並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

男尊女卑の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 富山は男尊女卑っていうか、もっと明確に分かってるストレス要因あるでし..

    富山は男尊女卑っていうか、もっと明確に分かってるストレス要因あるでしょ 男尊女卑っていうのを横に置いておいて、 富山の特徴的な話で、親と同居が多いんだけど、 それって、女性の視点でみると自分の親との同居じゃなくて、相手の親との同居なんだよね。 なので、嫁姑問題のストレス皆無な家庭少ないでしょ。 富山って「家」を継ぐ意識が高いとおもう。 ということで、もちろん女しか子どもがいないし婿とってるパターンもそれなりにあるし、 昔は後を継ぐ子どもいなければ、養子なり、家を継ぐために縁戚の人を迎えてでも家は残すケースもあるみたいだが、 基本、男性が継ぐ家に女性が嫁入りするのがベースの考えかただよね。 仮に実際には男尊女卑がそこまでないって家庭でも、 嫁姑が仲良い幸せなパターンより、なんらか母親が祖母(姑)との関係でつらいタイミングってのを見て育った女性は多いと思うよ。 そういう場面を見てると、なんとな

      富山は男尊女卑っていうか、もっと明確に分かってるストレス要因あるでし..
    • 痴漢なんてほぼ東京の風習だけどこういうときは「男尊女卑の土地が~」と..

      痴漢なんてほぼ東京の風習だけどこういうときは「男尊女卑の土地が~」とか言わなくていいの?

        痴漢なんてほぼ東京の風習だけどこういうときは「男尊女卑の土地が~」と..
      • 「男尊女卑を体験したことない」からはじまるエピソードが男尊女卑でありそれを超えたなにかだった話…差別が内包する気付けない怖さ

        えな鳥 @wani_kawaiinono 男尊女卑って体験したことないからわからないんだけど、関西の小学校にいたときテストで女の子が男の子より高い点を取ると先生にぶん殴られるからわざと答えを間違えて書いてたのってよく考えたら男尊女卑だったのか…? 2024-05-17 08:47:00 えな鳥 @wani_kawaiinono 授業中いきなりリンチに遭って仕方なく校庭に逃げて雨で鼻血を洗ってたらクラスの女子が探しに来て、戻ったら手提げとかノートが側溝のドブに捨てられてたこととかよくあったけど、よく考えたらなんで先生は殴るのも捨てるのもやめさせなかったんだ。あの先生もしかしてちょっとおかしかったのでは 2024-05-17 15:44:57

          「男尊女卑を体験したことない」からはじまるエピソードが男尊女卑でありそれを超えたなにかだった話…差別が内包する気付けない怖さ
        1