並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

筑波大の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 筑波大でメール転送先の指定ミス、1万件超漏えい

    筑波大学は6月3日、教員が1万1096件のメールを第三者に誤転送したと発表した。Gmailで転送先を入力する際、アドレスを誤って入力し、第三者のメールアドレスを指定。1年超にわたりメールを転送し続けていたという。 誤転送したメールのうち、個人情報などが記載されていたものは1248件。学生154人、教職員365人、学外の関係者729人のメールアドレスが含まれていた。それぞれのうち学生143人、教職員339人、学外関係者604人については氏名も含まれていたという。漏えいした情報の悪用などは確認していないとしている。 転送先の誤設定があったのは2023年3月7日。教員が大学用のアドレスから自身のアドレスにメールを転送する設定にしようとしたところ、姓と名を逆に入力し、第三者のアドレスを指定してしまった。その後、自身のGmailアドレスに転送されないことには気づいたものの、転送の設定を解除したものと

      筑波大でメール転送先の指定ミス、1万件超漏えい
    1