並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 287件

新着順 人気順

田村ゆかりの検索結果41 - 80 件 / 287件

  • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

    例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

      2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
    • 「STEINS;GATE」シリーズのTVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ版5作品が10月25日より順次無料公開に

      「STEINS;GATE」シリーズのTVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ版5作品が10月25日より順次無料公開に 編集部:簗島 MAGES.は本日(2020年10月19日),同社が展開中の「STEINS;GATE」10周年記念企画として,STEINS;GATEシリーズのメディアミックス作品である,TVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ5作品を,10月25日よりWebにて順次無料公開すると発表した。 TVアニメ「シュタインズ・ゲート」全24話と「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」が10月31日12:30から,TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」全23話が11月3日12:30からニコニコ生放送で配信される予定だ。また,漫画家のさらちよみさん,筒井大志さんらが描いたコミカライズ版5作品も10月25日11:00から11月30日までの期間限定で公開される予

        「STEINS;GATE」シリーズのTVアニメ全話と劇場版アニメ,さらにコミカライズ版5作品が10月25日より順次無料公開に
      • アビスパ福岡サポーターの声優・田村ゆかりさんがルヴァン杯初優勝を報告 :

        じゃあ、なんかお便りとか珍しく読みます。……読まなくてもまあいいんだけど。 あのさ、あのね、もう今は11月25日だから、いつの話してるんだよっていう話なんですけどね。アビスパ福岡さんが、ルヴァンカップっていう大会で優勝したんですよ。ありがとうございます(笑)。おめでとうございます。優勝したの。 えー、まぁ、優勝したんです……(笑)。だってさ、もう20日以上経ってるでしょ、多分(※収録から放送までかなりのラグがあります) ゆかりもね、観に行きたくてチケット取ってて、(福岡の)両親がこっちに来てて。で、一緒に見に行くつもりで。弟はちょっと用事があって、どうしても外せない用事が 先に決まっちゃってたのよ。お友達との予定だったからさ、それはもう泣く泣くルヴァンは来れなくて。でも向こうの用事にもどうしても行きたかったっていうのがLUNA SEAのライブ。もう学生時代からLUNA SEAのファンだった

          アビスパ福岡サポーターの声優・田村ゆかりさんがルヴァン杯初優勝を報告 :
        • 田□ゆ□□の現場は新規殺し【追記アリ】

          ほぼ新規で楽しみにしながら行ったけど、王国民のノリについていけなくて「非国民なのに来てごめんなさい…」ってなった。 ライブ後の感想もコールについてばっかだし、田村ゆかりは好きなのに現場の雰囲気が合わなかった。 まあ今回のツアーは旧いファン向けで新規はお呼びじゃなかったんだろうな。迷い込んですみませんね。 とか言うことをTwitterで書くと炎上しそう(何故なら王国は言論統制が敷かれてるので)だからここにメモ書き。 【追記】 ※ご本人に見つかったら忍びないのでタイトルを伏字にしました。 偶然Twitterで話題になってることに気づいて反応を覗いてみた。 「そんなことない、新規嬉しいよ!」という反応を見て、自意識過剰なだけだなと反省しました。ありがとうございます。 で、逆に「被害者ぶるな」「所詮その程度。来なくて良い」って憤ってる奴ら。そういうところだってわからない? 怖かった…って言ってる新

            田□ゆ□□の現場は新規殺し【追記アリ】
          • 株は遺産譲渡できる資産。配当金は年金替わり。暴落したらバーゲンだから買えばいい。周りはギャンブルだと言うけれど。 - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

            「株やってるやつはギャンブル依存症」みたいなことをたまに言われるんですが… 株が暴落したなら買えばいいじゃない。だって安くなってるんだから 配当は年金代わり。あと株主優待を調べるのが色々と楽しい 遺産譲渡にも最適 そのほかのお金などの雑記はコチラ Follow @NIGA_ 「株やってるやつはギャンブル依存症」みたいなことをたまに言われるんですが… 株をやっている人はこういうことを言われることが多いのではなかろうか。 自分が投資をしている事を知っている人から 「投資は怖いから出来ないです」 と言われた マイホームを5000万、40年ローンで買うあなたの方が私にとってはよっぽど怖いです😱 — madayuki@米国株投資 (@mamao91048822) August 9, 2019 私の場合はもっと株の認識が良くなかったです。「ギャンブル依存症野郎」みたいなことを言われとります。まぁ、実

              株は遺産譲渡できる資産。配当金は年金替わり。暴落したらバーゲンだから買えばいい。周りはギャンブルだと言うけれど。 - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい
            • 【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜

              Amazon Music Unlimited 30日無料体験 この記事について 日本国内で音楽サブスクリプションサービスが本格的に始動して4年半以上が経過し、19年の第三四半期はストリーミングの売り上げが初めて100億を超えました。 サブスクで聴ける曲数に関しても4年前と比較すると大幅に増えています。毎週水曜日の新譜をチェックするとサブスクに出てない曲の方が少ないまでになっています。 このブログでは、国内で利用できるサブスクリプションサービスにおけるアニソン追加傾向に関して、調査の上、毎年記事を書いてきました。以下の記事は2019年終盤の状況をベースに随時追記していくスタイルで記しています。 また日々のApple Music、Amazon music unlimited、Spotifyへの新譜旧譜カタログ追加情報は速報ページにてご確認いただけますのでぜひご利用ください。 2019年版の記事

                【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜
              • 漫☆画太郎プロデュース、杉田智和や竹達彩奈が声入れた「TERRACE HORSE」公開(コメントあり)

                これはJRA(日本中央競馬会)が、秋競馬の開幕に合わせて展開したもの。特設サイトでは「TERRACE HORSE THE COMIC」と題し、1つ屋根の下で男女6人が共同生活を送る様子を切り取ったリアリティショー「テラスハウス」をモチーフにしたボイス付きマンガ全5話が公開されている。キャストは菊花翔役の杉田智和、都秋華役の竹達彩奈、JC役の中村悠一、エリーザ・ベス役の悠木碧、真入千六役の諏訪部順一、樹部名あいる役の田村ゆかり、ババァ役ほかの木村昴。読者は最初に男女2人のキャラクターからどちらかを選択し、ストーリーを読むことが可能。ときおり出題される選択肢の回答に応じて、各話の展開や結末が大きく変わる。 なお特設サイトでは漫☆画太郎がプロデュースした声優陣の似顔絵も掲載。また声優陣のサイン入り台本が当たるキャンペーンや、恋愛競馬診断「LOVE STAKES」も展開されている。さらに11月10

                  漫☆画太郎プロデュース、杉田智和や竹達彩奈が声入れた「TERRACE HORSE」公開(コメントあり)
                • アニメ「SoltyRei」特別編含めた25話が1枚のBlu-rayになって発売

                  スタッフ監督:平池芳正 助監督:遠藤広隆 脚本:木村暢 キャラクターデザイン・総作画監督:Shuzilow.HA メカニックデザイン:海老川兼武 コンセプトデザイン協力:園田健一、村田蓮爾 美術設定:佐藤肇 美術監督:小濱俊裕 音響監督:鶴岡陽太 音楽:大森俊之 撮影監督:田中浩介 色彩設計:大内綾 企画協力:谷口悟朗 原案:Shuzilow.HA / GONZO 制作:GONZO×AIC キャストソルティ:斎藤桃子 ロイ:中田譲治 ローズ:浅野真澄 ミランダ:大原さやか カーシャ:桑谷夏子 インテグラ:広橋涼 シルビア:伊藤静 セリカ:田村ゆかり アクセラ:能登麻美子 ラリー:田坂秀樹 アンディ:鈴木達央 ユート:下野紘

                    アニメ「SoltyRei」特別編含めた25話が1枚のBlu-rayになって発売
                  • 新型コロナウイルス感染拡大による中止・延期公演一覧

                    新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴い政府に要請された方針等を受けて中止や延期が決定した公演の一覧です(2月28日時点・音楽ナタリー編集部調べ)。 各公演の延期および振替公演の実施可否等については随時変更となる可能性があります。最新の情報は各アーティスト、イベントの公式サイトにてご確認ください。 蒼山幸子2020年2月29日(土)東京都 晴れたら空に豆まいて(※4月8日[水]に延期) 赤西仁2020年3月11日(水)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(※中止) 2020年3月12日(木)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(※中止) 秋山黄色2020年2月28日(金)東京都 WWW(※中止) Aqours2020年3月1日(日)東京都 メルパルクホール東京(※中止) AZALEA2020年3月7日(土)宮城県 ゼビオアリーナ仙台(※中止) 202

                      新型コロナウイルス感染拡大による中止・延期公演一覧
                    • でんぱ組.inc 相沢梨紗、当事者として語るアイドルシーンの変化 「今のほうがよほど戦国時代」

                      成瀬瑛美が卒業し、新たなフェーズを迎えたでんぱ組.inc。2月16日に開催された『ウルトラ☆マキシマム☆ポジティブ☆ストーリー!! ~バビュッといくよ未来にね☆~』では、成瀬瑛美の卒業とともに、新たに愛川こずえ、天沢璃人(RITO / meme tokyo.)、小鳩りあ、空野青空(ARCANA PROJECT)、高咲陽菜の加入が発表された。10人編成になったことに加え、別ユニットを兼任するメンバーも所属。突然の発表に驚きの声が上がっていた。 2019年には古川未鈴が結婚を発表したことも記憶に新しい。「アイドルと恋愛」というテーマにはさまざまな議論が生まれているが、こうした状況での彼女の発表はアイドルとして活動する女性に新たな道を提示したようにも思えた。そして彼女はこれから出産も控えている。 でんぱ組.incは、常に時代とともにアップデートを続けてきた。そんな彼女たちの存在は、アイドルシーン

                        でんぱ組.inc 相沢梨紗、当事者として語るアイドルシーンの変化 「今のほうがよほど戦国時代」
                      • TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」本PV|2023年4月1日(土)放送開始!!

                        ■公式HP:https://bokuyaba-anime.com  ■公式Twitter:https://twitter.com/bokuyaba_anime @bokuyaba_anime 【1話を無料で公開中!!】 TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第1話 https://www.youtube.com/watch?v=JjL9MmaIJhE 《第2期》 2024年1月 第2期放送決定!! テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日ほかにて 《第1期》 【配信情報】  Prime Videoにて見放題独占配信中! 各配信サービスにて順次配信開始!! ▶詳細はこちら:https://bokuyaba-anime.com/onair/  ※予告なく変更になる場合がございます 【Blu-ray】 原作・桜井のりお描き下ろし漫画を含むスペシャルブックレットなど

                          TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」本PV|2023年4月1日(土)放送開始!!
                        • Re:ゼロ、よう実、たんもし……ヒット作が続々誕生! MF文庫JがKADOKAWAラノベの頂点に立てた理由

                          スニーカー文庫や電撃文庫など、幾つものライトノベルレーベルを持つKADOKAWAにあってMF文庫Jが好調だ。2022年のKADOKAWAにおけるライトノベルレーベルで売上げナンバーワンになり、2023年に入っても『このライトノベルがすごい!2024』のベストテンに『死亡遊戯で飯を食う。』『ステラ・ステップ』『探偵はもう、死んでいる。』を送り込んで存在感を見せている。MF文庫J好調の理由はどこにあるのか? あなたはいつからMF文庫Jを読み始めたのか。2002年の創刊から21年もの時が経っているレーベルだけに、その答えも様々だろう。TVアニメになって釘宮理恵が演じるルイズの愛らしさで大人気となり、異世界転移・転生がブームとなるきっかけも作ったヤマグチノボル『ゼロの使い魔』を挙げる人が多そうだが、TVアニメ化なら『ゼロの使い魔』より早かった桑島由一『神様家族』を挙げる人もいるかもしれない。 ほか

                            Re:ゼロ、よう実、たんもし……ヒット作が続々誕生! MF文庫JがKADOKAWAラノベの頂点に立てた理由
                          • アイドルと田村ゆかりと桃井はること|lods@Wrestling is My Life

                            勘のいい声ヲタならこの2項目に共通するキーワードはすぐに出てくる。だが、反対にアイドルヲタクはそのキーワードが出てきても何のことか分からない、という現象がまさに分断の時代の認識となっている。 それは、中学生の頃、いわゆる投稿雑誌の1ページに載っていた真ん中分けのツインテールに魔法少女のようなフリルの衣装を着た子に目を奪われた。時代はアイドル冬の時代、水野あおいの姿だった。 (今見ると、STUの兵頭葵ちゃんそっくりだな………すき) 当時は、フレンチファッションや裏原といったシンプルかつ大人っぽさとカジュアルを混ぜたファッションが流行する中で、フリルが多い衣装というのは80年代ソロアイドルのイメージを引きずっていて、野暮ったく見える中、彼女はそれを押し通して、2000年に引退する。 ここを境目に、ライブアイドルがコア化して地下に潜っていくという、今の地下アイドルの文脈の重要なポイントになるのだ

                              アイドルと田村ゆかりと桃井はること|lods@Wrestling is My Life
                            • イチから学ぶ「ドヤコンガ」の正体。人気声優・水瀬いのり本人なのか?スタッフなのか?「整形ばらし」「口パク暴露」の真犯人は - まぐまぐニュース!

                              ここ数日にかけ、突如ネットで脚光を浴び話題となっている“ドヤコンガ”なるキーワード。新手のネットスラングかと思いきやどうやらそういうことでもないらしく、ネット検索をかけてみると「水瀬いのり(28)」という人気女性声優の名前と紐づいてヒットする。一体どういうことなのだろうか。 【関連】小池百合子と「ドヤコンガ」を結ぶ点と線 まずは水瀬いのりのプロフィールから紐解こう。東京都出身の水瀬がアニメ『世紀末オカルト学院』の岡本あかり役で声優デビューを果たしたのは2010年。その後は順調にキャリアを重ね、競争の激しい女性声優の世界で15年間に渡り大車輪の活躍を見せる超売れっ子だ。以下の代表作とキャラクターの名がそれを証明している。 『五等分の花嫁』 中野五月 『ご注文はうさぎですか?』 チノ 『原神』 フリーナ 『宇宙よりも遠い場所』 玉木マリ 『心が叫びたがってるんだ。』 成瀬順 『山田くんとLv9

                                イチから学ぶ「ドヤコンガ」の正体。人気声優・水瀬いのり本人なのか?スタッフなのか?「整形ばらし」「口パク暴露」の真犯人は - まぐまぐニュース!
                              • Nintendo Switch版『Kanon』が2023年春に発売へ。Keyの原点の“泣きゲー”がHD画質&フルボイス化 - AUTOMATON

                                株式会社プロトタイプは12月22日、恋愛アドベンチャーゲーム『Kanon』のNintendo Switch版を発表した。2023年春の発売を予定している。Nintendo Switch版ではフルボイス化(主人公の音声は一部パートのみ)に加えて、グラフィックがHD画質化されるとのこと。 珠玉の名作「Kanon」がNintendo Switchに登場します! HD画質はもちろん、豪華声優陣によるフルボイス(主人公のみ一部パート)でお届けします! キャストについては本日オープンしたティザーサイトをご覧ください!https://t.co/YsqJmOtrTT — 株式会社プロトタイプ (@PROTOTYPE_info) December 22, 2022 『Kanon』は、ビジュアルアーツのゲームブランドKeyの第1作目として、PC向けに1999年に発売した18禁恋愛アドベンチャーゲームだ。雪の降

                                  Nintendo Switch版『Kanon』が2023年春に発売へ。Keyの原点の“泣きゲー”がHD画質&フルボイス化 - AUTOMATON
                                • 大規模ライブ会場のオープンが遅れていること - WASTE OF POPS 80s-90s

                                  去年9月に2020年にオープンする大規模ライブ会場のことを書きました。 オリンピックで幕張やら武道館やらが使えなくなることを踏まえ、この春に続々オープンする予定だったのが、今やその思惑もシオシオです。 で、実際現状はどうなってるのというのをざっと確認してみました。 ■KT ZEPP YOKOHAMA(みなとみらい・3月7日開業予定) こけら落とし公演(ネオロマンス HYPERMIXライヴ)開催見送り、以降6月上旬まで公演実施予定無し。 3月28日のみ、公演予定だったDIR EN GREYが無観客ライブ開催。 ■TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川・4月12日開業予定) こけら落とし公演(辻井伸行/加古隆/レ・フレール)開催延期、以降6月中旬まで公演実施予定無し。 こけら落とし公演は来年4月11日に延期、こけら落としとして企画さ入れたライブがこけら落としではなくなりそうな事態に

                                    大規模ライブ会場のオープンが遅れていること - WASTE OF POPS 80s-90s
                                  • 田村ゆかり「バースデー イベント2020」に関するお知らせ|Information|田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site

                                    平素より田村ゆかりを応援していただき、誠にありがとうございます。 2020/2/27に開催を予定しております「田村ゆかり バースデー イベント2020」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の状況も踏まえ、 残念ながらご来場が叶わないお客様におきましては、払い戻し対応を実施することといたしました。 払い戻しの詳細に関しましては、公演終了後1週間以内を目安にご来場いただけなかったお客様にメールにてお知らせいたします。 ご来場を予定されているお客様におかれましても、感染症予防対策の趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようお願い申し上げます。 また、本公演におきまして、飛沫の拡散防止のため、曲中のコールを禁止させていただきます。 予めご了承くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 ■発熱、咳、全身痛などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定

                                      田村ゆかり「バースデー イベント2020」に関するお知らせ|Information|田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site
                                    • kash06(ジュスト) on Twitter: "その過程で、自分が一番酷かったカラオケを思い出したけど、酒で泥酔した時よりも、むしろ田村ゆかりの「fancy baby doll」でオタクとゆかりを交互にやって、ぬいぐるみにキスして客席に投げるファンサを、友人たちのおしぼりで完全再現した時が最も酷かった気がした。"

                                      その過程で、自分が一番酷かったカラオケを思い出したけど、酒で泥酔した時よりも、むしろ田村ゆかりの「fancy baby doll」でオタクとゆかりを交互にやって、ぬいぐるみにキスして客席に投げるファンサを、友人たちのおしぼりで完全再現した時が最も酷かった気がした。

                                        kash06(ジュスト) on Twitter: "その過程で、自分が一番酷かったカラオケを思い出したけど、酒で泥酔した時よりも、むしろ田村ゆかりの「fancy baby doll」でオタクとゆかりを交互にやって、ぬいぐるみにキスして客席に投げるファンサを、友人たちのおしぼりで完全再現した時が最も酷かった気がした。"
                                      • 【私の百合はお仕事です!感想,レビュー】最終回,12話までの評価は?アニメや声優の魅力も解説 - アニメレーティング

                                        この記事では私の百合はお仕事です!のレビューをいたします。 末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 私の百合はお仕事です! スコアカード タイトル/私の百合はお仕事です! 評価/80.6pt ★★★★☆(3.6) おすすめ度/A 2023年春アニメ(第12位)※暫定 8 脚本 7 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 私の百合はお仕事です!を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル 百合放送時期2023年春アニメ制作会社パッショーネ(共同制作:スタジオリングス) 〈代表作〉 異種族レビュアーズ citrus 女子高生の無駄づかい ひなこのーと 見える子ちゃん監督さんぺい聖シリーズ構成ハヤシナオキ 主な参加作品 フリップフラッパーズ(脚本) Citrus(シリーズ構成・脚本) A3!(シリ

                                          【私の百合はお仕事です!感想,レビュー】最終回,12話までの評価は?アニメや声優の魅力も解説 - アニメレーティング
                                        • 2021年夏放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

                                          Netflixなどの躍進によりテレビ放送より早くネット配信される作品が増えてきたとはいえ、まだまだ年4回の番組改編期が新番組スタートのタイミングであることに変わりはありません。2021年夏の改編でスタートするアニメの本数は50本弱。前年同期は新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるスケジュール問題などがあって12作品が放送予定を延期し30本弱にまで落ち込みましたが、おおよそここ数年の平均的な数字に戻ったという印象です。ちなみに、前期・2021年春は70本超でしたが、あれはあれで特殊な数字だったようです。 今期スタート作品は、ゲッターロボサーガ最終作を映像化した「ゲッターロボ アーク」、修正ありなし合計3バージョンで放送・配信される形態が「異種族レビュアーズ」を思い出す「女神寮の寮母くん。」、物語展開のために時系列シャッフルで放送するという「涼宮ハルヒの憂鬱」のような方式を採る「ピーチボーイ

                                            2021年夏放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
                                          • プリキュアの主題歌一覧を眺めたかったので作った

                                            作品名オープニング歌唱エンディング歌唱ふたりはプリキュアDANZEN! ふたりはプリキュア五條真由美ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!五條真由美ふたりはプリキュア Max HeartDANZEN! ふたりはプリキュア (Ver.Max Heart)五條真由美ムリムリ?! ありあり!! INじゃぁな〜い?! ワンダー☆ウィンター☆ヤッター!!五條真由美 五條真由美ふたりはプリキュア Splash☆Starまかせて★スプラッシュ☆スター★うちやえゆかwith Splash Stars「笑うが勝ち!」でGO! ガンバランスdeダンス五條真由美 五條真由美withフラッピ&チョッピーズYes!プリキュア5プリキュア5、スマイル go go!工藤真由キラキラしちゃってMy True Love! ガンバランスdeダンス~夢みる奇跡たち~宮本佳那子 宮本佳那子withぷりきゅあ5Yes!プリキュア5GoGo!プ

                                              プリキュアの主題歌一覧を眺めたかったので作った
                                            • 確固たるジャンル築いた“声優アーティスト”、その変遷と令和時代の注目株とは?

                                              ■声優ブームの先駆けとなった林原めぐみ、だが音楽業界では“偏見”も 声優の歌といえば、70年代半ばから『宇宙戦艦ヤマト』の麻上洋子、『Dr.スランプ アラレちゃん』の小山茉美らがレコードを出していたが、スポーツ選手などの歌と同じく、“企画もの”の位置づけだった。 声優で初めてレコード会社と専属契約し、継続的に音楽活動を行ったのが林原めぐみだ。1991年からコンスタントにリリースを続け、アルバム、シングルと声優ソロ初のTOP10入りを記録。歌唱力や表現力も評価されていたが、彼女のスタンスは「声優第一」。シングル曲は『スレイヤーズ』など自身が出演するアニメのテーマ曲が中心で、ライブは「声の仕事に支障が出る」とやらなかった。 しかし、結果的には林原の活躍が呼び水となり、90年代半ばには声優のCDリリースが一気に増えて、声優雑誌も相次ぎ創刊。元々は裏方だった声優自身が表に出て、ブームが生まれた。そ

                                                確固たるジャンル築いた“声優アーティスト”、その変遷と令和時代の注目株とは?
                                              • 田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                ナタリー 音楽 特集・インタビュー 田村ゆかり 田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 田村ゆかり「I love it♡」 PR 2024年5月29日 昨年末に2作のEPを連続してリリースした田村ゆかりが、早くも新作「I love it♡」を完成させた。 「I love it♡」は8曲入りのミニアルバムで、6月に始まる全国ツアー「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2024 *Honey bunny*」で大活躍しそうな明るくポップなナンバーが多く収録されている。EPの2作品も含めると、わずか半年ほどで新曲は一気に18曲追加。昨年は過去最大本数となる合計28公演のツアーを完遂し、今年のツアーも合計22公演と、近年の田村は精力的すぎるほどに音楽活動を展開している。ミニアルバムの制作を終えツアーを控える彼女に、その真意を聞いた。 インタビュー

                                                  田村ゆかり、精力的すぎる音楽活動の真意「自分ではこれがハイペースだとも感じていないんですよ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                • 【CLANNAD】私は京アニが大好きです【劇場版ドラえもん】 - オタクパパの日常

                                                  #PrayforKyoani 今回は京アニ(京都アニメーション)について本気で語ります。 それでは、始めます。 京アニさんを知らないアニメオタクはいないと思います。それほどまでに素晴らしい作品を作り、皆に愛されている会社です。京アニさんは、作品の原作というものを大切に扱い、アニメを通してその作品を更に昇華させるといったイメージが私には強いです。 #PrayforKyoani 私と京アニの出会い、「AIR」の紹介 Kanon(カノン) CLANNAD、CLANNAD AFTER STORY 涼宮ハルヒの憂鬱(すずみやはるひのゆううつ) その他、私が視聴した京アニさんの作品一覧 制作協力したアニメ作品 劇場版 ドラえもん 覇王大系リューナイト 東京アンダーグラウンド 終わりに 私と京アニの出会い、「AIR」の紹介 私が京アニさんの事を知ったのは、Keyのゲーム作品である「AIR(エアー)」のア

                                                    【CLANNAD】私は京アニが大好きです【劇場版ドラえもん】 - オタクパパの日常
                                                  • 声優の田村ゆかりさん、アビスパ福岡のJ1昇格について語る :

                                                    Twitter: 422 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける アビスパ福岡サポーターの声優・田村ゆかりさんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「田村ゆかりの乙女心♡症候群」 事情があって最近はあまりサッカー関連のトークがありませんでしたが、アビスパ福岡のJ1昇格決定で、きのう12月31日の放送では久々にアビスパトークがありました。 ということで、該当部分をテキストでご紹介します。 聴いている人からするとすごくタイムラグあるかもしれませんけど、ゆかりが応援している福岡のサッカーのアビスパ福岡さんがね、この間J1昇格決まりまして。嬉しかったですねー(拍手)。やっぱ嬉しいよね。 連勝が続いてたとき、監督のインタビューなんかで監督がポーカーフェイスを装ってる感じがあってさ、イメージだよ?多分めちゃくちゃ嬉しいんだろうなと思うんだけど、なんか「別に嬉しくない

                                                      声優の田村ゆかりさん、アビスパ福岡のJ1昇格について語る :
                                                    • 堀江由衣・田村ゆかりが「ガリベンガーV」公式マスコット声優に決定!

                                                      堀江由衣・田村ゆかりが「ガリベンガーV」公式マスコット声優に決定! テレビ朝日のバラエティ番組「超人女子戦士ガリベンガーV」の新プロジェクトとして、堀江由衣さん、田村ゆかりさんが公式マスコット声優となることが発表されました。 ガリベンガーVでは番組3周年イベント「ガリベンガーV超感謝祭」よりスタートしたマスコットキャラプロジェクト「WORK ROID GIRL」を展開しており、堀江由衣さんはブイ子役を、田村ゆかりさんはロボフェッサー役を担当します。 ブイ子さんは、あらゆる人格モードに変身できるVTuberとして、これまでもガリベンガーVで活躍してきました。「ブイ子・AD(後にディレクター)モード」「小峠モード」といった形で登場していましたが、ADモードの人格については「キャリアを重ねた結果、本来のディレクター業務が多忙になり、活動を続けていくことが難しくなった」ため、卒業を発表されたそうで

                                                        堀江由衣・田村ゆかりが「ガリベンガーV」公式マスコット声優に決定!
                                                      • 【アニメ】HUGっと!プリキュア/総評 - ふらあそ!

                                                        さて、先日の日曜日に大団円を迎えたHUGっと!プリキュア(以下はぐプリ)ですが、まずはスタッフの皆さん、一年間本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。 今から一年を通しての総評を書くことになる訳ですが、何というか…近年のシリーズでは稀に見る評価が難しい作品だと個人的には感じました。どんな作品にも良い所、悪い所があり、感想を書く際その摺合せには悩む事にはなるのですが(特にスパンが一年と長いプリキュアシリーズは尚更)、これほど悩んだのはハピネスチャージプリキュア以来です。今回の総評を書く初動(本日は1/31木曜日です)が遅かったのもこれによるところが大きかった。 例によって例の如くなのですが、ここから先はかなり辛辣な事を書くかと思います。特に今作は神作だと感じる人も多いでしょう。実際にそれだけのポテンシャルがあったのは事実です。故に今作に対する批判を見たくない人は素直に回れ右した方が良い

                                                          【アニメ】HUGっと!プリキュア/総評 - ふらあそ!
                                                        • 2/27(木)「田村ゆかり バースデーイベント2020」中止のお知らせ|Information|田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site

                                                          いつも田村ゆかりを応援していただき、ありがとうございます。 本日午後に新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、明日2/27(木) パシフィコ横浜にて開催を予定しておりました「田村ゆかり バースデーイベント2020」を中止させていただくことになりました。公演直前のご案内となり、誠に申し訳ございません。 楽しみにお待ちいただいておりました多くの皆様には、ご迷惑をお掛けすることとなり重ねてお詫びいたします。何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。 チケットの払い戻しに関しましては、現在調整中でございますので、決定次第、後日ご案内させていただきます。

                                                            2/27(木)「田村ゆかり バースデーイベント2020」中止のお知らせ|Information|田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site
                                                          • 声優音楽の“今”は、一体どうなってる? 元祖・林原めぐみから新人注目株・イヤホンズまで徹底解説

                                                            声優とはその名の通り、声の芝居に特化した俳優のことを指す。アニメーション作品における声の出演が彼らにとって最もポピュラーな活動の場となる。しかし彼らは“声のスペシャリスト”だ。アニメのみならず、ゲーム作品のキャラクターボイスや、外国映画および海外ドラマの吹き替え、ナレーション、ラジオのパーソナリティなど、いわゆる“プロの声”が求められるありとあらゆる現場がすべて彼らの戦場となるのだ。 さらに言えば、本来は役者であるはずの彼らが近年、歌手としても活動するケースが珍しくない。むしろ、ある程度以上に名前が売れていながら歌手活動をしていない声優を探すほうが難しいほどで、声優の仕事の中に「歌」が含まれることに疑問を持つ人など、現代ではほとんどいないだろう。 特筆すべきは、その多くが音楽的にハイクオリティであり、アニメファンや声優ファンのみならず、熱心な音楽ファンからも好意的に受け入れられている点であ

                                                              声優音楽の“今”は、一体どうなってる? 元祖・林原めぐみから新人注目株・イヤホンズまで徹底解説
                                                            • 伝説の声優ユニット「やまとなでしこ」降臨で会場騒然 田村ゆかり&堀江由衣の生歌唱…『キンスパ』公式レポート

                                                              キングレコード主催の大型フェス『KING SUPER LIVE 2024』1日目が11日、Kアリーナ横浜で開催された。声優・堀江由衣、田村ゆかりによる声優ユニット「やまとなでしこ」がサプライズで登場し、21年ぶりの生歌唱となり観客を驚かせた。ここでは1日目の様子をレポートする。 【写真】その他の写真を見る アニソンの歴史を牽引してきたキングレコードならではの豪華アーティストが集結し、世代を超えて歌い継がれてきた往年の名曲から、最新のアニメテーマソングまで、圧巻のライブパフォーマンスで多くのファンを熱狂させてきた大型フェス「KING SUPER LIVE」。 今回、2日間で最多出演数となる29アーティストが、そして最多楽曲数となる100曲が披露され、キングレコードが育んできたアニソンの歴史と未来を体現した2日間となった。 声優界のトップランナーである水樹奈々が1番手に登場したDay1。「溜ま

                                                                伝説の声優ユニット「やまとなでしこ」降臨で会場騒然 田村ゆかり&堀江由衣の生歌唱…『キンスパ』公式レポート
                                                              • 田村ゆかり「Candy tuft」インタビュー|会えないけれど、ポジティブに - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                人に会いたいって思うなんて意外 ──2月中旬あたりからいろんなライブが中止になる中で、2月27日に開催されるはずだった田村さんのバースデーイベントも中止になりました。あの時期はまだ本当に止めるべきなのかどうなのか、判断が難しかったですよね。 ギリギリまでやろうと準備はしていたんです。主催側としては当然やろうという気持ちがあるわけですよ。ただ……言葉には出さなかったけど、私もマネージャーも準備を進めつつ「これはやっちゃだめだろうな」と思っていて。万が一にも自分のライブで誰かが病気になるのは嫌だったし、ギリギリの判断になってしまいましたけど、中止にしました。 ──声優業のほうでも、アニメの放送が延期になったりと影響はありますよね。どんな感じなんですか? おそらくアニメは納期があるから音響側で判断して止められるものではないからだと思うんですけど、しばらくはアフレコ現場も動いてたんですよ。でも緊急

                                                                  田村ゆかり「Candy tuft」インタビュー|会えないけれど、ポジティブに - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                • 世界一 可愛い子に 生まれたかった - サークルクラッシュ同好会ブログ

                                                                  ごきげんよう。 @mira_yume_chanこと、さらです。 『世界一 可愛い子に 生まれたかった』 これは、みなさまご存知、田村ゆかりさんの名曲『fancy baby doll』のサビの部分の歌詞です。知らない方は、ぜひ検索してお聴きになってください。 初めてこの曲を聴いたとき、わたしは涙を流しました。これからわたしは自分の人生とめくるめく「かわいい」と「ブス」の遍歴について書いていこうと思います。そんなの誰が興味があるのでしょう。知らない。ただ、わたしが書きたいから書きます。 〈第一次かわいい期〉 この世に生まれて、わたしは「さら」と名付けられた。水が流れるような、絹糸がなびくような、美しい名だ。 わたしをさらと名付けた父は、わたしを蝶よ花よと可愛がった。家にはとんでもない量のわたしの写真が貼られたアルバムがある。わたしは一日に数え切れないほど「かわいい」と呼ばれて過ごした。それは空

                                                                    世界一 可愛い子に 生まれたかった - サークルクラッシュ同好会ブログ
                                                                  • 人気デフォルメフィギュア「ねんどろいど」から考察 なぜ2頭身キャラが日本人に愛されるのか

                                                                    初音ミク(C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net 頭が大きく、体や手足が小さい2頭身キャラクター。そのコロッとしたフォルムには独特の可愛らしさがあり、1980年代にはバンダイの「SDガンダム」シリーズ、また近年では「ねんどろいど」や「Charaction CUBE」といった既存のキャラクターを2~2.5頭身にデフォルメして表現したホビーシリーズが人気を博している。さらに遡れば、「埴輪」や「土偶」もリアルな人間の頭身をグッと縮めて表現された最古の“フィギュア”と言えるかもしれない。古代から現代まで、なぜ日本人はこれほどまでに2頭身キャラクターに親しみを覚えるのだろうか。 「SDガンダム」が走りだが、埴輪や土偶と古来から日本では2頭身キャラが愛されてきた 雪ミク Snow Princess Ver.(雪ミク&ラビット・ユキネ2019衣装原案:-

                                                                      人気デフォルメフィギュア「ねんどろいど」から考察 なぜ2頭身キャラが日本人に愛されるのか
                                                                    • 2016年に僕が見ていた特撮・TVアニメ作品一覧その1。

                                                                      anond:20201008200533 に続き備忘録として簡単な感想と一緒に当時見ていた作品を書き記してみたい。anond:20201009122752に続く 2016年アクティヴレイド -機動強襲室第八係-谷口悟朗監督の手掛けるお巡りさんが戦うパワードスーツ物。 一期のラスボスが二期で意外な活躍を見せる所が面白かった。キャラデザのイメージに反して意外と皆真面目な公務員なのも地味に面白ポイントだったり。 島﨑信長さんが演じる黒崎さんと櫻井孝宏さんが演じる瀬名さんがバディを組んで、大川透さんが演じる船坂さん達がそれを支える展開に某ロボアニメを連想してニヤリとしたり。 亜人亜人の佐藤さんが大暴れするアニメ。以前劇場版アニメも作られていたそうだけど、TV放送版とは内容が異なるらしい。 不死身の体と目に見えない幽霊を操作する能力を持った亜人達が戦いを繰り広げる作品で、とにかく佐藤さんのキャラが強

                                                                        2016年に僕が見ていた特撮・TVアニメ作品一覧その1。
                                                                      • もしも昭和のアイドル・田村ゆかりの全国ツアーがあったら(という鉄

                                                                        プロローグ もうすぐ神楽坂ゆか生誕祭である。昭和のアイドルっぽさを感じさせる彼女は、もともとは「田村ゆかり」という名前でデビューしたと記憶している。 ところで、たまたま先日購入した1978年10月「ゴーサントオ」の時刻表復刻版がある。 https://jtbpublishing.co.jp/topics/CL000461好評の「時刻表復刻版」第6弾 特急時代の幕開け!「ごお・さん・とお」(1978年10月号)ダイヤ改正号 『時刻表復刻版 1978年10月号』 2022年5月23日(月)発売 | 株式会社JTBパブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4533149782/ この年は音楽番組「ザ・ベストテン」の放送開始の年でもあり、「レッツゴーヤング」「トップテン」「ヒットスタジオ」といった番組がゴールデンタイムを彩った時期でもある。キャンディーズが解散し、レコ

                                                                          もしも昭和のアイドル・田村ゆかりの全国ツアーがあったら(という鉄
                                                                        • 「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」稲垣隆行監督インタビュー 「イヴや葵の活躍する姿を通じて、世界で活躍できる自分を空想してもらいたい」 | WebNewtype

                                                                          WebNewtype > レポート > 「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」稲垣隆行監督インタビュー 「イヴや葵の活躍する姿を通じて、世界で活躍できる自分を空想してもらいたい」 「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」稲垣隆行監督インタビュー 「イヴや葵の活躍する姿を通じて、世界で活躍できる自分を空想してもらいたい」 オリジナルTVアニメシリーズとして、世界で初めて「女子ゴルフ」をテーマにした作品「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」が好評放送中です。自由かつ豪快なプレイスタイルで賭けゴルフ界を席巻するイヴと、ジュニアゴルフのエリート街道を突き進む天鷲葵は、ヨーロッパの国・ナフレスで出会い、お互いのゴルフに魅力されます。 物語が大きな盛り上がり新たな展開を見せるタイミングで、稲垣隆行監督にお話をうかがいまし

                                                                            「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」稲垣隆行監督インタビュー 「イヴや葵の活躍する姿を通じて、世界で活躍できる自分を空想してもらいたい」 | WebNewtype
                                                                          • 『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                                                                            『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? こんにちは、ガンダムファンのTAGUです。 2024年1月26日に公開される『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター紹介ページに、アウラ・マハ・ハイバルという名前の少女が登場します。 声優は田村ゆかりさんが担当するということで、ファンの間では注目を集めていますが、この少女の名前にはどんな意味が込められているのでしょうか? そこで今回は謎の少女アウラ・マハ・ハイバル名前の由来(意味)について考察してみたいと思います。 『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? アウラ・マハ・ハイバル名前の由来(意味) アラビア語に由来 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場したキャラクターの名前をもじったもの アウラ・マハ・ハイバル

                                                                              『ガンダムSEED FREEDOM』の謎の少女アウラ・マハ・ハイバルの名前に隠された意味とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                                                                            • 【インタビュー】VTuber因幡はねるの抱える独占欲と嫉妬心が生むものとは?

                                                                              【インタビュー】VTuber因幡はねるの抱える独占欲と嫉妬心が生むものとは? 774inc.の有閑喫茶あにまーれ所属VTuber、因幡はねるのセカンドシングル「独占予報」のリリースが決定。12月3日に開催される「ななしふぇす2022″JUMP”」昼の部と夜の部両方で初お披露目される。 今回の曲は、作曲家・作詞家・振り付け選びに至るまで、因幡はねる本人が関わっており、徹底して彼女と制作陣が話し合った上で作り上げられている。特に歌詞は、事前に因幡はねるにヒアリングした内容を組み込んだものとなっており、彼女の個性の詰まった作品になっている。 「独占予報」というタイトルに驚かれる人も、もしかしたらいるかもしれない。恋愛的独占欲なのか、配信者としての独占欲なのか。 今回は因幡はねるのセカンドシングル「独占予報」について、本人にインタビューさせていただいた。話が進むにつれ、嫉妬心が持つエネルギーや、赤

                                                                                【インタビュー】VTuber因幡はねるの抱える独占欲と嫉妬心が生むものとは?
                                                                              • 田村ゆかりインタビュー with サクマリョウ×川島亮祐|イメージ覆す実験作?「Altoemion」ができるまで - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                                ナタリー 音楽 特集・インタビュー 田村ゆかりインタビュー with サクマリョウ×川島亮祐|イメージ覆す実験作?「Altoemion」ができるまで 田村ゆかり「Altoemion」 PR 2023年11月29日 今年4月にフルアルバム「かくれんぼ。」を発表した田村ゆかりから、早くも新作が届けられた。しかも11月、12月と2カ月連続でEPをリリースするという。その第1弾「Altoemion」は、田村のアルバム作品に数多くの楽曲を提供しているサクマリョウ(作編曲)、川島亮祐(作詞)の2人とともに作り上げた楽曲のみを収めた作品。12月リリースの第2弾「You Are The World!」はRAM RIDERとタッグを組んだ作品となる。近年の田村作品においてキーマンと呼べる2組それぞれのコラボレーション作品とあって、王国民(田村ゆかりファンの呼称)の期待値も上がっているだろう。 この特集では、

                                                                                  田村ゆかりインタビュー with サクマリョウ×川島亮祐|イメージ覆す実験作?「Altoemion」ができるまで - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                                • 田村ゆかり「あいことば。」インタビュー|前作からわずか10カ月、ハイペースで制作されたニューアルバムの背景と王国民が待つ全国ツアーへの思い - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                                  ナタリー 音楽 特集・インタビュー 田村ゆかり「あいことば。」インタビュー|前作からわずか10カ月、ハイペースで制作されたニューアルバムの背景と王国民が待つ全国ツアーへの思い 田村ゆかり「あいことば。」 PR 2021年5月1日 昨年6月に自身のレーベル・Cana ariaからは初となるフルアルバム「Candy tuft」を発表した田村ゆかりが、早くも次のフルアルバム「あいことば。」を完成させた。前作から1年足らずの短いスパンながら、書き下ろしの新曲のみで12曲という意欲作。新たな作家陣との出会いもあり、これまでとは違った一面も存分に味わえる1枚だ。これほどハイペースで新作をリリースすることになったのはなぜなのか。2枚のアルバムを携え行うことになった全国ツアーの開催を目前に控える田村に、アルバム制作の経緯やツアーへの思いを聞いた。 取材・文 / 臼杵成晃 コロナ禍のFCイベント ──前回の

                                                                                    田村ゆかり「あいことば。」インタビュー|前作からわずか10カ月、ハイペースで制作されたニューアルバムの背景と王国民が待つ全国ツアーへの思い - 音楽ナタリー 特集・インタビュー