並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 88件

新着順 人気順

祭の検索結果41 - 80 件 / 88件

  • 【イベント】あそのみなみのあきまつり - カメラとおでかけ

    【イベント】あそのみなみのあきまつり 2019-10-16T23:13:00+09:00 2019-10-16T14:13:56Z イベント 熊本県 祭 今年も「あそのみなみのあきまつり」が開催されます。 今年で13回目を迎えるそうです。 地元特産のあか牛・だご汁・そばや 新五島町の海産物など 旬の特産物が勢ぞろい。 ステージショーや地元特産品マルシェ、 毎年恒例の抽選会や米掴み 等イベント目白押しです。

      【イベント】あそのみなみのあきまつり - カメラとおでかけ
    • 【灯篭】大淵献燈祭|カメラとおでかけ

      福岡園八女で行われた「大淵献燈祭」です。 2014年8月15日、その年に亡くなった人の数の燈篭を空に打ち上げ、 御霊を供養しようとの思いで始まり、 そこから毎年8月14日に開催され、今年で6回目になります。 和紙と竹ひごで作った燈篭を故人の御霊になぞらえ、 これに火をともし、空中へ舞い上げて「精霊」をお送りしているそうです。 たくさんの燈籠が空を舞う

        【灯篭】大淵献燈祭|カメラとおでかけ
      • 【灯籠】城下町杵築 観月祭 - カメラとおでかけ

        【灯籠】城下町杵築 観月祭 2019-11-03T08:14:00+09:00 2019-11-02T23:14:20Z イベント 祭 城下町 大分県 灯籠 大分県杵築城下町で行われた「城下町杵築 観月祭」です。 毎年、中秋の名月の時期に合わせて行われるお祭りで、 武家屋敷や石畳の坂道を、月明かりと灯籠が優しく照らし、 まるで幻想的な世界を演出してくれます。 いろんな絵が描かれた灯籠があり、 ドラえもんやキティちゃんの灯籠もありました。

          【灯籠】城下町杵築 観月祭 - カメラとおでかけ
        • 【祭】放生会|カメラとおでかけ

          福岡県福岡市東区箱崎の筥崎宮で行われた「放生会」です。 博多どんたく・博多祇園山笠と並んで、博多三大祭りの一つになっている祭りで、 一週間で150万人が訪れるそうですよ。 このイベントの見所は、やっぱり屋台! 参道に並んだ屋台の数は500 件以上あるそうです。 また、お化け屋敷や見世物小屋等のレトロな雰囲気のお店もでています。 放生会の開催期間は、2019年8月12日〜2019年8月18日でした ※イベントは終了しています 見世物小屋やお化け屋敷も見所TEST

            【祭】放生会|カメラとおでかけ
          • 【イベント】万松院まつり|カメラとおでかけ

            一年に一度、百雁木(ひゃくがんぎ)と呼ばれる 123段の石段にある約350基の灯籠に明りを灯し、御霊をお祭りします。 闇に浮かぶ無数の灯籠が、幽玄な世界を醸し出す様は幻想的です。

              【イベント】万松院まつり|カメラとおでかけ
            • 【灯篭】山鹿灯篭祭り|カメラとおでかけ

              熊本県山鹿で行われた「山鹿灯篭祭り」です。 山鹿の町全体を幻想的な灯りで彩る夏の風物詩です。 頭に金灯篭を掲げた女性が舞い踊る「山鹿灯籠踊り」が印象的で、 祭りの代名詞になっています。 揺らめく灯籠の光と優美な女性の踊りが素晴らしい行事です。 山鹿灯籠踊り

                【灯篭】山鹿灯篭祭り|カメラとおでかけ
              • 今年も祭りが始まった…!「ヤマザキ春のパンまつり」の攻略法と反応まとめ | 2022年版

                デイリーヤマザキ キャンペーン【公式】 @dy_campaign \#春のパンまつり 本日スタート🌸/ 対象商品に付いている点数シール28点分で、白いお皿をプレゼント! Q:対象商品はどれ? ①お弁当🍱 ②おにぎり🍙 ③サンドイッチ🥪 ④調理麺🍝 ⑤スイーツ🍰 ⑥店内調理のデイリーホット👩‍🍳 A:正解は①~⑥全部対象です!どしどし集めてくださいね😉 pic.twitter.com/AM2uOc41vN 2022-02-01 10:00:00

                  今年も祭りが始まった…!「ヤマザキ春のパンまつり」の攻略法と反応まとめ | 2022年版
                • 【花火】わっしょい百万夏まつり|カメラとおでかけ

                  福岡県小倉で開催された「わっしょい百万夏まつり」です。 8月2日から8月4日の3日間行われた祭りで、 花火が打ち上がるのは8月2日の夜でした。 今年は会場を「ミクニワールドスタジアム北九州」を変更したことで、 駅からのアクセスが非常によく、お客さんも増えたそうですよ。 花火は約10000発、約50分の音楽花火。 スタジオからの眺めも良かったと思われます。 10000発の花火

                    【花火】わっしょい百万夏まつり|カメラとおでかけ
                  • 【花火】はさみ夏まつり|カメラとおでかけ

                    長崎県波佐見町で開催された「はさみ夏まつり」です。 8月28日開催予定でしたが、雨天のため30日に延期されました。 皿踊り、ビアガーデン、そして会場を彩るコンプラ灯篭。 波佐見ならではの光のおもてなしです。 後半は打ち上げ花火が約1000発打ち上がります。 実り始めた田んぼのど真ん中から上がり、 さらに速射連発の花火がスピード感があるので、迫力ありますよ。 田んぼの真ん中から打ち上がる花火

                      【花火】はさみ夏まつり|カメラとおでかけ
                    • 【祭】太宰府天満宮 - カメラとおでかけ

                      【祭】太宰府天満宮 2019-10-20T07:52:00+09:00 2019-10-19T22:52:02Z 祭 神社 福岡県 福岡県太宰府にある「太宰府天満宮」です。 毎年9月21日~9月25日に開催される神幸式大祭は、 五穀豊穣を神様に感謝するお祭りです。 最終日の千灯明では、優雅な舞、平安の時代絵巻、悠久の神楽な ど見どころが満載です。 神幸式大祭は、 2019年9月21日(土) ~ 2019年9月25日(水) でした。 神幸式大祭

                        【祭】太宰府天満宮 - カメラとおでかけ
                      • 【イベント】第44回 中洲まつり - カメラとおでかけ

                        【イベント】第44回 中洲まつり 2019-10-26T13:40:00+09:00 2019-10-26T04:40:19Z イベント 祭 福岡県 中洲まつりが今年も開催します! 中洲まつりの名物、法被姿の女性約500人が 中洲の街を駆け抜ける「中洲國廣 女みこし」や、 あでやかな「花魁道中」で街は一気に華やかに。 舞台では和太鼓の演奏、特設リングでは学生プロレスの熱闘が繰り広げられます! 25日・26日は中洲大通りが歩行者天国となり飲食・物販のワゴンも登場、 マグロの解体ショーや振る舞い酒など 街中で様々なイベントが開催され、 盛り上がること間違いなしです! 開催日 2019年10月24日(木)~2019年10月26日(土) 18:00~22:00 開催場所 福岡市博多区中洲1~5丁目 料金 無料 スポット情報 名前:中洲まつり 所在地:福岡県福岡市博多区中洲1~5丁目

                          【イベント】第44回 中洲まつり - カメラとおでかけ
                        • 【花火】どぎつ夏祭り|カメラとおでかけ

                          どぎつ夏祭り長崎県時津町で行われた「どぎつ夏祭り」です。 約3600発の花火が打ち上がり時津の町を賑やかにしてくれます。 ちょっと離れた高台からの長めですが、 花火がとても綺麗に見れて良かったです。 3600発の花火 スポット情報名前:どぎつ夏祭り 所在地:長崎県西彼杵郡時津町 営業時間:不明

                            【花火】どぎつ夏祭り|カメラとおでかけ
                          • 【イベント】博多旧市街フェスティバル 2019|カメラとおでかけ

                            博多の秋の風物詩「博多旧市街ライトアップウォーク」を さらにスケールアップした「博多旧市街フェスティバル」を開催。 博多旧市街の歴史・伝統・文化に最先端のエンタメ技法が MIXした新旧フュージョンにより、 五感で博多旧市街の魅力を満喫できるお祭りです。 主なイベント NINJA PROJECT・忍者プロジェクト 博多川スカイランタン 川端夜祭 櫛田神社 月ノ宴 博多旧市街ライトアップウォーク

                              【イベント】博多旧市街フェスティバル 2019|カメラとおでかけ
                            • 【祭】戸畑祇園大山笠|カメラとおでかけ

                              福岡県戸畑で行われた「戸畑祇園大山笠」です。 博多祇園山笠、小倉祇園太鼓と並び、福岡県の夏の三大祭りの一つに称されています。 享和3年(西暦1803年)に始まり、日清戦争や日中戦争等により、 数十年中断がありましたが、今年で66回目という歴史の長いお祭りです。 開催期間は2019年7月26日〜2019年7月28日でした ※イベントは終了しております 熱い男たちのお祭りです

                                【祭】戸畑祇園大山笠|カメラとおでかけ
                              • 【イベント】宮地嶽神社 招福だんご祭 - カメラとおでかけ

                                宮地嶽神社 招福だんご祭福岡県福津市にある「宮地嶽神社」です。 2月の頭に行われた招福だんご祭が今年もやってました。 お振舞のお団子がとても美味しかったです。 近くの宮ZOOもちょっと立ち寄ってヤギたちにもご対面してきました 宮ZOOにも立ち寄りました スポット情報名前:宮地嶽神社 所在地:福岡県福津市宮司元町7−1 営業時間:不明

                                  【イベント】宮地嶽神社 招福だんご祭 - カメラとおでかけ
                                • 【祭】日田祇園祭|カメラとおでかけ

                                  大分県日田で行われた「日田祇園祭」です。 約300年の伝統を誇る日田の夏の伝統行事で、 疫病や風水害を払い安泰を祈念する祭りだそうです。 山鉾と言われる山車が、 隈・竹田地区、豆田地区の町並みを巡行します。 夜は提灯を飾り付けた晩山の巡行します。 この晩山がまた綺麗ですよ。 開催期間は2019年7月27日〜2019年7月28日でした ※イベントは終了しております 提灯に光が灯った晩山

                                    【祭】日田祇園祭|カメラとおでかけ
                                  • 【イベント】九州がっ祭2020 第14回火の国YOSAKOIまつり ※開催中止 - カメラとおでかけ

                                    【イベント】九州がっ祭2020 第14回火の国YOSAKOIまつり ※開催中止 2020-03-04T08:28:00+09:00 2020-03-03T23:28:06Z イベント 熊本県 祭 九州がっ祭2020と第14回火の国YOSAKOIまつりが同時開催されます。 熊本の若者を中心とした復興応援「九州がっ祭」で熊本・九州を盛り上げます。 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催中止になりました 開催日 2020年3月28日〜2020年3月29日 開催場所 熊本城二の丸公園、熊本中心市街地一帯 料金 無料 ホームページ・関連ページ https://www.kyusyugassai.com/

                                      【イベント】九州がっ祭2020 第14回火の国YOSAKOIまつり ※開催中止 - カメラとおでかけ
                                    • 【イベント】第13回 志賀島金印まつり - カメラとおでかけ

                                      【イベント】第13回 志賀島金印まつり 2019-10-13T08:52:00+09:00 2019-10-12T23:52:46Z イベント 祭 福岡県 島の魅力をもっと多くの方に知ってもらえるようにと 「志賀島金印まつり」が開催され、今年で13回目になります。 志賀島を巡るスタンプラリーや砂浜での宝探しなど人気のイベントに加えて、 今年はあらたに金印太鼓10周年ライブ、地元作家によるシカノシマルシェ、 九州産業大学造形短期大学部の学生による似顔絵コーナーもあります。

                                        【イベント】第13回 志賀島金印まつり - カメラとおでかけ
                                      • 【花火】大分合同新聞花火大会|カメラとおでかけ

                                        大分県大分市で行われた「大分合同新聞花火大会」です。 大分県最大級の夏祭り「大分七夕まつり」の最終日に花火大会で、 夜空に約6500発のの花火が華やかに彩ります。 打ち上げ場所が大分川のため、花火が川面に映る姿も見事で、 多くの見物客を魅了します。 たくさんの花火たち

                                          【花火】大分合同新聞花火大会|カメラとおでかけ
                                        • 【灯篭】千乃灯篭まつり|カメラとおでかけ

                                          佐賀県太良で行われた「千乃灯篭まつり」です。 月の引力が見える町の多良のランドマークでもある海中鳥居。 この海中鳥居を中心にたくさんの灯篭が明かりを灯します。 近年では、花火も打ち上げられ、年々盛り上がりを見せています。 千乃灯篭まつりは、2019年8月10日に開催されました。 ※イベントは終了しています 海中鳥居と灯篭の幻想的な世界

                                            【灯篭】千乃灯篭まつり|カメラとおでかけ
                                          • 【イベント】人吉おくんち祭り|カメラとおでかけ

                                            人吉おくんち祭り青井阿蘇神社例大祭の「人吉おくんち祭」は、 古来より誠にめでたいとされてきた陽の最高の数が重なる重陽の日に 神様が御鎮座された縁日をお祝いするお祭り。 10月9日の神幸式を中心に、毎年10月3日から11日まで開催されます。 おくんち祭りは400年の歴史を持っており、 無病息災を願い、子供の頭を獅子に噛んでもらうというという風習は 古来と変わらず、今も受け継がれています。 10月9日の御神幸行列では、神輿、獅子舞、神馬、稚児など 3000名の長い行列が、人吉の中心市街地を練り歩きます。 公式HP http://www.aoisan.jp/matsuri/okunchi.html 開催日 2019年10月3日(木)〜2019年10月11日(金) スポット情報名前:人吉おくんち祭り 所在地:熊本県人吉市上青井町118

                                              【イベント】人吉おくんち祭り|カメラとおでかけ
                                            • 令和5年 府中 大國魂神社 酉の市開催日(11月11日・23日) - I AM A DOG

                                              2023年(令和5年)の大國魂神社の酉の市は11月11日(一の酉)と11月23日(二の酉)です。 令和5年酉の市について|厄除け・厄払いは大國魂神社(東京・府中) * * 2022年11月4日、地元府中市 大國魂神社にて「⾣の市」の一の酉が開催されたので様子を見てきました。 昨年は熊手商のみの出店でしたが、今年は3年ぶりに露天も並び以前の活気が戻ってきていました。 表参道には露天がズラリと並び、歩く人の数も増えてなかなかの賑わいです。 さらに表参道を進むと、各熊手商から元気な手締めの掛け声が聞こえてきました。 私は熊手商では熊手は買わず、本殿にてお参りを済ませて…… 今年も1000円の熊手をゲット。 おみくじは末吉。最近ずっとこんな感じな気がします。 丁度、神楽殿では奉納神楽が行われていました。 今までは日中に見ることばかりでしたが、夜の神楽も良いものですね。 今年の大國魂神社の酉の市はあ

                                                令和5年 府中 大國魂神社 酉の市開催日(11月11日・23日) - I AM A DOG
                                              • 4年ぶりにフル開催された大國魂神社 くらやみ祭、22台の山車が巡行する山車行列 - I AM A DOG

                                                府中市 大國魂神社の例大祭「くらやみ祭」、2019年以来4年ぶりにメイン行事の「神輿渡御」を含む全ての神事が開催されています(「フル開催」ってコロナ禍以降、よく使われるようになった言葉ですよね)。 最後にくらやみ祭の各行事が行われたのは2019年のことでした。 本日5月4日は「萬燈大会」や「太鼓の響宴」そして18時から21時に掛けて大鳥居前の旧甲州街道やけやき並木で22台の山車が巡行する「山車行列」が行われました。 くらやみ祭 - 府中観光協会 より引用 くらやみ祭といわれるのは、その昔、神輿渡御が深夜に街の明かりを全て消した暗闇の中で行われたことからこう呼ばれるようになりました。 祭りのメインは、5月5日。午後6時の花火の合図とともに、国内最大級の6張りの大太鼓が地鳴りのごとく打ち鳴らされ、“おいで”と呼ばれる神輿渡御が行われます。8基の神輿は、大太鼓と提灯の灯りに導かれ、神社本殿から御

                                                  4年ぶりにフル開催された大國魂神社 くらやみ祭、22台の山車が巡行する山車行列 - I AM A DOG
                                                • 祭の楽しみ方は心に一生消えない傷を背負う事だった? | 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説

                                                  公認会話士の小説サイトです。無料の恋愛小説、ファンタジー、コメディー、時事ネタ満載の【会話ブログ】や電子書籍の紹介。ブログ運営に関する事などを述べていきます。 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説

                                                    祭の楽しみ方は心に一生消えない傷を背負う事だった? | 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説
                                                  • 男鹿なまはげ旅行|本物の「なまはげ」を体験しに秋田県男鹿へと向かう!

                                                    秋田県の男鹿半島で行われてきた年中行事「なまはげ」 仮面を付け、藁の衣装をまとった「なまはげ」が家々を周り、厄払いしたり、怠け者を諭したりするこの行事は、200年以上の歴史を持つと言われています。 本物の「なまはげ」は、大晦日の男鹿の家庭でないと見ることは出来ませんが、男鹿には「なまはげ」を疑似体験できる場所があるのだそう。 というわけで、「なまはげ」を体験しに、なまはげの町「男鹿」に行ってみることにしました★ 秋田新幹線に乗って「なまはげ」の町「男鹿」へ 男鹿に行くには、まず秋田を目指す必要があります。 東京から秋田へは、飛行機と新幹線のどちらかになりますが、今回は、行きを新幹線、帰りを飛行機にしました。 新幹線は約4時間、飛行機は1時間10分。運賃も飛行機の方が少し安く、飛行機の方が断然良いのですが、残念なことに、行きは都合の良い飛行機が空いてなかったからです。。 東京から新幹線で秋田

                                                      男鹿なまはげ旅行|本物の「なまはげ」を体験しに秋田県男鹿へと向かう!
                                                    • 今年も我が家の「大充電祭」が始まりました - 羽鳥商店

                                                      今年もやってまいりました。 我が家の恒例行事「大充電祭(だいじゅうでんさい)」が、数日前から粛々と執り行われております。 大充電祭とは何かと申しますと、ずばり、「電池が入っている機械類の電池を一気に充電 (交換)する祭り」です。 この「一気に」というのがポイントで、8スロットしかない充電器は常にフル。 24時間つけっぱなしで、次から次へとやってくる「中身がスカスカな準電池」が入れ替わり立ち替わりの大回転状態です。 毎年、大充電祭がいつごろやってくるのかは、私の「気まぐれ」となっております。 しかし、だいたい、この時期なのではないかと思います。 まず、冬ではない。 だって、ベランダのソーラーライトとか交換するの、寒かったらシンドイもん。 これから夏がやってくるというこの時期に、「一気に」ソーラー式ライトの充電池を換えるのです。 そう、「一気に」。 この「一気に」が、祭気分を盛り上げるのです。

                                                        今年も我が家の「大充電祭」が始まりました - 羽鳥商店
                                                      • コミケの宿はもう取った? - AGS&TRS公式ブログ

                                                        今回のコミケは4日間開催され(冬も同じになる予定)ます。私は1日目の参加のみで、2~4日目は参加致しません。入場に必要となるバンドはメールにてご連絡頂ければ282円のみ頂いて差し上げます。銀行振込手数料も別途ご負担願います。但し、転売目的の方はご遠慮願います。82円は郵送料となりバンドは200円となります。ゆうちょ・銀行決済のみとなります。送付先の住所・氏名・郵便番号をお忘れなく。ABOUTページ内にあるメールアドレスに対して送信してください。 既に都内の宿はカプセルを除いて満室に近い状態になっています。万を軽く超えてくる宿はまだ空き部屋がございます。私は開催日の14日前の早割で赤羽駅近くの宿に連泊で取る事が出来ました。2泊で11,600円(税込)です。都内で宿は久しぶりのような気がします。五反田付近はアウトでしたね。8日は空室でしたが9日が空いていませんでした。疲労の分配も考えており交通

                                                          コミケの宿はもう取った? - AGS&TRS公式ブログ
                                                        • 2020年「コミケ98」初のGW4日間開催 オリンピックの影響で

                                                          世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」の、2020年開催の「コミックマーケット98」(C98)が2020年5月2日(土)から5日(火)の4日間にわたって東京ビッグサイトで開催されることが明らかになった。 事前に発表されていた通り、2020年夏に開催される東京オリンピック・パラリンピックの影響で、時期を前倒してのGW(ゴールデンウィーク)開催となる。 GWでの開催は、1975年12月に始動したコミケ史上初めて。 なお、サークルの曜日ごとのジャンル割りなどについては後日発表される。 『コミックマーケット98の開催日程について』を公開しました。コミックマーケット98は、2020年5月2日(土)~5日(火)の開催となります。詳細はまた後日お伝えしていきます。https://t.co/7gVCjZ9AUh #C98 — コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) 2019

                                                            2020年「コミケ98」初のGW4日間開催 オリンピックの影響で
                                                          • 新潟・長岡花火、3年ぶり開催へ 「平和の祈りを」  - 日本経済新聞

                                                            新潟県長岡市などは13日、8月2~3日に長岡まつり大花火大会(長岡花火大会)を開催すると発表した。新型コロナウイルス禍で2年連続で中止されており、実現すれば3年ぶりとなる。コロナ禍前と同規模の打ち上げを想定する。磯田達伸市長は13日の記者会見で「ワクチン接種が進んだ。国のガイドラインに沿った安全な状況での開催ができる」と説明した。磯田市長はロシアによるウクライナ侵攻にも言及し「慰霊と平和への祈

                                                              新潟・長岡花火、3年ぶり開催へ 「平和の祈りを」  - 日本経済新聞
                                                            • 東京五輪の余波?それとも…コミケ、19年開催は入場が“有料化”に | 財経新聞

                                                              2019年に開催されるコミックマーケット96(夏コミ)・97(冬コミ)の有料化を予定していることを、準備会はサークル向けの小冊子で明らかにした。 これはコミックマーケットが東京五輪の影響により、通常3日間開催から4日間開催になることにより、有明と青梅にまたがる2つの会場を使用するため。だが今回の有料化により、「コミックマーケットの理念から逸脱するのでは?」や「貧乏人を切る捨てるのか」などの声が上げられている。 ■東京五輪の影響で4日開催となる2019年コミケ 次回の「コミックマーケット95(冬コミ)」は、12月29~31日の3日間で開催されるが、当落の両サークル向けに送られた冊子コミケットアピールにおいて、2019年に開催予定の「コミックマーケット96(夏コミ)・97(冬コミ)」が“有料化”を予定していると発表したことで大きな話題となっている。 来年の「コミックマーケット96・97」は東京

                                                                東京五輪の余波?それとも…コミケ、19年開催は入場が“有料化”に | 財経新聞
                                                              • 新野だら実行委員会

                                                                TOPIC 新野だら実行委員会 地域親和型アートイベント『新野だら』実行委員会は、「南信州の山村へアートの風を」をテーマに、ボランティアによるプロデュースを行ってきました。 名刹瑞光院を舞台に、新野に所縁のあるアーティストを中心に2018年は、演劇「TeaArrow」、切り絵パフォーマー「チャンキー松本」とストーリーテラー「物語屋」による影絵劇、2019年は、スチールパンと横笛、アフリカンダンス「サブニュマ」、ビオラダガンバ「品川聖」等にご出演いただきました。 また、地元カフェや菓子店により、お茶の時間も楽しんでいただいております。

                                                                  新野だら実行委員会
                                                                • 粋なお祭り衣装の着こなし上級テクニック | 粋に祭りに参加するための祭塾

                                                                  1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。

                                                                  • 2年ぶりに戻った熱気…「リオのカーニバル」精鋭12チームがパレード

                                                                    【読売新聞】 【リオデジャネイロ=淵上隆悠】ブラジル・リオデジャネイロで南米最大の祭典「リオのカーニバル」が2年ぶりに開かれ、22日夜(日本時間23日午前)には精鋭12チームによるパレードが始まった。 新型コロナウイルスの影響で、昨

                                                                      2年ぶりに戻った熱気…「リオのカーニバル」精鋭12チームがパレード
                                                                    • メキシコ 「死者の日」の祭典 圧巻の仮装パレード

                                                                      先住民族の衣装を着たダンサーが広い道路を駆け降りると、その後からやってくるのは赤い羽根の王冠をかぶり、右手にシャレコウベを乗せた、高さ約6メートルもの「死の女神ミクテカシワトルと、我々の骨の守護する者たち」を擁したフロートの一団だ。 さらに後方に目をやると、頭からつま先まで赤土色のメイクを施し、動物のマスクをつけた人々が、ギクシャクした固い動きで歩いてくる。彼らが表現しているのは、死者の国「ミクトラン」の9つの階層だ。 11月2日、首都メキシコシティでは死者の日のパレードが実施され、街を斜めに貫くレフォルマ通りには多くの観衆が集まった。パレードは大通りを進み、近年になって大きな祭壇が作られた旧市街の中心部ソカロにまで続く。 2週間の間、街ではカラフルなメキシコの伝統彫刻「アレブリヘ」のパレードや、先日死去したばかりの国民的スター、ホセ・ホセへのオマージュなど、さまざまなイベントが開催された

                                                                        メキシコ 「死者の日」の祭典 圧巻の仮装パレード
                                                                      • 江戸っ子が御神輿を担ぐ楽しさ教えます!~オンラインでワッショイ~

                                                                        江戸の祭りに欠かせない、御神輿。 皆さんもゲストをご案内中に御神輿に遭遇した経験はありませんか? 御神輿とは何か。どうやって担ぐのか。など、御神輿を「見て楽しむポイント」や「担ぎ手の世界」をご紹介させていただきます! 少し深く知ることで、次に御神輿を見かけたときは、楽しさ倍増間違いなしです! 御神輿とはご縁がない方も自分の地域との違いや東京ではどんなお祭りがあるかを知り、お祭り気分を味わえる良い機会となりますので、ぜひご参加ください。 一緒にワッショイしましょう!! 参加して学べること御神輿とは何か御神輿を担ぐことの魅力御神輿を楽しむコツ実際に御神輿を担ぐ方法 ※今回お伝えさせていただくのは『江戸前担ぎ』となりますので、予めご了承ください。こんな方におすすめ!外国の方に御神輿(お祭り)を紹介する機会がある方お祭り気分を味わいたい方祭りや御神輿が好きだが、担いだことがない方御神輿を担いだこと

                                                                          江戸っ子が御神輿を担ぐ楽しさ教えます!~オンラインでワッショイ~
                                                                        • 日本の祭りを世界へ伝えるドキュメンタリー映画「祭の男 MIKOSHI GUY」 | MOTION GALLERY

                                                                          祭の男,宮田宣也。東日本大震災を機に,宮田の祖父が製作した神輿がヨーロッパに渡ることになる。神輿はヨーロッパで美しく担がれるのか。日本各地の祭を巡り,南フランスとベルリンへ。神輿と祭を探求するドキュメンタリー映画。 お祭りは,好きですか? 日本は,祭大国です。全国に本当にたくさんの祭があります。そしてその祭一つ一つに物語があります。 この映画は, 宮田宣也という一人の青年を追うドキュメンタリーです。 宮大工の家系に生まれ,神輿職人の祖父を持つ宮田。亡き祖父が残した大神輿を,一年に一度故郷で担ぎ上げなければなりません。 しかし,高齢化や地域の変化などで担ぎ手が減り,神輿を上げ続けることがとても難しくなってしまいました。彼は祭を引き継ぐ覚悟を決め,祭と神輿を巡り多くの地域を奔走します。祖父の残した祭をずっと続けていくためには, 神輿とは何か,祭とは何かに答えを出さなければならない。 宮田は今で

                                                                            日本の祭りを世界へ伝えるドキュメンタリー映画「祭の男 MIKOSHI GUY」 | MOTION GALLERY
                                                                          • JP Archive

                                                                            トランプ詣での日本だけじゃない、次期外相の人選を変える国まで 世界各国が「トランプ2.0」に備え(字幕・25日)

                                                                              JP Archive
                                                                            • 東京オリンピックの影響でクリエイターが悲鳴? コミケに続きワンフェスが対応を発表するも「締め切りの翌日が開催になる」との声も

                                                                              » 東京オリンピックの影響でクリエイターが悲鳴? コミケに続きワンフェスが対応を発表するも「締め切りの翌日が開催になる」との声も 特集 東京オリンピックの影響でクリエイターが悲鳴? コミケに続きワンフェスが対応を発表するも「締め切りの翌日が開催になる」との声も 中澤星児 2018年11月19日 あと約2年後に迫った2020年の東京オリンピック・パラリンピック。56年ぶりの日本での開催に向けて準備が進められている。東京ビッグサイトの東展示場が使えなくなることを受けて、コミケが事実上有料化されるのは以前の記事でお伝えした通り。 そんな中、毎年夏と冬に幕張メッセで開催されているフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)」も動いた。夏開催を秋にズラすと発表したのである。でもでも! 次の冬まで約3カ月しかないよ!! ・鬼のスケジュール? 世界最大のガレージキットイベントと呼ばれるワンフェ

                                                                                東京オリンピックの影響でクリエイターが悲鳴? コミケに続きワンフェスが対応を発表するも「締め切りの翌日が開催になる」との声も
                                                                              • 『タウンニュース相模大野太鼓まつり 「鶴の恩返し」3月17日 | さがみはら南区』

                                                                                ☆★☆★☆★☆歴史タイムッス☆★☆☆★☆★古今東西歴史関連記事リンク集日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

                                                                                  『タウンニュース相模大野太鼓まつり 「鶴の恩返し」3月17日 | さがみはら南区』
                                                                                • 【悲報】長松寺のどんき祭りさん、ホラー過ぎる狐ニキに子どもたちがガチ泣きしてしまう!

                                                                                  どうも。奇祭ハンターのMacです。今回の「旅する奇祭」は写真を一目見てハートを鷲掴みにされた「見た目がホラー過ぎる奇祭」、愛知県の長松寺で毎年12月に開かれる「どんき祭り」について紹介します。 どんき祭りとは? 火伏の神様である「秋葉三尺大権現」の火防大祭の中で、火防の祈祷の後に行われる行事で、青天狗、赤天狗、白狐の三者が撞木(しゅもく)を持って子どもたちを追い回し、捕まえては紅ガラを塗りたくるという奇祭です。紅ガラを塗られた人は無病息災が得られると言われています。 地元の人の話では、元々は火防の祭りの人寄せの余興として江戸時代ぐらいに始まったそうで、全国の秋葉大祭(ふつうは火渡り神事とかをやる)の中でもこんな奇祭をやっているのはここ長松寺だけだそう。どうやら江戸時代、この地に天才興行師がいたようです。 青天狗。烏天狗の面をつけているのは、火伏せの神である秋葉権現が烏天狗の姿で描かれること

                                                                                    【悲報】長松寺のどんき祭りさん、ホラー過ぎる狐ニキに子どもたちがガチ泣きしてしまう!