並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 307件

新着順 人気順

米津玄師の検索結果201 - 240 件 / 307件

  • 米津玄師、原曲のイメージを刷新する比類なきアレンジ力 「パプリカ」「まちがいさがし」セルフカバー解説

    米津玄師『STRAY SHEEP』(通常盤) 米津玄師が8月5日にリリースした5thアルバム『STRAY SHEEP』が出荷日にミリオンヒットを記録するなど話題だ。「Lemon」「馬と鹿」などのヒットシングルを収録する本作中、彼が他アーティストに提供した「パプリカ」「まちがいさがし」のセルフカバーも存在感を示している。本稿では、オリジナルver.とは異なる魅力を放つ2曲を紐解いていきたい。 原曲の「パプリカ」は2018年にリリースされた楽曲であり、「〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト」の一環で制作された。米津自身がプロデュースする小・中学生ユニットFoorinが歌唱する原曲は2018、2019年に『NHK紅白歌合戦』(NHK総合)でも披露され、2019年には第61回日本レコード大賞を受賞するなど、この2年間で幅広い世代に定着した1曲である。

      米津玄師、原曲のイメージを刷新する比類なきアレンジ力 「パプリカ」「まちがいさがし」セルフカバー解説
    • 米津玄師『地球儀』聴くだけでどうとでも生きていけるだろ - kansou

      米津玄師の曲から出る「変な音」が大好きでね… ピアノやギターだけじゃなく、米津にかかれば、どんな音も曲になってしまう。米津にとってはこの世で鳴る全ての音が「米津の楽器」。次に米津の新曲になるのは自分かもしれない。 そんなワクワクと恐怖を抱えて毎日を生きているんですが、初めて新曲『地球儀』を聴いたとき、正直「あれ?どうした?よねづ?」と思いました。 曲の内容が、映画やジブリとどうリンクしているとか、そういうのを一旦抜きにしても、駄菓子屋商売、ポッピンアパシー、でしょましょ、といった「米津米津曲」に脳を引きちぎれられた人間にとっては『地球儀』は、あまりにもシンプルかつ綺麗すぎる印象を抱いたのです。 たしかに非常に良いメロディ、良い歌詞なのは間違いない。ただ、聴いた人間を否応なしに穴に引きずり込む「怖さ」みたいなものは感じられず、俺は 「なぁ…くれよ……もっともっと米津米津くれよォ……たのむよく

        米津玄師『地球儀』聴くだけでどうとでも生きていけるだろ - kansou
      • LOSERー米津玄師 - チコちゃんに叱られないブログ

        LOSER 2019年12月28日 米津玄師さんの Lemon が気に入って聴いていたのですが、ほかにも米津さんの曲で何かいいのがないかと探してみて、この LOSER に出くわしました。 最初は、う~ん、ちょっと、とっつきにくい感じの曲だなあと思いました。 だけどそのテンポと早口言葉風なノリに惹かれました。早口ヘタなくせに無理ゲーなチャレンジャーなのです。しかもそのチャレンジも門前に達する前に切り捨てられるタイプなのですから笑っちゃうのですけど、それでもチャレンジャーなのです。 何回か重ねて聞いていると何と、 LOSER なく中毒性のある楽曲のようで、やがて繰り返し聞き入るようになりました。そして今では大事な歌の一つです。 米津玄師さんの LOSER 。 www.youtube.com 歌詞も面白く出来ていて、その意味を勝手に解釈したりするのも楽しいです。 よくここまで歌詞を推敲したものだ

          LOSERー米津玄師 - チコちゃんに叱られないブログ
        • 【パプリカ】米津玄師が"戦争"をテーマにした理由は、オリンピックの起源にあった - 刺激中毒

          なぜパプリカという曲名なのか? PVに隠された秘密とは・・・ オリンピックの起源に秘密があった! 参考文献・出典 お題「好きな作家」 歌には、作者からのメッセージが秘められているよね 今日は俺が好きな歌、『パプリカ』について紐解いていくよ! 申し訳ねえな〜。これは申し訳ない。よねづけんしなんだよな〜。けんし。げんしではなく。づは濁るけどけは濁らないんです。あ〜これはわからない。覚えにくい。申し訳ないですよ。申し訳なさがとんでもない。げんしじゃなくけんし。声に出した時も違いが微妙すぎて訂正しづらい。とてもすいません。 — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 20, 2018 なぜパプリカという曲名なのか? 去年から社会現象を巻き起こしているこの曲、パプリカ。街中で流れていると若者は口ずさむし、子供たちは踊りだす。読者の皆さんも、一度は聞いた事あるのではないだろうか?

            【パプリカ】米津玄師が"戦争"をテーマにした理由は、オリンピックの起源にあった - 刺激中毒
          • 米津玄師作の「パプリカ」で子供たちが踊りまくる、大ヒットの理由(女子SPA!) - Yahoo!ニュース

            いま、小さな子供たちが夢中になっている曲があるんだそうです。それが、小3から中1の男女5人組ユニット「Foorin(フーリン)」が歌う「パプリカ」。 作詞と作曲を米津玄師(28)が手がけ、“2020年とその先の未来に向かって頑張っている全ての人を応援する”という「2020応援ソングプロジェクト」として制作されました。ところが、当初の目的を超えて、いま社会現象になりつつあるというのです。 ネットでも、驚きの目撃証言が続出。この曲が流れると、「10ヵ月の息子が泣き止む」とか、「スーパーで知らないこども同士の合唱になった」とか、「1歳児から4歳児が踊りまくってた」など、「パプリカ」旋風はとどまるところを知りません。 当然、これまでにもみんなが口ずさめる曲や、振付けが大流行する曲はありました。しかし、話を聞いていると、「パプリカ」はその両方を満たしているようなのです。一体、どこが魅力なのでしょうか

              米津玄師作の「パプリカ」で子供たちが踊りまくる、大ヒットの理由(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
            • 米津玄師 - POP SONG / Kenshi Yonezu

              PlayStation CM 米津玄師 Kenshi Yonezu 「POP SONG」 Listen here: https://lnk.to/POP_SONG ________________________________________________________________ 米津玄師「M八七」 ニューシングル 2022月5月18日発売 https://reissuerecords.net/M87/ https://lnk.to/M87_CD 1. M八七   映画「シン・ウルトラマン」主題歌 2. POP SONG  Play Station CM 3. ETA DVD 1. POP SONG Music Video 2. POP SONG Music Video (Sound Effect) 3. POP SONG 8bit Tease

                米津玄師 - POP SONG / Kenshi Yonezu
              • 【オリコン年間ランキング 2019】嵐が18年ぶり200億円超えで総合首位、米津玄師、あいみょん、髭男がデジタルシーンを席巻

                ホーム(ORICON NEWS) ORICON MUSIC TOP 【オリコン年間ランキング 2019】嵐が18年ぶり200億円超えで総合首位、米津玄師、あいみょん、髭男がデジタルシーンを席巻 『第52回オリコン年間ランキング 2019』の「年間アーティスト別セールス部門」では嵐が8度目の1位を獲得。期間内総売上が200億円超えとなり、2001年以来18年ぶりの快挙となった。また、デジタルシングル(単曲)ランキングでは、米津玄師が1位2位を独占。『第1回年間ストリーミングランキング』では、最も聴かれたアーティストにあいみょんが、最も聴かれた楽曲はOfficial髭男dismの「Pretender」という結果となった。 【受賞インタビュー】嵐、デビュー当時を振り返りながら「年間アーティスト別セールス部門」1位の喜びを語り合う!(⇒) 【動画インタビュー】にぎやかに受賞の喜びを爆発させる嵐の5

                  【オリコン年間ランキング 2019】嵐が18年ぶり200億円超えで総合首位、米津玄師、あいみょん、髭男がデジタルシーンを席巻
                • 米津玄師さん、メルカリで自身の偽サイン付きの商品が150万円で出品され本人が注意喚起

                  米津玄師 ハチ @hachi_08 メルカリで売られてるこれ、100で偽物です。今回のはたまたま教えてもらった一件に過ぎず、偽物認定ない他のものが本物というわけでもないのでよろしく🙋‍♂️ pic.twitter.com/CVXabBJ1mn 2022-10-18 15:14:12

                    米津玄師さん、メルカリで自身の偽サイン付きの商品が150万円で出品され本人が注意喚起
                  • 米津玄師「Pale Blue」先行配信に合わせてTikTokで楽曲一挙配信、「パンダヒーロー」などハチ曲も

                    ナタリー 音楽 ニュース 米津玄師 米津玄師「Pale Blue」先行配信に合わせてTikTokで楽曲一挙配信、「パンダヒーロー」などハチ曲も 米津玄師「Pale Blue」先行配信に合わせてTikTokで楽曲一挙配信、「パンダヒーロー」などハチ曲も 2021年5月28日 17:00 11535 16 音楽ナタリー編集部

                      米津玄師「Pale Blue」先行配信に合わせてTikTokで楽曲一挙配信、「パンダヒーロー」などハチ曲も
                    • 米津玄師、“脱ボカロ”して本名デビューも挫折…北野武映画に救われたブレイク前夜 | 週刊女性PRIME

                      《短期集中連載》 米津玄師が国民的歌手と呼ばれるまでの軌跡をプレーバック! 第2回 『DAM年間ランキング』歌手別1位など、ランキングで33冠を達成。『紅白歌合戦』では、『パプリカ』『カイト』など楽曲提供した曲が3曲も披露されるなど、2019年は“米津玄師イヤー”となった。なぜ彼は短期間でこれだけの偉業を成し遂げることができたのか。関係者たちの証言で振り返る──。 “ボカロP”の地位を捨て、本名で歌うことを決意 楽曲提供した『パプリカ』は『第61回 輝く! 日本レコード大賞』の大賞を受賞しただけでなく、令和初の『選抜高等学校野球大会』入場行進曲にも起用。嵐とコラボした『カイト』は2月~3月のNHK『みんなのうた』の放送曲に決定するなど、今や子どもたちからも愛される存在になった米津玄師。 世代を超えて支持されるようになるまでには、人知れぬ挫折や苦悩があった。 ◆    ◆    ◆ ニコニコ

                        米津玄師、“脱ボカロ”して本名デビューも挫折…北野武映画に救われたブレイク前夜 | 週刊女性PRIME
                      • 米津玄師coming soon🐎🦌 - rie563の日記

                        皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 月曜日はいつも動物園と夕方の仕事両方ある日なんだけど、今日は夕方の仕事お休み✌️ 金曜日休みたいって人がいて、代わりに私が出勤することになり 『どっかと交換する?』ってなって迷わず今日にしました 日曜日飲み会の翌日 朝動物園行って夕方も仕事はキツい....... ってことで 休めて良かった〜 少しゆっくり出来ました ところでいつだったかのブログで、米津玄師のライブチケット当選!の話を書きましたが rie563.hatenablog.com いよいよ来月!というところまで来ました〜(*'∇'*)ワクワク 気になるセットリストがこちら ↓↓↓ 1. LOSER 2. 砂の惑星 3. Flamingo 4. WOODEN DOLL 【MC】 5. 海の幽霊 6. 眼福 7. アイネクライネ 8. パプリカ 9. ごめんね 【MC】 10. ピースサイン 11.

                          米津玄師coming soon🐎🦌 - rie563の日記
                        • 菅田将暉と米津玄師を超えた令和最高の名曲『ハミ乳パパラッチ』の歌詞に隠された人類へのメッセージとは - kansou

                          菅田将暉が米津玄師から提供された楽曲『まちがいさがし』や映画『海獣の子供』主題歌の米津玄師『海の幽霊』らを抑え、オリコンミュージックストアランキングで1位を獲得している楽曲がある。 それがNYOUTUBER(乳チューバー)手島優が歌う『ハミ乳パパラッチ』だ。 NYOUTUBER(手島優) / ハミ乳パパラッチ(Short ver.) 一聴するとテクノ調メロディのコミックソングに聴こえるが、その実、我々現代人に対する警鐘と希望を歌った生きとし生けるものすべての人間に届くべき最高のメッセージソングであることがわかった。 まずはフル歌詞を見てもらいたい。 いかがだろうか。 では歌詞を紐解いていこう。 はじめに歌詞中に幾度となく登場する「乳」というワード。これは単に人間の乳房を表したものではないということは誰の目から見ても明らかだ。 繰り返し歌われる、 「乳が出た出た 乳が出た(パイパーイ)」 の

                            菅田将暉と米津玄師を超えた令和最高の名曲『ハミ乳パパラッチ』の歌詞に隠された人類へのメッセージとは - kansou
                          • 米津玄師 MV「馬と鹿」Uma to Shika 2019. 9 .11 release - チコちゃんに叱られないブログ

                            米津玄師 「馬と鹿」Uma to Shika 2019年9月14日 米津玄師さんは新曲リリースが早いなあって思う。 パプリカって歌を女性陣が好きみたいなので、もう一度聴いてみようかなと思って途中まで聞いていたけどやっぱりあまり好みじゃないかな。たぶん聴く努力が足りてないと思う。 ほおずきれいこさんもカラオケでパプリカを唄うらしい。 で、YouTube 観ていたら米津玄師さんの「馬と鹿」なんて曲を見つけた。 ははあ~ん、それでブログで見かける「馬と鹿」って、「バカ」って直接言いにくいから「馬と鹿」で表しているのかと思ったら、米津玄師の「馬と鹿」って歌がリリースされているからその関連でなんだって分かった。 遅ればせながら早速に私も「馬と鹿」を聴いています。 いいね、これ覚えようかな。 2019年9月11日リリースでYouTubeに公開するってのも彼の戦略でライブも凄そうだね。ライブなんて行って

                              米津玄師 MV「馬と鹿」Uma to Shika 2019. 9 .11 release - チコちゃんに叱られないブログ
                            • 米津玄師2023TOUR”空想” - 50歳からの推し事

                              米津玄師のコンサート 2days2日目6月11日(日) 広島グリーンアリーナへ 行ってきました! まだ余韻から抜け出せない火曜日です。 今回もリツ(息子)と行きました。 午前中はPTAの集まりがあったので高校へ。 グッズ整理券は取ってなかったので 14時の一般販売開始に合わせて 13時過ぎに現地で待ち合わせ。 この日はG7で日程がずれて重なった フラワーフェスティバルという祭りもあり とにかくすごい人出でした。 スムーズに列は流れ、無事グッズ購入。 ガチャ専用コインに交換して、 全部コンプリートしたくてつい たくさん回してしまいました😚 会場近辺はずっと米津さんの曲が流れ、 沢山のグッズを身に付けたファンたちを 見るだけですでに高揚感が溢れます。 とりあえず欲しかったものが買えたので ちょっと遅いお昼を食べに近くの お蕎麦屋さんへ。 小さい頃はよく一緒に出掛けてお昼も 食べたりしたけど、

                                米津玄師2023TOUR”空想” - 50歳からの推し事
                              • 米津玄師ライブ2020落選率がヤバい!追加公演発表いつで場所はどこ?|RinaBlog

                                ※2019年9月27日、最新の落選率について追記しました! 米津玄師最大規模の全国ライブツアー「HYPE」のチケット当落が9月26日に発表になりました! チケット当落が発表になると同時に「落選したー!」という声がたくさん上がってきています! 今回の当落結果は「馬と鹿」に封入されている先行チケットからでしたので、今後オフィシャル先行なども続きますが落選した人にとっては追加公演があるかどうか?ということも気になるところではないでしょうか? 大丈夫。人生1回の大当たりなんて事ないから。私は米津さん、おそらく東京都内の公演が追加で出るんじゃないかと妄想予想しているので・・・いつかの武道館のように。それを狙います(^^♪ 次のシングルかアルバムに先行シリアルが・・・・ — 北溝さん☆11/3Bump東京ドーム参戦☆府中現地参戦10/26☆ (@KSF_pm20) September 26, 2019

                                  米津玄師ライブ2020落選率がヤバい!追加公演発表いつで場所はどこ?|RinaBlog
                                • 米津玄師『STRAY SHEEP』のレビューを自分は書くことができない件について - オトニッチ

                                  米津玄師のアルバム 米津玄師が3年ぶりに『STRAY SHEEP』というアルバムを発売した。 CDの初回出荷枚数は100万枚を超えた。CDが売れない時代にこれだけCDを売ることは奇跡に近い。この売り上げは社会現象と言っても過言ではない枚数だ。おそらく2020年に日本で最も売れるアルバムになるだろう。 ヒットの理由は話題性やマーケティングが優れていたことだけが理由ではない。米津玄師の才能と作品の持つ力の凄さによって生まれたヒットだ。 『STRAY SHEEP』はアルバムの流れも美しく、各楽曲が作り込まれていて素晴らしいだけではなく、アルバム作品として統一感があり完成度が高い。 あまりに素晴らしい作品だったので、自分もアルバムのレビューを書こうかと思った。語ろうと思えば感想は溢れるように出てくる。 しかし書くのは止めた。自分が書く必要性はないと思ったからだ。 CDは超絶大ヒットしている上にサブ

                                    米津玄師『STRAY SHEEP』のレビューを自分は書くことができない件について - オトニッチ
                                  • 鈴木福くんが歌う(^^♪ 米津玄師さん『感電』 feat.しらスタさん - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                    最近、お笑いとのコラボなど多方面で活躍する鈴木福くん。 かつての子役時代の面影を残しつつ、すっかりたくましくなってきました。本作は米津玄師さん名曲『感電』のミュージックビデオを歌とダンスで再現。(舞台が終始パーキングなところはちょっとフラミンゴっぽい感あり) 見事な仕上がりとなっています。 【鈴木福が歌う】感電/米津玄師 feat.しらスタ 443,378 回視聴•2020/10/21 【鈴木福が『感電』歌ってみた】 しらスタさんとのコラボで米津玄師『感電』に挑戦! こんな福くん見たことない⚡️⚡️ ピカいち CHANNEL より こたらは本家米津玄師さんによる「感電」! 間もなく再生1億回!! 米津玄師 MV「感電」 99,416,178 回視聴•2020/07/10 TBS金曜ドラマ「MIU404」主題歌 米津玄師 5th Album「STRAY SHEEP」 2020.8.5 rel

                                    • 米津玄師 - 馬と鹿: 表題曲は捨て置け!ほか2曲を聴け!|HAL1989

                                      馬と鹿 まず肝心の表題曲に関する率直な印象を言えば、個人的にはあまり好きでは無い。 米津玄師というアーティストの事は所謂ボカロPの”ハチ”名義で話題になって少しした頃に認知したが、その頃からJ-POP文脈のメロディでありつつもアレンジのセンス、特にギターの絡ませ方にハードコア/オルタナ〜エモ文脈への深い理解を感じ好印象は持っていた。だが当時から米津玄師名義でデビューしてしばらく経っても、彼の音源の全てを漏らさず味わいたいという程の思い入れは持てずにいた。正直なところ”ハチ”時代から米津玄師名義初期においては、オリコンチャート上位を中心とした”若者ウケする”とされるゾーンの音楽的平均水準に対し不満が強かったので、そんな中では音楽的造詣の深さを感じるという相対的な意味合いからの好印象という面も大きかったのだ。 それが決定的に変わったのは割と最近のこと。昨年のシングル「Flamingo」だ。これ

                                        米津玄師 - 馬と鹿: 表題曲は捨て置け!ほか2曲を聴け!|HAL1989
                                      • FINAL FANTASY XVI テーマソング / 米津玄師『月を見ていた』ティザー映像

                                        FINAL FANTASY XVI テーマソング 米津玄師『月を見ていた』 作詞・作曲 米津玄師 FINAL FANTASY XVI Theme song Kenshi Yonezu "Tsuki Wo Miteita - Moongazing“ vocals, music, and lyrics Kenshi Yonezu     FINAL FANTASY XVI 2023年6月22日(木)発売 ▼ご購入はこちら Official Site:https://www.finalfantasyxvi.com Official Twitter:https://twitter.com/FF16_JP PLAYLISTS:https://www.youtube.com/playlist?list=PLsHA74V3bmZ7Zb0lw6Dlz18mFdx057XUU #FF16

                                          FINAL FANTASY XVI テーマソング / 米津玄師『月を見ていた』ティザー映像
                                        • ずっと前から(勧告が)聞こえてたのに…避難勧告を無視した結果の様に見えてしまった米津玄師さんのMV映像から歌詞パロで避難を果たすまで

                                          不謹慎なノリだどもコレ見て少しでもクスリときて台風被害への気が紛らせていただけたら何よりです

                                            ずっと前から(勧告が)聞こえてたのに…避難勧告を無視した結果の様に見えてしまった米津玄師さんのMV映像から歌詞パロで避難を果たすまで
                                          • 【 朗報です 】 Amazon Music でついに解禁!米津玄師さんの楽曲が聴き放題 に... - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

                                            こんにちは、だちくさくん です。 なんとこの度、Amazon Music Unlimited(音楽配信サービス)で 米津 玄師 さん の楽曲配信が開始されました! Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド) 米津玄師さんの楽曲を聴くためには、Amazon Music Unlimited(サブスクリプション型音楽配信サービス)を利用しましょう。 Amazon Music Unlimitedとは6,500万曲以上が聴けるサービスです。 『Amazon Music UNLIMITED(聴き放題)』の入会はコチラから ↓↓↓↓↓ 米津玄師さんについて reissuerecords.net 日本を代表するアーティストです。 今さら説明するまでもないでしょう(笑) < HPより引用 > まとめ 実は『米津玄師』さんのサブスク解禁は、Amazon Music Un

                                              【 朗報です 】 Amazon Music でついに解禁!米津玄師さんの楽曲が聴き放題 に... - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
                                            • 米津玄師、いじめ・大ケガ・自閉症に苦しむも確かに見せつけていた“大物の片鱗” | 週刊女性PRIME

                                              《短期集中連載》 米津玄師が国民的歌手と呼ばれるまでの軌跡をプレーバック! 第1回 『DAM年間ランキング』歌手別1位など、ランキングで33冠を達成。『紅白歌合戦』では、菅田将暉『まちがいさがし』、嵐『カイト』など楽曲提供した曲が3曲も披露されるなど、2019年は“米津玄師イヤー”となった。なぜ彼は短期間でこれだけの偉業を成し遂げることができたのか。関係者たちの証言で振り返る──。 この世に誕生した瞬間からビッグだった 代表曲の『Lemon』は、'18年の発売ながら、昨年の多くのチャートで1位を獲得。ライフスタイルの変化や音楽の多様化が進んだことで、国民的ヒットが生まれづらくなった昨今の音楽業界において、ここまで世代を超えて愛されるのは稀有(けう)だろう。 今や彼の楽曲や名前を聞かない日はないほど、日本を代表する歌手へと成長した米津玄師(よねづけんし)。彼の原点は、四国の徳島県にあった──

                                                米津玄師、いじめ・大ケガ・自閉症に苦しむも確かに見せつけていた“大物の片鱗” | 週刊女性PRIME
                                              • 宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」主題歌を書き下ろした米津玄師がコメント発表

                                                宮崎監督の10年ぶりの最新作として、本日7月14日に劇場公開された「君たちはどう生きるか」。公開まで内容・キャスト・スタッフなどの情報が伏せられており、本日の公開と同時に同作の主題歌が米津の「地球儀」であることが明かされた。 かねてより宮崎監督のことを敬愛し、大きな影響を受けていることを公言していた米津は、「地球儀」という楽曲について「『君たちはどう生きるか』の為の曲であり、わたしが今まで宮崎さんから受けとったものをお返しする為の曲でもあります。今まで映画を作り続けてくれてありがとうございました」とコメント。また4年ほど前にオファーを受けたことも明かし、「この4年間のあいだ、幾度か小金井のスタジオへと足を運び、宮﨑さんや鈴木さんとお話をさせて頂いたのですが、その殆どが不思議なくらい気持ちよく晴れた日でした。近所にいる園児の声を聞きながら、黒々と落ちた木陰の中を歩いたのをおぼえています」と振

                                                  宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」主題歌を書き下ろした米津玄師がコメント発表
                                                • 米津玄師「感電」が綾野剛×星野源ドラマ主題歌に、「アンナチュラル」チームと再タッグ(コメントあり)

                                                  本日3月16日は、米津が主題歌「Lemon」を提供した2018年放送のドラマ「アンナチュラル」の最終話オンエアからちょうど2年というメモリアルな日。今回、彼が主題歌を手がけることが発表された「MIU404」は脚本家の野木亜紀子、監督の塚原あゆ子、プロデューサーの新井順子ら「アンナチュラル」の制作チームによる“1話完結ノンストップ機捜エンターテインメント”で、2年ぶりに米津と「アンナチュラル」チームのタッグが実現することとなった。 「MIU404」は警察内部で“なんでも屋”と揶揄されながらも犯人逮捕にすべてを懸ける初動捜査のプロフェッショナル「機動捜査隊(機捜)」が、24時間というタイムリミットの中で事件解決を目指す物語。綾野は機動力と運動神経はピカイチだが機捜経験がなく刑事の常識にも欠ける伊吹藍、星野は観察眼と社交力に長けているものの自分も他人も信用しない理性的な刑事・志摩一未を演じる。本

                                                    米津玄師「感電」が綾野剛×星野源ドラマ主題歌に、「アンナチュラル」チームと再タッグ(コメントあり)
                                                  • 【懐かしい歌No.30】「馬と鹿」米津玄師(2019) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                    今年、個人的に最も印象に残った曲。 それが米津玄師「馬と鹿」です。 いつもの「懐かしい歌」と違い、ちょっと新し過ぎますが、興奮は今年のうちにということで、駆け込み的に取り上げました。 今年7月から9月にかけてオンエアされた、ラグビーの世界を舞台にしたTBS系ドラマ「ノーサイド・ゲーム」のテーマソングとして書かれたこの曲。 そのため、今年大いに盛り上がったラグビーワールドカップを話題にしたシーンでは、テレビ局の垣根を越えてBGMとしてよく流れました。 昨日の話の続きになりますが、今年は何と言ってもOfficial髭男dismの年。 あれだけ売れたのに、レコ大ではノミネートさえされていません。 客観的に考えて、「Pretender」がもし大賞だったら納得できたかもしれません。 一方、「今年はラグビーの年だった…」と考えると、大賞に「馬と鹿」が選ばれていても、決しておかしくはなかったと思います。

                                                      【懐かしい歌No.30】「馬と鹿」米津玄師(2019) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                    • 【ビルボード最新動向】米津玄師と宇多田ヒカル、ラルクの差とは? ストリーミングの重要性を考える - イマオト - 今の音楽を追うブログ -

                                                      毎週木曜は、最新のビルボードジャパンソングスチャートから注目点を紹介します。 5月31日~6月6日を集計期間とする6月9日公開(6月14日付)ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)。BTS「Butter」が連覇を達成しました。 【ビルボード】BTS「Butter」、米津玄師とV6を抑え日米で2週連続総合首位獲得 https://t.co/hSIKZlLFo0 pic.twitter.com/N9HtZaPmGh — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2021年6月9日 「Butter」はストリーミング、動画再生に加えてラジオ指標でも首位を獲得。ユーザーが直接選曲可能な能動的接触指標群、そして放送局や番組側が選曲の主導権を握る受動的接触指標の双方を制しているのですから凄いことです。 前週歴代最多を更新したストリーミング再生回数は歴代4位を記録

                                                        【ビルボード最新動向】米津玄師と宇多田ヒカル、ラルクの差とは? ストリーミングの重要性を考える - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
                                                      • 【ニコニコ動画の今】米津玄師「砂の惑星」が及ぼした影響を振り返る

                                                        VOCALOIDの音楽クリエイター「ハチ」としてニコニコ動画から火が付き、ソロデビューを経て現在の地位を手にした米津玄師。彼が初音ミク10周年の2017年に、「マジカルミライ」というVOCALOIDイベントのテーマソングとして書いたのが「砂の惑星」だ。 これまでニコニコ動画で流行った数々の曲を引用し、2007年の「メルト」からVOCALOID文化が始まったことを示唆する歌詞である。ここから読み取れるのは、米津玄師による2017年のニコニコ動画の評価だ。昔は栄えていたが、今は砂しかない場所。かつての盟友・ハチは、ニコニコ動画を率直に批判する。 水を差されたボカロPたち初音ミク生誕10周年をお祝いしたいボカロPたちからすれば、VOCALOID草創期を作り上げてきた伝説のクリエイターによる裏切りに感じられただろう。 ──ニコニコ動画を「すでに廃れた砂漠」と例えた歌詞のことですね。 はい。「ここ最

                                                        • 米津玄師は失速?「くだらない」を連発する31歳の壁 | 女子SPA!

                                                          Play Stationとの大型タイアップで期待された米津玄師の新曲「POP SONG」(2月7日配信リリース)が、伸び悩んでいます。 YouTubeのMV再生回数は2317万回(3月31日時点)と、「Lemon」(2018年3月14日リリース、総再生7.4億回)や、「感電」(2020年7月6日リリース、総再生1.8億回)などと比べて伸びのスピードが遅く、オリコンの初週ダウンロード数も両曲の2~3割。明らかに勢いを失っているのです。

                                                            米津玄師は失速?「くだらない」を連発する31歳の壁 | 女子SPA!
                                                          • 【シン・ウルトラマンは文句なしに楽しかった】【米津玄師 M八七】 - Kajirinhappyのブログ

                                                            シン・ウルトラマン むさしの森珈琲 週末のスイレン 関東甲信越地方は今日から梅雨入り☂だそうですね。 シン・ウルトラマン 週末は、シン・ウルトラマンかトム様のトップガンマーヴェリックか迷いに迷って、よめちゃん (id:yomechang)ご紹介のシン・ウルトラマンデートに決めました😊 シン・ウルトラマン 朝一番の回を、当日朝ネットで席を予約した時はまだ空いていたのに、映画館に行くと結構な人で、老若男女に人気があることを実感! メフィラスを演じた山本耕史がよかった! シン・ウルトラマンはCGなのか、スーツアクターなのか、どっちなのか考えながら見入ってしまいました😁 「フルCGじゃないと表現できないんです。とにかく古谷敏(初代ウルトラマンのスーツアクター)さんの体型がすごいんですよ。55年経った今でも、あの体型を超える人に出会えていない。古谷さんはあの当時で180センチ以上もあったので抜擢

                                                              【シン・ウルトラマンは文句なしに楽しかった】【米津玄師 M八七】 - Kajirinhappyのブログ
                                                            • 「虎に翼」で深み増す米津玄師 世界への扉開くか 音楽プロデューサー蔦谷好位置氏に聞く(下) - 日本経済新聞

                                                              音楽プロデューサー蔦谷好位置に、2020年の音楽界でさらなる飛躍を遂げた人気アーティストたちをサウンド面を中心に解説してもらった。前回「音楽ランキング ヒゲダン強し、感じるバンドのロマン」に引き続き、今回は、欧米でヒットする可能性があるアーティストについて聞いた。J-POPで世界的成功を収めるのは誰か。現代音楽家の坂東祐大と出会ったことで音楽的に深みを増した米津玄師が、もっとも近いのではないか

                                                                「虎に翼」で深み増す米津玄師 世界への扉開くか 音楽プロデューサー蔦谷好位置氏に聞く(下) - 日本経済新聞
                                                              • 米津玄師のYouTubeでモールス信号!?解読すると…これは待機案件!

                                                                先ほど、日本を代表するアーティストの米津玄師さんの公式YouTubeが公開されたのですが。 なんと「NOT FOUND」の文字… これはいったい何のメッセージなのか? 概要欄には下記のような羊のマークがズラーっと並んでいるだけ… 🐏🐑🐏 🐑🐏 🐏🐑 🐏🐑🐑 🐑 🐏🐑 🐏🐏 🐑🐑🐑🐏 🐑🐑🐏🐏🐏 🐑🐑🐑🐏🐏 🐏🐏🐏🐏🐏 🐏🐏🐏🐏🐏 🐏🐑🐏 🐏🐏🐏 🐑🐑🐏 🐏🐑🐏 🐑🐏 🐑🐑 🐏🐑🐑 🐑 🐑🐑🐑 🐑🐑🐏 しかし、これを解読する人がいるんですね~。 なんと、これは モールス信号 そして、解読をすると「K A N D E N M V 2 3 0 0 K O U K A I D E S U」 そう、 感電MV 23時00分公開です! TBS 金曜ドラマ『MIU404』主題

                                                                  米津玄師のYouTubeでモールス信号!?解読すると…これは待機案件!
                                                                • 米津玄師による日本人初のフォートナイトライブ挑戦が秘める可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  シンガーソングライターの米津玄師さんが、8月7日の20時にオンラインゲームのフォートナイト上でバーチャルイベントを開催するという驚きのニュースが飛び込んできました。 参考:米津玄師、日本人初『フォートナイト』でバーチャルイベント フォートナイトというのは、全世界でユーザー登録数が3億5000万人を超えていると言われる怪物ゲーム。 実はこれまでも海外のアーティストが、様々なバーチャルイベントを開催してきたことでも有名なのですが、日本人アーティストとしてのバーチャルイベントは米津さんが初となります。 フォートナイトをご存じない方には、イマイチピンと来ない話かもしれませんが、これは本当に大きな話です。 まずは、4月にフォートナイト内で実施されたトラヴィス・スコットのライブの映像をちょっと見てみてください。 その後、今回の米津さんのフォートナイトライブ挑戦にどういう意味があるのか、簡単にポイントを

                                                                    米津玄師による日本人初のフォートナイトライブ挑戦が秘める可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 米津玄師って何が凄いんでしょうか?

                                                                    回答 (9件中の1件目) 米津玄師さん、単純に曲もすごいし詩もすごい。ほんと語彙消失するくらい。 まあでも、そう言ってしまったら身も蓋もないので、べつに音楽業界に詳しいわけではない私が、周辺情報から彼のすごさをちらほらと解説したいと思います。※ほんとのところの解説はCutの渋谷陽一さんのインタビューにでもお任せします。。 さて、まず、みなさんご存知のとおり米津玄師はインターネット発のミュージシャンです。その昔はハチでおなじみのボカロPをやっていて、なかなかの再生数を誇る初音ミクプロデューサーとして有名でした。 ここで面白いなと感じるのは、最近のアーティストって、シンガーソングライタ...

                                                                      米津玄師って何が凄いんでしょうか?
                                                                    • 『KICK BACK』の後に『恥ずかしくってしょうがねえ』聴いて米津玄師に土下座したくなった - kansou

                                                                      『KICK BACK』のカップリング『恥ずかしくってしょうがねえ』をおまえはもう聴いたか… この2曲を一枚のシングルにねじ込んだ米津玄師、本当に恐怖でしかない。毎回新曲聴くたびに怖がってるような気がしますが、恐怖と米津は俺にとってもはやイコール。『KICK BACK』の後に『恥ずかしくってしょうがねえ』を聴いて「本当にすいませんでした…」と音の前で土下座した。とりあえず『ペトリコール』『amen』『ララバイさよなら』『でしょましょ』『クランベリーとパンケーキ』を愛してる私は情緒が終了しました。 KICK BACKが「足し算の米津」「動の米津」なら『恥ずかしくってしょうがねえ』は「引き算の米津」「静の米津」。カツカレーにラーメンとハンバーグと大トロと餃子をぶち込んで豚キムチと明太子とイクラをぶっかけたこの世の全部乗せ丼が『KICK BACK』ならば、『恥ずかしくってしょうがねえ』はシンプル「

                                                                        『KICK BACK』の後に『恥ずかしくってしょうがねえ』聴いて米津玄師に土下座したくなった - kansou
                                                                      • 米津玄師の「パプリカ」を聞くと幼児のテンションが爆上げになるのはなぜ?… → 人気の秘密はこれだった! | ツイナビ

                                                                        米津玄師の作ったパプリカ、幼稚園児にしか聞こえない、奴らのテンションあげる高周波とか入ってるのでは?って思うくらい、子供からの好感度高くてびびる。 — のーじま (@nouzima119) 2019年6月28日 我が家の1歳児も毎日毎日、パプリカのイントロが流れ出した瞬間バッと振り向いてテレビに釘付けです!うちの子だけじゃないんですね。 特別リズミカルとかいかにも子供が好きそうな感じではないのに、なぜこんな求心力があるのか不思議ですね。 — 汐見夏衛 (@NatsueShiomi) 2019年6月29日 まさに先程、ラーメン屋さんで娘が体を動かし始めたのでどうしたのか尋ねたら 「だってパプリカ聞こえるから」 よーく耳をすますと小さな音量で掛かってた — 親指ACE (@SomuaACE) 2019年6月30日 うちの子は自作の振り付けで歌いながら踊ります(笑)また子供が通う保育園児ら、ほぼ

                                                                          米津玄師の「パプリカ」を聞くと幼児のテンションが爆上げになるのはなぜ?… → 人気の秘密はこれだった! | ツイナビ
                                                                        • 米津玄師、“日本人初” 米国の今年を代表するアーティストに選出「本当に喜ばしい」 全米レコード協会発表(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                            米津玄師、“日本人初” 米国の今年を代表するアーティストに選出「本当に喜ばしい」 全米レコード協会発表(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 米津玄師「追い詰められた…こうなったらテレポートだ!!」

                                                                            (画像の出典元) 1:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)03:16:57.51 ID: dEXam5480.net 米 津 ケ ー シ ィ 3:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)03:17:30.35 ID: VUy/EF930.net 深夜に立ててえらい 4:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)03:17:43.19 ID: dEXam5480.net 米津玄師「誕生日おめでと〜!」 米 津 ケ ー キ 5:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)03:18:22.95 ID: dEXam5480.net 米津玄師「俺は法の番人だ!!」 米 津 検 事 7:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)03:19:24.19 ID: Kd01yrV2a.net ええな 8:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)03:19:29.04 ID:

                                                                              米津玄師「追い詰められた…こうなったらテレポートだ!!」
                                                                            • 1000頭の馬と1000頭の鹿 #米津玄師 #馬と鹿|MONOYOMI YOMIMONO

                                                                              僕には8人の女がいた。 いきなりこんな言い方をしたらひどく傲慢に聞こえてしまうと思うけど、僕はたぶん奇跡的に、たぶん運命的に、8人の女性と同時に付き合っていた。 彼女たちは8人とも花のような名前を持っていて、でも誰一人として僕に本当の名前を教えてくれなかった。 それでよかった。もし彼女たちの本当の名前を知ったら、急に正気に戻って、女性8人と同時に関係を持つことなんてことはなかっただろう。 言い訳がましいかもしれないけど、恋人が8人いるんじゃなくて、恋人1人に対してそれぞれちがう僕が8人いて、その8人の僕がそれぞれちがう表情、ちがう声、ちがう感性、ちがう愛を交わしていた。 夜になると8人の僕が街へ繰り出して、8人の恋人それぞれに会いに行った。 彼女たちの1人とはジェラートを食べながら公園をぶらつき、1人とは一緒に料理を作り、1人とはホラー映画を観て、1人とはスポーツ・カフェでサッカー観戦をし

                                                                                1000頭の馬と1000頭の鹿 #米津玄師 #馬と鹿|MONOYOMI YOMIMONO
                                                                              • 嵐×米津玄師「NHK2020ソング」でコラボレーション、初披露は「紅白歌合戦」(コメントあり)

                                                                                「カイト」は米津が作詞作曲を、嵐が歌唱を担当するナンバー。12月31日(火)に放送される「第70回NHK紅白歌合戦」では、嵐がこの曲を初披露する。「カイト」は2020年、NHKのスポーツ番組をはじめとしたさまざまな番組やサービスで使用される。 今回のコラボレーションに際し、嵐の相葉雅紀は「頑張っている人が救われるような優しさにあふれていて、歌っていてとても感動しました」とコメント。米津は「長く残る曲になってほしいと願いながら制作しました。どうか広く行き届きますように」と語っている。 相葉雅紀(嵐)コメントこの度、僕たち嵐がNHK2020ソングを歌わせていただく事になりました。また今回米津さんとコラボレーションさせていただいたこと、大変光栄に思っています。米津さんが作ってくださったこの曲は、頑張っている人が救われるような優しさにあふれていて、歌っていてとても感動しました。この曲でオリンピック

                                                                                  嵐×米津玄師「NHK2020ソング」でコラボレーション、初披露は「紅白歌合戦」(コメントあり)
                                                                                • 米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK

                                                                                  TVアニメ『チェンソーマン』OPテーマ  CHAINSAWMAN OPENING THEME米津玄師 KICK BACK▶︎Listen here  https://smej.lnk.to/KICKBACK/▶︎Package   https://lnk.to/KICKBACK_CDNew Single「KICK...

                                                                                    米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK