並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

百合漫画の検索結果1 - 29 件 / 29件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

百合漫画に関するエントリは29件あります。 漫画百合マンガ などが関連タグです。 人気エントリには 『百合漫画大賞2021 トップ10 | 百合ナビ』などがあります。
  • 百合漫画大賞2021 トップ10 | 百合ナビ

    『コメント』 ・きらきらふわふわとした可愛らしい絵柄で、現実的な人間のグロテスクさを描くところにたまらない中毒性があって好きです。全て前後編の構成となっており、前編で主人公達が外で見かけた女性2人組の百合妄想をし、後編でその女性たちが実際はどのような関係性なのかを描くという構成も巧みです。その中で主人公達のメインストーリーが徐々に進んでいくのも面白いです。主人公達の幸せを祈っています。 ・連載初期からずっと推しています、可愛い絵柄と微笑ましい百合妄想がメインと思いきや、妄想相手の現実も少女が出会う理不尽もガチで大好きになっちゃう…配分のバランスも最高で読みやすいです。全人類読んでください ・かわいい絵柄と世界観に合ったコマ割りで視覚的にも楽しませてくれながら、ジェンダー、大人と未成年の問題など、倫理観をしっかり描いている骨太な作品だから ・心の余命を宣告された恋に恋する女の子と、恋に恋する

      百合漫画大賞2021 トップ10 | 百合ナビ
    • おすすめ百合漫画を教えて

      citrusというアニメを観てから漫画版を読んで以来百合漫画にハマっている。 みんなのおすすめ百合漫画を教えて欲しい。 citrus以外に今まで読んだ漫画は やがて君になる、私の百合はお仕事です!、たとえとどかぬ糸だとしても、親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた、定時にあがれたら、海猫荘days、はなにあらし、神絵師JKとOL腐女子、青い花 ふたりモノローグ、総合タワーリシチはいまいちハマらなかった…

        おすすめ百合漫画を教えて
      • 第5回 百合漫画総選挙 結果発表 | 百合ナビ

        各タイトルの部門振り分けについて 投票時に投票者の方々にタイトル毎に推薦する部門を選んで頂き、集計時に最も比率が多い部門に分類しました (例.百合漫画Aに100票入っておりその内投票者が指定した部門が恋愛60・日常40の場合、恋愛部門の作品としてエントリーされます。) 第1位 ささやくように恋を唄う 竹嶋えく 627票 【投票者コメント】 ●ストーリーもキャラも最高の作品です。ここまで惹かれた作品はありません! ●クールでかっこいい依先輩が、犬のようにかわいいひまりに翻弄されているのを見るのが毎回ドキドキします!ライバルバンドの子も含め、登場人物全員可愛いです! ●付き合い始めたひまりちゃんと依ちゃんのイチャイチャが最高です。最近は周りにもスポットが当たり始めて話的にも注目。 第2位 やがて君になる 仲谷鳰 517票 【投票者コメント】 ●自分の百合との出会いの作品で原点にして頂点。終盤の

          第5回 百合漫画総選挙 結果発表 | 百合ナビ
        • YouTube百合漫画「琴崎さんがみてる」小説化に伴い主人公が女性から男性へと変更。原案者にその理由を聞いてみた | 百合ナビ

          まず小説化に辺り主人公が女性であった琴崎さんから男性へと変更。更に学園の設定が女子校から共学校へと変更になりファンや百合好きの間で大きな騒ぎとなりました。 「原作では男性は登場しておらず百合漫画として人気を博していたはずなのに突然主人公が男性になったこと」「名門お嬢様学校が舞台だったはずなのになぜか共学校に変更されていること」などから百合業界を中心に大きな批判を生み、「百合だと売れないと判断した編集部に設定を変えさせられ、男女物・ハーレム物になってしまったのではないか」といった憶測も流れる事態となりました。 そこで今回「琴崎さんがみてる」の原案者である弘前龍様に直接お話を聞き、どのような経緯があったのかお聞きしてみました。以下その質問と回答となります。 質問:なぜ小説化に伴い原作の設定が変更されたのでしょうか? 【回答】 まず、誤解を招いてしまった点について釈明させて頂きます。 本作「琴崎

            YouTube百合漫画「琴崎さんがみてる」小説化に伴い主人公が女性から男性へと変更。原案者にその理由を聞いてみた | 百合ナビ
          • BL/百合漫画規制で差別は減少する

            敵は内部にあり、とはよくいったもので。 一般的な漫画よりも、むしろ一部のBL/百合漫画が差別を大きくしている気がします。 「男の子/女の子同士でなんて、おかしいよね……」というLGBTの葛藤のある漫画。 あるいは、生まれつきLGBTでない主人公や登場人物が同性相手に恋心を抱きかけ「いやいや、まさか……」と誤魔化す漫画。 そういったある種の『葛藤』が登場する漫画は、正直な話規制して然るべきだと思います。 この様な葛藤表現は、平成初期から現在に至るまで、定型的な文脈として漫画中に用いられてきました。 割合として見れば昨今は減少傾向にありますが、母数を考えれば絶対数は増加しているはずです。 だからこそ、性に寛容な現代においては一考の上で、規制されるべきだと考えております。 いささか短絡的ではありますが、この様な葛藤を描くことは現状の自由恋愛制度/LGBTの権利獲得への妨害に他なりません。 こうい

              BL/百合漫画規制で差別は減少する
            • 百合漫画はなぜつまらないのか

              単純に、百合好きさん達が許容できる百合物語の範囲が、恐ろしく狭い 女同士の深い関係・重い感情 =百合 =好き =素晴らしい、以上の感想を吐き出せる人がマジでろくにいないから まともなストーリー書けないし、稀に書ける逸材が現れても評価されないし、定着しない 百合好きがストーリー的な深みを求めていない上に 「男を絡めるのはNG!」などと、ミサンドリ的主張を繰り返す勢力もいるので、界隈の地雷踏んで理不尽な炎上をくらうリスクも高い だから、女同士でただひたすらいちゃいちゃするか、感情拗らせるか、いずれかの妄想を開陳しているだけのワンパターンな代物しか世に出てこない これでは書ける人が他ジャンルに流れていくのも無理ない 普通の感性の人間なら、こんなストーリー空っぽ、キャラクター空っぽなモノに魅力を感じろと言われても無理だし 中身空っぽな、ただ女が絡み合うだけのモノを絶賛する界隈と付き合おうとも思わな

                百合漫画はなぜつまらないのか
              • 女を犯すことしか脳にないゴブリンが百合漫画の世界で女子学生に転生する漫画

                女になってもなんとか女を犯そうとあれこれするんだけど逆に狙われて受けになっちゃうの 次第に犯すことを諦めて百合の尊さにめざめて眺める側に回ろうとするの でも自分が関わると尊い関係をこわしてしまうので葛藤するの そんで最終的にじつはゴブリンだと思ってた自分は自身の中の同性愛感情に苦悩した女学生が産んだ仮の人格だったのさ…っていうオチ

                  女を犯すことしか脳にないゴブリンが百合漫画の世界で女子学生に転生する漫画
                • 第3回 百合漫画総選挙 中間発表 | 百合ナビ

                  こちらのページは第3回百合漫画総選挙の中間発表となります。第3回百合漫画総選挙の詳細についてはこちらをご確認ください。 本順位は投票開始日の7月7日から7月9日の間に投票された票のみをカウントし、7月10日0時以降の投票は今回の順位に反映しておりません。また票数に関しては意図的に伏せている為、数字に関するお問い合わせはお受けできません。以上の事をご留意の上で閲覧のほどよろしくお願い致します。

                    第3回 百合漫画総選挙 中間発表 | 百合ナビ
                  • 【百合漫画】ブラック企業での労働の疲れを最高の方法で癒してくれる「求人誌作ってる会社がブラックだった話」→「これは良い百合」

                    ミナミト @minamitoto まんがタイムきららにて「ほぐして、癒衣さん。」連載中です。 「いっつも塩対応な幼なじみだけど、俺に片想いしているのがバレバレでかわいい。」コミカライズ連載中/「海色マーチ」全2巻発売中 (✉:tsuhakominato@gmail.com) tsuhakominato.wixsite.com/minamito

                      【百合漫画】ブラック企業での労働の疲れを最高の方法で癒してくれる「求人誌作ってる会社がブラックだった話」→「これは良い百合」
                    • 百合漫画のタイトルには青がある

                      ■三大面白い「ブルー○○」マンガ https://anond.hatelabo.jp/20190628121556 なんで「BLUE DROP」がないんだと思ってよくよく考えてみたら、百合漫画はタイトルに青を含む作品が多いかも。 「BLUE DROP」 アニメ化もしたSF百合。新作「リリィシステム」もよかったよ。 「ブルーフレンド」 りぼんの百合。同時期になかよしでも百合あったよね。 「blue」 FEEL YOUNG系百合不朽の名作。映画もいいよね。 「インディゴ・ブルー」 これもFEEL YOUNG系。 「青い花」 トラバ元がアオアシOKならこれもいいよね?説明のいらない百合の代表作品。 「青のフラッグ」 百合と括るにはややきついか。この作品の面白さは百合を楽しむところではないもんね。 「ルミナス=ブルー」 元カノとの関係ってところが画期的。 「エクレア bleue」 アンソロジー。で

                        百合漫画のタイトルには青がある
                      • 百合好きな作家が描いた百合漫画って正直どれも似たような雰囲気になるよ..

                        百合好きな作家が描いた百合漫画って正直どれも似たような雰囲気になるよね。 格闘漫画家やカイジの福本に百合描かせたら新しいものが生まれそうな気がするんだけどな〜 どこか企画やってくんね〜かな〜

                          百合好きな作家が描いた百合漫画って正直どれも似たような雰囲気になるよ..
                        • 台湾の「百合漫画」~フェミニズム、そして同性婚法との位置関係~ | マンバ通信

                          ただいま台湾の百合漫画『綺譚花物語(きたんはなものがたり)』の日本語版を出版するべく、クラウドファンディングに挑戦中の翻訳者、黒木夏兒(くろきなつこ)です。タイトルからお察しの通り、本作は吉屋信子の『花物語』へのオマージュ。昭和11年の台中市を主要な舞台として、少女たちの葛藤を描いています。 ご興味をお持ちの方は、是非、『綺譚花物語』のクラファンページをご覧ください。マンバ通信の別記事にも『綺譚花物語』クラファンの紹介が掲載されております。 このクラファン紹介記事からの繋がりで、台湾の漫画事情についてマンバ通信で連載を行なうことになりました。これから何回かに亘って、『綺譚花物語』に関連するジャンルの台湾漫画と、その背景を解説していこうと思います。 近年、何かと注目が集まりつつある台湾。旅行中、地下鉄に萌えキャラがいたり、総統がネコミミキャラ化されていたり、という光景を旅行中に見掛けて、「あ

                            台湾の「百合漫画」~フェミニズム、そして同性婚法との位置関係~ | マンバ通信
                          • 【百合漫画】『エッッッロ!!』白ギャルと黒ギャルに挟まれないオタクの話→「オタクくん有能過ぎる」「オタクくんに幸あれ」

                            更新日:8月13日21時49分

                              【百合漫画】『エッッッロ!!』白ギャルと黒ギャルに挟まれないオタクの話→「オタクくん有能過ぎる」「オタクくんに幸あれ」
                            • 他者の関係を「尊い」と消費することを、当事者の痛みとして描いた百合漫画 - 法華狼の日記

                              6月25日が「百合の日」ということで、ブックウォーカーが百合ジャンルの定番セールを7月1日までおこなう。 bookwalker.jp そのセールに入っている女子大生の恋愛漫画『付き合ってあげてもいいかな』の、まだ単行本になっていない*1連載中のエピソードを記憶しておく。 付き合ってあげてもいいかな【単話】(77) (裏サンデー女子部) 作者:たみふる小学館Amazon 身近な同性が恋人という心情におりあいをつけ、周囲にカミングアウトした後輩。もはや直接的な差別がされることはないが、特別視されることは変わらず、はやしたてるように消費される。 そこでは個人的な体験の結果として同性愛への嫌悪をもらす知人が、むしろ後輩にとって救いとなる*2。嫌な記憶からくる個人的な感情を公平にいだいているだけだとわかるから。 付き合ってあげてもいいかな(8) (裏サンデー女子部) 作者:たみふる小学館Amazon

                                他者の関係を「尊い」と消費することを、当事者の痛みとして描いた百合漫画 - 法華狼の日記
                              • 「SQ 君の名前から始まる」(壇九)中国の人気百合漫画の日本語版が連載開始。バス停で見かける美少女が気になる女の子を描く青春物語。 - 午前3時の太陽

                                「SQ 君の名前から始まる」は中国の作家・壇九(TANJIU:タンジウ)による漫画作品。 2019年12月よりComic Walkerで日本語版の連載が始まった。 もともとはSNSで公開されていたものを、腾讯动漫(騰訊動漫:テンセントアニメーション)で配信している。 原タイトルは「SQ从你的名字开始」。 総天然色な少女たちの純愛物語。 活発な女子高生・孫璟(スンジン)は、通学途中で見かけた隣校の美少女・秋瞳(チウトン)に一目ぼれ。何とか仲良くなろうと、ぎこちないながらもアプローチしてみるが…。 中国weiboで47憶PV超の大人気作。 (「SQ 君の名前から始まる」1巻より) 孫璟、秋瞳に一目惚れする 二附高に通う孫璟(スンジン)は、活発な女の子。 勉強よりも運動が得意で、男子といたずらをしては廊下に立たされるような生徒である。 どちらかというと女子からの人気が高いタイプのようだ。 そんな

                                  「SQ 君の名前から始まる」(壇九)中国の人気百合漫画の日本語版が連載開始。バス停で見かける美少女が気になる女の子を描く青春物語。 - 午前3時の太陽
                                • 大人気百合漫画『やがて君になる』最終巻直前仲谷鳰に聞く「侑と燈子が『運命の二人』には見えないように」 - エキサイトニュース

                                  誰かのことを特別に思う気持ち──恋する気持ちが分からない高校1年生の小糸侑は、生徒会役員で2年生の七海燈子が男子生徒からの告白を断っている現場を目撃。燈子も誰かを好きになったことが無いと知り、自分の悩みを打ち明けるが、そのすぐ後に燈子から「私、君のこと好きになりそう」と告白される。 突然の告白に戸惑う侑だったが、周囲には隠している燈子の本当の姿を知って、助けてあげたいという気持ちになり、生徒会にも参加。両思いになることができない二人の関係や思いは、生徒会の活動などで同じ時間を過ごす中、徐々に変わっていく。 『月刊コミック電撃大王』で2015年4月から連載がスタート、2018年にはテレビアニメ化され、さらなる注目を集めた『やがて君になる』が、2019年9月発売号でついに完結。11月27日(水)には、コミックス最終巻となる第8巻が発売される。 エキレビ!では、百合漫画の傑作を描き上げた仲谷鳰に

                                    大人気百合漫画『やがて君になる』最終巻直前仲谷鳰に聞く「侑と燈子が『運命の二人』には見えないように」 - エキサイトニュース
                                  • ふじい葛西先生の百合漫画「悪役令嬢が正ヒロインを口説き落とす話」の間に挟まる猫が羨まけしからん

                                    ふじい葛西🍅嵩崎ナツハ @fujikasa_79 漫画家。BL/百合/女攻め ▶︎連載中『悪役令嬢が正ヒロインを口説き落とす話。』 『オオカミαさんとオオカミΩくん』amazon.co.jp/gp/product/B0B… ▶商業BL→新連載準備中 pixiv.net/users/1431228

                                      ふじい葛西先生の百合漫画「悪役令嬢が正ヒロインを口説き落とす話」の間に挟まる猫が羨まけしからん
                                    • 「麻衣の虫ぐらし」がゆるふわ日常百合漫画かと見せておいて本気百合漫画だった: 不倒城

                                      目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(766) 雑文(511) 書籍・漫画関連(54) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(332) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

                                      • 『つくたべ』の次に読みたい非百合オタク女性におすすめ百合漫画10選 - 青い月のためいき

                                        『作りたい女と食べたい女』を読んで百合もいけるじゃんと思ったけどどの漫画に手を出していいかわからない女性を誘導しよう記事。 でも書いてから思ったけど『つくたべ』のコアコンピタンスって「女という制約からの解放」「解放を肯定する救いの手」なのかなあと思うから多少ズレるかな。 まあ近接するし紹介したいからします。 無用なストレスに悩まされない百合、読みたくないですか? 百合におけるフェミニズムの兆候についてはおそらく次の「百合と男」記事のテーマになる予感がするので数が溜まったらきっとやります。まだ数少ないけどあるにはあるよ!! koorusuna.hatenablog.jp koorusuna.hatenablog.jp 百合漫画選出基準 10選 1.やがて君になる(全8巻) 2.ふたりはだいたいこんなかんじ(~3巻) 3.となりのロボット(全1巻) 4.2DK、Gペン、目覚まし時計。(全8巻)

                                          『つくたべ』の次に読みたい非百合オタク女性におすすめ百合漫画10選 - 青い月のためいき
                                        • オタクが百合漫画家になって初単行本を出したので裏話を語り合いました

                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ライターのにゃるらと漫画家のカエルDX。2人のオタクによる対談「だらだらオタク話DX」のコーナーです。第8回のテーマは漫画『観音寺睡蓮の苦悩』。カエルDXの初連載が単行本化した件について話しました。 にゃるら プロフィール 沖縄出身のオタク。各所で文章を書く。ねとらぼでの連載名は「インターネットを守る翼竜」。はじめての同人誌は「インターネット2」。 カエルDX プロフィール 関西出身のオタク。自身をカエルのキャラクター「カエルDX」に投影したレポート漫画を描く。LINEスタンプ「カエルDX」シリーズが人気。2020年春から『きららフォワード』で漫画『観音寺睡蓮の苦悩』を連載中。 にゃるら:まずは、カエルさん。『観音寺睡蓮の苦悩』、ご出版おめでとうございます! カエルDX:ありがとうございます。にゃーちゃんも買ってくれてうれしいです。

                                            オタクが百合漫画家になって初単行本を出したので裏話を語り合いました
                                          • 藤近小梅先生の百合漫画『幼なじみの財布の中になんかあった話』のストーリー展開が良すぎて尊死する人達

                                            藤近小梅 好きめが最終12巻6/20発売 @hujiume 漫画を描いています。リプライあまり返せませんが励みになっています!ありがとうございます!■連載中 好きな子がめがねを忘れた

                                              藤近小梅先生の百合漫画『幼なじみの財布の中になんかあった話』のストーリー展開が良すぎて尊死する人達
                                            • 蔵書数とかわかんないけど凄いと思った百合漫画TOP?15を選ぶ

                                              https://anond.hatelabo.jp/20220510105802 独断と偏見による百合版やるね。 なるべく連載終了して評価が固まったものにする。 網羅してる自信は全くありません。 力尽きたのでとりあえず15作品とします。思いついたら追記するかも…。 15 レンアイマンガ / コダマナオコ コダマナオコ作品は(失礼ながら)小粒な印象があるんですが、これはなんだか好きなんですよね。一緒に頑張るのがいいんですね。たぶん。14 Cotton Candy / 浜野りんご かわいい少女漫画の文法。「空色メランコリック」もよかったです。100%マジックシリーズも。 13 相方システム / 袴田めら ひとつは入れたい袴田めら作品。この方にしかできない表現があると思います。もうすぐ完結するはず。12 雨でも晴れでも / あらた伊里 どんなにしっとりさせてもドタバタわちゃわちゃしてしまうあらた

                                                蔵書数とかわかんないけど凄いと思った百合漫画TOP?15を選ぶ
                                              • 乃野子 on Twitter: "私はレズビアンですが、不快に感じる百合漫画の表現なんて沢山ありますよ。 でもそれは実在のレズビアンに向けて描いているものではなく百合愛好家に向けて描かれているものなのだから、私は文句を言わず見ないようにしています。 それでいいじゃないですか。"

                                                私はレズビアンですが、不快に感じる百合漫画の表現なんて沢山ありますよ。 でもそれは実在のレズビアンに向けて描いているものではなく百合愛好家に向けて描かれているものなのだから、私は文句を言わず見ないようにしています。 それでいいじゃないですか。

                                                  乃野子 on Twitter: "私はレズビアンですが、不快に感じる百合漫画の表現なんて沢山ありますよ。 でもそれは実在のレズビアンに向けて描いているものではなく百合愛好家に向けて描かれているものなのだから、私は文句を言わず見ないようにしています。 それでいいじゃないですか。"
                                                • 非百合オタク女性におすすめ百合漫画10選 Part2 - 青い月のためいき

                                                  前回記事はド定番と現代百合を刮目せよのバランスを意識したラインナップだったのでもう少し自分の趣味寄りの紹介をしたくなりました。 あと10選じゃ足りない!!! koorusuna.hatenablog.jp 百合漫画選出基準 10選 1.不揃いの連理(~5巻) 2.Collectors(全2巻) 3.SHWD(~1巻) 4.百合にはさまる男は死ねばいい!?(LINEマンガ) 5.将来的に死んでくれ(全7巻) 6.彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる(~1巻) 7.神絵師JKとOL腐女子(~3巻) 8.明るい記憶喪失(全6巻) 9.理想と恋(全1巻) 10.私の世界を構成する塵のような何か。(全3巻) 百合漫画選出基準 前回同様の基準を満たす百合の紹介です。 詳細は前回語ったので割愛。 ・思春期一過性を予感させない ・異性愛者相手に失恋しない ・「女同士なのに」など同性愛を否定するセリフを批判なしに

                                                    非百合オタク女性におすすめ百合漫画10選 Part2 - 青い月のためいき
                                                  • 新連載百合漫画レビュー『君と綴るうたかた』(著:ゆあま) - ナナメなHIGOLOG

                                                    今回は、5月18日発売の『コミック百合姫 2020年7月号』に掲載されている、ゆあま先生の新連載『君と綴るうたかた』についてレビューしていきたいと思います。 ゆあま先生は同じコミック百合姫において『イケメンすぎです紫葵先パイ!』を連載されていた方です。 今週はとにかく忙しいため記事を書く予定はありませんでしたが、こんな素晴らしい作品を読んでしまっては書かざるを得ないといった感じです。 ⬇試し読みはこちらから⬇ comic.pixiv.net 君と綴るうたかた: 1【イラスト特典付】 (百合姫コミックス) 作者:ゆあま 発売日: 2021/01/18 メディア: Kindle版 コミック百合姫 2020年7月号[雑誌] 作者:ろるあ,ゆあま,なもり,竹嶋 えく,サブロウタ,雨水 汐,はづき,椋木 ななつ,玉崎 たま,荻野 純,阿東 里枝,樫風,tMnR,コダマ ナオコ,桜野 いつき,しーめ,

                                                      新連載百合漫画レビュー『君と綴るうたかた』(著:ゆあま) - ナナメなHIGOLOG
                                                    • 藤本タツキ先生の百合漫画『ルックバック』に感情を殺された 感想と考察 - 金色の昼下がり

                                                      チェンソーマンの作者・藤本タツキ先生が激ヤバな読み切り百合漫画を無料で公開していると聞いたので読んでみたら死にましたので感情の発露をさせてください。 リンク先→ ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ 以下、ネタバレ。 ※ここでいう百合という言葉は恋愛や友情、嫉妬などあらゆる感情を含めた「女性同士の特別な関係性」を指して使用しています。 何重にもかかってる『ルックバック』の意味 京本の「背中」を見つづけた藤野 藤野の「背中」を見つづけた京本 藤野は「怒り」をもって過去を振り返る 藤野は京本と過ごしたあの日々を「思い出す」 「Don't look back In Anger」の意味 何重にもかかってる『ルックバック』の意味 まずタイトルがやばいです。 ルックバックの意味は下記のとおりです。 (1) 振り返って見る. (2) 〔…を〕回顧する, 追憶する 〔on, upon, to,

                                                        藤本タツキ先生の百合漫画『ルックバック』に感情を殺された 感想と考察 - 金色の昼下がり
                                                      • 買い込んでた百合漫画を全部読んだ

                                                        これは俺の選ぶセンスが悪かったのかそれとも俺の感性がおかしいのか 面白くなかったやつ •あの娘にキスと白百合を •たとえとどかぬ糸だとしても •私の百合はお仕事です •はなにあらし •加瀬さん •吸血鬼と後輩ちゃん •割り切った関係ですから •熱帯魚は雪に焦がれる •飴色紅茶館歓談 •私の世界を構成する塵のような何か •くちびるためいきさくらいろ •ガールフレンズ 面白かったやつ •やがて君になる •佐伯沙耶香について

                                                          買い込んでた百合漫画を全部読んだ
                                                        • 齊藤 万丈 on Twitter: "【再掲】百合漫画を描いてる不良の漫画 (1/7) https://t.co/40UhEad0sv"

                                                          【再掲】百合漫画を描いてる不良の漫画 (1/7) https://t.co/40UhEad0sv

                                                            齊藤 万丈 on Twitter: "【再掲】百合漫画を描いてる不良の漫画 (1/7) https://t.co/40UhEad0sv"
                                                          • 百合漫画

                                                            https://twitter.com/namako_kirie/status/1511513301301166083 BL漫画って作品によって女性にしかウケないだろうなって絵と男でも読めるだろうなって絵が色々あって粒ぞろいだけど 百合漫画って基本的に萌え絵に近い男性受けいい絵なんだよね。 女性は百合ものを好まないとかあるのだろうか。 それとも俺が知らないだけでレディコミみたいな絵の百合漫画があるんだろうか。

                                                              百合漫画
                                                            1

                                                            新着記事