並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 383件

新着順 人気順

研修の検索結果321 - 360 件 / 383件

  • GTB2020 Webアプリフレームワーク入門/REST API入門 前編 - Pepabo Tech Portal

    GMOインターネットグループではGMOテクノロジーブートキャンプ(以下、GTB)と題して、各社の先輩エンジニアが新卒エンジニアへ研修を行う仕組みがあります。 昨年までは大きな会議室のなか対面で行われていたのですが、今年は新型コロナウィルスの影響で、初めてのリモート開催となりました。 この中で「リモートで60人弱の新卒エンジニアへ12時間のハンズオンを含んだ研修を担当する」という貴重な体験をしたので、その際に気をつけたことや実際の研修の様子を記事にしました。 たいへんボリュームのある内容になったため、前編・後編の2回に分けてお届けさせていただきます。 研修内容について 研修日は5月12日〜13日の2日間。 講師の募集が開始されたのが3月12日で、講師が決定したのも同日でした。 「講師をやりませんか」という一言がPHPerの集まるSlackチャンネルに投稿されてすぐに、各々の思惑のもとに名乗り

      GTB2020 Webアプリフレームワーク入門/REST API入門 前編 - Pepabo Tech Portal
    • フロントエンド・ SPA 研修

      フロントエンド・ SPA 研修フロントエンド・ SPA 研修 このドキュメントは何か GMO ペパボ株式会社エンジニア・デザイナー向けフロントエンド・ SPA (Single Page Application) 講習のドキュメントです。エンジニア・デザイナーがモダンなフロントエンド開発について入門するための教材として書いてありますが、いかんせん著者がエンジニアなのでエンジニアリングについてある程度わかっていることを前提に書いてしまっています。(特にデザイナーで)ここわかりにくかったとかあったら Pull Request して改善してください。お願いします。 この研修プログラムを一巡することで、エンジニアはすでに作っているであろう Rails Tutorial の Micropost アプリから SPA (Single Page Application) バージョンを作り、モダンなフロントエ

      • 新卒エンジニア全員がAWS研修に参加してきました - エムスリーテックブログ

        2021年4月に新卒として入社いたしました、永山です。 クラウドサービスであるAmazon Web Services (AWS) は、現在ではWebサービスを運営する企業や、あるいは個人にとっても重要な位置を占める技術としての地位を確立しています。 エムスリーでもサービスのクラウド移行を積極的に進めており、既に多くのサービスがAWS上で動作しています。 www.m3tech.blog www.m3tech.blog www.youtube.com 一方で、初学者にとってはAWSが提供する膨大な数のサービスの全容を学び、適切にシステムを設計するためのノウハウを得ることは困難です。 そこで、エムスリーエンジニアリングフェローであるAmazon Web Services Japanの富岡さんの縁もあり、我々エムスリーの新卒エンジニア6名は6月1日から6月3日の3日間、Amazon Web Ser

          新卒エンジニア全員がAWS研修に参加してきました - エムスリーテックブログ
        • 「セイコーアストロン」年に5回だけの共演! - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

          こんばんは!TLBライフの境です。 20分前にはセッティング完了! 私が日々愛用している「セイコーアストロン」。 30日から31日を飛ばして一挙1日に。 昨日9月30日は、2月・4月・6月・9月・11月の末日にしか見られない「日付飛ばし」の日。 6月は撮りそびれたのです…😢 下記リンクをクリックorタップしていただき、そのさまをとくとご覧くださいませ。 こんばんは!年に5回の競演!30日から1日へ日付が変わるさまをスローモーションにて!#アストロン #SEIKO pic.twitter.com/LtDErxl9OT— TLBライフ境 (@TLB_life_sakai) September 30, 2019 ※1分25秒ほどの動画です。 左の2017年モデルは5秒。 右の2013年モデルは8秒強にて日付変更完了。 このあたりでも技術の進歩を感じますね😄 本当に便利な時計なのですが、一体ど

            「セイコーアストロン」年に5回だけの共演! - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
          • 人生は楽しい!10月1日は最高の一日でした! - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

            「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 tlb.co.jp 今回もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 昨日10月1日は、2019年は最終クォーターの初日。 はぁ…。クールビズも終了か…。 当社グループは9月決算ということもあり、新たな期の始まりであったのですが、いつもよりはちょっとだけ憂鬱な気分で会社に向かい、午前中・午後と打ち合わせや資料作成と、普段と変わらない1日を過ごしていたのですが、1日も終盤に差しかかった17:30ごろから立て続けに3件も良いことが! 結果として最高の一日に! 本日はそのようなお話です。 10月1日は最高の1日でした! 結果として昨日10月1日は、私にとって最高の1日だったのですが、17:30以降に何があったのでしょうか。 まずは17:30ごろの出来事です。 RRR ⒈埼玉県のK社からのご連絡 終

              人生は楽しい!10月1日は最高の一日でした! - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
            • 「僕は嫌なことから逃げていたんです」講談師・神田伯山が語る「修業時代」と「師匠と弟子」 | 文春オンライン

              講談師としてますます活動の幅を広げている神田伯山。この度、講談ゆかりの地を訪ね、講談の魅力を再発見する「講談放浪記」(講談社)を上梓した。巻末には師匠・神田松鯉との師弟対談も収録。そんな伯山が本書の読みどころ、そして現代にも通じる「修業論」や「師匠・弟子論」を語った。 ◆◆◆ 講談は宝の山 ――「講談放浪記」、伯山先生の「いま」が浮かび上がってくる本でしたね。 伯山 ありがとうございます。僕はずっと「講談は宝の山」と話してきたんですが、それは膨大な読み物が眠っているだけじゃなく、話に登場する実在の場所をめぐっていく「聖地巡礼」的な楽しみ方も含めて、宝の山だと思ってたんです。YouTubeチャンネル「神田伯山ティービィー」では動画で聖地巡礼の様子も見られます。 ――第一部は「赤穂義士伝」や「四谷怪談」ゆかりの地を訪ねる。そして第二部は寄席や歌舞伎座を訪ねますが、単に放浪してるだけではなく、物

                「僕は嫌なことから逃げていたんです」講談師・神田伯山が語る「修業時代」と「師匠と弟子」 | 文春オンライン
              • オンライン「ならでは」の、効果的な学びの場を設計する|ryouen

                言うまでもなくコロナは、私達の生活様式を大きく変えました。 企業研修をオンラインで実践してみたり、オンラインでイベントを開催してみたりと、 オンラインでの「学び」を模索中の企業の方も多いのではないでしょうか。 この記事では、 「オフラインでやっていたものを、単にオンラインに移行する」のではなく、オンラインならではの学びを再定義したいと思い、書きました。 著者は、自身が専門分野とする「心理的安全性・心理的柔軟性」をテーマに、2月以降、以下のようにオンラインでのイベントや、レクチャー、研修などを50回以上実施してきました。 もちろん最初は手探りで進めていったのですが、 「イベントや講座の最後まで、人が離脱しない」 具体的には 310名参加→285名継続視聴(終了5分前・アンケートご案内後) 311名参加→294名継続視聴(終了3分前・アンケートご案内後) とか、 「オンラインイベントで異常な満

                  オンライン「ならでは」の、効果的な学びの場を設計する|ryouen
                • 新卒研修のチューターになった時に気をつけていること | DevelopersIO

                  おはこんばんちは。オペレーション部のもっさんです。 この春から社会人2年目となり、初めて「先輩」と呼ばれるようになった方も多いのではないでしょうか。新たに入社したメンバーのメンターやチューターになったとき、自分がうまく役割を果たすことができるのか不安に思うこともあるでしょう。 今回は、私が新卒研修のチューターになった時に気をつけていたことを紹介します。社会人として初めて先輩になった皆さまが、自信を持って後輩の指導を担当するための支えになれば幸いです。 本記事は、「社会人経験が初めての方々の研修を担当する際」を想定して執筆しております。社会人経験のある新人の方々にはフィットしない場合もあることを、あらかじめご了承ください。 「先輩と話すのは疲れるからイヤだなあ」と思われないための行動 大きな行動指針は、「先輩と話すのは疲れるからイヤだなあ」と思われないために行動してみることです。 新社会人は

                    新卒研修のチューターになった時に気をつけていること | DevelopersIO
                  • 〜新卒採用活動・教育育成と「リスク」の相関性について 後編〜 TLBライフ株式会社 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                    「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 今回も前回に引き続いて「リスク」についてのお話しです。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 「リスク」とは? 「リスク」とは「起こってほしくないこと」。 ひとりの人間として、また企業人としての「リスク」については前回の記事でお話をさせていただいたとおりですが、今回は弊社も含め、各企業が提供するコンサルティングサービスと内定者・新入社員が抱える「リスク」、就活生が抱える「リスク」それぞれとの相関性についてお話をしてまいります。 起こってほしくない「リスク」とは? 内定者・新入社員にとっての「リスク」とは? では、これから企業に入られる内定者の方々や、入って間もない新入社員の方々が抱える「リスク」にはどのようなものがあるでしょうか。 ⚠️上司・先輩社員との関係性 =受け入れてもらえるか =可愛

                      〜新卒採用活動・教育育成と「リスク」の相関性について 後編〜 TLBライフ株式会社 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                    • 富士通「学び直し」全8万人 ご用聞き→DX人材へ しごと進化論 - 日本経済新聞

                      「デジタルトランスフォーメーション(DX)企業」への転換を急ぐ富士通が、担い手の国内グループ全8万人のリスキリング(学び直し)にアクセルを踏む。教育投資を4割増やして、必要なスキルを社員が自ら選び、学べる研修を拡大。キャリアの道筋が明確な「ジョブ型雇用」との連動も広げ、学ぶ動機を高める。働き手の成長と会社の成長をつなげる。「どこでも即戦力になれるよう、先手先手で勉強したい」富士通で電気自動車

                        富士通「学び直し」全8万人 ご用聞き→DX人材へ しごと進化論 - 日本経済新聞
                      • 「ゴルフスイング」と「仕事・ビジネス」。「成功」のための必須要件とは?【前編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                        「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 嵐の前の静けさ… 週末というと「ゴルフか時計か⁉」という状況ですが、お付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m 「ゴルフ」と「仕事・ビジネス」における「成功」のための必須要件とは? 2週間後にラウンドが控えている…。 来週末の練習だけでは不安… ブログ作成も含めて、やること盛りだくさん…。 ブログは本日分の公開ほか、2記事分は仕込んでおきたい…。 来たる来週に向けて睡眠時間の確保は必須…。 できれば午前中から取り掛かりたい…。 そんなこんなで、本日は思い切って6時に起床し、行きつけのゴルフ練習場に行ってきました次第です。 ここは自宅から最も近いうえに、平日でも休日でも1球10円と格安。入場料を支払う必要もありませんし、1階2階で料金も変わらないというお気に入りの練習場なのです。 到

                          「ゴルフスイング」と「仕事・ビジネス」。「成功」のための必須要件とは?【前編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                        • AWS トレーニング活用事例:株式会社ディー・エヌ・エー

                          「永久ベンチャー」を掲げ、EC、ゲーム、スポーツ、オートモーティブなど多角的に事業を展開する株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)。オフラインで実施を予定していた2020 年度のAWS トレーニングの新卒研修は、新型コロナウイルスの影響で急遽オンライン開催へと方針転換し、5 月 18 日から 22 日までの 5日間で 27 名を対象に実施。研修は座学とハンズオンを中心とするコースでありながらも、AWSのアーキテクチャ図を描くワーク(お絵かき)やモブプログラミング(モブプロ)などの工夫を凝らした結果、大きな成果を上げました。その内容を人事担当者と研修参加者、配属先の先輩社員に座談会形式で話していただきました。 (司会: AWS シニアテクニカルトレーナー 吉田 慶章) 「お絵かき」などのアーキテクティングを深めるイベントで、実践に役立つ手法を学べたのは有意義でした。 オンライントレーニングで

                            AWS トレーニング活用事例:株式会社ディー・エヌ・エー
                          • CA2047 – グループ討議を中心としたオンライン研修の事例報告:国立情報学研究所「大学図書館員のためのIT総合研修」 / 服部綾乃, 松野 渉

                            ITに関する研修のオンライン化に伴うメリットとして、受講者用PC数の制限からの解放、自機関で保有するデータを研修で使用できることが挙げられる。集合研修では運営元の所有するPC数によっては、受講者1人1台を確保できないことがあり、実習の際に実際に手を動かす受講者が限定されてしまうことがあるが、そのPC数の制限から解放され、受講者全員が実習を行うことができる。また、研修に自機関のネットワーク内から接続する受講者の場合、図書館システム等からデータを抽出して他のデータと連携させる等、研修後の実地に近い形で実習を行うこともできる。 2020年度にオンライン研修の計画を進めていくなかで、デメリットとして、受講者同士の交流が生まれにくいこと、グループ討議の滑り出しがスムーズにいかないこと、ファシリテーターが実習・討議の進捗を把握しにくいことが予想された。そこで、受講者全体、またグループに分かれた際(We

                              CA2047 – グループ討議を中心としたオンライン研修の事例報告:国立情報学研究所「大学図書館員のためのIT総合研修」 / 服部綾乃, 松野 渉
                            • 社員教育において、アメリカで構築された手法が主流であり続ける理由【後編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                              「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 さっそく参ります。 アメリカで構築された教育手法が、過去から現在まで主流である理由 「企業は人なり」という言葉もあるとおり、眼前の業績向上を実現し、更なる発展を遂げ、存続を実現するためには必須の社員教育。 正しい社員教育・人材教育を行わずして企業の発展はありません。 前回に引き続き、アメリカで開発・構築された教育手法が主流である理由についてお話をさせていただきます。 ⒉最強の「軍」を保有する国家であること 「多民族国家ゆえの多国籍企業」に続く理由のもうひとつ。 これは一昨日の訪問企業様のご担当者との話でも非常に盛り上がったのですが、アメリカは世界最強の「軍」を保有する国家であることです。 どのようなことでしょうか。 6年ほど前でしょうか。とある機会のなか

                                社員教育において、アメリカで構築された手法が主流であり続ける理由【後編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                              • 〜新卒採用活動・教育育成と「リスク」の相関性について 前編〜 TLBライフ株式会社 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 かなり前の記事で予告させていただいたのですが、本日は「リスク」についてのお話し。 「リスク」とはそもそも何なのでしょうか? 今回はこのようなお話です。 「リスク」とは? 「リスクとは何ですか?」 この質問に対し、皆さまはどのようにお答えになられますでしょうか? ここをまず的確に押さえることが、私たち人間・企業人にとってはもちろん、新入社員、就職活動を控えるまたは就職活動中の学生の方々にとっては非常に重要となります。 「リスク」とは、ただひとこと。 「起こってほしくないこと」 誰に「起こってほしくない」か…。 対象となるのは、自分や家族をはじめ、企業や団体など、同じ組織や団体等のコミュニティに属する一部関係性が深い方々になるのではないでしょうか。 「リスク管理」とは、下記①〜④のこと。 ①「リス

                                  〜新卒採用活動・教育育成と「リスク」の相関性について 前編〜 TLBライフ株式会社 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                • https://tech.pepabo.com/2020/08/31/newcomer_training_vol1/

                                    https://tech.pepabo.com/2020/08/31/newcomer_training_vol1/
                                  • SRE 研修

                                    ! コピーして利用してください !文責: @chaspy_ (Takeshi Kondo) take.she12@gmail.comtwitter: https://twitter.com/chaspy_公開時の Tweet: https://twitter.com/chaspy_/status/1647190440628883461お仕事依頼: https://chaspy.me/service/SRE 研修! コピーして利用してください ! SRE 研修 Day0: 概要 背景 対象 持ち帰れるもの / ゴール 扱わないこと プログラム 参考資料 Day1: 信頼性を考える Site Reliability Engineering とは何か Site Reliability Engineering の起源 従来の SysAdmin(システム運用者)の仕事 Question: これだと何

                                    • 管理職なら必須!ヒューマンスキルに特化した管理職研修4選

                                        管理職なら必須!ヒューマンスキルに特化した管理職研修4選
                                      • 2023年度大学図書館職員短期研修の参加メモ : 3日目(10月19日(木)) - 猫に夢研究所

                                        目次 参加メモの前提 情報リテラシー教育支援の現状 : 東北大学附属図書館の事例 / 堀野 陽子(東北大学附属図書館工学分館整理・運用係長) | 9:30-10:45 | 75分(うち質疑15分) 大学図書館における目録実務とその周辺 / 川本 真梨子(慶應義塾大学メディアセンター本部 リソースマネジメント担当) | 11:00-12:15 | 75分(うち質疑15分) 大学図書館における資料保存 / 小島 浩之(東京大学経済学部資料室講師) | 13:15-14:30 | 75分(うち質疑15分) 図書館等公衆送信サービスの開始と今後の展望 / 髙木 晃子(千葉大学附属図書館利用支援企画課利用支援企画グループ図書系職員) | 14:45-16:00 | 75分(うち質疑15分) グループ討議 | 16:15-17:30 | 75分 関連記事 関連リンク 参加メモの前提 全体のバランスや文

                                          2023年度大学図書館職員短期研修の参加メモ : 3日目(10月19日(木)) - 猫に夢研究所
                                        • 新卒研修を終えて感じたこと

                                          はじめに こんにちは! 20新卒で、GMOアドマーケティング(以下GMOAM)に入社しました、R.Y.と申します。 大学ではWebアプリの開発や画像認識などを行なっていました。 今回はGMOAMの新卒エンジニア研修について紹介したいと思います。 目次 研修のスケジュール エンジニア研修 GTB OJT研修 研修を終えて 1. 研修のスケジュール ※上記画像は当社が作成したもの 非エンジニア研修 4月1日〜4月20日 エンジニア研修 4月21日〜5月1日 GTB 5月7日〜5月29日 OJT研修 6月1日〜6月30日 前年までGTBは毎週金曜に開催され最後の2日間の開発合宿を経て終了でしたが、 今回はリモートでの実施ということもあり三週間のまとまった時間で行われました。 それらの兼ね合いもあってAMエンジニア研修はGTBを挟んで計2回行われることになりました。 2. エンジニア研修 2.1

                                            新卒研修を終えて感じたこと
                                          • freeeの新卒がチーム配属から1年を振り返る - freee Developers Hub

                                            こんにちは、freee受発注の開発をしている21新卒のmicciです。 freeeの新卒は4,5月に新卒研修を行うので、今年の6月でチーム配属からちょうど1年が経ちました。 節目としてはちょうどいいので、この1年を振り返っていきたいと思います。 2021年6月 まず配属されてからしばらくはfreee受発注のコードに慣れる意味で、既存機能の改善系タスクをやっていきました。改善系タスクとはいえ文言修正などの細々としたものではなく、既存機能の挙動が変わったり、freee会計の方も変更が必要だったりするものをやっていきました。 メンターと1on1で話してたときの目標としては、6月中に3つリリースすることでした。結果としては6月中にリリースできたのは2つで、3つ目は7月に入ってからのリリースとなりました。 この頃はとりあえずPR出して、そこからひたすらコメント貰って修正を繰り返してました。3つの機能

                                              freeeの新卒がチーム配属から1年を振り返る - freee Developers Hub
                                            • https://tech.pepabo.com/2020/09/08/newcomer_training_vol2/

                                                https://tech.pepabo.com/2020/09/08/newcomer_training_vol2/
                                              • GMOアドマーケティング新卒エンジニアが研修を終えて感じたこと(2022年度)

                                                はじめにはじめまして!GMOアドマーケティング(以後GMO-AM)21年度新卒のY-Kと申します。入社する前、大学院ではニューラルネットワークを用いた雑談対話システムの応答の質を向上させる方法について研究をしていました。その後、広告や記事のレコメンデーションに興味を持ち、GMO-AMに入社しました。機械学習関連の研究ばかりを行なってエンジニアとしての開発経験が不足していた私なのですが、GMO-AMの研修が充実していたおかげで、研修を終える頃にはエンジニアとしての基礎がしっかりと身についていました。今回は、その新卒研修に...

                                                  GMOアドマーケティング新卒エンジニアが研修を終えて感じたこと(2022年度)
                                                • 後ろ向きな記事?【今週のお題】「部活」の思い出 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                  今週のお題「部活」 「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 tlb.co.jp 本日は「はてなブログ」さまご指定の【今週のお題】である、「部活」についてです。 先週初めて【お題】にチャレンジしましたが、テーマを指定されると難しいですね…💦 ということで、今回も宜しくお願いいたします。 「部活」の思い出 小学校3年生から地域の少年野球チームに入り卒業まで続けたということもあり、神奈川県は平塚市立の中学校・県立高校と「野球部⚾️」一筋。 「部活」ですか…。 今振り返ってみると、「愚かな自分」ばかりが浮き彫りになるばかりで、あまり良い思い出がないのが実際ですが、中学・高校と強く印象に残っていることを、思いつくままに列記していきたいと思います。 ⒈ 中学校時代の「部活」の思い出。 最も印象に残っていることをふたつほど。 まずはひとつ目です

                                                    後ろ向きな記事?【今週のお題】「部活」の思い出 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                  • DMM.com 19新卒技術研修が終わりました - DMM inside

                                                    |DMM inside

                                                      DMM.com 19新卒技術研修が終わりました - DMM inside
                                                    • 新卒エンジニアがGoでサーバーサイドを学んだ話【研修振り返りレポート】 | BLOG - DeNA Engineering

                                                      こんにちは。2021 年新卒エンジニアの小川です。 今年の DeNA の新卒エンジニア研修は 4 月中旬から 6 月末までの 2 ヶ月半という長い期間で行われました。本記事ではサーバーサイドの学習に焦点を当てて、具体的にどのような研修を行なっていたのか、その概要と私が何を感じたかをお伝え致します。 ある程度今まで Go もサーバーサイドも経験があり、ある程度は分かっているつもりでしたが、想像以上に広範で、コーディングスキルだけでなくエンジニアとしてのスキルを全体的に鍛え上げられた非常に楽しい期間でした。 Go とは 新卒エンジニア研修のサーバーサイドの実装では Go というプログラミング言語を用いました。Go は新卒エンジニア研修のアプリ開発で利用した Flutter と同様 Google にて設計された言語で、静的型付けを行いながらも動的型付け言語のようにコーディングが容易であるという特

                                                        新卒エンジニアがGoでサーバーサイドを学んだ話【研修振り返りレポート】 | BLOG - DeNA Engineering
                                                      • オンライン、ふしぎ発見!ジョンレノンも愛した老舗珈琲店主と巡る、築地ヒストリーツアー(築地の匠シリーズ) | JapanWonderGuide

                                                          オンライン、ふしぎ発見!ジョンレノンも愛した老舗珈琲店主と巡る、築地ヒストリーツアー(築地の匠シリーズ) | JapanWonderGuide
                                                        • テレワーク時代のオンボーディングとは? | 働き方改革ラボ | リコー

                                                          感染症対策として、多くの社員を対象にテレワークを導入する会社が増えています。その結果、日本企業がこれまで直面したことのない、テレワークでの新入社員の受け入れが現実化。新入社員研修や継続的に新人へのフォローを行うオンボーディングは、対面なしでどのように進めていけばよいのでしょうか。今回は、テレワークで行うオンボーディングのステップや、テレワークだからこそ気を付けたいポイントを解説します。 オンボーディングとは?オンボーディングとは、採用した社員が入社してから仕事の進め方や会社について学び、戦力化するまでのプロセスのこと。具体的には、新しい人材に継続的に実施していく教育プログラムのことを指します。入社直後の新入社員研修や中途入社社員研修から一歩進んだ取り組みで、計画的に順を追って教育をしていくことで、新人の即戦力化や早期退職防止を目指します。新人の会社へのエンゲージメント向上、またはオンボーデ

                                                            テレワーク時代のオンボーディングとは? | 働き方改革ラボ | リコー
                                                          • サラリーマンの経費「特定支出控除」とは|freee税理士検索

                                                            この記事のポイント サラリーマンの「特定支出」の対象は、通勤費、転居費など。 特定支出の控除の特例を受けるためには、確定申告が必要。 平成25年から、特定支出の範囲が拡大された。 サラリーマンには、必要経費などの控除がありません。そこで、それに代わるものとして「給与所得控除」という控除枠が設けられています。 さらに税法では、この給与所得控除を超えた部分の支出のうち、特定の支出(通勤費、研修費、資格取得費など)については必要経費と認めています。特定支出については、給与所得控除額とは別に、給与所得から一定額を差し引くことができるため、所得税額を減らすことができます。 平成25年には、この必要経費と認められる範囲が拡大され、図書費、衣服費、交際費などが追加され、さらに令和5年度の改正により確定申告書の添付書類として、キャリアコンサルタントによる証明書類の添付も認められるようになりました。 ▶ 確

                                                              サラリーマンの経費「特定支出控除」とは|freee税理士検索
                                                            • 社員教育において、アメリカで構築された手法が主流であり続ける理由【前編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                              「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 眼前の課題解決や業績の向上、企業としての存続を実現するためには、社員教育は不可欠な要素のひとつですが、今回はタイトルのとおり、企業が社員教育の充実を図るうえで、変わらず主流となっている教育手法についてのお話しです。 では参ります。 あらまし 「弊社で提供する研修はすべてアメリカで構築された教育手法がベースになっておりまして…」 昨日の話なのですが、 弊社グループにおいても、階層別教育はじめ、教育のさらなる充実を図らねばならない。 弊社も教育研修の分野で商品を提供しているが、独自の主観も入るためさまざまな企業様のお考えを聞くことも必要。 導入に至れば、良いものは取り入れ、弊社のノウハウとしての活用も必要 このような理由から、社員教育の分野では歴史のある と

                                                                社員教育において、アメリカで構築された手法が主流であり続ける理由【前編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                              • 通訳案内研修(登録研修機関研修)を比較!5年以内の受講必須、どこで受ける!?(2022年11月)

                                                                改正通訳案内士法により、全国通訳案内士は定期的に登録研修機関が行う通訳案内研修を受講する義務が設けられていることをご存知でしょうか。今回は、通訳案内研修についてわかりやすくまとめました。受け忘れのないように、早めの受講をおすすめします。 【全国通訳案内士の定期研修の受講義務】 (研修) 第三十条 全国通訳案内士は、三年以上五年以内において国土交通省令で定める期間(※)ごとに、第三十五条から第三十七条までの規定により観光庁長官の登録を受けた者(以下「登録研修機関」という)が実施する通訳案内に関する研修(以下、「通訳案内研修」という)を受けなければならない。 2(略) ※「国土交通省令で定める期間」とは、省令により「5年」と定めている。 改正通訳案内士法より 通訳案内研修とは!?通訳案内研修(※)の内容 改正通訳案内士法の施行(2018年1月4日)により、通訳案内の質の維持・向上を図る観点から

                                                                  通訳案内研修(登録研修機関研修)を比較!5年以内の受講必須、どこで受ける!?(2022年11月)
                                                                • 本日は「秦野たばこ祭」! - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                  こんにちは! TLBライフの境です。 私が住む神奈川県は西部にある「秦野市」。 昨日・本日と年に1回の「秦野たばこ祭」が開催されています。 【秦野たばこ祭についてはこちら!】 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E9%87%8E%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E7%A5%AD ※Wikipediaより http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1536541231196/index.html ※秦野市役所ホームページより 写真のとおり、駅周辺の通りには1週間ほど前から提灯の設置も。 目抜き通りには数多くの屋台が立ち並び、芸能人も招聘しての各種イベントが行われるほか、市民参加型のイベントも多数。 地元の方々はじめ、近隣の市町村からの来場者もあるそうです。 昨日の横浜ス

                                                                    本日は「秦野たばこ祭」! - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                                  • コミュニケーションを強化した20技術研修が終了 - DMM inside

                                                                    こんにちは。DMM.com技術研修運営です。 今年の技術研修が無事に終わりましたので、振り返りの意味も含めこちらでお伝えさせていただきます。

                                                                      コミュニケーションを強化した20技術研修が終了 - DMM inside
                                                                    • 「心理的安全性が低くて心理的安全性が上げられない」? できない理由を探し続ける「ラベル貼り」問題の打開策

                                                                      「心理的安全性を高めたい」という企業からの依頼 安斎勇樹氏(以下、安斎):ここまでお互いの書籍の概要をお話ししてきました。ここからは少し石井さんとディスカッションをしながらやっていければなと思っています。 石井遼介氏(以下、石井):安斎さんのおっしゃっていた、「なるほど、わかった。うちがだめなのは心理的安全性がないからだ! すっきり」というのは、本当にあるんですよね。 安斎:今日はこれを掘り下げましょうよ。僕、困っているんですよ。 (一同笑) 安斎:先に困っていることを言っていいですか。 石井:もちろんです。 安斎:僕、『問いかけの作法』で講演の機会をたくさんいただけて、ありがたいなと思っていて。呼んでいただいたところに「過去にどんな方が登壇されたんですか」と聞くと、だいたい石井さんが登壇しているんです(笑)。石井さんが登壇した会社の社内セミナーに、僕が数ヶ月後に行くパターンが多くて。 『

                                                                        「心理的安全性が低くて心理的安全性が上げられない」? できない理由を探し続ける「ラベル貼り」問題の打開策
                                                                      • Visionalでの「ものづくり」を実体験する新卒研修

                                                                        Visionalの新卒エンジニアは、入社後の約1ヶ月半、新卒研修を受けます。 この研修の最終プログラムでは、Visionalのものづくりにおいて基礎となる技術、プロダクト開発プロセスを実体験する実践課題があります。 既にその課題を終え数ヶ月経ちますが、この記事ではその実践課題の内容や、実際に受けてみて感じたことなどを新卒社員の目線でご紹介します。 Visionalにおける新卒研修の全体像と実践課題 新卒研修は実践課題だけでなく、その前提となるチーム開発やプロダクト組織で働くうえで欠かせない研修を含む、以下8つの研修で構成されています。 Git/GitHub研修 技術者倫理研修 テストの考え方研修 スクラム研修 サービス運用/信頼性研修 セキュリティ研修 グローバル研修 実践課題 これらのVisionalの新卒研修で大切にしている考え方や大枠については、技術力だけではない、Visionalの

                                                                          Visionalでの「ものづくり」を実体験する新卒研修
                                                                        • 国の行政機関及び地方公共団体等向け研修資料等 |個人情報保護委員会

                                                                          〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館32階 電話: 03-6457-9680(代表)

                                                                          • 目標に向かって努力する!令和元年9月20日(金) 「レンブラントゴルフ倶楽部御殿場」編 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                            「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 tlb.co.jp ゴルフはやっぱり楽しい! 1.目標に向かって努力する!プライベートのお話。 1ヶ月前に8:37スタートにて予約を完了! 昨日は代休をいただき、ゴルフは初めてご一緒させていただく、当社のT課長・S社のH様との待ちに待ったラウンドの日。 下の写真のとおり、気温約25℃・快晴・微風と絶好のコンディション😄 まさに私たちの「日頃の行い」がなせるワザですね😅 本日は、 ゴルフ場のご紹介 ラウンド総評 =スコア =以前宣言した目標に対してのコミットは? このあたりについてお話しをしてまいります。 (1)「レンブラントゴルフ倶楽部御殿場」について 昨日お邪魔したのは「レンブラントゴルフ倶楽部御殿場」さん。 【レンブラントゴルフ倶楽部御殿場HPは

                                                                              目標に向かって努力する!令和元年9月20日(金) 「レンブラントゴルフ倶楽部御殿場」編 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                                            • ブログ版「コミュニケーション」研修⑧ - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                              「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 おはようございます!TLBライフの境です。 ブログ版「コミュニケーション」研修も、早いものでもう8回目。本日も引き続きよろしくお願いいたします。 それではさっそく前回の続きから。 「無理!😡」 「ダメ!😤」 「コミュニケーション」断絶に直結するワードとして上記ふたつをご紹介したのですが、なぜなのか…。 今回の記事はそのようなお話しです。 「コミュニケーション」の断絶について。 社長であろうが、上司であろうが、夫婦・親子であろうが「人として許せなくなった」とき、つまり「相手の人間性」が受容できなくなった時点で、もはやそこに「コミュニケーション」の成立はありませんよね。 ですから、「共有(受容)しようとするべき」3要素のなかの特に⑴は下記のようにお考えいだければと思います。 ⑴相手の人間性 =初見もしくは知り合って間もない段階 ※知り合

                                                                                ブログ版「コミュニケーション」研修⑧ - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                                              • 感動のプロデュース【中編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                                「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 tlb.co.jp 「感動」とは、お客さまが予期しないサービスを受けたときに生まれるものである。 「感動のプロデュース」。 前回に続く【中編】。 本日もどうぞよろしくお願いいたします。 【前編はこちらです!】 tlb-life.hatenablog.com 「感動」を覚えるサービスとは? 諸事情により、先週末は行きそびれてしまった…。 研修の仕様、内容、価格など、先週いただいたご連絡を受け、一昨日「13日の金曜日」に教育研修コンサルティングの導入をご検討くださっている企業さまを訪問させていただくことになっていたため、なんとしても木曜日中には「✨こざっぱり✨」を享受したい…。 いつものお店に行くのは時間的にも不可能。 ネットで調べると、なんと会社から徒歩3分ほどの商業施設内に同系列のお店があるで

                                                                                  感動のプロデュース【中編】 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                                                • 研修資料まとめ.md

                                                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                                    研修資料まとめ.md