並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

竹内郁雄の検索結果1 - 2 件 / 2件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

竹内郁雄に関するエントリは2件あります。 社会未踏大学 などが関連タグです。 人気エントリには 『登大遊、落合陽一を生んだ、未踏の父・竹内郁雄に聞く「優れたエンジニア」に必要なこと - エンジニアtype | 転職type』などがあります。
  • 登大遊、落合陽一を生んだ、未踏の父・竹内郁雄に聞く「優れたエンジニア」に必要なこと - エンジニアtype | 転職type

    NEW! 2024.04.12 スキル 未踏落合陽一登大遊プログラマー 登大遊、落合陽一など数々のスーパークリエータを輩出してきた、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「未踏IT人材発掘・育成事業」(以下、未踏IT)。その立ち上げから現在までを知るのが、統括プロジェクトマネージャーの竹内郁雄さんだ。 2017年には、ビジネスや社会課題解決につながる人材を発掘する「未踏アドバンスト事業」にも統括プロジェクトマネージャーとして参画。国際的なデファクトスタンダードとなるソフトウェアを日本から生み出すべく、人材育成に心血を注いでいる。 前身の未踏ソフトウェア創造事業から数えて24年。のべ2000人を超える修了生を見てきた竹内さんだから言える、優れたエンジニアに共通して求められる素養を聞いた。 未踏事業統括プロジェクトマネージャー(PM) 一般社団法人未踏 代表理事 竹内郁雄さん 1946年、富

      登大遊、落合陽一を生んだ、未踏の父・竹内郁雄に聞く「優れたエンジニア」に必要なこと - エンジニアtype | 転職type
    • 「20年後、日本の国力が豊かになるように今種を蒔いている」 竹内郁雄×登大遊が語る、おもしろインチキへの入り口

      未踏クリエータがもたらす新たな可能性を間近で体感できる場、「未踏会議」。未踏修了生たちが、未踏事業でのプロジェクトや、新たな技術への展望などについて話しました。未踏会議に向け、竹内郁雄未踏統括PMと登大遊氏の事前対談が実現。未踏会議のテーマ「好きなことをしていたら世の中を変えていた」について語りました。 世の中の常識を覆す登大遊氏 竹内郁雄氏(以下、竹内):登くんと対談するのは、初めてのような気がするんですが、私が登くんの提案を初めて見た時、頭の中に?マークが3つくらいついたんですよね。 TCP/IPの上に、イーサケーブルをシミュレーションのように乗っけるという提案だったので、そんなのスピード出るわけがないと思っていて、こんなの本当にできるのかなぁと思っていたのが、未踏のブースト会議でした。 これは、自分のやりたいことをみんなが発表して、意見をもらって開発をブーストするという会議なんですが

        「20年後、日本の国力が豊かになるように今種を蒔いている」 竹内郁雄×登大遊が語る、おもしろインチキへの入り口
      1

      新着記事