並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

特撮の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 「明らかにお笑い芸人をモチーフにしたキャラがその世界観に馴染んでいるシーン」が大好きという投稿でみんなから他にも多くのキャラクターが紹介される話

    けうけげん @keuaporo 大喜利やらライブやらでお笑いを貪る邪悪な妖怪。架空のお笑い芸人を考えてはチラシの裏にしたためるというおぞましい癖(へき)を持つ。バラ科。YouTubeチャンネル『暗転板付き』参加。ケータイ大喜利7代目レジェンドオブレジェンド。IPPONグランプリ5回採用。2018年2月1日アウト×デラックス出演。 #架空芸人名鑑 youtube.com/@anten-itatuki…

      「明らかにお笑い芸人をモチーフにしたキャラがその世界観に馴染んでいるシーン」が大好きという投稿でみんなから他にも多くのキャラクターが紹介される話
    • 怪獣は何故市街地で暴れるのか

      怪獣が暴れるような、ビルが建ち並んだ都会の市街地は日本にはそう多くない。 海から現れるにしても、片田舎に上がる可能性の方が圧倒的に高い筈だし、軍も市街地に向かわないように全力で進路変更をさせるはず。 何で市街地で戦う羽目になっているのだろう。

        怪獣は何故市街地で暴れるのか
      • 「ゴジラxコング 新たなる帝国」公開記念 ゴジラ、コングインタビュー – Be Power Hard Boiled Z

        現在大ヒット公開中の「ゴジラxコング 新たなる帝国」 私の周りでも 「一体何を見せられているのか」 「映画であって映画ではなかった」 「字幕で見たはずなのに字幕がほとんど出てこなかった」 という声が聞こえてくる(※全て褒め言葉です) かくいう私が観賞した回でも上映後、客席から「なんやねん!!(大笑い)」という絶叫が聞こえたし、私自身、異常にお腹が減っておりタコベルでタコスをおかわりしてしまった。ファーストフード店で追加注文をするなんて、20代の頃以来のはずだ。 当日はあまり歩かなかったはずなのだが、iphoneのアプリからは「本日の目標カロリーを消費しました」という通知まで届いた。 実際、本作はかなり楽しめたのだが、精神面以上に肉体面に効能があるのは間違いないだろう。 観賞後は終日、温泉につかった後のようにさっぱりして深い眠りについた。 これまで新作が公開される度に彼らの独占インタビューに

        • さっき動画が流れてきてたけどガンダムのメカデザイナーの大河原邦男って..

          さっき動画が流れてきてたけどガンダムのメカデザイナーの大河原邦男って「おおがわら」って発音するんだな 「おおかわら」だと思ってたわ

            さっき動画が流れてきてたけどガンダムのメカデザイナーの大河原邦男って..
          • 面白い。仕上がりきったレッドが異世界転生するんだけど、異世界ファンタジーに戦隊の設定(戦隊ロボも出る!)を取り込むのが上手いし、存在しないはずの戦隊キズナファイブをいつの間にか観ていた気になるマンガの話

            サメ映画ルーキー @Munenori20 『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』、面白い。スーパー戦隊の48話〜最終話付近の仕上がりきったレッドが異世界転生するんだけど、異世界ファンタジーに戦隊の設定(戦隊ロボも出る!)を取り込むのが上手いし、存在しないはずの戦隊キズナファイブをいつの間にか観ていた気になる。アニメ化してくれ! pic.twitter.com/3jLT85Jtws 2024-04-28 20:21:22 サメ映画ルーキー @Munenori20 作者が戦隊めちゃくちゃ大好きなのがよく分かるんだけど、おそらく平成ライダー(特に二期)もすごい好きでしょうね…。既存のジャンル作品を愛を持ってパロディしながら、全く別のジャンルを掛け合わせて面白いものを作ってやろうという心意気にサメ映画スピリットを(勝手に)感じています。 2024-04-28 20:27:15

              面白い。仕上がりきったレッドが異世界転生するんだけど、異世界ファンタジーに戦隊の設定(戦隊ロボも出る!)を取り込むのが上手いし、存在しないはずの戦隊キズナファイブをいつの間にか観ていた気になるマンガの話
            • シリーズ物全部見てる人って「ハズレの年」も我慢して見るの?

              プリキュアでもニチアサでもウルトラマンでも朝ドラでも大河でもなんでもいいんだけど シリーズ物全部見てる人ってハズレ作品でも我慢して見るの? 作ってる側もそういう前提なの?

                シリーズ物全部見てる人って「ハズレの年」も我慢して見るの?
              • 「シン・仮面ライダー」BD、11月発売。本編を全5話に分割・再編集した「各話フォーマット版」収録

                  「シン・仮面ライダー」BD、11月発売。本編を全5話に分割・再編集した「各話フォーマット版」収録
                • ゴジラと息子(小4)と - 僕が僕であること(仮)

                  先月の28日にグランフロント大阪うめきた広場で開催された「ゴジラ・フェス大阪」に息子(小4)と行ってきました。 godzilla.store これまでは東京で、ゴジラの誕生日とされている祝日の11月3日に毎年行われてきたあの「ゴジラ・フェス」がとうとう大阪に上陸……! 第一報を聞いたときの興奮といったらもう、関西に住む特撮の民にとってこれ以上のニュースはありませんでした。ゴジラがやっと大阪に来てくれる――。当日は今年一番の暑さが大阪にやってきていたのですが、ゴジラのためならそんなのお構いなしというテンションで朝からがっつり参加してきました。 驚いたのは、ゴジラのソフビを片手にTシャツもゴジラ、キャップもゴジラといういわゆる「ゴジラキッズ」が会場に溢れていたことです(それに合わせてステージ前に広めのキッズスペースが設けられていたのも感心)。 昨年公開の『ゴジラ-1.0』以降、アカデミー賞効果

                    ゴジラと息子(小4)と - 僕が僕であること(仮)
                  • 「『私のお尻の何がいいの?』という感じで」最初はイヤだったが…グラビアアイドル・秋山莉奈が語る、“オシリーナ”が誕生したワケ | 文春オンライン

                    秋山 外で遊ぶのが好きで、髪は短かったですし少年でした(笑)。当時はJリーグが流行っていて、サッカー選手になりたくって。そんな時に今の事務所にスカウトされて「サッカーじゃなくていいや」と芸能界に入りました。人と違うことをやるのが好きで、中学でもみんなが紺のコートを着る中、一人だけ白のコートを着て、ピンクのマフラーをしてました。 ーー「仮面ライダーアギト」のヒロイン役に決まったのは中学3年生の頃ですね。 秋山 中学3年でそろそろ受験だからとこれを最後に一回仕事を休もうというタイミングで受けたのがアギトのオーディションでした。 オーディションの日は朝からモデルの仕事があったので変にテンションが高くて、オーディションでもとにかくしゃべり倒していて、幼馴染の恋愛事情までしゃべっていたのを覚えてます(笑)。後日、マネージャーさんから合格したと聞いて。それで受験前に仕事を辞めるという話はなくなり、仕事

                      「『私のお尻の何がいいの?』という感じで」最初はイヤだったが…グラビアアイドル・秋山莉奈が語る、“オシリーナ”が誕生したワケ | 文春オンライン
                    • 『ゴジラxコング』はアメリカンプロレスの怪獣版だ! 言葉を喋らないのに理解できる驚き

                      オレの名前はキングコング。デカい猿の怪獣だ。地底世界の戸亜留地区で暮らしてるが、オレには同族の仲間がいねー。人間は嫌いじゃねーけど、種族が違う。ゴジラ? あんな凶暴だけのヤロー、仲間じゃねーよ(ここで「あ?」とキレるゴジラの小さいコマ)。 で、仲間を探す旅をしてたんだけどよ……仲間どころか、スカーキングっていうクソ野郎と出会っちまった。弱いもんイジメばっかして、地上も支配したいだと? なめてんじゃねーぞ! (格闘シーン/コングがスカーを相手に格上感を出す) キングコング「キングって名乗るわりにゃ、大したことねーな。オレが知ってる地上のキングは、テメーの100倍は強いぜ」 スカーキング「くっ……くくく、なんでテメーとタイマン張らなきゃなんねーんだよ! おい、シーモを呼んでこい!」 キングコング「なっ、こいつは……!?」 こうした髙橋ヒロシ的なやり取りの末に、コングはスカーキングとシーモの二大

                        『ゴジラxコング』はアメリカンプロレスの怪獣版だ! 言葉を喋らないのに理解できる驚き
                      • 特集!ゴジラ70年

                        今年で特撮映画「ゴジラ」が誕生して70年。世界で空前のゴジラブームが起きている。昨年末公開された「ゴジラ-1.0」はアカデミー賞の視覚効果賞を受賞。なぜ今、ゴジラなのか。ゴジラは、何を描いてきたのか。ゴジラの成り立ちから現在に至るまで、ゴジラの魅力を徹底的に語りつくす2時間。出演 俳優:佐野史郎さん、俳優、タレント:釈由美子さん、明治大学大学院特任教授:氷川竜介さん。司会:渡辺健太アナウンサー。 今年で特撮映画「ゴジラ」が誕生して70年。世界で空前のゴジラブームが起きている。昨年末公開された「ゴジラ-1.0」はアカデミー賞の視覚効果賞を受賞。なぜ今、ゴジラなのか。ゴジラは、何を描いてきたのか。ゴジラの成り立ちから現在に至るまで、ゴジラの魅力を徹底的に語りつくす2時間。出演 俳優:佐野史郎さん、俳優、タレント:釈由美子さん、明治大学大学院特任教授:氷川竜介さん。司会:渡辺健太アナウンサー。

                          特集!ゴジラ70年
                        • 実写MADテープの先人「農耕士コンバイン」の作者にインタビュー!作品が生まれたきっかけはあの大物監督…?

                          1980年代、特撮に青春を捧げた男たちは見様見真似でひとつの作品を完成させた。それはインターネットの無い時代、偶然やオタクのネットワークを介して日本中に広まっていく。 その後21世紀、動画サイトに投稿されたそれは大きな話題となる。当時を振り返り、かつてのサークルOBが裏話を語ってくれました。 00:00 オープニング 00:41 二次創作黎明期 01:36 コンバインが世に出たきっかけ 03:49 農協特捜ンダビョン 05:00 庵野イズムの衝撃 06:10 80年代の映像編集 09:32 庵野氏の躍進 11:50 黒政青年の遊び 【本編】 https://www.youtube.com/watch?v=oqsKQ6C-KAo 【インタビュアー】 神長タクミ(秋田最期の男性タレント) 地元メディアに出ようという気概を無くした男。その陰には片田舎で本当にあるべきコンテンツを追い求めたい

                            実写MADテープの先人「農耕士コンバイン」の作者にインタビュー!作品が生まれたきっかけはあの大物監督…?
                          • 福島 怪獣鳴き声コンテスト 「ウルトラマン」円谷監督出身地で | NHK

                            「ウルトラマン」などを世に送り出した円谷英二監督の出身地、福島県須賀川市で怪獣の鳴き声の大きさなどを競うユニークなコンテストが開かれました。 福島県須賀川市は、特殊撮影技術の第一人者で「ウルトラマン」や「ゴジラ」を世に送り出した円谷英二監督の出身地で、市は、地元の子どもたちに特撮映画を作ってもらうなど、特撮文化の推進に取り組んでいます。 29日は須賀川牡丹園で、怪獣の鳴き声の大きさなどを競うユニークな催し「怪獣の鳴き声コンテスト」が開かれ、12人が参加しました。 コンテストでは、最も大きな声を出した人に贈られる「大声賞」と、特徴的な鳴き声を披露した人に贈られる賞が用意され、参加した人たちは、身ぶり手ぶりで怪獣のようにふるまいながら、大きな声で叫んだり、超音波のような声を出したりして、会場を盛り上げていました。 近くに雷が落ちる音に相当する119.2デシベルを記録して優勝した市内の小学2年生

                              福島 怪獣鳴き声コンテスト 「ウルトラマン」円谷監督出身地で | NHK
                            1