並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 189件

新着順 人気順

男飯の検索結果81 - 120 件 / 189件

  • 【極ズボラ飯】炊飯器で作るペンネアラビアータが楽過ぎた。【男飯】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    今回作ったのは、、、ドン! "ペンネ アラビアータ" タイトルでネタバレしてると思いますが、、、 実はコレ。 炊飯器で作ってるんです! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 、、、 平日の夜は、、、 パスタが食べたい! となっても、色々な下準備や片付けが多くなるパスタ作りに踏み切るには結構な心意気が必要。 今回はそんなお悩みを一発で解決する、、、 "炊飯器パスタ" を、作ってみました! 帰ってくる→ 炊飯器に具材をぶちこむ→ スイッチを押す→ 、、、だけの簡単なお料理。 出来上がるまでに、お風呂でも、洗濯でも、パナゲのブログ閲覧でも、、、時間の有効活用ができちゃいます! これ以上のズボラ飯はありますでしょうか!?笑 どんな仕上がりになるのか、、、 さっそくいってみましょー! Let's Cook! まずは、、、 アーリオオーリオ❤️ したいのですが、炊飯器なので具材をぶち込むだけで

      【極ズボラ飯】炊飯器で作るペンネアラビアータが楽過ぎた。【男飯】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    • 高校見学と手作りおやつ - arigatom’s diary

      最近本当に肌寒くなってきました~🍂 皆さんお元気でしょうか? いきなり気温が下がり過ぎですよね💦 息子は最近、🏫学校で38度以上熱が出たらしく、早退して帰宅してきました。 しかし、その後🤒37.1~2を行ったり来たりで、 🏥病院へ行く頃には36度台に…笑 一応薬💊は貰ってきたものの、それはらは熱が上がらず、 2日後には部活に行きました。 最近息子のクラスは早退や欠席する人が多く、学級閉鎖直前だといっていましたが、今のところ大丈夫そうです。 高校見学に行ってきました 手作りおやつ 夏が懐かしく感じる 〇夏の思い出1〇 〇夏の思い出2〇 最近みつけた、起き入りのYoutube動画 まとめ 高校見学に行ってきました さて、最近の私と言えば、年に一度、学校で「高校見学」なるものがあるんですが、行ってきました。 高校見学は、 息子の中学校から3校の高校へ🚌バスで周り、 説明を聞く見学な

        高校見学と手作りおやつ - arigatom’s diary
      • お手軽ワンコイン丼 #02「コリコリホルモン丼」顎破壊! 男飯 - ねこのおしごと

        ホルモン大好きっ子 コリコリホルモン 塩だれ フライパンで焼く! 盛り付け 顎がやられる! 本日のお値段 次回のねこのおしごとは? ホルモン大好きっ子 猫月さんねぇーホルモンが 好きなの。 な?な?な? ホルモンってめちゃくちゃ 美味しいと思うんだけど ママは苦手なんだよねぇー。 親子なのに不思議! そんなんで今日はホルモン丼! コリコリホルモン 塩だれ 用意したのがこれ! 越後のごはんは前回と同じで 丼の上にコリコリホルモンっての 買ってきた! なんかねぇー、味噌味の何か 内蔵系のもあったんだけど 猫月さん味噌味って苦手なの。 みそ汁は飲めるけどラーメンとかの 味噌味ってダメなの。 で、こんなの。 塩ダレのヤツ! 高級スーパー原信に 並んでた時は凍ってた。 全然解凍されてなかったし! ラップを剥がすとホルモン独特の 匂いと共にコショウの匂いもした。 なんかー、ぬめぬめどろどろ ぐちゃぐち

          お手軽ワンコイン丼 #02「コリコリホルモン丼」顎破壊! 男飯 - ねこのおしごと
        • キャンプで喧嘩する夫婦アルアルを想像してみた…実際はどうなの? - なるおばさんの旅日記

          キャンプって本当にスタイルが落ち着くまでに、家族であれ仲間であれ、多少は時間がかかるものだと思います。 私の場合は男女混合の他人3人で行っているので、互いにいい距離を保ち、「遠慮」という部分もあるので喧嘩にはなりません。 ですが、ご近所サイトのファミリーのキャンパーさんがたまに喧嘩しちゃってるのを見たことは何回かあります。 私が想像するに、次の3点はあるあるなんじゃないでしょうか…。 女は料理、男は設営という常識に捉われた分担 キャンプ道具に凝りすぎる夫にイラついてしまう 飲みだすと何もしない夫と飲めないが故に色々やってしまう奥様 そんな感じではないでしょうか??(笑) 1.女は料理、男は設営という常識に捉われた分担 これはめっちゃありそうですよね…。 家でも大抵は奥様がお料理をするので、その延長のように「設営はするから、料理は任せた」というご主人は多いと思います。 そして料理が大好きで、

            キャンプで喧嘩する夫婦アルアルを想像してみた…実際はどうなの? - なるおばさんの旅日記
          • お手軽ワンコイン丼 #09「牛アカセンマイ丼」第四の胃 別名ギアラ! 男飯 - ねこのおしごと

            これが最後か? 今日の食材は! 牛アカセンマイ 調理開始! 盛り付け! 実食! 本日のお値段 前回のコメントのお返事 次回のねこのおしごとは? スターとかコメントほしいです! これが最後か? もう今日が最後だね。 庶民の味方。 激安大型スーパー原信さんでも もう丼ぶりになる具が無い! 今日のはねぇーなんか聞いた事無い よくわかんないぎゅにゃぎゅにゃ系の もちゅもちゅしたヤツ! 一見どれも同じ様に見えるんだけど 表示されてる名前が違うんだよねー。 でも味付けは一緒だと思うから どーなんだろ? 違いはあるのか! 今日の食材は! これ! 毎度おなじみの越後のごはん。 もうさーほんと便利だよね。 600Wで2分チンしたら チンしたてのご飯の様に 出来上がるんだもん。 そしてこれも毎度おなじみの 猫月さんの好きな内蔵系。 ザ!ぐちょぐちょ! 牛アカセンマイ ねぇー?聞いたことある? こんなの知ってた

              お手軽ワンコイン丼 #09「牛アカセンマイ丼」第四の胃 別名ギアラ! 男飯 - ねこのおしごと
            • 父は料理上手 - negakanakirara’s diary

              父はいわゆる“男飯”の天才だ。 たまに料理を振る舞いたくなるらしく 月4、5回は必ず何かしら作ってくれる。 ありがたい。 今日はランチにがっつりうどんを作ってくれた。 本当はこれ、山菜うどん。 なのに唐揚げが2つもトッピングされている笑 あっさり出汁にしょっぱめの唐揚げという なんとも面白い仕上がりだけど 味はとっても美味しい。 次は何を作ってくれるか 今から楽しみだ。

                父は料理上手 - negakanakirara’s diary
              • 楽天レシピに投稿してみました。こんな感じです。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                こんにちはくもりーです。 ブログでもポツポツと出てくる私の料理なのですが、楽天レシピに投稿してみました。 なかなか面白い!!ということで今日は、楽天レシピについて思ったことと、やり方について語ります。 (あくまで個人的見解です(;゚∇゚)) ↓手作り3色クリームチーズだよ! 楽天レシピとは? やり方について やってみたレビュー まとめ 楽天レシピとは? 楽天レシピとは、主婦のアイディアが詰まった150万品以上のレシピから、人気レシピ検索や、簡単献立提案が無料で閲覧できるレシピアプリです。 男飯で投稿していらっしゃる方もよく見かけました。 ところでレシピのアプリといえば、クックパッドが、有名ですよね。 楽天レシピは完全な後発アプリですね。 ざっくりと違いはといいますと、クックパッドは、投稿しても何もない。徐々に会員登録の画面がでてきます。 会員になると会員限定のレシピが見られますが会員なので

                  楽天レシピに投稿してみました。こんな感じです。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                • 「ゴーヤのみそ汁」イケる うまいんじょ😋 自炊 男飯(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                  こんばんは。 ゴーヤってくそ苦くないですか? にがい にがいい にがいー その気持ち分かります。 苦いものは苦い。 粉末いりこを入れると! 個人差は、ありますが 苦くない(^^ゞ みそ汁(^^♪ 水にさらさずに直ぐ鍋へ とうふ 粉末いりこをスプーン1杯 なっとうニラ卵焼き(^^ゞ 納豆の賞味期限が2日も切れていた! しかも3パック ぶち込みました。 よ~く混ぜて たまごもう1個追加し4個 混ぜて ニラを入れて オリーブオイル入れ ジックりと焼きます。 蓋をして ひっくり返して カット 2枚焼き 豆板醬スプーン1杯とポン酢お好みで 意外とイケるんです。 全体はこんな感じで。 ゴーヤのみそ汁 苦くなくお代わりしました。 父と子の親子飯4日目が終わりました。 最近、5時起きなので眠い。 すみませんが もう寝ます。 最後までお付き合いいただきありがとうございます。 おやすみなさい。

                    「ゴーヤのみそ汁」イケる うまいんじょ😋 自炊 男飯(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                  • 【グルメ】旧共産浪漫!配給気分を味わえる歴史ある大衆食堂/Havelská koruna(プラハ) - 世界の町で朝メシを喰う

                    プラハ滞在中に2回の昼飯を食べた食堂、Havelská korunaをご紹介します。 タイトルに物々しいことを書いていますが、地球の歩き方先生によると本当に旧共産時代から営業しているっぽいです。 Information アクセス メニュー 実食 コメント Information HP www.havelska-koruna.cz 訪問日 2023年12月〜2024年1月 住所 21 a 23, Havelská 501, Staré Město, 110 00 Praha 1 営業時間 10時〜20時 定休日 元旦は普通に営業していた。クリスマスとイブは確か時短or休業と張り紙に書いてあった記憶。 アクセス 地下鉄A/B線のMůstek駅から徒歩5分ほど メニュー 旧ソ連のストローヴァヤのようなセルフサービスの食堂だが、料理の種類や重さで値段が決まることが多いストローヴァヤに対し、ある程度

                      【グルメ】旧共産浪漫!配給気分を味わえる歴史ある大衆食堂/Havelská koruna(プラハ) - 世界の町で朝メシを喰う
                    • 【The・男飯】パパさん今日もありがとう❤ - 『まいにち☆かぁちゃん』

                      どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です☆ 今日もパパさんの横で口を出しているかぁちゃんです(*´ω`*) お昼間、チビーズが暴れ回ってる中 爆睡していたパパさんだけど(笑) ホントに感謝しかありまさん( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ) 晩ご飯から後片付けまで ホントにありがとう❤ 今日は、昨日の残り物リメイク料理♪ 【本日のお品書き♪】 ・リメイク親子丼 ・昨日の残りキッシュ ・お味噌汁 ・キノコバターソテーon野菜サラダ 昨日の唐揚げが少し残ったので、小さく切って親子丼に(*´▽`*) 『玉ねぎ切って』とお願いすると、この間教えたみじん切りをしようとしたパパさんには笑ってしまった(笑) そして、食卓には もうフライパンのまんま(笑) 残りのキッシュもタッパーのまんま(笑) 男らしぃ~(笑)(´艸`*) チビーズはカツ丼がよかったらしいですが💦 美味しい♪と言いながらもりもり食べていました(

                        【The・男飯】パパさん今日もありがとう❤ - 『まいにち☆かぁちゃん』
                      • 男 適応障害 休職中の過ごし方( 一一) - 単身赴任 自炊(^^♪

                        こんばんは。 休職中の私。 休職に入る前に、 「休職して復職した人を見たことがない」と上司に言われました。 私も今までに休職した人が復帰して病棟に戻って来られた姿を見たことがありません。 それ程、適応障害からの復職には、ハードルが高い。 退職して、前赴任先の地域に戻れば適応障害が改善するだろう。 今の状況で退職は、できない。 生活が破綻する。 2月26日(月)は、心療内科の受信日、今の精神状態だと 「復職可能の診断」が出ると個人的には、思う。 生まれ育った地域に慣れず適応障害とは、メンタル弱すぎだ。 話は、このへんで。 2日分の自炊・男飯いきまーす。 水500㎖ 酢100ml 醤油50㎖ 砂糖5g 全体は、こんな感じに。 今日も 美味しく頂きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                          男 適応障害 休職中の過ごし方( 一一) - 単身赴任 自炊(^^♪
                        • 【1食136円】豚こま肉あんかけ豆腐の自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                          濃い目の醤油味の豚こま肉あんかけを熱々の豆腐にぶっかける男飯。 豚こま肉は下味つけて卵と片栗粉まぶして炒めると柔らかく仕上がる。 味付けは醤油メインで濃い味付けが豆腐に合う。 豆腐はレンジで加熱して熱々にして水気も抜けてあんかけにマッチ。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 豚こま肉あんかけ豆腐の簡単レシピ 材料 作り方 作り置き・冷凍保存について 豚こま肉あんかけ豆腐の実食レビュー 豚こま肉あんかけ豆腐を作る前に 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と食費を落とす自炊ダイエット本は読みましたか? まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。 50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイ

                            【1食136円】豚こま肉あんかけ豆腐の自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                          • 男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月22日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪

                            こんばんは。 妻がいない日、3日目になりました。 妻が不在になって 妻の存在の大きなを知ることになります。 今日は、申し訳ありませんが完全手抜きです。 インスタントラーメン(^^♪ ニラを入れます。 キャベツの千切り(^^♪ カット済みを買ってきました。 カット済みは、独特の匂いが嫌い。 青じそドレッシングをかけて頂きました。 こんかいも 夕食が食べれたこと。 に感謝です。 早く帰って来てくれー 疲れたので もう寝ますね。 おやすみなさい。 こんかいは、 男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月22日(水) について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                              男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月22日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪
                            • 看護師 男飯 自炊 夕食作り ぶりの照り焼き挑戦(^^♪ 2024年5月27日(月) - 単身赴任 自炊(^^♪

                              こんばんは。 本日から、家族が1名増え3名での生活が始まりました。 1週間、病院へ入院 本日、退院となりました。 この事は、後日アップしたいと思います。 加齢に伴い発症する頻度が上がるみたいなので。 約1ヶ月強、自宅療養の為 今まで以上に自炊、頑張ります。 ブリの照り焼き(^^♪ 1パック¥270(税込) 計¥540 この大きさでこの価格はお買い得かも。 両面に少量の塩をふります。 15分程経過したら水分をふき取ります。 片栗粉をまぶし 調味料はこの4品になります。 ごま油入れ 片栗粉をつけ過ぎたんです。 焼いた後で気付きました! 両面を焼き熱湯を入れ1分程、煮ました。 臭みを取る為に。 ブリの水分をきります。 フライパンをキッチンペーパーでふき取ります。 さっき準備した調味料を入れます。 ブリを入れ 両面を焼きます。 3名様、でき上りー みそ汁(^^♪ たまねぎ 豆腐 油揚げ 粉末いりこ

                                看護師 男飯 自炊 夕食作り ぶりの照り焼き挑戦(^^♪ 2024年5月27日(月) - 単身赴任 自炊(^^♪
                              • 家事以外でもやるべきことはある、メンテナンスで休みを満喫!? - ミニマリストと呼ばれたい

                                息子が、香水が欲しいなーって言ってました 学校の友達がめっちゃ良い匂いがするらしいんです でも、私は香水って嫌いなんですよね 女の人が香水を付けているのは良いんですが、男の人が付けているのはどうもね・・・好かん でも、男臭いのも嫌だし難しいですよね 石鹸の香りとか柔軟剤の香りのような、まだわざとらしくない香りなら許せるんですけどねw すれ違いざまにめっちゃ良い香りのする女の人に出会うと、なんか幸せな気持ちになる時もあるんで矛盾してますよね(笑) スポンサーリンク ゴールデンウイークも半分過ぎましたが、長ーい休みで暇を持て余している人も居る事でしょう 我が家の旦那様は暇になるだろうと見越して、ゴールデンウイーク前にバイク用品を購入してたんですが・・・ haru501227.hatenablog.com それらを使って私の原付を整備してくれました(来客中でしたがw) ハンドルグリップを赤から黒

                                  家事以外でもやるべきことはある、メンテナンスで休みを満喫!? - ミニマリストと呼ばれたい
                                • 千葉県の穴場なツーリング・写真スポット10選(ひとり旅・密回避に最適!!) - そぞろ歩きな日々

                                  (記事作成2020.10.7 更新2021.7.23) 千葉の有名スポットは制覇した・・・ 観光名所は混むから苦手・・・ 穴場なスポットないかな? こんな疑問にお答えいたします。 千葉県民歴28年のぼくが観光雑誌にはあまり載っていないツーリングスポットのみを紹介させて頂きます。 どうぞご覧ください。 千葉の穴場なツーリング・写真スポット10選 岩谷観音堂 成田 飛行機着陸スポット 館山砂丘 としまや弁当 24丸昇 月崎トンネル 久我原駅 二子棚田 久留里の湧き水 パラグライダー発着場(現在立ち入り禁止!!) 千葉のキャンプ場は ? 最後に 千葉の穴場なツーリング・写真スポット10選 訪問される際は、現地の情報(災害・通行止め)を事前にご確認願います。 千葉のメジャースポットは 『確定版』千葉のツーリング・写真スポット10選!!(冬でもバイクOKです) にまとめていますので、興味あるかたは是

                                    千葉県の穴場なツーリング・写真スポット10選(ひとり旅・密回避に最適!!) - そぞろ歩きな日々
                                  • 【THE・手抜き飯】スーパーで298円の焼くだけピザが激ウマなんです💗 - 『まいにち☆かぁちゃん』

                                    どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 今日は、ファスティングの資格に向けて勉強していました(´艸`*) 久しぶりの勉強はちょっと疲れた(;^ω^) 今日もパパさんに晩御飯作ってもらっちゃった♪ 今日は【男飯】ならぬ【手抜き飯♪】 【本日のお品書き】 ・ピッツァ🍕 スーパーで買って来たオーブンで焼くだけピザ☆ ピザ用チーズをたっぷりトッピングして♪ 魔法のスパイスをふりふり♪ ただ、チーズをトッピングするだけなのに 298円のスーパーのピザとは思えない美味しさ💗 パパさん。 毎日ありがとう(≧▽≦) チビーズもペロッと食べちゃいました(´艸`*) 今日は、あまり調子よくないから もう寝ます💦 今日、全然ブログ読めなかったなぁ( ;∀;) 明日チビーズが保育園に行っている間にまとめ読みしちゃいます(´艸`*) 本日も、たくさんのアクセスありがとうございました☆ そして、たくさんの読者

                                      【THE・手抜き飯】スーパーで298円の焼くだけピザが激ウマなんです💗 - 『まいにち☆かぁちゃん』
                                    • 看護師 男飯 夕食(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                      こんばんわー 2日分の夕食をアップしてなかったので(^^ゞ 「カレーうどん」が食べたくて。 ゴールデンカレー(^^ゞ 5~6皿分作りまーす。 むね肉 たまねぎ だいこん アクが出てきたので 取り除きます。 カレーうどん 完成ー😆 みそ汁(^^ゞ ほうれん草 とうふ 全体はこんな感じで 生姜焼(^^ゞ お汁(^^ゞ ご飯(^^ゞ 全体はこんな感じ こんかいも 夕食が食べれたこと。 感謝します。 ありがとうございます。 こんかいは、 看護師 男飯 夕食(^^ゞ について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                        看護師 男飯 夕食(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                      • 吉野家最強のがっつりメニュー!!『スタミナ超特盛丼』のニンニクパワー炸裂!!ええぃ! 吉野家の新商品は化け物か! 肉のボリュームの違いが、戦力の決定的差ではないという事を教えてやる!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                        読みに来ていただきありがとうございます。 ゴーゴーマッソォォ!!ニンニク食べてますか!!ニンニク推進委員会クッキング父ちゃんです。 何やらSNSをざわつかせていたあのメニューが本日発売って事で会社帰りに吉野家のテイクアウトを利用したいと思います。 久しぶりの吉野家。 店内はお客様ゼロって… えっと持ち帰りのみになってるんだね。 お会計してる最中からめっちゃいい香りがしています。 袋をに入ったお弁当を持って早速と歩き始めたのですが… 見るとたまごが割ってあるじゃないですか。 これは普通にたまごで良かったと思うのだが。 運びにくいよ… 気を取り直してアライブホーム!! 早速見ていきましょう。 おっとその前に電子レンジでチン。 フタを開けるとアッツアツのなんかめちゃくちゃうまそうな物体が… ニンニクと醤油の香りがすげぇ。 生卵はなんとか崩さずにオンザ丼!! マヨビームビヨーンであっという間に17

                                          吉野家最強のがっつりメニュー!!『スタミナ超特盛丼』のニンニクパワー炸裂!!ええぃ! 吉野家の新商品は化け物か! 肉のボリュームの違いが、戦力の決定的差ではないという事を教えてやる!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                        • 男 自炊 男飯 2023年7月25日(火)(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                          おはようございます。 7月25日(火)は、休みでしたので夕食を作りました。 夏場は、キッチンに立って料理っているだけで汗が 滴り落ちます💦 みそ汁(^^♪ ちゃんぽん野菜セットなる物が売ってあったので手っ取り早いと思い購入。 手っ取り早くかんせいー 手羽元焼き(^^♪ 熱湯で約15分間、中まで熱が通るように煮ます。 その後、焼いて味付けは塩コショウで。 市販のところ天(^^♪ 刺身(^^♪ 値引きしてあったので買いました。 ちょっぴり贅沢を うまかった(*´▽`*) 全体はこんな感じで こんかいも、 夕食が食べれたこと。 本当に感謝です。 ありがとうございます。 こんかいは、 男 自炊 男飯 2023年7月25日(火)(^^ゞ について書きました。 暑い日が続いております。 「あなた」へ 「水分」と「塩分」補給を忘れずに。 最後まで読んでいただきありがとうございます

                                            男 自炊 男飯 2023年7月25日(火)(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                          • 男 自炊 男飯 夕食作り 2024年5月5日・6日 - 単身赴任 自炊(^^♪

                                            期間限定であっても家族が増えると 俄然やる気満々になるんです。 「あなた」にも、そういう気持ちの高まりありませんかー? なんというかまぁ~ 5月5日(日)の夕食になります。 みそ汁(^^♪ 小松菜 うす揚げ 大きいネギ ねぎを入れると風味がよくなるんです。 粉末いりこ 肉じゃが(^^♪ 作りました。 とまと(^^♪ ざく切り(^^♪ 実家米(^^♪ 全体は、こんな感じで。 5月6日(月)の夕食になります。 酢の物(^^♪ 粉末いりこも入れてみました。 これがイケるんです。 水分を飛ばした人参を入れます。 チクワを入れます。 よーく混ぜて冷蔵庫へ みそ汁(^^♪ もやし とうふ 大きいネギ 粉末いりこ ???? 市販のを購入 新品の油を使います。 ええ感じに揚がりました。 中まで熱も通ってる。 全体は、こんな感じで。 期間限定の家族増は、終わり帰っていきました😅 こんどは、いつ帰ってくるの

                                              男 自炊 男飯 夕食作り 2024年5月5日・6日 - 単身赴任 自炊(^^♪
                                            • 男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月21日(火) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                              こんばんは。 今回も父親飯になります。 次女と2名で食べるのは 徳島県の宿舎以来、何年ぶりだろう?? 小学生5年生の時なので4年ぶり。 父親は、娘に嫌われるのが定番なので嫌われない様に がんばります。 さ~って! 前置きは、この変で。 今回も私の中での全力です。 みそ汁(^^♪ たまねぎ 豆腐 粉末いりこ この味噌、だし入りと書いてあることに 今日、気付いたんです! 粉末いりこは、カルシウム補給にもなるので成長期には譲れませんね。 3品炒め(^^♪ 豚小間切れ・チンゲンサイ・たまねぎ オリーブオイル入れ 洗濯物、たたんでいたらヤラかした。 焦げる おかめ納豆(^^♪ めかぶ(^^♪ 実家米(^^♪ 全体はこんな感じで。 何一つ 不満も言わず 食ってくれます。 ありがたい。 今回も 夕食が食べれたこと。 に感謝です。 こんかいは、 男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月21日

                                                男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月21日(火) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                              • ガッツリ朝メシ!簡単で美味しい男飯を作ってみたぞ!第三弾 - まるけーブログ

                                                最近ほんとに朝ごはんを食べるのが好きで そのために早起きをして作るようになってきた まるけーでございます。 朝ごはんって食べた日と、食べない日だと 一日のスタミナというか 元気さが全然違うんですよね 食べない日はまぶたが昼過ぎまで重たい感じがします(。-`ω-) そんなわけで、大切さを身に染みてて昨日も今日の朝飯のために スーパーで「なんかいいセール品ないかな~」と ぶらぶらしていると… 【鳥皮350g 160円】 160円だと…?!半額セールで160円…すげぇや… ソッコーでカゴにぶち込みました! 350ℊも入ってて、 遊戯王1パックとおんなじくらいの値段なんて… って感動が溢れまくりながら家に帰りました🏠 よーし明日ちゃんと早起きするぞー!と早めに寝ました 「バーッバーッ!!!!!!!!!!!」 (iPhoneのアラーム音) ビクッ!!!!!!ガバッ!!!!! (ビックリしながら布団

                                                  ガッツリ朝メシ!簡単で美味しい男飯を作ってみたぞ!第三弾 - まるけーブログ
                                                • 『ぺぺタマ』〜ペペロンチーノを美味しく作るコツ〜【定番レシピ!?】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

                                                  『ぺぺタマ』 ってご存知ですか? パナゲは知りませんでした(笑) リクエストがあったので、作ろうと思って調べてみると、、、 どうやら福岡で有名なパスタで、、、 『ペペロンチーノ+卵』 のパスタだそうです。 、、、と、言うことで。 始まりました! 『パナゲcooking!』 司会進行調理ブログ更新担当の パナゲ×midです! よろしくどーぞ! 、、、 『アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ』 ペペロンチーノの正式名称です。 難しいんですよねー"ぺぺ" アーリオ(ニンニク) オーリオ(オイル) ペペロンチーノ(唐辛子) シンプル材料なのに、失敗すると全く美味しくないんだもの。 3ヶ月間くらい、ほぼ毎日"ペペロンチーノ"を作ってた(作らされてた)、辛い(からい)思い出があります。 唐辛子だけに。 、、、はぃ。 今回はそんな"パナゲ×mid"が、 噂の『ぺぺタマ』をガチで作ってみました! パナゲなり

                                                    『ぺぺタマ』〜ペペロンチーノを美味しく作るコツ〜【定番レシピ!?】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
                                                  • 年末の食費を節約するために12月の上旬にしておくこと - gu-gu-life

                                                    6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 12月は食費が上がります。 12月の中旬ごろからパーティー価格になるスーパーの食品。 そのために、今できること。 月の食費が35,000円(米除く)のわが家が、毎年12月になるとやっている節約があります。 ポイント①献立を考え買い物を済ませていく ポイント②献立はガッチガチにせず微調整できるメニューを間に噛ませる ポイント③買い物の回数を減らす 先手先手で節約を楽しみましょう そんな12月の初めに備えておきたい節約のポイントです。 ポイント①献立を考え買い物を済ませていく まずは、クリスマス前からお正月明けくらいまでの献立を決めてしまいましょう。 そして、出来る限りの買い物を早めに済ませておきましょう。 特に12月中旬を過ぎると、クリスマスやらお正月やら、食品価格はどんどん高騰します。 それよりも前

                                                      年末の食費を節約するために12月の上旬にしておくこと - gu-gu-life
                                                    • 40代後半 自炊 男飯 夕食作り 「かぼちゃ」克服できない! - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                      かぼちゃ 誰が作ったんだろう? 品種改良で誕生したんだろうか? どうも あの 甘さが私には、合わないんです。 一言で言えば「おいしくない」 記事に載せることはないのですが自分なりに かぼちゃの煮つけ みそ汁 など作っているがナカナカの強敵なんです。 はぁ~ 今回は、アップしますね。 カレーが半分残っていたのでメインは、カレー 副食に「かぼちゃ」のみそ汁を作ります。 ゴールデンカレー(^^♪ オリーブオイル入れます。 最近のオリーブオイルの高騰にビビるもんがありますね。 アクを取り除きます。 圧力鍋 大活躍 1品かんせいー みそ汁(^^♪ 外国産です。 かぼちゃの味を変えようと厚揚げを 粉末いりこもタップリと そう簡単にカボチャの味はなくなりません。 全体はこんな感じで。 家族は、おいしそうに食べていました。 生きていれば苦手な食材もありますね😅 こんかは、 40代後半 自炊 男飯 夕食作

                                                        40代後半 自炊 男飯 夕食作り 「かぼちゃ」克服できない! - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                      • 自炊 男飯 夕食 から揚げ(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                        長女が約1ヶ月ぶりに帰省するので久しぶりに「から揚げ」を作りました。 2024年3月20日(水)の夕食になります。 2種類の鶏肉を使いますよ。 一口大にカット た~っぷりと唐揚げ粉をつけます。 新品のサラダ油を使います。 油の温度もヨシ じゅワ~ ジュワ~ ひっくり返してジュワ~ もう1種類の鶏肉を揚げていきます。 2度揚げイキますよー! 全体はこんな感じで あっという間に 完食ー😅 手間という気持ちを込めたんです。 完食してくれたことに ありがとうございます。 こんかいは、 自炊 男飯 夕食 から揚げ(^^ゞ について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                                          自炊 男飯 夕食 から揚げ(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                        • 看護師 自炊 男飯 夕食と呪術廻戦 2024年2月2日(金) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                          こんばんは。 今日は、メインは20%引きの「さしみ」なんです。 みそ汁(^^♪ ちんげんさい あぶらあげ ころっけ(^^♪ こうにゅう品 れたす(^^♪ さしみ(^^♪ めいん ごはん(^^♪ 全体はこんな感じでなんです。 これ かわいくないですー?? いやされるー もう直ぐ、 50歳( 一一) 年齢重ねても癒しは必要ですね。 こんかいは、 看護師 自炊 男飯 夕食と呪術廻戦 2024年2月2日(金) について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                                            看護師 自炊 男飯 夕食と呪術廻戦 2024年2月2日(金) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                          • 男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月25日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                            こんにちは。 こんばんは。 父と子で食べる夕食6日目になりました。 25日(土)は、休みでしたが手の込んだ料理は作れない為、定番の夕食を全力で作ります。 みそ汁(^^♪ もやし とうふ 粉末いりこ ところてん(^^♪ 暑い日は、冷たくてノド越しがよいコレに限ります。 はるさめとキュウリ(^^♪ ドレッシングでいただきます。 たまご焼き(^^♪ 実家米(^^♪ 全体はこんな感じで。 たまご焼きとキュウリは、2名で半分こです。 今日も 夕食が食べれたこと。 に感謝です。 こんかいは、 男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月25日(土) について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                                              男飯 自炊 父と子で食べる夕食(^^♪ 2024年5月25日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                            • 看護師 自炊 男飯 夕食作り 天ぷら(ささみ)2024年5月30日(木) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                              ここ2週間は、8時半~15時半までの勤務をしております。 復職後の経過については、後日アップしますので宜しくお願いいたします。 16時に職場を出て、買い物をして帰宅でした。 本日のメインは天ぷらです。 天ぷら(ささみ) 3名分、作りました。 もう1皿は、写真に納まらなかったので・・・・ たまごスープ(^^♪ 実家米(^^♪ 全体はこんな感じなりました。 本日も 夕食が食べれたこと。 に感謝です。 明日、31日の勤務を頑張れば土日休みなんです。 洗濯物を済ませ21時半には寝たいと思います。 おやすみなさい。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                                                看護師 自炊 男飯 夕食作り 天ぷら(ささみ)2024年5月30日(木) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                              • 小田急相模原大衆酒場譲『豚バラスタミナ定食』のコスパとボリュームがエモすぎる!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                                読みに来ていただきありがとうございます。 居酒屋定食を求めて日々活動中のクッキング父ちゃんです。 本日は当ブログではすっかりお馴染みの大衆酒場譲の岡さん一推しの定食をいただきに参りますよ。 フライデーナイツだしさここはやっぱりアサヒスーパードライ!! 1人飲みの時は瓶ビールで飲むのが俺の流儀だ。 店内はいい感じに賑わっていていよいよこんな日常が戻ってきたな感に改めて感謝。 じゃーん!! 今日の定食は『豚バラスタミナ定食』です!! あいも変わらず圧巻のボリュームだね。 大量の豚バラ、きんぴら、高菜、具材たっぷりの味噌汁に生卵。 これだけボリューム満点なのにお値段は、なななななんと!?これだけ着いてお値段『税込715円』とジャパ○ットもびっくりの衝撃プライス!! 野菜とマヨネーズもたっぷり。 そしてこの肉ヂカラがとてもよい。 それではグワっと持ち上げてインザマウス!! ガーリックの風味と塩分高

                                                                  小田急相模原大衆酒場譲『豚バラスタミナ定食』のコスパとボリュームがエモすぎる!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                                • お手軽ワンコイン丼 #07「豚ハラミ ピリ辛焼肉ダレ」カラウマ! 男飯 - ねこのおしごと

                                                                  ワンコイン丼ラスト? 本日の食材 豚ハラミ ピリ辛焼肉ダレ 焼く!跳ねるヤツ! 盛り付け! 食べてみる! 結局は味付け 本日のお値段 次回のねこのおしごとは? ワンコイン丼ラスト? いやぁー、もうあれだね。 猫月さんが考えられるワンコイン丼の 食材はもう限界だね。 納豆とか卵かけは除外して もうのせる食材が無い! あの超高級セルフレジ設置型 スーパー原信でも無い! そんなんで、今までのヤツを ローテイションで夕食にする事に なるかなー。 はぁー。 料理してくれる都合のいい女性が 猫月さん欲しい・・・ 本日の食材 はい! いつもの越後のごはんですよ! あー、ごはんですよ久しぶりに 食べたい。 まだ売ってる? そんで2割引のヤツを買った! なんか2割引って見ると 超安くて、超お得に感じるんだけど 金額が少ないと割引額も 少なくてイマイチな感じした。 豚ハラミ ピリ辛焼肉ダレ もうさー、これ超う

                                                                    お手軽ワンコイン丼 #07「豚ハラミ ピリ辛焼肉ダレ」カラウマ! 男飯 - ねこのおしごと
                                                                  • 自炊 男飯 夕食作り 2024年1月26日(金) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                    こんばんは。 予約投稿なんですが 本日も訪問して頂きありがとうございます。 夕食作りの時間になりましたので。 カレー(^^♪ 鶏むねは、レンジで解凍です。 にんじん・じゃがいも・玉ねぎ 少し焦げ目がつく位炒めていきます。 水を規定量入れます。 アクが出てくるので すくいます こんな感じに 蓋をします。 ピンクの📍がにょきっと出たら 約10分弱火で煮て火を止め 1時間以上ほうち 5皿分なのでコレ1つを 辛っと! 言いながら食べておりました。 辛口レベル5 みそ汁(^^♪ きゃべつ とうふ ねぎ盛り かっとキャベツ(^^♪ ちょっと目を離した間に・・・・ にゃ~っと 笑っているあやつ もやしナムル(^^♪ ひとふり入れるつもりが 開け口を間違え 容器の1/4もぶちまけ ニンニク臭がー 勿体ないので捨てられません 誰にも気付かれずささっと混ぜ 完成 全体はこんな感じで 翌日、ニンニク臭しないか

                                                                      自炊 男飯 夕食作り 2024年1月26日(金) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                    • 男飯 レシピ 簡単 適当に作るだけなり😆 - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                      男飯といえ質素というイメージがわくと思います。 正解なんです。 質素でいいんです。 自分が食べるんだから(*´▽`*) 私のレシピを見て、こんな男になりたくないと思っていただければ嬉しいです。 是非、参考にしてください。 2023年6月11日(日)の夕食になります。 きゅうりキムチ和え? 塩をふります。 混ぜてザルへ 30分間ほうちして 手で絞ります。 キムチを入れて混ぜてかんせいでーす。 炒め物(^^♪ 玉ねぎを細かく切りレンジで90秒チン オリーブオイルを入れます。 山芋を細切りに 玉ねぎを入れ少し焼けたら 山芋を入れます。 バガー入れます。 火が通ったらカレーの粉末と塩コショウで味付けです。 かんせい アジのフライ 冷凍品のアジを油で揚げました。 たかな 実家から頂きました。 らっきょ これも実家から。 全体はこんな感じで みそ汁がありませんが アジフライ定食が完成(#^.^#) お

                                                                        男飯 レシピ 簡単 適当に作るだけなり😆 - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                      • お手軽ワンコイン丼 #03「国産豚タン丼」クリスタル岩塩のみの味付け! 男飯 - ねこのおしごと

                                                                        牛タンVS豚タン 本日の食材 国産豚タンスライス焼肉 クリスタル岩塩 高級IHで焼く! 完成!国産豚タン丼 素材のうまみを味わう! 本日のお値段 次回のねこのおしごとは? 牛タンVS豚タン 猫月さん思うんだけどさー 牛タンって美味しい。 あれだよ。 牛タンって言ったら仙台でしょ? 猫月さん仙台で本場の牛タンを 食べた事あるんだよねぇー。 多分輸入肉だと思いますけど! でさー牛タンって薄くない? もうあれじゃん! ハムだよ。ハム。 それに比べて豚タンってさー 厚みがあるじゃん? 猫月さんクラスの富豪になると 逆にね! 逆にもう安い豚タンしか 買えないから! 国産牛コーナーなんて 超高級セレブ専用スーパーの 原信だと2割引きのシールが 貼ってあって、おっ!って 思って値段見ると、ふざけんな! って値段だし! もうそれわざわざ品質が落ちた 肉をそんな値段で買う意味が わかんないし! だから圧倒的

                                                                          お手軽ワンコイン丼 #03「国産豚タン丼」クリスタル岩塩のみの味付け! 男飯 - ねこのおしごと
                                                                        • お手軽ワンコイン丼 #04「熟成まぐろ なかおち丼」わわわわ、にゃんこいん! 男飯 - ねこのおしごと

                                                                          生魚美味しい! 本日の食材 熟成まぐろ ご飯を用意 これ鮮度が! 盛り付ける これぞまぐろ! 本日のお値段 次回のねこのおしごとは? 生魚美味しい! あれじゃない? 猫月さんの住んでる所って 日本海に面して超あれだし。 寺泊って所には漁港も 魚屋さんも沢山あって 観光バスとか来るほどだし! そんで超野良猫が住み着いてるし! だからねぇー、超高級スーパーの 原信でも新鮮なお魚が売ってるし! でもさー、お魚って鮮度が命じゃん? その日買ったのをその日のうちに 食べないとだから扱いが難しいよね。 焼きとかは好きじゃない。 なんかパサパサするし。 お刺身が好きなのよ。 O、SHA、SHI、MI! 本日の食材 これ! そうですよ! まぐろのなかおちですよ! そしていつもの越後のごはん 熟成まぐろ もうさー、見て! 貼ってあるシールが 和紙みたいな表面加工してある 高級なシールだし! あー、これお高い

                                                                            お手軽ワンコイン丼 #04「熟成まぐろ なかおち丼」わわわわ、にゃんこいん! 男飯 - ねこのおしごと
                                                                          • 犬と男メシ - ガネしゃん

                                                                            ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 色んな場所でご当地グルメを頂く。 もう考えただけで、ワクワクしてきます。 出かける予定がない時は、お金をかけずに、アウトドア料理を楽しむのが好きです。 そんな時は、夫が庭で男飯を作ってくれます。 ダッチオーブンで作った食材はシンプルだけど、味が染みて柔らかくて美味しい。 塩コショウのみて、素材の味が身体全体に染みわたり、程よい柔らかさと塩加減が良いあんばいなのです。 シンプルって良いなあ〜。 電化製品も、色んなボタンがあるけれど、ありすぎて使いこなせない。 例えば電子レンジ。温めが出来ればそれでいい。 人間関係もそう。 全員と仲良くは不可能。 1:2:7の法則の様に10人いれば、1人は嫌いな人2人は大切な人、残りの7人は普通の人達。 自分の大切な人と親しくすればいい。 オーブンが出来る間、お肉を焼いていたら‥ 裏のワンちゃんが、尻尾フリ

                                                                              犬と男メシ - ガネしゃん
                                                                            • 火加減なしで超簡単‼️【ほぼモロゾフのプリン】

                                                                              先日、買って美味しくいただいたモロゾフのプリン。 シンプルな卵と牛乳のプリンなので頑張れば作れるかも!?と、 モロゾフのプリンの容器を使って “プリン“を作れないかとチャレンジしてみました!! モロゾフのプリンの容器を使ったので、見た目は“ほぼモロゾフ“です(笑) ほろ苦くて美味しいモロゾフプリンのカラメルは私には難しそうなので諦めましたが………😅 モロゾフプリン容器の注意点モロゾフプリンのホームページには ★ お召し上がり以降、食器としての再利用はお控えください。 ★ ガラス容器は耐熱容器ではありませんのでご注意ください。 ★ ガラス容器は破損しやすいので、ご注意ください。 と書いてあるものの…………… モロゾフのガラス容器のこだわりモロゾフはガラス容器にもこだわり続けています。 ★ 蒸しながら焼き上げる工程にも耐えられる素材! ★ カラメルソースの浮きを押さえる設計 ★ 確かな価値を

                                                                                火加減なしで超簡単‼️【ほぼモロゾフのプリン】
                                                                              • 柔軟な食材変更が予算内の食費とスッキリ冷蔵庫内を維持するのだ - ミニマリストと呼ばれたい

                                                                                昨日の晩御飯はサバの味醂干しと肉じゃがでした 肉じゃがに入れる肉は豚肉だったり鶏肉だったり、ひき肉だったりします その時々で入れる肉を変えていますが、昨夜は豚ひき肉でした 半分ほど食べ終えたところで旦那様が「これ肉じゃがやんな??牛肉ちゃうやん、ミンチやん」と言ってきました 何だか、牛肉じゃないと肉じゃがとは言えないみたい言い方に聞こえました(汗) これまで色んな肉で作ってきましたが、今の今まで気が付かなかったって事はないよね??とは思いましたが、、、 あれこれ言うと喧嘩になってご飯が不味くなるので(ただでさえ料理下手で微妙なのに(笑))無視しました(笑) ひき肉で作る肉じゃがなんて珍しくもないし、今じゃ塩肉じゃがや坦々肉じゃがなんてのもあるのに、なんて頭がカタい人なんだーと思いましたw もう20年も一緒に居るけど、時々見知らぬ人に思えるわ(笑) スポンサーリンク 料理なんてアレンジしてな

                                                                                  柔軟な食材変更が予算内の食費とスッキリ冷蔵庫内を維持するのだ - ミニマリストと呼ばれたい
                                                                                • トマトの日🍅 - rie563の日記

                                                                                  皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 今日は1日雨〜⋆̩☂︎*̣̩ 梅雨らしいお天気ですね〜 気温低めだけど湿度高いから動くと汗が出る じっとしてると汗が冷えて寒くなる The・梅雨です 皆様風邪など引かれませんように( ˙ᵕ˙ 🙏🏼) 私は今日動物園で馬に左足親指踏まれましたよ( > <。) 裏彫りの時暴れ馬になりまして🐴💢 しかし怯まずそのまま裏彫り続行してやりました! 以前は蹴られそうになったりするとビビって出来なくなってたんですけど....... ビビると舐められるのです ビビってはいかんのです いや〜自分の成長を感じましたね〜😌 親指どんな感じなのか様子見ようにも ネイルしてあるからわからんw まぁ大したことはないでしょう そして今日からお弁当開始! ということで、せっかくブログ書いてるんだし、毎日出来る限り弁当写真載せていこうと思います ※ 当ブログは料理ブログでも弁当

                                                                                    トマトの日🍅 - rie563の日記