並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 96件

新着順 人気順

竜王戦の検索結果41 - 80 件 / 96件

  • 羽生善治九段、2年ぶりにタイトル100期へ挑戦決定!豊島将之竜王と七番勝負へ/将棋・竜王戦挑決三番勝負(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

      羽生善治九段、2年ぶりにタイトル100期へ挑戦決定!豊島将之竜王と七番勝負へ/将棋・竜王戦挑決三番勝負(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    • 将棋「竜王戦」第1局 藤井聡太七冠が伊藤匠七段に勝利 | NHK

      将棋の八大タイトルの最高峰「竜王戦」七番勝負の第1局が東京で行われ、今年度4つ目のタイトル防衛がかかる藤井聡太七冠(21)が、タイトル初挑戦の伊藤匠七段(20)に勝って初戦を白星で飾りました。 「竜王戦」七番勝負は東京 渋谷区で開幕し、2日目の7日は先手の伊藤七段が、6日の対局終了時に次の1手を書いた「封じ手」から再開しました。 対局は初日に続いて攻め合いの展開となり、後手の藤井七冠は「飛車」を手放すものの相手の「角」を獲得し、バランスのとれた陣形で徐々に形勢を有利にします。 伊藤七段も最後まで攻めの姿勢を見せますが、藤井七冠が手堅い攻撃で相手玉を追い詰めると、午後5時2分、伊藤七段が82手までで投了し、藤井七冠が初戦を白星で飾りました。 藤井七冠は今年度「叡王」「棋聖」「王位」の3つのタイトルを防衛して「七冠」を維持し、「竜王戦」は今年度4回目となるタイトル防衛戦です。 唯一保持していな

        将棋「竜王戦」第1局 藤井聡太七冠が伊藤匠七段に勝利 | NHK
      • 4月2日(木)竜王戦 永瀬二冠-山崎八段戦(東京)の対局延期について|将棋ニュース|日本将棋連盟

        4月2日(木)竜王戦 永瀬二冠-山崎八段戦(東京)の対局は、前日に山崎八段より咳が出るとの申し出があり、病院では気管支炎との診断結果でしたが、大阪から東京へ移動するリスクを伴う事も考慮し、棋戦進行に余裕があったため、読売新聞社と協議の上、今回は大事をとって本対局は延期しました。 今後会員の公務・対局については体調の経過を見極め状況に応じ判断してまいります。 日本将棋連盟では新型コロナウイルスに関しましては、社会的な影響および事態の重大性を考慮し、対局者に発熱や新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状が認められるときは、以下の特例措置を4月1日より実施することを棋士・女流棋士へ説明しています。 <特例措置について> 1.対局者におかれましては、対局当日の朝に各自で検温をお願いします。 2.以下の症状がある場合は、渉外部へ速やかにご連絡ください。 ・ 当日朝の検温において37.5℃以上の発熱が

          4月2日(木)竜王戦 永瀬二冠-山崎八段戦(東京)の対局延期について|将棋ニュース|日本将棋連盟
        • 将棋竜王戦 豊島二冠が初防衛 羽生九段は通算100期持ち越し | 将棋 | NHKニュース

          将棋の八大タイトルの1つ「竜王戦」の七番勝負で、タイトルを持つ豊島将之二冠が羽生善治九段の挑戦を4勝1敗で退け、自身初のタイトル防衛を決めました。羽生九段は前人未到の「タイトル通算100期」がかかっていましたが、持ち越しとなりました。 将棋の「竜王戦」の七番勝負は、タイトルを持つ豊島将之二冠(30)に羽生善治九段(50)が挑み、ここまで3勝1敗で豊島二冠が防衛に王手をかけていました。 第5局は5日から神奈川県箱根町のホテルで行われ、6日午後6時25分、84手までで後手の豊島二冠が羽生九段を投了に追い込み、4勝1敗でタイトル防衛を果たしました。 豊島二冠はこれで通算6期目のタイトルとなりますが、防衛を決めたのは今回が初めてで、対局のあと「なかなかできなかったことが達成できてよかった」と話していました。 一方、羽生九段は、平成元年の初タイトル獲得からこれまでに積み上げたタイトルの数が通算99期

            将棋竜王戦 豊島二冠が初防衛 羽生九段は通算100期持ち越し | 将棋 | NHKニュース
          • 将棋 藤井三冠「竜王戦」きょう第2局 豊島竜王に連勝なるか | NHKニュース

            将棋の「竜王戦」七番勝負は第2局が22日に京都市で始まり、タイトルを持つ豊島将之竜王に、史上最年少での「四冠」がかかる藤井聡太三冠が連勝するか、対局は23日午後、勝敗が決まる見通しです。 「竜王戦」は八大タイトルの序列で最高峰で、「王位」「叡王」「棋聖」のタイトルを持つ藤井三冠が豊島竜王に挑み、第1局は史上最年少での「四冠」がかかる藤井三冠が勝っています。 第2局は22日に京都市の仁和寺で始まり、対局前、豊島竜王は「第1局を落とし厳しい状況だが、最後まで集中力を切らさずいい将棋を指せるように頑張りたい」、藤井三冠は「第1局は豊島竜王にペースをつかまれたので、修正したうえで一手一手考え抜いて指したい」と意気込みを語っていました。 藤井三冠が連勝して「四冠」に向けて弾みをつけるか、豊島竜王が1勝1敗のタイに戻すか、第2局は23日午後に勝敗が決まる見通しです。 藤井三冠「まだまだ強くなれる」NH

              将棋 藤井三冠「竜王戦」きょう第2局 豊島竜王に連勝なるか | NHKニュース
            • 【重要】「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」の中止・再開催について

              2023年12月1日(金)のお知らせ 先日、不具合の発生により中止のご案内をした公式インターネット大会「ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦」(以下、「本大会」)についての続報です。 不具合の原因調査が完了し、現在対応を行っております。 再開催についても検討を重ねており、2024年1月中旬以降での開催で調整を行っております。 また、レギュレーションについても、当初予定していた内容と大きな変更を行わない方針での実施が可能かを検討しております。 本大会を楽しみにしていた皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 また進捗がありましたら、本お知らせにて状況をお知らせいたします。 2023年11月28日(火)のお知らせ いつもポケットモンスターをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2023年11月20日(月)9:00~12月1日(金)8:59までエントリーを受付けている、公式インターネット大

              • 【将棋】第34期竜王戦 挑戦者決定戦 三番勝負 第2局・対局結果(藤井聡太二冠 vs 永瀬拓矢王座)

                1.第34期竜王戦 挑戦者決定戦 三番勝負第34期竜王戦 挑戦者決定戦 三番勝負の概要、ルール、放送予定をお伝えします。 (1)概要■ 棋戦名 :第34期竜王戦 挑戦者決定戦 三番勝負 ■ 対局日 :2021年8月30日(月) ■ 対局相手:永瀬拓矢王座 ■ 対局場所:東京将棋会館 ■ 持ち時間:5時間 (2)放送予定■ AbemaTV 8月30日(月) 09:30 〜 8月31日(火) 03:00 将棋チャンネル (3)永瀬拓矢王座のプロフィール■ 棋士番号:276 ■ 生年月日:1992年9月5日(28歳) ■ 出身地 :神奈川県横浜市 ■ 師匠  :安恵照剛八段 ■ 竜王戦 :1組(1組:4期) ■ 順位戦 :A級(A級:1期) ■ 今年度の成績  :10勝6敗(0.6250) ■ 過去の対戦成績 :藤井二冠の5勝1敗。

                  【将棋】第34期竜王戦 挑戦者決定戦 三番勝負 第2局・対局結果(藤井聡太二冠 vs 永瀬拓矢王座)
                • 「室温は低いのに藤井聡太三冠、豊島将之竜王が汗を…」 観る将マンガ家が体感して震えた竜王戦対局場の異空間《イラスト》(千田純生)

                  そして迎えた前夜祭当日、セルリアンタワー東急ホテルのボールルームへ。前夜祭の空間の豪華さから、竜王戦というものが将棋界にとって特別なものなのだと感じられました。 対局者入場の際に僕は豊島竜王と藤井三冠の姿をしっかりと見ることができたんですが、妻は手にしていたスマホがムービーになったかと思えば、フリーズしてしまったり。結局どちらも中途半端になってしまい、「欲張らずにお姿を目にやきつけておけばよかった……」とガチで凹んでいました。「あ、明日取り返そう……」と、トータル3日間の竜王コースを申し込んでおいて、本当によかったなと思った次第です(苦笑)。 豊島竜王のあいさつに感じたトップ棋士の真摯さ 前夜祭で一番印象深く感じたのは、豊島竜王のあいさつです。竜王戦には数多くの協賛企業がついていますが、あいさつの中で「読売新聞社様、野村ホールディングス様、東急グループ様……」とまったく淀みなく読み上げてい

                    「室温は低いのに藤井聡太三冠、豊島将之竜王が汗を…」 観る将マンガ家が体感して震えた竜王戦対局場の異空間《イラスト》(千田純生)
                  • 竜王戦で“仲良し同世代”とぶつかる八代弥七段は「三枚堂君からはパッタリ連絡がなくなった」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                    対局が決まると連絡を取らないのは、あうんの呼吸で ――三枚堂七段とは、同学年で仲良しと言われます。竜王戦では、互いに七段昇段をかけた2年前の3組準決勝でも当たっていますね。 八代 準決勝まで勝ち進んだことに加え、自分のみならず相手も七段昇段がかかった対局で、相手はライバルの1人だと思っている三枚堂君ですから、かなり意識して「絶対に負けちゃダメだ」と思いました。そこは勝って自分が先に七段昇段できたのですが、3組決勝では負けて本戦には出られませんでした。今期が初めての竜王戦本戦トーナメントです。 ――今期の竜王戦本戦トーナメントでは、初戦で八代―三枚堂戦になりました。そういう大きな対局の前、仲の良い関係は変化するのですか。 八代 三枚堂君と、再び竜王戦で大きな勝負になったのは運命的というか、より頑張ろうと思える相手との対局となり、ありがたいことだと思っています。自分が先に2組2位で本戦進出が決

                      竜王戦で“仲良し同世代”とぶつかる八代弥七段は「三枚堂君からはパッタリ連絡がなくなった」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                    • 【41銀】竜王戦で出た神の一手を解説します【藤井聡太vs松尾歩】

                      読売新聞社様から棋譜の利用に許可をいただいております。 第34期竜王戦2組ランキング戦、藤井聡太王位・棋聖ー松尾歩八段の将棋を解説させていただきました。たくさんの方にこの1局の素晴らしさが伝われば嬉しいです。 日本将棋連盟ホームページ▽ https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/ ~将棋放浪記へようこそ!~ 日本将棋連盟棋士の藤森哲也です。 将棋を通じて見てくれている人に楽しんでもらえるように頑張ります。 チャンネル登録&高評価よろしくおねがいします! Twitterはこちら 藤森哲也▷https://twitter.com/tetsu_59 東京都大田区で子ども向けの将棋教室もやっています! ふじもり将棋教室▷https://fujimoritetsuya.com/ お仕事・コラボのご依頼はこちら shogihourouki@gmail.co

                        【41銀】竜王戦で出た神の一手を解説します【藤井聡太vs松尾歩】
                      • 羽生善治九段が退院、無菌性髄膜炎と診断…竜王戦第4局は26・27日に行われる予定

                        【読売新聞】 体調不良のため入院していた将棋の羽生善治九段(50)が、14日に退院したことが分かった。日本将棋連盟と羽生九段で話し合い、今後の対局スケジュールなどを決める。羽生九段は9日夜に自宅で発熱し、その後入院していたが、無菌性

                          羽生善治九段が退院、無菌性髄膜炎と診断…竜王戦第4局は26・27日に行われる予定
                        • 羽生九段が福島訪問 「体調管理し、また頑張りたい」、竜王戦:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

                          将棋の羽生善治九段(50)は13、14日の両日、福島市を訪れた。11月に同市の穴原温泉「吉川屋」で第33期竜王戦7番勝負第4局に臨む予定だったが、髄膜炎による入院で第4局は延期となった。そのため、個人的に県内を訪れ、中止となった「福島対局」の関係者へのあいさつ回りを行った。 13日は第4局の会場となるはずだった吉川屋に宿泊、14日には福島民友新聞社を訪れて取材に応じた。 通算タイトル100期を懸けて豊島将之竜王(30)に挑んだ竜王戦について「(敗れたが)自分なりには充実している。相手(豊島竜王)が強かった」と振り返った。 実現しなかった福島対局について「きちんと体調を管理し、またうかがえるように頑張りたい」と語り、新型コロナウイルス禍で福島訪問を迷った中で「皆さんに歓迎して頂いて大変助かりました」と笑顔をみせた。 竜王戦は読売新聞社、日本将棋連盟の主催。中止となった第4局は福島民友新聞社の

                            羽生九段が福島訪問 「体調管理し、また頑張りたい」、竜王戦:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
                          • 藤井三冠が4連勝、竜王奪取で史上最年少の四冠に…竜王戦七番勝負第4局詳報

                            【読売新聞】竜王戦特設ページはこちら>> 豊島将之竜王(31)に藤井聡太三冠(19)が挑戦する第34期竜王戦七番勝負第4局が11月12、13の両日、山口県宇部市のANAクラウンプラザホテル宇部で行われ、122手で藤井三冠が勝利を収め

                              藤井三冠が4連勝、竜王奪取で史上最年少の四冠に…竜王戦七番勝負第4局詳報
                            • 竜王戦と仁和寺 - さすらう隠居人の日記

                              竜王戦の第二局が昨日、今日の二日間、京都仁和寺の宸殿で行われた。対局をした藤井聡太さんと豊島将之竜王は現在の棋界を代表する棋士である。 一方、仁和寺は世界遺産にも登録された真言宗御室派の総本山である。 素晴らしい舞台での重要な対局である。 竜王戦前日(スポニチより) 仁和寺へは一昨年の夏に行った。宇多天皇の御所であったこともあり立派なうえに、他の寺院とは少し違った造りもある。 仁和寺金堂(国宝) 現在は金堂であるが、以前は宸殿として使われていた。寝殿造りである。 五重塔も立派である。 仁和寺五重塔 次は、今回対局が行われた宸殿からの眺めで、庭や二王門を見ることができる。 対局が行われた宸殿からの眺め 吉田兼好の徒然草には、「仁和寺にある法師」として仁和寺の法師を揶揄する話があるが、徒然草の中で悪く書かれているのは平清盛と仁和寺の法師だけだと思うので、力が大きかったことの裏返しかもしれない。

                                竜王戦と仁和寺 - さすらう隠居人の日記
                              • [竜王戦見聞録]気迫の初手、桐山引退回避

                                【読売新聞】 いつからか、棋士として孤独な部分に心地よさを感じるようになった。この感覚が70歳を過ぎても続いたら、どんなに幸せだろう。 ただ、どれだけのものを超越したらその域に到達できるのか。そしてどんな景色が見えるのか。実際に行か

                                  [竜王戦見聞録]気迫の初手、桐山引退回避
                                • 竜王戦1組・順位戦C級2組の棋士は何人いる? 在籍クラスの「ギャップ」が生じる理由 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                  将棋界において棋士それぞれの格を表すのが、竜王ランキング戦と順位戦のクラスだろう。竜王戦は1組(定員16名)、順位戦はA級(定員10名)が最高のクラスである。 各棋戦のタイトルホルダーを別格とすれば「1組とA級の双方を維持する棋士が超一流」と言えるだろう。新年度が始まった2021年4月1日時点では、1組(竜王含む)とA級(名人含む)の双方にいるのは豊島将之竜王、永瀬拓矢王座、羽生善治九段、佐藤天彦九段、山崎隆之八段、糸谷哲郎八段の6名である。 棋戦ごとのギャップが生まれる理由とは? そして現在、竜王戦のランキング戦が各クラスで佳境を迎えている。藤井聡太二冠が2組で優勝し、1組昇級と同時に史上初のランキング戦5連続優勝を達成したことは大きな注目を集めた。藤井は順位戦でもA級まであと一歩のB級1組まで上がっており、こちらも早々に最高峰へ昇ることが予想される。

                                    竜王戦1組・順位戦C級2組の棋士は何人いる? 在籍クラスの「ギャップ」が生じる理由 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                  • 永世竜王・羽生善治九段(49)今期竜王戦1組優勝!七番勝負進出、タイトル通算100期挑戦に大きく前進(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    5月7日。東京・将棋会館において竜王ランキング戦1組決勝▲佐藤和俊七段(41歳)-羽生善治九段(49歳)戦がおこなわれました。10時に始まった対局は21時17分に終局。結果は86手で羽生九段の勝ちとなりました。 羽生九段は1組で通算3回目の優勝。優勝賞金470万円を獲得しました。 決勝トーナメント(本戦)では、1組優勝の羽生九段は左端、1組2位の佐藤七段は右端に配されます。 羽生九段の位置からは、挑戦者決定戦三番勝負進出まであと1勝。そこでまた2勝を挙げれば、豊島将之竜王(30歳)への挑戦権を獲得し、七番勝負に進出します。 タイトル通算99期を誇る羽生九段は2018年の竜王戦七番勝負で広瀬章人八段の挑戦を受け、3勝4敗で失冠。以来、無冠となっています。王位戦、王座戦などでも挑戦の可能性が残されていますが、竜王戦でもまた、挑戦に近いところまで勝ち進んできました。 羽生九段、貫禄の勝ち上がり

                                      永世竜王・羽生善治九段(49)今期竜王戦1組優勝!七番勝負進出、タイトル通算100期挑戦に大きく前進(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 竜王戦中継plus

                                      藤井聡太竜王に広瀬章人八段が挑戦する第35期竜王戦七番勝負は以下の日程で行われます。本日はご観戦いただきましてありがとうございました。 【第1局】10月 7、 8日(金、土) セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区) 【第2局】10月21、22日(金、土) 仁和寺(京都府京都市) 【第3局】10月28、29日(金、土) 割烹旅館 たちばな(静岡県富士宮市) 【第4局】11月 8、 9日(火、水) 福知山城天守閣(京都府福知山市) 【第5局】11月25、26日(金、土) 宮地嶽神社貴賓室(福岡県福津市) 【第6局】12月 2、 3日(金、土) 指宿白水館(鹿児島県指宿市) 【第7局】12月14、15日(水、木) 常磐ホテル(山梨県甲府市) 広瀬八段の囲み取材の内容です。 ――いまの率直な心境をお願いします。 広瀬 今日は途中で結構苦しくしてしまって厳しいかなと思っていました。今日勝てたことは運

                                        竜王戦中継plus
                                      • 女流三冠・奨励会三段の西山朋佳さん(24)は竜王戦6組で女性初の昇級者、優勝者となれるか?(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        4月1日。東京・将棋会館において竜王戦6組ランキング戦準々決勝・長谷部浩平四段(25歳)-西山朋佳女流三冠(24歳)戦がおこなわれます。 西山女流三冠はここまで小林宏七段、田中寅彦九段、青野照市九段に勝ち、ベスト8に進出しています。 西山女流三冠は長谷部四段に勝てば竜王戦6組ベスト4進出。そして準決勝で星野良生四段に勝って決勝に進出すれば、女性初の5組昇級が決まります。 竜王戦6組で女性が勝ち進む意義 将棋界のプロは「棋士」と「女流棋士」という2つの資格が存在します。 女流棋士は女性のみに開かれた資格です。 一方で棋士は、男女を問わずになることができます。ただし、女流棋士以上に高い実力が求められます。そのハードルは高く、原則的には棋士の養成機関である奨励会を抜けなければなりません。 現在までに「女流棋士」ではなく「女性棋士」となった人は、残念ながら一人もいません。 今年3月、女性奨励会員の

                                          女流三冠・奨励会三段の西山朋佳さん(24)は竜王戦6組で女性初の昇級者、優勝者となれるか?(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 独創つらぬく山崎隆之八段(41)自由奔放な指し回しで永瀬拓矢王座(29)を降し竜王戦挑決進出(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          8月1日。東京・将棋会館において第35期竜王戦本戦準決勝▲永瀬拓矢王座(29歳)-△山崎隆之八段(41歳)戦がおこなわれました。棋譜は公式ページをご覧ください。 10時に始まった対局は21時32分に終局。結果は108手で山崎八段の勝ちとなりました。 山崎八段は2012年以来の挑戦者決定三番勝負進出を決めました。準決勝のもう一局、佐藤天彦九段-広瀬章人八段戦は8月5日におこなわれます。 山崎八段、佐藤九段、広瀬八段。誰が藤井聡太竜王に挑戦しても、タイトル戦番勝負では初の組み合わせとなります。 山崎独創流全開 両者の過去の対戦成績は永瀬7勝、山崎2勝。下馬評では、本局は永瀬乗りの声が多かったでしょう。 振り駒の結果、先手は永瀬王座。まず注目されたのは将棋界きっての独創派、山崎八段の序盤作戦でした。 現代将棋はコンピュータ将棋(AI)を駆使して綿密に練られた事前研究が重視されます。両対局者の研究

                                            独創つらぬく山崎隆之八段(41)自由奔放な指し回しで永瀬拓矢王座(29)を降し竜王戦挑決進出(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • ポケモン公式が“ポケモンバトル専用AI”を共同開発 ~初心者でも戦局がバッチリ! これからの観戦体験が変わる!?/「ポケモン竜王戦2024」で初導入予定の「Pokemon Battle Scope」

                                              ポケモン公式が“ポケモンバトル専用AI”を共同開発 ~初心者でも戦局がバッチリ! これからの観戦体験が変わる!?/「ポケモン竜王戦2024」で初導入予定の「Pokemon Battle Scope」
                                            • 藤井竜王と豊島九段の傑作 将棋大賞名局賞に輝いた竜王戦第4局とは何だったのか?(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

                                              2022年4月1日、第49回将棋大賞の受賞者が発表されました。 藤井聡太竜王が2年連続2回目の最優秀棋士賞を受賞し話題となりましたが、その藤井竜王が竜王のタイトルを獲得した一局、第34期竜王戦第4局が名局賞に選ばれたことも見逃せないポイントです。 本局が将棋大賞名局賞に選ばれた理由。それは将棋の内容が近年まれにみるハイレベルのものだったということだけではありません。筆者が考えるに、本局は「将棋を知らない人にも大きな感動を与えた」という点で、全く新しい価値を持つものだったと思うのです。 ここでは改めて「第34期竜王戦第4局とは何だったのか?」じっくり掘り下げていきたいと思います。長くなりますがどうがお付き合いください。 ■ポイント1 舞台設定 まずは本局がどういう意味を持つ将棋だったのか、おさらいしてみましょう。 将棋界に現れたスーパースター、藤井聡太竜王のことはみなさんご存じかと思います。

                                                藤井竜王と豊島九段の傑作 将棋大賞名局賞に輝いた竜王戦第4局とは何だったのか?(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
                                              • [第33期竜王戦七番勝負]豊島竜王、悲願の初防衛か 羽生九段、50歳で100期達成か

                                                【読売新聞】 9日に開幕する将棋界の最高棋戦、第33期竜王戦七番勝負は豊島将之竜王と羽生善治九段の戦いとなった。羽生九段が通算100期を懸けてタイトル戦を戦うのは4度目で、豊島竜王は一昨年の棋聖戦でその記録達成を阻止。両者の対戦成績

                                                  [第33期竜王戦七番勝負]豊島竜王、悲願の初防衛か 羽生九段、50歳で100期達成か
                                                • 藤井三冠が豊島竜王を破り、開幕2連勝…竜王戦七番勝負第2局を動く棋譜で詳報

                                                  【読売新聞】竜王戦特設ページはこちら>> 豊島将之竜王(31)に藤井聡太三冠(19)が挑戦する第34期竜王戦七番勝負第2局が22、23日、京都市の仁和寺で行われた。藤井三冠の1勝で迎えた、シリーズの流れを決めそうな一局。後手の藤井三

                                                    藤井三冠が豊島竜王を破り、開幕2連勝…竜王戦七番勝負第2局を動く棋譜で詳報
                                                  • 【将棋】第34期竜王戦 タイトル戦 第4局、対局予定・速報・勝負飯(藤井聡太三冠 vs 豊島将之竜王)

                                                    1.第34期竜王戦 タイトル戦 第4局第34期竜王戦 タイトル戦 第4局の概要、ルール、放送予定をお伝えします。 (1)概要■ 棋戦名 :第34期竜王戦 タイトル戦 第4局 ■ 対局日 :2021年11月12日(金)~13日(土) ■ 対局相手:豊島将之竜王 ■ 対局場所:「ANAクラウンプラザホテル宇部」(山口県宇部市) ■ 持ち時間:各8時間 (2)ルール各組のランキング戦で勝ち残った棋士が本戦トーナメントで対局します。本戦トーナメントの決勝戦は三番勝負で争われ、勝者がタイトル挑戦権を獲得します。タイトル戦は七番勝負で行われます。 (3)放送予定■ AbemaTV(将棋チャンネル) 11月12日(金) 08:30 ~ 19:30 1日目 11月13日(土) 08:30 ~ 23:00 2日目 (4)豊島将之竜王のプロフィール■ 棋士番号:264 ■ 生年月日:1990年4月30日(31

                                                      【将棋】第34期竜王戦 タイトル戦 第4局、対局予定・速報・勝負飯(藤井聡太三冠 vs 豊島将之竜王)
                                                    • 「しんどいですけど、それをやって対抗している」羽生善治九段が考える対藤井聡太竜王戦と将棋界の未来(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                                      日常的に大記録や最年少記録が生まれ、更新されていく将棋界。その記録の多数を保持し、現在もトッププレーヤーとして棋界をけん引し続けるのが羽生善治九段(51)だ。さらに、将棋界には新たな巨星・藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)が登場。今では押しも押されぬスーパースターとしての地位を築き上げている。破竹の勢いで成長し今後どこまで飛躍するか想像さえできない若武者の姿を、将棋界の未来を、羽生九段はどのように見ているのだろうか。新たな大記録、前人未踏の公式戦1500勝を達成した羽生九段に、将棋界の現在地と未来を聞いた。 【動画】羽生善治九段、通算1500勝を手繰り寄せた決断の一手 ◆藤井竜王は「完成されていますよね」 ――藤井竜王が7月19日に20歳の誕生日を迎えました。トップ棋士との対戦が増えても年度勝率8割を超え続ける理由を、羽生九段はどのように見ていますか? 年数を重ねて…といっても藤

                                                        「しんどいですけど、それをやって対抗している」羽生善治九段が考える対藤井聡太竜王戦と将棋界の未来(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                                      • 女性初の5組昇級なるか? 西山朋佳女流三冠(24)竜王戦6組準決勝で星野良生四段(31)と対戦(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        6月11日。大阪・関西将棋会館において第33期竜王戦6組ランキング戦準決勝・星野良生四段(31歳)-西山朋佳女流三冠(24歳)戦がおこなわれます。 勝者は決勝進出、および5組昇級が決まります。 西山朋佳女流三冠の正式な立場は女流棋士ではなく、奨励会三段です。ただし今期竜王戦6組には女流タイトルホルダーの立場として出場しています。最近ではマイナビ女子オープンで防衛を果たし、女王の座を堅持しています。 西山女流三冠は今期竜王戦6組では小林宏七段、田中寅彦九段、青野照市九段、長谷部浩平四段と連破して、ベスト4まで勝ち上がってきました。 6組では決勝に進出すれば2位以内が確定し、昇級が決まります。 これまで6組に参加した女性が、5組に昇級した例はありません。 また竜王戦6組はアマチュア、女流棋士、奨励会員を含め、男性の棋士以外では誰も5組に昇級したことがありません。もし西山女流三冠の昇級を達成すれ

                                                          女性初の5組昇級なるか? 西山朋佳女流三冠(24)竜王戦6組準決勝で星野良生四段(31)と対戦(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 藤井聡太三冠、ついに最年少四冠に王手!豊島将之竜王に3連勝 次局は11月12、13日/将棋・竜王戦七番勝負 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                                          将棋の藤井聡太三冠(王位、叡王、棋聖、19)が10月30、31日に行われた竜王戦七番勝負第3局で豊島将之竜王に勝利した。これで同シリーズは第1局から3連勝。竜王奪取にあと1勝と迫るとともに、史上最年少での四冠達成に王手をかけた。 【中継】第34期 竜王戦 七番勝負 第三局 2日目 豊島将之竜王 対 藤井聡太三冠 藤井三冠の先手番で始まった第3局は、両者間では7局ぶりとなる角換わりからスタート。1日目の早い段階から前例を離れ、駒がぶつかり合う激しい展開になると、中盤に入るところで両者ともに100分を超える長考合戦に。形勢互角のまま1日目を終えた。2日目に入っても主導権争いが続いたが、先に難所を抜け出すと自玉の安全度を活かしながら豊島陣深くに攻め入りリードを拡大。同シリーズ3連勝を果たすとともに、対戦成績でも11勝9敗と、かつて“天敵”と呼ばれた先輩棋士を相手に、勝ちを2つ先行させた。

                                                            藤井聡太三冠、ついに最年少四冠に王手!豊島将之竜王に3連勝 次局は11月12、13日/将棋・竜王戦七番勝負 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                                          • 読売新聞朝刊の竜王戦展望。

                                                            9日(水)の読売新聞朝刊で11日(金)に開幕する竜王戦七番勝負の展望をさせてもらいました。他にも将棋関連の記事が掲載されるそうなので、ぜひご覧下さい。 14日(月)に放送されるラジオ王手!最後のお願い(NHKラジオ第一)ですが、番組HPに収録時の写真が掲載されました。ラジオではゲストが選んだ曲が流れることが多いですが、中学、高校時代にファンだったあのアイドルグループの一番有名な曲にしましたw ちなみに頭なんですが、バリカンの使い方を間違えて部分的に1mmでいってしまったので全て合わせるしかなくなり、丸坊主になりました。今後はこれよりは長い状態でキープする予定です。それでも9mm以下ですけどw 感想としては丸坊主の初日と2日目は頭が突っ張って痛かったのと、服を脱ぐときに引っ掛かりました。なるほど、と思いましたね(謎)

                                                            • 豊島名人(29)竜王戦3連勝 歩を1枚補充で詰めろ逃れの詰めろの変化&打ち歩詰め回避で奇跡的大逆転(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              11月9日・10日、兵庫県神戸市・神戸ポートピアホテルにおいて、竜王戦七番勝負第3局▲豊島将之名人(29歳)-△広瀬章人竜王(32歳)戦がおこなわれました。棋譜は公式ページをご覧ください。9日9時に始まった対局は10日19時35分に終了。結果は157手で豊島名人の勝ちとなりました。 豊島名人はこれで七番勝負を3連勝として、初の竜王位獲得まであと1勝と迫りました。 第4局は11月21日・22日、山梨県甲府市・常磐ホテルでおこなわれます。 豊島名人、奇跡的な勝利をたぐり寄せる トップ棋士として充実著しい両者。王将戦リーグでは、先日ともに勝利を収めています。 【前記事】 広瀬章人竜王(32)王将戦リーグ暫定トップの4勝目 挑戦権獲得に前進 また広瀬竜王は7日におこなわれた王位戦予選で、石川陽生七段に必敗形に追いこまれながら、大逆転勝利を収めています。 第3局は豊島名人の先手。戦形は角換わり腰掛銀

                                                                豊島名人(29)竜王戦3連勝 歩を1枚補充で詰めろ逃れの詰めろの変化&打ち歩詰め回避で奇跡的大逆転(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 羽生善治九段、これぞレジェンドの格!「目の前に羽生さんがいる」重み。夢のタイトル100期へ竜王戦挑戦者決定戦進出。

                                                                13日に第33期竜王戦決勝トーナメント準決勝・羽生善治九段(49)-梶浦宏孝六段(25)戦が行われ、102手で羽生九段が勝利した。前人未到のタイトル通算100期に向けて、挑戦者決定三番勝負では藤井聡太棋聖(18)らに勝利した丸山忠久九段(49)と対局する。 ランキング戦5組優勝を果たした梶浦六段はここまで9連勝で竜王戦決勝トーナメント準決勝進出を決め、この対局前までの今年度成績でも10勝4敗、勝率0.714と勢いに乗っていた。 初手合いの新鋭相手に、振り駒の結果後手番となった羽生九段は「横歩取り」の戦型に誘導。羽生九段の積極的な攻めによって、短手数ながら終盤の入り口に達する激しい攻防となった。 夕食休憩後、梶浦六段は桂2枚を活用して後手玉に迫っていったものの、羽生九段がギリギリのところでかわしつつ、「玉は包むように寄せよ」の格言通り先手玉への挟撃態勢を作り、102手をもって大事な一局を制し

                                                                  羽生善治九段、これぞレジェンドの格!「目の前に羽生さんがいる」重み。夢のタイトル100期へ竜王戦挑戦者決定戦進出。
                                                                • 羽生九段 歴代最多勝利更新は持ち越し 竜王戦予選で敗れる | NHKニュース

                                                                  今月23日に勝ち数が歴代最多記録に並んだ将棋の羽生善治九段は、30日に行われた対局に敗れ、27年ぶりとなる記録の更新は持ち越しとなりました。 羽生九段は30日、東京の将棋会館で行われた八大タイトルの1つ、竜王戦の挑戦者を決める予選で、木村一基九段と対局しましたが、先ほど投了に追い込まれ、27年ぶりとなる記録の更新は持ち越しとなりました。

                                                                    羽生九段 歴代最多勝利更新は持ち越し 竜王戦予選で敗れる | NHKニュース
                                                                  • 将棋 藤井聡太八冠 「竜王戦」第2局を制し八冠として初勝利 | NHK

                                                                    将棋で史上初の八大タイトル独占を達成した藤井聡太八冠(21)が京都の仁和寺で行われた「竜王戦」第2局を制し、八冠として臨んだ初めてのタイトル戦を勝利で飾りました。 八冠として臨んだ初めてのタイトル戦となる「竜王戦」七番勝負の第2局が、京都市右京区にある世界遺産の仁和寺で行われ、2日目の18日は、挑戦者の伊藤匠七段(21)が前日の対局終了時に次の1手を書いた「封じ手」から再開しました。 対局は鋭い攻めを続けた藤井八冠が107手で伊藤七段を投了に追い込み、八冠として臨んだ初めてのタイトル戦を勝利で飾りました。 対局を終えた藤井八冠は、報道陣から「八冠達成後、気持ちの変化はあったか」と質問されたのに対し「特に意識せず、今までどおり集中して指せたのかなと思います。すぐ1週間後に次の対局があるので、いい状態で臨めるように調整したい」と答えていました。 「竜王戦」七番勝負は、これで藤井八冠の2勝となり

                                                                      将棋 藤井聡太八冠 「竜王戦」第2局を制し八冠として初勝利 | NHK
                                                                    • <竜王戦第5局こぼれ話>「栓抜きありがとう」と藤井聡太竜王、同い年の記録係・松下洸平初段との友情

                                                                      【読売新聞】 広瀬章人八段が藤井聡太竜王に勝利した竜王戦第5局。終盤で劣勢となった藤井竜王には思わぬ「強敵」が現れました。おやつに注文した「宮地嶽神社エール」ですが、こちらは栓抜きを使って開ける飲み物でした。  広瀬八段がおやつを食

                                                                      • アゲアゲ物語第2章、最高潮へ! 棋士編入試験合格者・折田翔吾四段(31)竜王戦6組優勝の快挙!(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        5月25日。東京・将棋会館において第34期竜王戦6組ランキング戦決勝▲折田翔吾四段(31歳)-△長谷部浩平四段(27歳)戦がおこなわれました。 10時に始まった対局は20時45分に終局。結果は77手で折田四段の勝ちとなりました。 プロ編入試験に合格し、2020年に四段となった折田四段。プロとして竜王戦に参加した1期目で6組優勝を果たすという、大変な快挙を達成しました。 折田四段は本戦で5組優勝の青嶋未来六段(26歳)と対戦します。 竜王戦ドリーマーのアゲアゲさん 折田四段は準決勝で佐藤秀司八段を降し、決勝に進出しました。 今期竜王戦6組は西山朋佳女流三冠と小山怜央アマの活躍が話題を呼びました。両者は準々決勝で対戦し、小山アマの勝ち。その小山アマを止めたのが、長谷部四段でした。 両者は本局が公式戦初対戦。そして勝った方が6組初優勝です。 この日、一番格の高い特別対局室ではマイナビ女子オープン

                                                                          アゲアゲ物語第2章、最高潮へ! 棋士編入試験合格者・折田翔吾四段(31)竜王戦6組優勝の快挙!(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 西山朋佳女流三冠(24)竜王戦6組ベスト8進出 青野照市九段(67)に総手数57手、消費12分で快勝(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          3月9日。東京・将棋会館において第33期竜王戦6組3回戦▲西山朋佳女流三冠(24歳)-△青野照市九段(67歳)戦がおこなわれました。10時に始まった対局は14時27分に終局。結果は57手で西山女流三冠の勝ちとなりました。 西山女流三冠はこれでベスト8に進出。次戦で松本佳介六段-長谷部浩平四段戦の勝者と対戦します。 西山女流三冠、実力発揮の快勝 振り駒の結果、先手は西山女流三冠。振り飛車党の西山女流三冠は、5筋位取り中飛車の作戦を取りました。 青野九段は相手の角が一瞬浮き駒となるタイミングで、相手の5筋の位に向かって反発します。互いの駒組が進む前に、歩がぶつかって、一触即発の形となりました。 西山女流三冠は経験、研究ともに十分な形なのか、時間をほとんど使わず、気合よく指し進めます。 青野九段が中段に桂を跳ねて、本格的な戦いが始まりました。青野九段は玉側の端をからめて戦線を拡大します。対して西

                                                                            西山朋佳女流三冠(24)竜王戦6組ベスト8進出 青野照市九段(67)に総手数57手、消費12分で快勝(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 渡辺 明「昨日の番組最後でまともに答えなかったのはウケ狙いではなく機嫌が悪かったからです。どれだけ答えようが、もらうお金は変わらないので別にいいんですけど、質問、それだけ?もっと話せたのにな、竜王戦の展望だって、第1局を自分は3日間現場で見てるのに聞かないんだ?そもそも、そのこと自体把握して…」

                                                                            • 竜王戦2組昇級 「高見くんと決勝で戦おう」遠山雄亮六段41歳の覚悟が結実するまで | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                                              「また増田くんにやられた」 そう呟き、悲しみに打ちひしがれながら帰路についたのは2月の寒い日だった。 この日の対局は第34期竜王戦3組ランキング戦2回戦で、勝てば準決勝に進出して決勝トーナメント入りが近づき、昇級まであと1勝となる一番だった。 増田康宏六段には、前期の竜王戦でも負かされて昇級への道を絶たれており、この年度だけで3戦3敗と散々な目に遭った。 この1年はとにかく若手に勝てなかった。前週には、順位戦で新四段(石川優太四段)に負けて昇級争いから脱落していた。 筆者の立ち位置からして、若手に勝てなければ上には行けない。上に行けなければ、下に行くよりなくなる。だからこそ若手に勝ちたいのだ。 負けると「裏街道」、初戦で降級をかけて戦うことに ここで、タイトル戦の序列1位である竜王戦の仕組みを簡単に紹介しよう。 1~6組に分かれてトーナメント戦を行い、各組の優勝者と1組5位までと2組2位が

                                                                                竜王戦2組昇級 「高見くんと決勝で戦おう」遠山雄亮六段41歳の覚悟が結実するまで | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                                              • もし棋士が罹患してしまったら?将棋界の感染症対策 羽生九段の発熱で対局が延期になった竜王戦 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                                2018年1月に都内ホテルで開催された羽生竜王の就位式での記者会見。左は、藤井聡太四段(当時)。羽生はそれから2020年まで、タイトル戦に4回登場したが、いずれも敗退した。通算獲得タイトル100期の大台を目前に、足踏み状態が続いている。 写真提供:田丸 昇 (田丸 昇:棋士) いまだコロナ感染者ゼロの将棋界 新型コロナウイルスの感染が世界的に蔓延している。日本では確認された感染者数は約40万人で、死者数は6千人を超えている(2021年2月4日時点)。 コロナウイルスの感染は、プロ野球、大相撲、ラグビーなどのスポーツ界、俳優、歌手などの芸能界にも及んでいる。団体で行動する、仕事で声を出す、などの形態が一因として考えられる。 将棋界では、コロナウイルスに感染した棋士は幸いにも今のところいない。勤め人ではないのであまり満員電車に乗らないし、夜の街で遊ぶ棋士はもともと少ない。対面で行う棋士同士の研

                                                                                  もし棋士が罹患してしまったら?将棋界の感染症対策 羽生九段の発熱で対局が延期になった竜王戦 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                                • 羽生九段、タイトル100期へ前進 竜王戦第2局に勝利:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                    羽生九段、タイトル100期へ前進 竜王戦第2局に勝利:朝日新聞デジタル