敷地の“南東”の端に位置するのに対し、大阪城公園駅は“北東”の端あたりにあります。

        第12回「大阪城公園」駅散策 ~ 大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる - LIFE LIST -したい暮らしに、出会おう。暮らし方から物件探し
      1